• ベストアンサー

学校生活も一つの社会ですよね

「社会人」って会社勤めの人を言うけど 学校生活も一つの社会ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mojico74
  • ベストアンサー率31% (86/272)
回答No.10

はい。そうです。 学業に励むだけの空間ではなく、学校という適度に守られ管理された社会の中で、実社会で生きていくためのコミュニケーションスキルや問題解決のスキルを身につける、経験の場でもありますよね。

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (9)

回答No.9

もちろんそうですね。

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.8

社会とは、人間が生活をしている、全ての地域に存在する公共的・非公共的な、組織及び団体を総称して、一くくりに、表現する場合の言葉でしょう。➡安直にダサくは、ないですが、個々のご家庭内も社会と言えば、社会なのです。・例えば、お役所・警察・病院・学校・商店・予備校・受験生塾・・・人間が、家にいても・家の外にいても、実は”社会人生活をしている事になります。 ++++++++++++++++++++++++++++ ☆学校生活は、社会人に成る前の、教育を受けていられるだけの、就職前生活なだけでしょうから、社会ではなくて集団行動の総合的トレーニング色強い、公共の場所レベルです。 では、公共的・厳密な定義(きまりごと)は、国民の三大義務を、果たして遵守(じゅんしゅ)しているかどうかが、決めてです。”社会人か、そうでないかは、一扶養家族者(特定の、世帯に含まれているだけの人間)か、どうかで、世帯代表者様と扶養家族の一員かとで、別れます。 ++++++++++++++++++++++++++++ ☆国民の三大義務 <1>世帯の扶養者家族に義務教育(小6・中3)を、受けさせる義務。 <2>世帯(生活)を、維持生活をするに足り得る、勤労の義務。(会社勤めが、その一部なだけ) <3>住居届け出の自治体への、納税義務。 ➡そういう事で考えれば、<1><2><3>条件を、満たしていなければ、”学校生活も、一つの社会ですよね・・・違う、保護者の傘(お子様養育上の一環にいるだけ)の内に、いるだけでは *まさかに、ご両親様に生活を保護されて、いられれば、社会生活をしているのだと、考える思うは、自由なれども、実際に国民とは、厳密には言えないし・社会人しているなんて自由な価値観は、誠に乱暴でしょう。何しろ、”選挙権がないでしょうから、社会参加している何て考えるのは、おこがましくて、おっちょこちょいであり、少し、控え目に考えた方が良いでしょう。

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.7

はい。 学校生活も学校という社会の中の生活だと思います。 また、学校は社会の一部だと思います。 だから、地域との交流するイベントがあったり、ひと目で学生さんだとわかる制服とか校則などがあるんじゃないかなと思います。

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

学校も社会の一つですが、それは「社会」に出るため の準備をする社会です。 人は、母親から産まれ、まず母親と人間関係を 練習します。 それから父親、兄弟と広がり、学校に入って 友人との人間関係を築き、練習します。 そうやってから、社会に出て、赤の他人との 人間関係に入るわけです。 人間関係の練習に、これだけの日時を費やすの です。 人間関係はそれだけ難しい、ということです。

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.5

そうですよ 間違っても、一般社会の人間が、”公務員は社会を知らない”とか言い出すのを真似しないようにね 本質的には、ほとんどの人間が、多種多様な社会のほとんどを知るよしもないのだから

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

そうだと思います。 学区の自由化、あのあたりから学校は社会化していると思います。 ただ、教師がサラリーマン化しているか? と聞かれると、それは宿題にしてくさい。

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

はい。その通りです。 社会人は、社会人と言う名詞で社会の人と言う意味ではないんでしょうね。

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 7964
  • ベストアンサー率29% (222/757)
回答No.2

もちろんですよ! 極論を言えば、会社が学校より更に理不尽で歪んが社会と覚えておきましょう!公務員も然り! 先輩にもまれ、虐められ、耐える、仲良くする、不良の先輩にたかりにあった、殴られた等すべて無駄になりません!全てが貴方が社会にでて一人前の男として、働く必須要素です!少年よ大志を抱け!

