• ベストアンサー

東京オリンピックのエンブレム疑惑について

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10617/33351)
回答No.4

こういうものが発表されると、必ず世界のどこかから「私の作品がパクられた!」と声を上げる人が出てきます。世界的ヒットした映画なんかでも必ず「俺の脚本がパクられた!」と訴える人が出てきます。 デザインの世界は素人ですが、まあ今やだいたいのアイデアは使い尽くされていると思うので、世界中や過去のデザインを調べて行けばどこかしらに似たものは見つかると思います。もし本当に世界中どこにも似たようなものがない完全オリジナリティなデザインがあったとしたら、それはあまりに常軌を逸したデザインに見えてしまってそれはそれで私たちには到底受け入れられないものとなるでしょう。芸術の世界では、音楽でも絵画でも最先端を行く人は必ず非常識の批判を浴びています。 >これら諸問題の起きた原因は何にあるのでしょうか 度の過ぎた商業主義でしょうね。今や「おめでとう東京!」や「頑張れ東京!」という表現さえ使ってはいけないそうです。ロンドン大会では、公式スポンサーではないからという理由で売店からお菓子が姿を消し、お寿司は公式スポンサーだから売られていたのですが添付されてた醤油は公式スポンサーのものではなかったので醤油が抜かれるという度を越しているとしか思えない状況になっています。 たぶんですが、東京オリンピックが近づくともどかしい状態になると思いますよ。ロンドン大会では開催前に関係者がロンドン中の飲食店を「決して便乗商売をしないこと。もしやっていることが分かったら法的措置も辞さない」といって回ったそうです。

noname#252015
質問者

補足

元々東京オリンピックは反対の立場です。 もっと揉めて下さい。 これで開催に間に合わなければ見ものですね。

関連するQ&A

  • オリンピックのエンブレム

    エンブレムにしろ、スタジアムにしろ、何度も挑戦しては落選し、やっと決まった割にはお粗末すぎませんか。 森会長も、相変わらずの失言、偉そうな態度。 パクリだろうが何だろうが世間に出す前に誰が気がつかないのでしょうか。 組織委員会自体に問題があるのではないでしょうか。 また、佐野氏も別件では引用(盗作)を認めていますね。 曲等も同様ですが、人間の発想には限界があると思います。 パクリと言われればそうなのですが。佐野氏だけではなく、世界的に珍しいことではないのではないでしょうか。 みなさんは今回の件、どう感じられましたか。

  • 東京オリンピックのエンブレムデザイン変えるべき?

    東京オリンピックのエンブレムのデザインは、今からでも変えるべきだと思いますか?

  • 東京五輪のエンブレム作りました

      本日、東京五輪のエンブレムが改めて公募されることになりましたね。 懐かしの第1回東京オリンピックの精神を継承し、その再現を願うというコンセプトの下にこのエンブレムを作りました。 そのコンセプトを実現するためにはこれ以外ないと思っているのですが、盗作と見なされるのでしょうか。    

  • 東京オリンピックのロゴ

    東京オリンピックのロゴ選定について、 オリンピク組織委員会や審査委員会はこんな感じなんでしょうか? サノー・ケンジー・ロウ氏がインタビューに応じる

  • 東京オリンピックのロゴ、デザインとしての評価は?

    東京オリンピックのロゴが盗作疑惑で問題になっていますが、純粋にデザイン自体へのあなたの評価はどうなのか、お聞かせください。 (1)点数を付けると、10点満点で何点になりますか? (2)招致ロゴと比べて、どちらがいいと思いますか?

  • 佐野研二郎氏のエンブレム

    ようやく、東京五輪のエンブレムの取り下げになったのですが・・・・・ なぜ、「似てる」疑惑や、裁判通告になってまでも IOCやJOC、東京都は、そこまでして佐野氏のエンブレムを守ろうとするのでしょうか? 疑わしきエンブレムの元では、選手も本領発揮できないかと思います。 念のため佐野氏のエンブレムに賛成・反対もあわせてご回答をお願いします。 うちは反対です。

  • 東京オリンピック会場変更について

    東京オリンピックのマラソン・競歩で競技会場が変更になりました。 連日のIOCや組織委員会、都知事等の会議で日本のオリンピック組織のJOC会長の山下氏の顔が検討会場で見られなかったのはどうしてですか。 会場移転などにはJOCは無関係なのですか。 お教え願います。

  • ぶっちゃけ佐野研二郎のやり方は社会的に許される?

    オリンピックエンブレム騒動がなければ、ここまで過去作品を掘り下げてまでパクリ疑惑が表ざたにされていません。 今回はわかりやすさも相まって、佐野氏の批判が大半です。 ですが、騒動以前の話だと誰も佐野研二郎を批判する人間は殆どいません。 騒動が起きる前までは社会的に必要、需要があると認められていた人間となるわけです。 ここで質問です。 佐野研二郎がここまで叩かれているのは、パクリそのものが許されざる行為だったからなのか それとも、パクリがバレたから叩かれているのか、どちらなのでしょう。 ようは、パクリ トレース アレンジ は現代社会において必要悪かどうかが知りたいです。 昔の日本であれば必要であったとは自分も思っています。

  • 日本オリンピックのロゴデザインとベルギーについて

    ベルギーの劇場ロゴとオリンピックロゴデザインが似てるということがニュースになっていますが、日本オリンピックのロゴをこのまま使用するのは問題があるのでしょうか? 国際的な商標登録の手続きを経て、エンブレムを発表しているから問題はないのではないでしょうか? この場合、佐野氏が常習的に盗作を繰り返してる疑惑は含めないでください。 どこかの誰かがすでにデザインしているかわからないものを発表をして、それを権利侵害といって訴えられたらキリがないと思うのですが。 実はこんなデザインすでに有りました、って言われたらどうしようもないのでしょうか? (個人的には互いのデザインはそこまで似ていないと思います。比率なども違いますので。しかしあの程度に作品がかけ離れていても著作権侵害になってしまうのでしょうか。) これは関係ないですが、ザハさんの競技場案でザハさんが抗議の動画を出した時ですが、マスコミは「ザハ氏激怒」などと報道していましたが、別に怒ってないですよね。マスコミが散々訴えれば賠償できるぞと報道してザハさんの事務所を煽っているようにしか見えませんでした。

  • 東京オリンピック ロゴ デザイン

     現在、東京オリンピックのロゴがまたもや盗作疑惑がかかり騒動となっています。  ところでなのですが、今回のロゴデザイン制作に一億三千万。東京都知事によると著作権の調査に二千五百万のお金がかかったそうです。  前回の国立競技場のキャンセル料といい、ロゴデザインといい、なぜこの程度にビル一棟が建つような金額がかかるのですか?