• ベストアンサー

彼氏と別れたいです…

mindy73の回答

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.5

よくわからないけど友だちに戻りましょうでいいのでは?

関連するQ&A

  • 彼氏と別れようか迷っている

    まず1番の理由は昼に会ってくれないということです。 いつも会うのは夜、仕事が終わってからでお家デートばっかりです。昼間にデートがしたい!と勇気を振り絞って何回か彼氏に伝えたら何回かデートしてくれました。でも2ヶ月に一回もありません。お互いお休みの日が一緒でも、彼は休みの日に会ってくれません。というか嫌なんだろうなと、感じます。1日寝ていたと言われると疲れているんだろうなと思いつつ、悲しいです。友達とは遊びに行くのに、、 2番目の理由は、約束していたデートをドタキャンされることです。1回だけではなく、何回もあり別れそうになりました。 ほんとにたまにしてくれる昼間のデート、約束をしていて時間も決めていたのに当日になると、二日酔いでつらいと言われました。私は凄く凄く楽しみにして、お弁当も内緒で作っていました。馬鹿みたいでした。 この間は自分から会おうと行ってきて、その1時間後にパチンコをしているからと会えなくなりました。 それで、後で電話する。と言ったのに寝ていたみたいで電話はきませんでした。 いつも、後で電話すると自分から言うくせに勝手に寝ます、夜遅くまで電話を待っている自分が馬鹿みたいです。 大事にされていないんですかね、私よりパチンコ、友達が大事ですか? とても悲しいです。 長々申し訳ありません。吐き出すところがないので、色んな方の意見が聞きたいです。お願いします。

  • 付き合ってる意味…

    私はふつうの女子高生です。 私には、付き合って10ヶ月くらいになる同い年の彼氏がいます。 最初の頃は毎日のようにLINEをしたり連絡をとってたんですけど、その毎日っていうのが私にとって負担になりつつあったので、だんだん控えるようになりました。 学校の放課後は、週3,4のペースで一緒に帰ったりはしてます。でも、デートは付き合ってて10ヶ月にもなるのに、本当に数えることができるほどしかしてません。私自信、そんなにデート行きたい!とも思わなくて… なんか気が進まないんです…。 彼氏のことは即答で大好き!と言えるほど好きだったんですが、今では即答できるほどの自信がありません… 友達として仲の良い子と、塾から一緒に帰ったりするんですが、その子とどーでもいい話をしながら家に帰る時間を楽しいと感じてしまい、その子の気遣いとか仕草にドキッとして、その子が彼氏だったらなんか幸せそうだなー…なんて考えたりしちゃうんです。 この状況で、付き合ってる意味あるのかなー?って考えちゃいます。 今は長期休みで全く会っていないからこんなことを考えちゃうだけなんですかね…? 私なりに頑張ってまとめてみた文章なんですが、読みにくかったらごめんなさい🙏 どんな意見でもいいんで聞かせてくれたら嬉しいです。

  • 彼氏と別れられない…

    高2女子、付き合って半年の彼氏がいます。 最近、わたしに対しての態度がひどくて 昨日でんわでわたしのほうから別れ話をしました。 付き合いたての頃は仲が良く、彼は彼女のことを考えてくれる優しい人でした。 でもいつからか気持ちが冷めたらしく、ほとんど連絡もしてくれなくなりました。 ただ、冷めた理由というのが勉強にきもちが向いたから、だそうです。 それなら仕方ないと思って2か月くらいずっとメールだけで我慢してきました。 たまにいっしょに帰ったりとかしましたが、 このあいだ「友達がいる。みつかるの嫌だから離れて歩け」 と言われ、いっしょに帰ることさえまともにできなくなりました。 彼は親がきびしいため、よるまで塾にいます。 塾から解放される時間はちょっとだけで、彼はそれを趣味の時間につかっています。 だからわたしのために使ってくれる時間はほとんどありません。 そんなかんじで、わたしは耐えられなくて何度も彼に 「私との時間をすこしでいいから増やして」とせがみました。 それが積み重なり、彼の気持ちは冷める一方です。 さすがに限界をかんじたし、彼に対しての気持ちも冷めてきたなと思ったので きのう別れ話をしたはずなのに… 別れようと自分でいったのに、なぜか勝手に涙がでてきました。 そこでようやく、まだ自分は彼のことが好きなんだと気づきました。 けっきょく別れるのは保留ということになり… たぶん、昔の優しかった彼にまたもどっとくれると心の底で思ってるんだと思います。 彼はもう前の彼にはもどらないってわかってるはずなのですが… だからといって新しい恋をして彼のこと忘れる、っていう気にもなれません。 わたしが彼の好きなようにさせてあげたら、 でんわとかデートも我慢して接してたら、彼のきもちは戻るでしょうか? それとも思い切って別れるべきなのでしょうか?

