• 締切済み

風呂の湯の菌について

翌日の風呂の湯は臭いですが、前日に比べて菌がかなり増えてるということですか? また、風呂の湯にはどんな菌が潜んでますか? 人間に感染する菌もありますか? あったとしたら、その菌によってどんな病気になる可能性がありますか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.2

お風呂で感染するというと、レジオネラ菌が有名です。なかなか分かりやすいサイトがないのですが、千葉県のHPが割と分かりやすいです。 https://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/koushuueisei/shisetsu/rejionera.html 雑菌の増殖を抑えるには、塩素で消毒するのが確実です。手っ取り早くいえばハイターを入れるのです。つまりプールと同じですね。ぬめりも防止することができます。 ただ、塩素を入れると雑菌は抑えられますが、肌にはダメージを与えます。雑菌も細胞なら、皮膚も細胞だからです。公衆浴場や温泉施設やプールでは不特定多数の利用者があるので衛生管理を優先しなければならないので、多少肌に悪かろうが何だろうが消毒優先です。

  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.1

自宅のお風呂はどうかわかりませんが、温泉等はレジオネラ菌ってのがいるそうです。 かけ流しではなく、循環式だと塩素消毒してありますので、塩素臭がするみたいです。 私は、そこまで鼻がききませんので、わかりかせんけど。 検索してみると、いろいろと問題がある菌みたいです。

関連するQ&A

  • 風呂の湯を介してコロナ感染するか

    コロナウイルスは、風呂の湯の中で増殖するのでしょうか? 銭湯などの風呂の湯を介してコロナ感染したという報道は今までないと思います。 コロナ感染者が風呂に入って、コロナウイルスがお湯の中に入っても、コロナウイルスはお湯の中で増殖せずに拡散するだけなので、同じ風呂に入った人(例えば感染者が出た後に風呂に入った人)が風呂の湯を介してコロナに感染する可能性は低い、とみてよいでしょうか? コロナウイルスは、人体の中(細胞の中?)で増殖するので、お湯の中では増殖しないと思いますがそうでしょうか?(逆にレジオネラ菌などの細菌はお湯の中で増殖しますね)

  • お風呂のお湯が増えるのはなぜ?

    お風呂につかるとお湯が増えますよね? それって人間がお風呂のお湯を押して入っているから、お湯が反発して逃げているために お湯が増えているってことですか? 自分で書いていて訳が分からなくなってきたのですが、 昔からの疑問です。 どうしてお湯が増えるのか教えて下さい。

  • 白癬菌につきまして

    祖父が風呂に入った後、湯船の中を見ますと、白いものが漂っています。 はっきりと確認できませんが、多分祖父が白癬菌に感染している ものだと考えられます。もしそうでしたら、祖父が入った湯に そのまま入っても家族が感染しないでしょうか?やはり湯を 交換してから入った方が良いのでしょうか?

  • お風呂のお湯を光らせることはできますか?

    お風呂のお湯を、何かを使って、電気を消してもぼんやり明るいくらいに発光させることは可能でしょうか? 可能だとしたらどうすれば発光しますか? また、その中に人間は入れるのでしょうか? 変な質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • 風呂のお湯が・・・

    最近湯沸かし装置?が故障したのか お湯のスイッチを押してお湯を出していると 急に湯沸かし器が止まって水になってしまいます。 翌日入るときにはまたしばらく使えたり、使えなかったりばらばらなのですが だいたい途中でとまってしまうので急いで入らなくてはいけません・・・ 外に湯沸かしの7,80cmのがあって、そこから配管が風呂までつながっていて ガス?で沸かしているのではないかと思います。 これってどこが悪いのでしょうか?間違っていてもいいので アドバイスをお願いします。 また、これって直すには、どのような業者を呼んで、またいくらくらい費用はかかるでしょうか?

  • エコキュートの風呂湯について

    前日の21時頃に入って、翌日の朝風呂湯を触ってもぬるいです。真水の冷たさにはならないものですか?蓋はしており、保温時間は一時間に設定してます。もし、このぬるい湯に対し電気代がかかってるなら節約したんですが。

  • お風呂のレジオネラ菌

    先日、九州の老舗旅館でお風呂のレジオネラ菌が問題になり、ネットで検索すると、かなりの家庭でお風呂の水は毎日取り替えるというのを知りました。というのは、自分の場合、一人暮らしというのもあり、最低、3日は同じお湯を使います。これも、危ない状況でしょうか? 自分の考えでは、仮にレジオネラ菌がそこそこ増えていても、最後にシャワーを浴びればいいように思えるのですが、それでもダメでしょうか?

  • 風呂の湯を沸かしなおすのと、新しくはるのとどちらがお得ですか

    うちの風呂は5分もあれば40度くらいの湯がはれます。その湯を翌日沸かしなおすと20分くらいかかります。寒い冬になると30分はかかります。家族は沸かしなおすより、毎回新しい湯を張ったほうがお得だというのですが、わたしは30分かかってもガス代のほうが、水道料金より安いと思うのです。どちらのほうがお得でしょうか。うちの風呂はユニット式ではなく普通の浴槽です。よろしくお願いします。

  • お風呂のお湯がくさいんです!

    はじめまして。 2LDKの新築アパートに住んで半年なのですが、 ここ一週間前くらいから、お風呂のお湯が異様にくさいのです。 お風呂のお湯は二日に一回入れ替えしています。 お湯を入れた一日目は匂わないのですが、 二日目、風呂蓋をあけてみるとなんともいえない硫黄のような匂いがします。 お湯がにおっています。 もちろんお風呂掃除はきちんとしていますし、排水溝の髪の毛とかもとっています。 何が原因なのでしょうか??

  • お風呂の湯に浮かぶ白い糸状の正体は?

    カテ違いならすいません。 最近お風呂の湯に、白い糸状の物がたくさん浮遊するようになりました。 たまに、沸かした後に泡状(アメーバー状)の中に白い糸状なものが固まって浮いてることもあります。 お風呂の湯は毎日変えてるし、風呂釜も毎日洗います。 風呂のお湯が出る管(?)も、たまにブラシで洗います。 これが浮くのは、誰かが入った後ではなく、沸かしたばかりのきれいなお湯に浮遊しています。 その糸状のものをネットで掬うと、垢のような感じですが、湯の中ではアメーバー?や鼻水?みたいな感じなんです。 これって、いったいなんでしょうか? もしかして、【レジオネラ菌】なんでしょうか?! どうしたら、浮遊しなくなりますでしょうか??

専門家に質問してみよう