• ベストアンサー

入院生活に大切なのは筋肉or脂肪どっち?

takncomの回答

  • takncom
  • ベストアンサー率16% (15/91)
回答No.1

ちゃんと食べられるのならば 脂肪は 勝手についていくはずです。 問題なのは食べられない場合です。 病状により食事制限がかかる場合は、なおさらです。 あと、手術するかしないかも関係してきます。 ぶくぶくに太ってたら 手術に邪魔になるので 脂肪は 除去されてしまいます。 筋肉だったら そんなことはないと思われますので、筋肉がいいでしょう。

関連するQ&A

  • 筋肉がつかない

    中学3年生男子です ぼくは部活を引退してから筋トレを始めたんですけど 毎日腕立て連続100回頭に4キロの鉄アレイをつけて腹筋20回などのことをやっているにも関わらず全然筋肉が付きません。 力を入れたら筋肉が出るんですけど力を入れてないと脂肪でぶよぶよで、腹筋も力を入れてやっとほんの少ししか出ません!! どうしたらいいんでしょうか? あと筋肉をつけたらスポーツはできるようになるんでしょうか??

  • 胸の筋肉と腹の脂肪

    現在夏に向けてダイエットをしています。 夏ごろにはある程度筋肉質な体を作りたいと思っています。 かるいジョギングと筋トレをしていますが、胸の筋肉(おっぱいの筋肉)の鍛え方がわかりません。 家にあるのが4キロの鉄アレイ2個です。 どうしたら胸の筋肉を鍛えられるのでしょうか。 また腹がかなり出ています。 こちらは腹筋とかるいジョギングで減るでしょうか。

  • 胸の筋肉をつけ、更におなかの脂肪を減らすには?

    現在、夏に向けて肉体美を作ろうとしている男性です。本当はフィットネスクラブのような所に行った方が、いいのでしょうが時間もお金もありません。自宅で鍛えようと持っているのですが、イマイチ効率のよいダイエットがわかりません。どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。 自宅には3キロの鉄アレイ2個のみです。 鍛えたい場所は、胸の筋肉です。 減らしたい場所は、腹の脂肪です。ウエスト85ぐらいあります 上記の2箇所にどのようにしたらいいのでしょうか。 よろしくお願いします!!!!!!

  • 筋肉トレーニングについて

    筋肉トレーニングについて 筋肉トレーニングで5キロの鉄アレイで50回回数をやるのと2キロで100回回数をやるのではどちらが筋肉が付きますか? 教えて下さい。

  • 皮下脂肪が多いと寒い?暑い?

    私は筋肉量が少なく、皮下脂肪が多いのですが、 異様な寒がりです。(159センチ、42キロ、体脂肪率26%、内臓脂肪レベル1(低い~標)) しかし、皮下脂肪が多い(太っている)と暑がりという話も聞きます。 痩せ型で筋肉質だと寒がりという話も聞きます。 しかし、私の友人は痩せ型筋肉質ですが暑がりです。 私は経験上、脂肪が多くて筋肉量が少ないほうが寒いと思うのですが、 太ってる人がものすごく暑そうに冬でも汗をかいてるのもよく見ます。 そういう人は脂肪もあるけど、筋肉量もあるのでしょうか。 本当のところどうなのでしょう? いわゆる体質というやつで、脂肪や筋肉は多少の影響しかないのでしょうか? 自分は筋肉量を増やそうとダンベルなどの筋トレをしています。

  • 老人でも筋肉は発達しますか

    82歳の男性です。毎朝1キロの鉄アレイの上げ下げを30回2か月 続けたら首や腕の付け根の筋肉がはっきり見えるようにふくらんできました。 重いものも持てるようになりました。 老人でも筋肉は発達するのでしょうか。お教え下さい。 この筋トレの注意点もお教え下さい。

  • 筋肉の効果的なつけかたについて

    私は,身長185cm体重90キロで少し太っています。 体もぽちゃぽちゃした感じでカッコ悪いので,筋トレを自宅で開始することにしました。 始めてから,約10日ほど経過していますが,腕の筋肉用に3キロの鉄アレイを使用しています。 回数は,日によって多少前後しますが,50回×3セットで行っています。 質問は,鉄アレイの重さの設定は3キロが適度なのでしょうか?回数ややり方も含めて教えていただけると,うれしいです。 (腹筋は50回×2セット,2キロの錘をつけた腿上げ50回×3セットをほかにやっています) 目標としては,夏に海に行っても堂々としていられるように,腕や胸周りを特に鍛えればいいなと思っています。

  • 拒食症で入院中です

    私は今19歳で拒食症で入院中です。161cm30kgで入院しました。45kgになったら退院できます。今は体重を増やすことが目的なので食事をとって、消費カロリーを減らして、ちょっとでも早く体重を増やそうと頑張ってます。運動などまったくしてないので、代謝はかなり落ちてると思うし、筋肉もまったくないです。退院してから体を引き締めたいと思ってます。もともと動くことが好きなので、退院してからスポーツなどしたいと思ってます。今お肉だらけのゆるゆるの体なんですが、筋肉を増やして脂肪を減らすことってできますか?代謝って元に戻りますか?できれば方法なども教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 長期入院で衰えた筋肉(体力も)を戻すには?

    同居中のイトコが長期入院(4ヶ月)していたのですが、まもなく退院します。 最近の1ヶ月はベッドで寝たきりだったため、自力歩行はできるのですが、筋肉と体力が衰えているみたいで、病室を3部屋分くらい移動するときつくて立ち止まるほどです。 なるべく早く衰えた筋肉と体力を取り戻したいと言っていますので、食生活や運動など協力したいのですが、良い方法を教えてください。 イトコは 35歳女性 150cm 56Kg SLE(全身性エリテマトーデス)なので、あまり日光には当たれません。激しい運動も不可です。 よろしくお願いします。

  • 左右の腕の太さについて

    私は59歳、右利きです 昨年から、5キロの鉄アレイで腕の筋肉を付けてきました もともと、やや細い腕ですが、それなりに上腕部や、肩に 筋肉が付いてきました、 シャツが少しだけきつくなってきました 最近不思議な事に気づきました 左ひじが鉄アレイを持つと痛むので 右利きの私は 7対3程度で右中心に上げたり下げたりしています それなのに ひじ周辺の太さが左の方が太いのです 何故でしょうか