• ベストアンサー

あしながばちの巣が。

icene5mgの回答

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.3

ちょうど今の時期から11月くらいがアシナガバチの活発な時期ですから、そのために巣が急激に大きくなったのではないでしょうか。 冬にはハチはいなくなり、空になった巣だけが残ります。 空の巣は再利用されることはないので、そこにまたハチがくることはありません。 それを利用した退治法として、殺虫剤で夜間にハチを駆除し、そのまま巣を置いておくと同じ場所に蜂の巣ができない・・・という説があります。 そう考えると、今の蜂の巣の場所が人間に危害のない場所ならばそのまま様子をみてもいいのではないかと思います。 もちろん、ハチの数は巣が大きくなると増えますが・・・。 殺虫剤ですがハチ用のものは薬剤の噴射距離が長いというだけです。あとはどれだけ噴射すれば効果的かというやり方がちゃんと書いてあります。 ハチとアリは同じ仲間の昆虫ですからハチ用の殺虫剤でなくても、アリに効果のある殺虫剤ならある程度の効果が期待できます。 もし夜間に自分で殺虫剤で退治するなら、懐中電灯はあまり使用しないほうがいいですよ。 飛び出したハチが光に向かって飛んできて危険です。

naechin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 巣は落とさないで、おいておくのも手なのですね。人間に危害というか、そこを通らないと家に帰れません。また、うちには2歳の子供がいますし、周りも赤ちゃんと幼児がうようよいるので、そのままにしておくのはちょっと怖いです。

関連するQ&A

  • 足長蜂が巣を作り始めています・・。

    アパートの廊下天井に、足長蜂が30匹ほどいて そのうちの一塊が、巣を作り始めています・・。 危険性は、あまり無い蜂らしいのですが 廊下をうようよ飛んだり、玄関に入ってきたりするので 恐怖心があり、巣が出来上がらないうちに 蜂には悪いけど、駆除したいと思っております。 市役所に電話したら、業者を紹介されてしまい アテにならないので とりあえず、ジェット噴射の蜂退治用殺虫剤を購入しましたが これで、大丈夫なんでしょうか・・? また、蜂が1箇所ではなく、少し離れた場所にも (下から見た感じで10センチほど?離れて) 蜂が何匹か固まっているところが他に2箇所ありましたが 巣にめがけて、噴射したあと、その近くの蜂が 襲ってくる・・ということはないでしょうか・・? とにかく、怖くて早く何とかしたいんです。 ご自分で駆除された方、いらっしゃいましたら どのような感じか、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 なお、業者には今のところ頼むつもりはありません。

  • 蜂がベランダに巣を作って困っています。

    ベランダの給湯器カバーの内側にアシナガバチが巣を作っています。 一旦は巣を落としたのですが、また諦めずに新しい巣を作ろうとハチが来ています。 給湯器カバーの下は完全に抜けており、また回りも壁から1~2cmほど浮いているので、ハチが侵入出来るようになっています。 メッシュカバーみたないなもので防御しようと思うのですが、何かいい方法はありますでしょうか。 また、ハチが完全に今の場所を断念するような方法などもあれば、教えて頂けると有難いです。 宜しくお願いします。

  • あしながばち(すずめばち)の駆除について

    隣家の軒下に、アシナガバチらしきハチが巣を作っています。スズメバチかどうかはっきりしませんが 飛ぶときに足をだらりとさげてるのでアシナガかなと思います。 ベランダから巣まで2メートルくらいしかないので、なんとかしてほしいのですが、隣では気づいてないようです。(アシナガバチでも、それなりに危ないようですので。) まずは、お隣に話して市役所に対応してもらうようにしようかと思いますが、スズメバチなら市で駆除してくれるけど、アシナガだと個人対応らしいです。 その場合、自分で駆除するか業者に依頼することになりますが、住宅密集地で狭いため薬をまくにしても隣家の敷地からはむずかしいので、我が家の2階のベランダからになりそうです。 こういう場合、費用負担は隣の屋根裏にあるので、全額お隣に払ってもらうということでいいのかなと 思いますが、どう考えたらいいでしょうか?(業者に頼むと、結構高いらしいので・・・) まずは、市のほうへ聞くつもりですが、よろしくお願いいたします。

  • アシナガバチの巣が飛んできました

    昨年隣の家の軒下に作られたアシナガバチの巣が、昨晩の暴風雨で我が家の敷地内に落ちました。 これは普通に拾って可燃ゴミにポイ、で大丈夫でしょうか? 念のために殺虫剤などをまいた方が良いでしょうか?