  • 彼氏と別れたいです。

    内容が多すぎるので簡潔に投稿します(汗 1月12日から付き合い始めた。2学期頃から彼氏が気になっていた。 その頃彼氏を好きな女子と恋愛話になり、女の子が彼氏を好きと知り、慌てて他の人が好きと言ってしまう。友達から本当に好きな人(彼氏)がばれ、気まずくなる。もう好きじゃないから、応援してるから頑張って。などとメールや日常会話で言った。忘れようとして諦めているだけで、ホントはその頃はまだ好きだった。12月頃、友達に応援され、後先考えずにメールで彼氏にアタックしてしまった。彼氏に努力が実り付き合えたものの、女子とのことを考えていなかった。14日女子に電話で全てを話す。その時は快く許してくれる。月曜からの学校は女子とその友達の私に聞こえる悪口?で辛い(自業自得です・・・)女子と一対一で話し、私が絶対に別れろって言ったら別れたの?と問われ、別れたかもしれない・・・と言ってしまう。自分自身の中途半端な100%じゃない気持ちに気づく。そういえばメールのやりとりなども素直に嬉しいとか愛しいと思えなかった・・・。このままダラダラ付き合っても彼氏と女子を傷つけるだけと思い、明日か明後日、別れ話をしようと思っている。 こんな感じの状況です。あまりにも私が酷いので、不快になった方、すいません。反省しても遅いですが、反省しています。彼氏には一応月曜に今週中には大事な話があるかもと伝え、今日も明日か明後日には大事な話があるかもとメールで伝えています。彼氏も多分別れ話だというのには気づいています。女子は彼氏に自分が関わっていることを知られたくないらしいので、どう別れ話を切り出すか悩んでいます。中途半端な気持ちで付き合っても傷つけてしまうということは伝えたいです。合唱祭のクラスリーダーもあって、私も彼氏も女の子も同じクラスの高1です。正直むちゃくちゃ気まずくていろいろ辛くてここんとこ泣きまくっています。

  • 彼氏と別れるかどうかについてです

    少し長くなりますがよろしくお願いします。 私は19歳学生の♀です 付き合って半年ほどになる彼氏がいるのですが、最近別れようか迷っています。 ちなみに、お互い初めての彼氏彼女です。 理由としては色々あるのですが、まず彼氏が消極的過ぎるのです。 元々、私も消極的な方であまり自分からバンバン物事を言う方ではないのですがデートの時は会話、プランは全て私任せで全然向こうから話してくれず、プランも考えてくれません。いつも、デートの誘いは彼氏君からしてくることが多いです。1度、プランを考えさせようと思い「いつも私の行きたいとこに行ってるからたまには彼氏君の行きたいとこに行きたいなぁ」と言ってみたのですが、「うーん、とくに行きたいところはないし、そっちが考えてよ」と返されてしまいずっとプランと行き方などは私が調べています。最近はそれにイラつきと疲れを感じてきてしまいました。 また、デート中に信号がチカチした時に渡っているといつの間にか彼氏君だけ走って先に渡り終わっていて声をかけてくれなかったり、ショップで物を見ててもいつの間にかいなくなっていたりすることがよくあります。 なんだか付き合うってこういうことなのか、付き合うことがよく分からなくなりました。 告白は彼からしてくれて付き合うということになりましたが… それともこんな風に彼氏君の悪い所ばかり見つけてイラつく私が悪いのか、こういう些細なことを受け止めて我慢するべきなのか。 こういうことは付き合う上で普通のことなのでしょうか? 宜しければ御回答よろしくお願いします。

  • 彼氏と別れたい

    上京して都内に在住している大学2年の女子です。 今の彼氏と付き合い始めて1ヶ月半ほど経ちます。 知り合ったのはバイト先。 私がバイトを辞める際に告白され、バイトで同じシフトになったとき、 一緒に働いていて楽しかったし、この人なら好きになれるかな、 という気持ちで付き合うことにしました。 彼氏は3つ歳上。学生です。 恋愛経験が余りないらしく、私が初めての彼女だそうです。 いつも顔を合わせる場所がバイト先だったので、 付き合い始めてからは逆に会う機会が減りました。 そのせいか付き合い始めてすぐは朝晩毎日メールがきたり、 深夜にきたメールに返信すると電話がかかってきたりしました。 私は普段メールも電話もしないので(その上電話は嫌い)、 頻繁に携帯が鳴ることに慣れませんでした。 正直、今も慣れていません。 週1ぐらいのペースで毎週ご飯に誘われます。 私は夜に出歩くことにあまり慣れていないので(都内のような夜でも明るい場所は特に) ご飯を食べて一息ついたらすぐに帰りたいなといつも思ってしまいます。(ときどきそれとなく伝えます) それでも、彼氏は私と一緒にいたいという気持ちが強いのか、 なかなか帰してくれません。 土日などにもデートに誘われますが、誘ったものの何にも考えてなかったことがあったり、 相手は会って一緒にいられれば気が済むようで、私はつまらないなと思うことが多々あります。 バイトで一緒にいたときは楽しかったのに、 恋人同士になったら急につまらないなと感じるようになりました。 相手が手を繋ぎたさそうな素振りを見せても、 私は触られたくないと思ってしまいます。 夜中に連絡が来るのも、しかたがないとは云え、嫌です。 彼氏は私と会いたい、一緒にいたい、という気持ちがただただあるだけで、 こういう付き合い方をしていきたい、などという事は一切考えたことがないそうです。 人間関係ごときで悩みたくないのに、自分と彼との温度差に引いてしまって、 なにより無理!と思ってしまって、色々と思い悩むうちに眠れなくなってしまいました。 彼氏と別れたいです。 でも、上手な伝え方がわかりません。 どんな風に別れ話を切り出したらいいか、参考までに教えてください。 おねがいします。

