• ベストアンサー

もし志願兵が敵前逃亡したら?

今の米軍は徴兵制ではなく、志願制だと聞いています。  その場合でも、前線で敵兵を見た途端、怖くなって 「自分は軍を辞める。 国へ帰る」 と言ったり、上官の指示に逆らったとすれば、その兵士は軍法会議で罰せられると思うのですが、何だか国民のひとりの基本的人権と、兵士を敵前逃亡罪で罰するのと、矛盾しているように感じます。 もちろん、そのような我儘な兵士を放置しておけば、軍の規律が守られないのは分っているし、また、軍に入る時に誓約書を書いて命を賭してでも国家に奉仕すると自ら誓う、というの聞いてはいるのですが、それでも、自分の命の方が大事だ、とドタキャンした兵を法的に罰するというのは、無理があるような感じがするのですが ・・・ すなわち、軍内部の規律より憲法上の基本的人権の方が優先されると思うのです。 と言うのは、日本の場合、税金で学費を免除され、給料までもらって卒業した防衛医大の学生が、卒業した途端、「気が変わった。 自衛隊には入らない」 と言っても、日本では罪にはなりませんね。 そのまま、医者として社会に出ていくはずです。 日本はとことん基本的人権が守られる国だと思います。 もし徴兵制であれば、旧日本軍のように法令で国民の全てを縛る事ができますが、徴兵制度のもとで、軍がどこまで兵士の命を管理できるのか、兵士個人の基本的人権はどうなるのか、疑問に感じています。 米軍を例に挙げましたが、中国人民解放軍の例でも結構ですので、宜しくお願いします。

noname#8234
noname#8234
  • 政治
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmky
  • ベストアンサー率28% (681/2420)
回答No.1

参考程度に 「軍内部の規律より憲法上の基本的人権の方が優先されると思うのです。」 かって人間の命は地球より重いと言い放ったニュースキャスターが普賢岳でニュース取材班の惨状をみて言葉を変えていましたが、同じような問題かなと思います。戦争の内容にもよりますが、戒厳令、日本ですと有事立法なんかに相当しますが、そのような状態に陥った時に憲法に効力があるかということですね。憲法というのは国家が存在して初めて効能があるものですから国家の存亡の危機の時は、もし負ければ、これは戦後すぐの日本の状態ですね。無条件降伏ですから明治憲法もなにもあったもんじゃないでしたね。このあいだのイラクもそうでしたね。つまり勝った官軍側なら逃亡兵は軍法会議ぐらいですが負けた側には生命の保証はあまりありませんね。ジュネーブ協定とはいっても国が無くなれば交渉する外務省さえないのですから。というように軍人は公務員とはいえ、有事には国家の存亡をかけて戦う場合があるので、一般の公務員とは異なるステータスというのが世界の通例ですね。日本の場合は公務員も国民もあまりに平和ボケして憲法が神様のようになっていますので評価できないかもしれませんが世界ではそうですね。 国家単位で考えると志願兵といえども敵前逃亡はまともな国では軍法会議、ちょっと怪しげな国ではその場で銃殺刑もありますね。日本でも有事の際に逃亡を始めれば自衛隊の気短なお父さんはやるかもしれませんね。それでも負けなければ英雄ですね。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たしかに国家あってこその憲法だと思います。 という事は、軍に志願した時点で、その人には憲法上の権利や人権は、軍に在籍している間は放棄、という事につながるのでしょうねえ ・・・

その他の回答 (4)

  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.5

戦場や戦時下では平時では考えられないことが起こると思いますよ。 仮に質問のように、憲法上の基本的人権が尊重されてしまったら、軍というものが成り立たなくなってしまいます。 国家が人権を保証してくれるのは、国家があってはじめて保証してくれるので、国家の基盤を脅かす可能性が有る場合には、人権を保証してくれません。 もしかしたら、こんなこと法律には書いてないかもしれません。アメリカならばどこかに規定されてるかもしれません。 質問のようなことが起きれば、残念ながらその兵士は何らかの罪(おそらく重罪)になってしまうでしょう。 日本だってもし国家が滅亡してしまうような戦争になってしまえば、召集されるだろうし、基本的人権なんてかなり制限させるでしょう。 けっこう理不尽な話ですが、しょうがないことです。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。  >日本だってもし国家が滅亡してしまうような戦争になってしまえば、召集されるだろうし、基本的人権なんてかなり制限させるでしょう まさに、お説のとおりだと思います。 みなさんがおっしゃるように、国家あってこその人権だと思います。 ただ、日本では平和ボケがあまりにも永く続いてしまったので、つい、このような質問をさせていただきました。 皆さんから真摯なお答えいただき、感謝しております。 ありがとうございました。