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#210263
noname#210263
回答No.1

そうですね

KBMRSBZVLLKKT
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会人での社会福祉士の受験のアドバイス

    現在福祉系とは無関係の会社勤めをしておりますが、将来的に福祉系の仕事に進みたく考えており、社会福祉士の受験資格を得るために通信制の学校を考えております。 会社との両立は厳しいものになることは覚悟していますが、数週間の実習が必要とのことですが、こればかりは今の会社生活をしながら、1週間の単位で仕事を空けることはかなり厳しいと思っています。 (かといって年齢もいっており会社を辞めて学校に専念するだけの決断もできないでいます) こうして乗り切ったなど、何かよいアドバイス頂ければありがたいです。

  • 社会人・大人・働くようになってからいいことってあるの?

    20歳の女子大生です。 今年4月から銀行にお勤めするのですが4月が来るのが憂鬱で・・ 社会人になるのが怖くて今からプチうつ状態です。 学生から社会人・会社勤めするようになってからの楽しみとか、いいことみたいなのが見つけられないんです。 週休2日で毎日朝早くから働く~とか人間関係のストレス~とかそういったものはどこへいってもあるんでしょうけれど、学生の私には分からない、何かお勤めしている人の楽しみみたいなものもあると思うんですよね・・ 社会の先輩方、お勤めするようになっていいことを教えてください。 私が思って、無理やり自分に言い聞かせているのは・・ お給料が入るから好きなCDやDVDや本なんかの”大人買い”ができることくらいです・・

  • 中学校生活詰みました

    中1男子です。 この前に中学受験して行きたい学校に入ることができました。 早々中学校生活詰みました。 少し前、6年生の頃に、通っていた塾の模試で数回1位を取り、塾の人たちから「**様」と言われていました。 「**様」って言うのは辞めてくれ、って何回も言ったんですけどね。見事にスルーされました。 で、入学した時にも「**様」と同じ塾の人から言われ、他の塾の頭のいい人達からライバル意識を燃やされ、何故かすごい煽られています。 塾の時に仲良しだった友達も、蓋を開けてみるとすごいかまってちゃんで、せっかく受験して入ったのに「学校やめる」とか何回も言ってきました。結局辞めませんでしたけど。 あと色々とみんなが笑うことが面白く感じなかったり、好きなことが合わなかったりします。 どうすればうまく学校生活送れますか? アドバイスがあればぜひ教えてください。 文章構成おかしくてすみません

  • 学校生活と恋愛

    プライベートと学校生活での恋愛は一緒にしてもよろしいのでしょうか? 学校生活の上で、恋愛をしている人をみるとラブラブに彼氏と彼女といちゃついていたりする人がいます。 他には、だまってプライベートのみで恋人として付き合っている人もいます。 すっごいラブラブに過ごしている人をみるとウザく感じている人もいますし、いいなぁ。青春だなぁ。と感じる人もいるみたいです。クラスメイト同士で付き合っていると、クラスメイトが気を使ったり、冷たい目で見る人も現にいるのです。 やはり学校生活という集団生活の場では周りが恋人ということを認めてくれない限り、割り切って生活するのがいいのでしょうか?みなさんの意見、聞かせて下さい。お待ちしております。