  • カレシについて…

    彼氏はても繋いでこないし、デートの誘いもしてきません。 全部わたしから。 彼氏は私のこと好きじゃないの? どう思ってるのかな? 回答よろしくお願いします。 中3女子です(o^^o)

  • シャイな彼氏について……。

    私はいま付き合って1ヶ月過ぎの彼氏がいます。同じクラスで10ヶ月片思いをし私から告白して付き合うことになりました。 その彼氏は結構モテていて……。 これまでも何度か告られているんですか振っていました。なので私が最初の彼女ということです。 彼氏はとっても口数が少なく、女子とあまりしゃべりません。 メールもいつも私からです。 思春期だとは思うんですが性欲とかがほんとなさそうで……(私が見てる限りです) 本当に私のこと好きなのかな?って不安になってしまいます。彼は優しいので本当は 嫌なのに言わないのかな?とか色々考えてしまいます。 メールももっとしたい。一緒に帰ってみたい。そんなこと思う私はわがままでしょうか?本当に私のことが好きなんでしょうか? 教えてください……。

  • 彼氏と別れました

    彼氏と別れました。 付き合って2ヶ月半くらい。 中距離恋愛でした。 初めの頃は毎週のように会い、寂しいと言ってくれていました。 ですがら2ヶ月経ったあたりから、彼の態度がそっけなくなり、全然会ってくれなくなりました。 先日、1ヶ月ぶりに会ったのですが、別れ話をされました。 理由は、この1ヶ月会わなくても寂しいと思わなかったからとのこと。 会った時は別れ話をされるのではないかと薄々思っていたし、好きになることはもうないと言われたので、別れることにしました。 ですが、別れ話しているのにも関わらず、頬や髪、手を触ってきたのです。 最後に彼自身、触ることで気持ちを確かめようとしたのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 彼氏と別れ話に・・・。

    彼氏と別れ話に・・・。 初めて質問させて頂きます。長文になりますがアドバイスをください。 今私には、付き合って1カ月未満の大学一年の彼氏がいます。 その彼と今日、別れ話になりました。 理由は最近体調が悪いのが続いていたり、学校の勉強や就職に対して不安になったり、家庭のことでバイトをしないといけなかったりと自分のことで精一杯であまり一緒にいてあげられないというものでした。 私も最近体調が悪かったり、人間関係や家庭のことで悩んでいる部分があって、彼の不安や辛さが分かります。 分かっているのですが、それでも彼のことが好きで、彼と一緒に居たいんです。 態々どこかに出かけなくても、学校で一緒に食事とったり、放課後一緒に勉強してるだけでも一緒にいれて嬉しいのです。 別れ話は私が泣きだしてしまい、 「それでも好きだから諦めきれないんだ」と言って、 彼に「あまり一緒にいれないかもしれないけどそれでもいい?」と云われ、 私は「構わない」と答えました。 その後彼に、「(不安などの)限界が来て、またこういう話になったらその時は諦めて欲しい」、「頑張ってできるだけ一緒に居れるようにするから」、「嫌いになったわけじゃないんだ」と言われました。 私はテンパっていて、上手く答えられなかったのです。 私は、 限界が来るまで溜め込まないでそれを話してほしい。 二人支えあって良い方向に迎えるような解決策を話て出したい。 それができなくても辛さや不安があるなら、上手いアドバイスはできないかもしれないけど、傍にいて話を聞きたい。 焦ることなく、私たちは私たちのペースでやっていけばいいと思う。 わがままだと分かっているのですがこう思っており、彼にもこう伝えたいと思っています。 これは悪いことなんでしょうか・・・。 まだ整理がつかず、支離滅裂な文ですいません。アドバイスをください。