  • kotiqsai
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.4

回答にはなっていませんが、参考にしていただければと思い、記しました。 防衛大、防衛医大を卒業したけれど任官を拒否した場合を「敵前逃亡」とはいいません。 軍人、自衛官という職業は「敵を殺す」ことが仕事です。「敵を殺す」ことで、国民の生命財産を守るということ。軍隊という職場は「殺される場所」ではありません。そして「殺す」ための武器を持ち、日々訓練をする場所です。 もちろん誰もが平気で「敵を殺せる」わけはありません。兵士という職能は訓練の結果作られるといいます。よき兵士とは、敵を恐れるのではなく上官を恐れ上官の命令を死守するものだともいいます。新兵の訓練をおこなう下士官は、適性をみて敵前逃亡の可能性がある兵士は前線には送らないでしょう。 戦略的無差別攻撃を敵が仕掛けてきた場合、軍人であり軍隊に所属しているということが「もっとも危険」であるかは疑問。いってること分かりますかね。もちろん敗軍となって、四面楚歌になった場合はともかく、そうでなければひどい上官、ひどい命令がないかぎり軍人であることは、戦時下では最悪の選択ではありません(丸腰で、敵のミサイル空襲を逃げるのと、武器と情報と軍需物資を手にしてトーチに近いのとどちらが安全でしょうか)。 以下は中谷元防衛庁長官の国会での答弁です。現行法では敵前逃亡は懲役7年だそうです。 なお、この規定等につきましては、旧軍は敵前逃亡は死刑、無期もしくは5年以上の懲役、禁固とされておりましたけれども、自衛隊法におきましては、反社会性を有して刑罰をもって制裁を加えることの合理性のある隊員の規律違反につきましては、他の国家公務員との刑罰の関係、また自衛隊が規律を保持して国民の付託に応える任務ができるようにという趣旨から、この自衛隊法独自の罰則規定で最高刑が7年というふうになっております。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 見解の相違とは承知しておりますが、防衛医大において国家予算をつぎ込んで教育してもらい卒業した医師が、自衛隊に入隊するのを拒否するのは、まさに国家の信頼を悪用した最悪の詐欺的行為であり、また、国家・国民に対する背信行為であって、広義の敵前逃亡と何ら変わる事はないと信じています。 懲役刑にして然るべきでしょう。 そもそも防衛医大は、戦闘の際に傷ついた兵士や捕虜に対する医療や救助活動をするのが本来、課せられた任務・義務だと思います。 そのため、学費免除どころか、卒業まで給料が支給されているわけです。 すみません、ここは議論する場ではなかったですね。 これでおきます。 おっしゃるように、敵が無差別攻撃を仕掛けてきた場合は、訓練を受けた前線の兵士より、市内の一般市民の方がより危険な状態になると思います。 これは広島・長崎の例で明らかですね。 それと、今の自衛隊法では、敵前逃亡は懲役7年なんですか ・・・ はじめて知りました。 ありがとうございました。

回答No.3

敵を前にして逃げ出すような人間が続発したらその戦線は維持できず壊滅の危機に直面するでしょうね。 軍隊とは何よりも士気の維持が大切なものだと思います。 逃亡兵の基本的人権より、より多数の善良な兵士の基本的人権・生存権を守るほうが余程大切なことだと思います。 逃亡を許さないことが結果的にみんなの基本的人権を守るのです。

noname#8234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおりです。 国家存続のための、軍のもつ意義は計りしれないと思います。 そのため、日本以外の全世界の国には全て、規模の大小を問わず、正規軍があるわけですから。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

