• 締切済み

嫌われたのでしょうか?

SEIKAINOZORAの回答

回答No.2

嫌われてないと思いますが、社内の人に誤解されたくないとは思っているでしょう。 つまり付き合っていると誤解?されるのを嫌がっていると思います。 今の関係を続けたいのでしたら、LINEレベルの付き合いが良いかもしれません。

BelaiRRR1957
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、誤解されるのを嫌がってる感じですね。 今のところ、LINEレベルや皆でご飯に行く程度の付き合いにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 食事に誘われたんですが・・・

    恋愛初心者で分からないので、教えてください(_ _) 先日知り合いの男性から食事に誘われました。 でも私は「行けたらいいね」と、すごく曖昧な返事をしてしまいました。 彼からすると、これは断られたと思ってしまうんでしょうか? 曖昧に返事してしまったのは、男性と2人で食事に行った経験がほとんどなく、ちょっと怖かったからです。 でも、今になって「行こう」と返事しておけばよかったな、なんて思ってしまっています。 すごく都合のいい話ですが、私のメールの返事を挽回?することはできますでしょうか?

  • 二人でのデートを断られた場合

    好きな子がいて、今度二人で映画に行こうと誘いました。しかしやんわり断られて、これからどうすればいいかアドバイスください。 誘った時の返事は、「映画は二人じゃない方がいいかも、でも映画見るのは大好きだよ」というものでした。 普通に考えて遠まわしに断られているのはわかります。しかし、”~かも”と断り方がとても曖昧ですし、”映画を観ること自体は好き”とわざわざ付け足すということは、みんなでなら行きたい、というニュアンスでしょうか?まだ可能性はあると解釈しても大丈夫なのでしょうか。 これを踏まえて、これからどうするべきだと思いますか? じゃあ皆で行かない?と提案するか、映画以外ならどう?と提案するか(きっとこれは面倒くさがられますよね)、また今度誘うねと言って撤退する(諦める)か・・・。 何かアドバイスください! 二人の関係を少し書きますと ・以前同じ部活だった ・メールをしてる時は相手からも疑問で返されることが多く、一度始まると途切れないで何日間かは続く。 ・以前一度二人で食事した。 です。よく同じグループで遊び普通に仲はいいのですが、直接話したことはあまりないです。

  • デートで大失敗をしてしまいました

    大学一年生です。 大学に入ってから毎日帰る時も一緒にいるくらい仲のいい男子が1人と女子2人と がいます。 私はそのいつも仲良くしてる女子のことが好きで先日二人で映画を見に行きました。 (二人で遊ぶのは二回目で初めて遊んだときはとても楽しんでくれていました。) 映画を見るまでは良かったのですが、私がコミュ障のせいか、近場のデパートの中を歩いたり、休憩がてらに椅子に座った時に酷いと言っていいほど喋ることができませんでした。 後日、いつもの友達と4人で帰ってるときに、あれは酷かった、トラウマになった 、一人でアイスを買いに行って時間を潰した、と言われかなりの大失敗をしてしまったことが分かりショックを受けてしまいました。 私が喋れないのが原因なのですがそれから2人で遊ぶのが少し怖いみたいです。。。 ですが、それから仲が悪くなったわけでもなく、帰るときはいつも一緒だし、毎日ラインや、私は電話だとかなり話せるのでよく夜に電話をかけますし、普段はスキンシップが取れるくらいに仲がいいです。 リベンジのためにも距離を縮めるためにもまた二人で遊びたいし、いつか告白だってしようと考えてはいますが、それもこれも面と向かって喋れるようにならないと全く意味がないので、まずはこの喋れないのを治すべきなのですが、どうしたら治りますか? 例えば、街中や店の中を歩いてる時や休憩に座ったり時間を持て余している時など喋ることがメインになるときに困ってしまいます。。 結構ショックを受けてしまい、毎日思い悩んでいます その子のことを諦める気はありませんが 頑張ればまだ挽回の余地はありますかね?

  • 社内恋愛

    私は、社内恋愛を一年くらいしていました。 その男性とは、同じ年齢で仕事のGOALも一緒だったので、親しくなるのに時間はかかりませんでした。親しくなると言っても、2人で食事に行ったり、私が困っている時に毎日朝夕と送り迎えと食事に連れてってくれて、ドライブに連れてってくれたり。電話を沢山くれたり。休日に2人でドライブに行ったり。飲み会でも、もう私は帰ると言うと、「なんで帰るの?一緒にいようよ。」っと、私の荷物を持ってくれたり。(あんまり彼は酔っていません)食事に行ったら、もちろんってくらい奢りだし。どこかに行った時は、私の両親にお土産買ってきてくれたり。彼の家に行った時は、泊まっていきなよっと言われたり。 こんな事が続いて、彼の事が気になりだして。好きになっていました。 同じ職場なので、告白をするタイミングに非常に困りました。 しかも、彼は9月の末には転勤なのです。で、8月は私が約1ヶ月出張で彼には会えません。 いつ言っても一緒だと思い、私は彼に想いを告げました。 返ってきた返事は、「一人でいるのが、今は良い。先輩とかと毎日遊んだり食事に行ったりするのが今は、楽しい」と。以前から、彼が口にしていた事なので、分かってはいましたが、残念でした。 で、以上のような行動で、私は好きになっちゃったんだよって話をしたら・・・「仲間の中で、仲良かったから」と。こんな事ってあるんですかねw  どう思いますか? そして、私は、これから彼を思い続けても良いでしょうか?