  • ハチ退治後の巣の処理について

    ハチ退治後の巣の処理について  つい先ほどハチの巣を2つ退治しました。(1匹だけいたのと5匹ぐらいいたのの2つ)  殺虫剤で退治できたようです。  巣はまだ落としておらずそのままなのですがこのまま放置はマズイでしょうか?  もしそこに新しいハチが来ないのであればもう取るのも気持ち悪くて嫌なのでそのままにしたいと思うのですがどう思われますか?  知識のある方よろしければ教えてください。  今年に入ってベランダにハチの巣ができるのは今日退治したのを含めて4つです。  いい加減うんざりです。  

  • 蜂に巣を作らせない防ぎ方

    アシナガバチが毎年のように我が家に巣を作るので対策を教えて頂きたいのですが…。 今年も、家の周りをぶんぶん飛び回って、軒下や換気口に巣を作ろうとしています。 その度にスプレー式の殺虫剤や線香の煙で追い払っているのですが、毎日来ます。 毎日殺虫剤で狙い撃ちしなくても蜂が来ないようにする方法はありますでしょうか。 ちなみに通気口に巣を作った時には市役所に駆除をお願いしましたが、自分の住んでいる自治体ではスズメバチでないと対処の対象でないのでご自分で処置をしてくださいと言われました。 巣が出来てからだったので、殺虫剤で全員お陀仏してもらいましたが…。 蜂が巣を作る前に来なくする方法がありましたら教えてくださいませ。

  • スズメバチの巣が大きくなるまで

    玄関先の軒下にスズメバチが巣を作り出してしまいました。 スズメバチの巣はだいたい1週間でどのくらいまで大きくなってしまうのでしょうか? 現在の巣はおおよそ10cm程度で、4日ほど前に玄関外にハチの死骸が2つ落ちていて、おそらくその頃から作り出したのかと思います。 スズメバチの体長は約3cmくらいです。 すでに市役所に連絡して、業者に連絡して駆除をお願いすることにはなったのですが、巣に気付いたのが今日金曜日で、早くても駆除に取り掛かれるのは4日後の火曜日になるとのことです。 それまでが怖くて仕方ありません。 1週間でどのくらい巣は大きくなってしまうのでしょうか?

  • 家にスズメ蜂?の巣が。

    家の軒下に蜂の巣があるのを発見しました。 一度意を決して殺虫剤を散布したのですが、その場で数匹死んだだけで、2週間後にはまた活発に活動しています。 非常に手ごわくてかつ危険なのでちゃんと退治したいのですが、わからないことがたくさんあります。 1、まず、これはスズメバチでしょうか?   http://minamikarin.hp.infoseek.co.jp/hachi.htm   体長は3cm位でススメバチにしては小さいようです。 2、もしススメバチなら市で退治してくれると聞いたことがるのですが、そり以外の蜂でしたらどのようにして退治すればよろしいでしょうか? 3、一番気になるのが家の壁の中に巣を作っているみたいなので、壁を壊さないと退治できないのでしょうか? 4、退治を業者に頼むとすればその費用はいくらくらいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アシナガ蜂の巣(エアコンの室外機の中)

    対処法を教えてください。 役所系はダメです。業者に各自依頼とのこと。 大家さん、不動産も無理だそうです。 同居人は退治できるそうですが・・・・ 巣が見えず、お手上げ。 とりあえずアシナガ蜂の生態について教えてください。 現在は殺虫剤をかけたら10匹ぐらい逃げました。 でもすぐ2.3匹帰ってきました。 その後室外機をビニールで密封し、再び殺虫剤を(現在、夜)の状態です。

  • 喚起ダクトに足長蜂が巣を!?困っています;;

    はじめまして、観覧頂きありがとうございます。 男のくせに虫全般がめちゃくちゃ苦手な者です><;どうか助けてください;; とあるマンションの4Fに引越してきたばかりで、ベランダに出てルンルンと初めて洗濯物を干そうとしていたら… 室内の換気扇の空気の出口である喚起ダクトに一匹の蜂がいたので、殺虫スプレーをかけて追い払おうとしました。 するとビックリ…その喚起ダクト内から次から次へと蜂が出てきて苦しみながらポトポト落ちていきました… 合計10匹以上出てきたかと思います><; 慌てて大家さんに連絡して来てもらったのですが、大家さんも殺虫剤をプシューっとしばらくかけただけで、「もう1匹しか出てきませんね、大丈夫でしょう。しばらく様子見て下さい」と去りました。 大家さんの話では、足長蜂と言っていました。 死骸は全部片付けたのですが、翌朝ベランダを見ると、殺虫剤の影響かベランダの下に新たに3~4匹の蜂の死骸が落ちていました。 その日は休みだったので網戸ごしにベランダを見ていると、すごく頻繁に他の足長蜂がその喚起ダクトに戻ろうとやって来るのですが、換気扇をつけているため風圧を感じると入らず?入れず?飛び去っていきます。 きっと私が入居する前の、誰も住んでいない時期に換気扇も回っていないものですのでその間に巣を作ったのかと思われます。 それから5日ほど経過しましたが、外出中も寝る時も、1日中換気扇を回したままです… ネットでいろいろ調べましたが、蜂は一度作った巣には巣を取り除いても戻ってきて作り直すなど記載されており、喚起ダクトは直径10センチほどの丸い穴が2つあり仕切りで手も入れられない、中も見れない状況なので巣があるかどうかもわからず不安でたまりません… たまに換気扇を止めて殺虫剤を喚起ダクトの中へ吹きかけるのですが、今のところは蜂は出てきません。 このまま換気扇を24Hずっと付けていれば問題ないのでしょうが、電気代なども考えたらそれも困ります・・・。 蜂がいない様子なので再度大家さんに頼むわけにもいかず、しかし相変わらずベランダへは蜂がウロウロ飛んでくるので不安でたまりません・・・。 まだ中に巣があって、女王蜂みたいなのがいて・・・などど考えると怖くてなりません><; 今後どういった事をすればいいのか、是非とも良きアドバイスをお願い致します!! 長文ですみませんでした。

専門家に質問してみよう