  • 社会人の生活

    来年から就職のために、地方から東京へ出ることが決まっている大学4回生です。 くだらない質問なのかもしれませんが、最近ほんとに考えてしまって、眠れなくなってしまっています。 もしかすると、私の質問を見て嫌な気持ちになる方もいらっしゃるかもしれませんので先に謝っておきます。 私は生まれてから地元でずっと育ってきました。 母と2人の生活で、友達もたくさん地元にはいます。 就活も一生懸命がんばり、出版関係の大手とまでは言えないかもしれませんが、名前は一般的に知られている企業の内定を頂きました。 大学の授業もなくなり、就職も近づき、来年からのことが心配になってきました。 友人達はほとんど社会人なのですが、社会人は大変で、1年目は悩みの増えることだろうと話してきます。 ましてや東京のようなところでやっていけるのか?と心配しています。 一応東京には社会人3年目の彼氏がいるのですが、忙しくて平日も帰宅するには0時を越えることもあるみたいです。 彼氏が同棲をしたいようで、また、私自身もお金のことも考え、彼氏と同棲しようかと考えているのですが、社会人1年目はストレスもたまるだろうし、彼に八つ当たりしたりして仲が悪くなってしまうことを考えると、同棲も躊躇してしまいます。 そして、何より働くことの意義って何なんだろうって考えてます。 社会人の友達は、皆、嫌々働いているみたいです。 働くってそうゆうことなのでしょうか? 私は何かしらやりがいを持ち、毎日わくわくしながら働けるような社会人になりたいと思っていました。 こんな考え方は甘いのでしょうか? 経済情勢も厳しい世の中になってきて、来年からどんな生活になるのか、嫌々毎日を働きながら、いつか笑うことも忘れてしまっているような人間になってしまうのかと思うと、本当に心配です。 ワクワクしながら毎日働いていらっしゃる方はいますか? 何か社会人の生活の中で、このような楽しいことがあるとか、社会人の生活の楽しみ方や、楽しく働くための考え方等のアドバイスが頂けると幸いです。 ちなみに会社では営業か、週刊誌の編集を考えています。 希望も聞いてもらえるようなので、地元に近い福岡支社を希望しようかとも考えてうるのですが、始めは都会でがんばってみるべきでしょうか? 何でもいいので、アドバイスを頂けると嬉しいです。 長々とすみません。 読んで頂き、ありがとうございました。

  • 社会保険について

    社会保険について 会社員として会社勤めしていると 会社が社会保険に加入してくれていると 思いますが、会社で社会保険に加入せずに 個人で社会保険に加入することは出来るのでしょうか?

  • 社会生活について

    社会生活をしているとみんなと上手く人間関係を築いている人と そうでない人の2種に別れるのがわかります。 そうでない人は特に嫌がる事をしたわけでもないのに些細な事で 非難され、それに対して上手い人は非難されてもおかしくない事や 言動を言っても非難されません。 むしろ賛成する人まで出てきて白いものも黒とみんな言ってしまいます。 なぜこのような現象が起こるのでしょうか。 教えて頂けると助かります。

  • 学校は社会の縮図ですか?

    わけのわからない質問で申し訳ございません。 小学校、中学校など義務教育期間(公立)って賢い子もそうでない子も同じ学校に通いますよね。そういう意味では社会の縮図のようなものなのでしょうか? 僕の通ってた学校は男女150人ずつの約300人でした。 社会人になって過去を知らない人と関わってもなんとなく中学の◯◯と同じタイプかな?と思うときがあります。 昔の彼女も△△に似てたかな?と当てはめれるような気がします。 でも社会の縮図とするなら僕の中学にも犯罪を犯したり、相当変わっていたり、風俗など夜の街で働いたりする人もいるのでしょうけど、そんな雰囲気の人はいませんでした。でもやっぱりそうなった人もいるんでしょうか?想像できません。 大人になって人間深く関わるとみな何か欠点をかかえていました。学生のころはそれが見えなかっただけでみんな何か闇を抱えているのでしょうか? ちなみに同じ人はいませんが、何人に1人くらいは自分と考え方などが似ているのでしょうか?

  • 社会保険について

    自営業を営んでおりますが、不景気の影響から会社勤めも視野に考えております。 もし、自営業を廃業せず残したまま、会社勤めをした場合、勤めた会社の社会保険へ加入すると自営業で加入していた社会保険はどのようにすればよろしいでしょうか? 会社勤務による社会保険を有効にし、自営業での保険加入負担をなくせるとありがたいのですが・・・? もし、御存知の方がおられましたら是非、御意見をお聞かせいただければありがたいです。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 社会人だけど昼間制専門学校に入りたい

    社会人(会社員)ですが、特定の専門学校に入りたいです。その学校には夜間制はなく昼間制しかありません。会社を辞めないと通えませんが、どのように学費を稼げばよいですか。

専門家に質問してみよう