  • これは脈なしですよね?

    これは脈なしですよね? 先日合コンに行きました。 その中の一人とメアド交換したときに「明日友達(女)と映画を見に行く予定があるから一緒に来ない?」といわれました。 早いけどいい展開だと思いました。翌日約束どおり一緒に映画を見て、食事して帰りました。 帰る際にまた次の映画の予定をあちらから立ててきました。 ただ、またその女友達も一緒だというのです。 旅行なども一緒に行く仲らしいので、この子達が仲がいいのは良く分かります。 だけど、次は二人きりで会いたいところだと思いませんか? この時点で、自分が恋愛対象ではなく、男友達としてしか見られていないのではないかと疑問を抱くようになりました。 メールの返信が遅いのも気になりました。2日後に会う約束をしてそれに関する質問メール(映画館の場所や集合時刻など)を送っても15時間以上たっても返事が来ません。 そこで返事の催促メールを送ったら数分後に返事が来ました。 すぐ返事がかけるのに出さないんだから、私はやっぱりその程度の存在なんだと思いました。 やっぱりこれって恋愛に発展しませんよね? ちなみに、私は恋愛経験が豊富ではありません。 でも、この辺の勘所は分かっているつもりではあります。 ご意見お聞かせください。

  • デートというか・・・大好きな子をお誘いしました・・・しかし・・・

    デートというか・・・大好きな子をお誘いしました・・・しかし・・・ 来週の日曜日、ずっと好きだった人と映画を見に行けることになりました。(僕は男です) お付き合いはしていませんが、映画でも見てご飯を一緒に食べてこようと思います。 映画を見に行くとしか言っていませんが、食事にも誘おうと思っています。 彼女とは以前より「アニメ」を通して仲が良く、精神面において彼女が困っていたとき色々手助けをしてあげました。 まぁ、仲は結構いいです。何より彼女と話していると、他の男友達と話しているより楽しいし、落ち着くんです。 知り合った頃から好きでした。片思いかはわかりませんが、彼女も最近僕の所を好いてくれているようなそぶりはあります。 しかし、こんな僕と一緒に出かけてくれるとは思えなかったのですが、先日勇気を持ってお誘いしました。 返事はOK。彼女は快く引き受けてくれました。 誘ったは良いが、どうしたらいいのか・・・。 そこで皆様の知恵をお借りしたく思います。 以下の質問に答えていただける方、回答宜しくお願いします。 1 2人っきりでいきなり映画に行ってくれるという事は多少なりとも僕に気があるのでしょうか? 2 デートにおいて注意すること 3 食事の誘い方 4 彼女に「この人と一緒に出掛けてきてよかったな」と思われる振る舞いの仕方 5 その他、僕にアドバイスがあれば、何か・・・ もちろん、デート代は全額僕が負担します。男なら当たり前です。 皆様の知恵をどうぞお授けください。 宜しくお願いします。

  • 相手が忙しく会う日程が決められない時の連絡について

    私は27歳の社会人です。 取引先の元営業担当の25歳年下の男性に片思いしています。 人間関係としては良好なのですが、恋愛という観点では脈がわかりません。 彼が担当が外れることになってから、初めてプライベートで会い、2人で食事に行きました。 1度目は打ち上げ、2度目は仕事の相談ということで、2回とも私から誘っています。 会えば彼も楽しく思ってくれているようで、誘えば時間を作って会ってくれています。 ただ、彼は仕事が最近とても忙しく、週に数度は終電を逃しているようです。 先日、3度目の食事に誘いました。 本当は食事だけではなく、休日に映画に行ったり、ゆっくり食事をしたり、 もっと距離を縮めたいと思っていますが、うまく誘えませんでした。 (同じ映画をみたいと話はしていたのですが、もう終わってしまいました) 誘いに対する、彼の返事は 「この間は楽しかった!今繁忙期だから、もう少し先でもいいか?」というような答えでした。 私はもちろんOKという返事をしましたが、彼の返事は「ありがとう」というようなスタンプでした。 (連絡はLINEでとっています) その後、私が海外に行っていたため、返事をしていません。 これは再度時間をおいて、私から連絡するべきでしょうか? 海外に行っていることも彼は知っているため、今のうちに彼に予定が空いたら連絡してと 伝えておくべきでしょうか? 前者であれば再度私から連絡することもできますが、スタンプなのでちょっと気が引けています。 後者であれば約束についての話をできるかもしれません、が彼からの連絡を待つことになります。 私自身、メールで距離を近づけるものではなく連絡ツールだと考えているので、 雑談等、必要以外のメールは一切していません。 特に今は仕事が忙しい時期なので、あまり負担にしたくないと思っています。 その反面、忘れられてしまうのではないかという不安もありますが… 私は現時点で彼に、約束について日程や連絡して等の返事をすべきでしょうか? また、食事以外の誘いをするのにいいアプローチ方法があればアドバイスいただきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 【恋愛相談】職場の女性の気持ちについて。