有事法制との絡みが焦点になるかと思います。 日本では想像もできないでしょうが、他国では有事(すなわち戦争時) には、基本的人権は制限されます。 したがって有事に突入し、基本的人権が制限された環境で 敵前逃亡すれば、軍法会議にかけられ相応の懲罰が下される と思います。(おそらく銃殺かと) 中国に至っては実質は人治国家ですから、民主主義国家に おける基本的人権がどこまで保障されるのか、極めてあやしい ように思います。

noname#8234
質問者

お礼

ありがとうございます。 自らの意思で軍に志願してきた人を、もし敵前逃亡の罪で極刑にした場合、生命という最も大事な人権を国家が蹂躙する事になるので、何となく国家が矛盾するやり方をするような錯覚に陥っています。

関連するQ&A

  • 敵前逃亡の死刑について

    敵前逃亡は死刑と聞いたんですが、アメリカ軍の軍人で実際に戦争(ベトナム戦争や湾岸戦争)で敵前逃亡により死刑になった人はいるのでしょうか? また、日本の自衛隊で今までに敵前逃亡によって死刑になった人はいるのでしょうか? また、正規の軍人ではなく徴兵によって軍に入った人も、敵前逃亡すると死刑になるのでしょうか?

  • 海外主要国の、有事の際の軍人の敵前逃亡の刑罰は?

    日本では、「有事の際の敵前逃亡」は懲役刑ですが、 イギリス、アメリカ、フランス、ドイツ、イタリアなどの主要国の、「有事の際の軍人の敵前逃亡」の刑罰はどのようになっていますか。 たぶんこの辺は、日本では憲法で禁止されている、特別裁判所(軍刑法、軍事裁判、軍法会議)が、海外の大半の国は当たり前にあるので、その辺がだいぶ日本の事情と違うのかなと思います。 海外主要国の、有事の際の軍人の敵前逃亡の刑罰はどのようなものですか? 分かる国だけで、構いません。 宜しくお願い致します。

  • 第二次世界大戦の黒人兵

    第二次世界大戦の時、米軍に黒人兵士がいたようですが、日本、ドイツ、イタリア軍にも黒人はいたのですか?

  • 平和主義を念仏や妄想と馬鹿にする人たちが自衛隊の敵前逃亡を疑わないのは

    平和主義を念仏や妄想と馬鹿にする人たちが自衛隊の敵前逃亡を疑わないのはなぜ 戦死した大将のいない日本軍 http://www.unkar.org/read/anchorage.2ch.net/army/1262149499や 「君らだけを行かせはしない」や沖縄戦といった第二次大戦の日本軍の行動記録を見ても 有事でも自衛隊は持ち場を放棄しない。自衛官は逃亡しない。権力者と身内以外の赤の他人のためにも命を懸けて戦う。 といった感じに自衛隊を聖人君子のように神聖視し自衛官の性善説と綺麗事を信る理由は何ですか? 念仏平和主義との違いは何ですか?根拠はあるのでしょうか?

  • 戦争をしない国が占領された後

    左翼、特に日本共産党が、日本は戦争を放棄したの だから戦争をしていけない。と言ってます。 しかし戦争をしなくても占領はされます。日本から アメリカ軍が去った後、日本が中国に占領されたら 日本の国民は、特に若者は中国人民解放軍の兵士に 徴兵されます。 そのことをなぜ日本共産党は言わないのか。それが とても不思議です。 日本の若者に「兵役は嫌ですよね」と言っておきな がら、中国の兵士にはなれという。これっておかしな ことです。説明できる方いましたらお願いします。

  • 日本市民団体が法務省文書から慰安婦強制連行を確認?