    20代半ばの男です。先日、職場の好きな女性(30歳)を休日遊びに誘いましたが、断られてしまいました。しかし、その後、職場でその女性から以前よりもよく話しかけられるようになり、相手の気持ちがわかりません。 相手の女性は前にこちらで質問をした方です。今まで交際経験はないそうです。 http://sp.okwave.jp/qa/q9230772.html 遊びに誘ったときは、会社から駅までの帰り道で一緒になり、雑談の流れで私から「今度◯◯行きませんか?」と誘ったところ、彼女が「いいよ、いつでもいいよ」と言ったのでLINE を交換しました。 その後彼女からLINE はすぐに来たのですが、「日にちを検討します」とのことで、一日待ったのですが、返答が来なかったので自分から日程を提案しました。 しかし、彼女からは「実は週末に資格の学校に通っていて、しばらく時間が取れない。ごめんなさい。誰かと行ったらどんなだったか教えて」と断られてしまいました。彼女は休日出勤の日も休んでいるので、嘘ではないと思います。 正直、この時点で彼女から代替日も提案されなかったので、職場で脈ありかと感じたのも、私の勘違いだったと思いました。LINE もそのあとはしていません。 しかし、その後職場では彼女と以前よりよく雑談をするようになりました。からかわれたり、私が外出すると聞いて「え~、◯◯君この日いないの~」と言われたりします。話しているときは、彼女は笑顔で楽しそうにしています。 もし私が彼女の立場だったら、今ごろ気まずく感じて避けてしまうだろうなと思うのですが、正直彼女の気持ちがよくわかりません。 彼女の態度からまだ可能性を感じてしまい、 仕事帰りの食事ならokしてくれるかもしれないとも考えてしまいます。 もう、彼女のことは諦めたほうが良いでしょうか?それとも時間を空けて食事に誘っても良いでしょうか?

  • 2人きりで打ち合わせをしたがる上司

    職場にやたら2人きりで打ち合わせをしたがる上司(40代後半・既婚)がいます。私は事務職で週の2.3日はその上司から打ち合わせをしようと言われます。酷い時は毎日ありました。二回くらいちょっと回数減らしたいのですがというニュアンスのことを言ったことがあります。 打ち合わせといってもほぼ雑談をしていてたまに書類のチェックをしている程度です。体を触ったりしてくることはないのですが、距離が近く、たまに一緒に帰ろうと誘ってきたり、食事に誘ってきます。LINEも今日は何を食べたよとかスイーツを食べたとかそういうLINEを写真で送ってきたりします。返信をしても既読スルーされることも多いです。 何を考えているのかわかりません。 私の考えすぎでしょうか。 正直、自分の仕事の時間がとられているのでできれば打ち合わせは最低限やりたくないです。 こういう場合、私はどのように対処したらいいのでしょうか。

  • 彼女の気持ち

    何度もすみません。 今日1日色々考えたのですが、やはり彼女が気になります。 初めは会社の可愛い後輩程度でしたが、先日一緒に食事に行った時から気になっています。 私の考えすぎかもしれませんが、、 彼女は何故か仲良くなりました。きっかけは社内のクラブ活動時に、ある先輩との同行が嫌だの何だのと話をしていましたが、ラインを交換して色々話すようになりました。 夜中に大した用がないと言いながら、電話を急にかけてきたり、、 私が仮に会社の良い先輩だとしても、2人で食事に誘っても断られないし、私が社内のあの子が可愛いとか、そういう話になると、遊んでますね!とか、、 だって私が誰を好きになろうが、可愛い女の子と仮に遊ぼうが関係ないですよね? 先日は、○○さんは休みの日は可愛い女の子と遊んでばかりなんですよね??とかそういう感じです。また、社内のあの女の子は絶対に元ヤンだよな~とか話をしていると、○○さんは過去にああいう女性と経験がおありなんですね、、へぇ~みたいな感じです。。 彼氏がいるのかいないのか微妙なラインですが、上記のような発言が嫉妬のように聞こえて仕方がないのです。 私がかなりの遊び人だと勘違いしているみたいです。恋愛経験ないなんて口が避けても言えませんが(笑) 来年も新卒が可愛いらしいですし、○○さんが絶対に好きなタイプですね!良かったですね!みたいなことも言ってきます。 2人で飲みに行き、帰り道には改札前でしばらく話をしていました。  私も素直になって、彼女なんかいないし、遊ぶ女の子もいないと言うべきなんでしょうが、やっぱりモテそうだとか言われてきたことがあるため、プライドも高く、、、 彼女はただの良い先輩にしか見ていませんよね?? 最近本当に好きになりかけています。 彼女が私から完全に離れてしまうことが怖いです。