    http://www.wowkorea.jp/news/korea/2014/1114/10133946.html バカバカしいというか所詮、慰安婦の証拠とはこれ以上のものが出てこないので蒸し返して騒いでいるのでしょうか? まあ、韓国系のサイトだからこうなるのでしょうが・・・。 これらって全て論破されてますよね。一部旧日本軍の悪い軍人がしでかした愚行であり、これらは軍法会議で既に処罰されている。つまり、強制性がなかったという証拠になっています。 在日沖縄米軍兵士で沖縄の女性たちに性犯罪を犯す不届き者もいますが、これは、個人が勝手に犯した犯行であり、米軍や米国政府の命令によりなされたわけではありません。 どこの国にも変な奴悪い奴はいます。それが、国や軍が組織的に関与したことにはなりません。 もしこれが原因で河野洋平が河野談話を出したのならば、やはり、河野洋平を証人喚問するなりしないとならないと思います。 それから、この「日本軍慰安婦問題解決全国行動」って北朝鮮から援助を受けた工作機関ですか?それとも、極左暴力革命共産化推進者たちでしょうか? この件に関して詳しい方教えてください。

  • 徴兵制は無駄?

    現代の軍隊はハイテク化が進んでいるので、素人が集まっても無駄なため徴兵制が日本に導入される事はないし、導入したところで意味がないと聞きます。 では、なぜ韓国や台湾などいろんな国で今でも徴兵制があるのでしょうか? そういった国々はハイテクではないということなのでしょうか? アメリカ軍は当然ハイテクであると思うのですが、アメリカでは素人が軍隊に勧誘されて入隊し、その兵士が実際にイラクなどに派兵されているようです。 徴兵と言っても突然戦場に送られるのではなく、訓練を受けるのですから、実際に戦闘となる時は、ズブの素人とは言えないのではないでしょうか。 そもそも初めから玄人である人はいませんし。 個人的には、軍事上無意味だとしても、国民の国防意識、国民であることの意識(義務や権利)、を芽生えさせるあるいは根付かせる意味でも徴兵制はあってもいいかなと思いますが。 やはり、徴兵制は無意味なのでしょうか?

  • イアンフもんだい

     1. これは 民族の虐殺を目的とする強制収容所とそこへの連行の問題でないとすれば――ないと考えますが―― 徴兵制の下にある戦争にかかわる国家をめぐってうたがわれる人権侵害の問題ということではないか?  2. 国家どうしのあいだに戦争を起こす主権が国家にあるとすれば その《権利》によって敵国のであれ自国のであれ《人間の命を人為的に消すという人権侵害》を侵してよいか。という問いが成り立つと考えられる。  3. 有無を言わせぬ徴兵は 国家主権のもとでなら ひとごろしという人権侵害を侵してよいのか。といううたがいが挙がって当然である。  4. 慰安婦は 当地の娼婦を《利用》するものであれ国が募って集め慰安所をつくって利用するものであれ 現在からはやはり人権侵害なる違法行為と見なされる売春婦である。これを どう考えるかに収れんするのではないか?  5. 徴兵制のもとで行なわれる戦争におけるヒトゴロシとそしてあたかもその兵士たちにかかわって来る売春と これらふたつの行為は ともに人権侵害の問題として同列に捉えられるのではないか?  6. そういう意味において じんるいにとって普遍的な問題であるのではないか。  ご批判・ご教示ください。

  • 韓国人は徴兵制があるから海外移住希望が多い?

    自分の国にいても徴兵があるから行った先の国で徴兵制があっても別にいいと考えてるんですか 大韓民国で徴兵された人らの待遇は旧日本軍や日本国自衛隊で徴兵された人の待遇と比べ悪いから だから韓国人は生まれ故郷にとどまって韓国軍に入隊させられるよりシンガポールやフランスやアメリカに移住されてそこで徴兵されたいと考える人がいるのですか?

  • 徴兵制が男のみって差別じゃないですか

    徴兵制が男のみって差別じゃないですか 徴兵制を採用している多くの国が(イスラエル、韓国除く)男性のみを対象にして女性は除外されている ことを知りました。これって差別じゃないですか?女性は兵士として国を守ることができないって言ってるようなものだし、対等な義務を負うからこそ対等な権利が保障されると思うのですが。特に命がかかる かもしれない徴兵制ならなおさら平等にするべきだと思います。権利は平等だけど義務は平等じゃないってダブルスタンダードだと思います。 皆様は徴兵制を採用するとして男女に課すか、男のみに課すかどちらが妥当だと思いますか?