• ベストアンサー

一度さがった尿酸値

尿酸値が高いと診断され薬や生活習慣の改善で正常値まで下がったら 一日くらい暴飲暴食しても翌日数値が跳ね上がったりはしませんか? 上がるのも何年もかかった蓄積だと思います。下げるのも大変です。 極端なことをすれば数値は上がらなくても発作は起きるのでしょうか? この前質問した時に溜まった結晶は完全になくなることはないと回答いただきました。 そうするといつ結晶が落ちて発作が起きるのかは誰にも分からないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.3

かれこれ10年以上高尿酸血症で通院治療を受けているものです。最初の発作は典型的な足の親指の炎症でした。 その経験から言うと、高尿酸値はほとんどが生まれつきの体質です。暴飲暴食も多少は影響しますが、体質の問題の方が大きいです。その意味で尿酸値が正常値にあって、ある日暴飲暴食をしたからと言って、突然値が跳ね上がるわけではありません。 あなたの数値が下がったのは、生活習慣もあるでしょうが、薬(尿酸値低下剤)の効果の方が大きいです。高尿酸体質の人は薬をやめたらすぐに値が上がり始めます。元に戻るといった方がいいか。ですから尿酸値が下がったからと言って薬をやめてはいけません。一生飲み続けなければなりません。 結晶は溶液(血液)中の成分の濃度が閾値を超えたら出来はじめます。閾値より下がったら、溶液中に溶け始めます。ですから尿酸値を正常値(5~6以下)に保てば、結晶はなくなります。薬をやめて、尿酸値が上がると出来はじめます。私は10年発作は起きていません。 下げるのは簡単です。薬をきちんと飲めばいいだけです。尿酸は身体に必要なもので、正常値にあれば何の問題もありません。むしろ尿酸は強い抗酸化作用があって、癌予防にもなる有益な成分です。きちんと薬を飲んで正常値にとどめましょう。そうすれば発作の再発もありません。

noname#209297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 10年以上も通院されてるんですね! 今のお薬は医療が良くなって開発されたものなんで一生飲んでも大丈夫と言われました。 まだ人生長いと思ってるので痛風だけではなく不治の病が完治する薬が開発されるのを 心待ちにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 28631169
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

かかりつけの病院では痛風発作はいつ起きるかわからないとのこと。 無理をしないこと、と言われました。 一度、起こすと二度、三度と繰り返すようです、お大事にしてください。

参考URL:
http://nsu2863k1169jod.blog60.fc2.com/blog-entry-781.html
noname#209297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 繰り返すようですね。怖いです。 生活習慣を改善します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1851/8881)
回答No.1

>一日くらい暴飲暴食しても翌日数値が跳ね上がったりはしませんか? 跳ね上がりますね。 但し、発作が出るレベルかどうかは別問題。 イメージとしては、いつもボーダーラインの手前に居ると認識してください。 痛風持ちは、そんな感じです。 で、デンジャーゾーンに突入すると発作スタート!です。 >・・発作が起きるのかは誰にも分からないのでしょうか? 予兆があるハズですよ。 私の場合は、くるぶし付近にねんざのような痛みが2~3日続きます。 これが尿酸値高騰のサイン。 これを無視して暴飲暴食をすると、突然発作が発生し、最悪2~3日動けなくなります。 尿酸値高騰のサインの時の対処法。 ・尿酸値コントロール薬の服用。 ・水分を多く摂取する。 ・肉系の食事を避ける。(特にマクドのハンバーガーを避ける。または、数を減らす。) こんなトコですね。 それと、通風は一度発症したら、二度と治りません。 一生ものの付き合いです。(体質がそうだから仕方がない。) なので、付き合い方を学ぶのがてっとり早い。(根治はまず無理でしょう。)

noname#209297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 地震みたいなものですね。いつ起こってもおかしくないけど いつ起こるか分からない。 私も過去2回とも予兆がありました。軽い痛みから翌日激痛に変わりました。 付き合い方を学ぶ。ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 痛風発作後に、尿酸結晶は消えないのでしょうか?

    痛風の発作は、尿酸結晶が親指などに溜まり、それを白血球が攻撃する際に起こると聞きました。 2・3日は立ち上がれないほど痛く、しばらくは痛みが続くそうですが、ある日ぱたりと痛みが消えるとのことです。 そこで疑問なのですが、親指などに溜まった尿酸結晶は消えることはないのでしょうか?ずっと蓄積したまま生きていくことになるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 高尿酸血症

    私は高尿酸血症ですがこの三日は薬を飲み、水をたくさん飲んで尿排泄に心がけています。ところで、薬の服用ですがこれは一生という事を人から聞きましたが本当でしょうか?また、私は尿酸値が高いだけで関節の激痛の発作はありません。正直言って、過去にビールをたらふく飲んだ翌日に指の関節がピリピリと不快感を感じたことはありまりました。今はお風呂に入った時などに指の関節が少しおかしく感じる時があります。このまま尿酸値を落とせば発作は免れるのでしょうか?この病気は完治は無理だと聞きましたが本当でしょうか?

  • 高尿酸血症について

    お世話になります。 過日、健康診断にて尿酸値が9.5で高尿酸血症と診断され病院へ行きました。 病院にてザイロリック(アロプリノール)100mgを処方され1日1回飲んでいます。 薬を飲んで半年が経過しましたが、尿酸値が7.8になりました。 アルコールはほとんど飲んでいません。 水分(ミネラルウォーター)もたくさん飲んでいます。 7.8という数値は半年後の数値として高いほうなのでしょうか? なるべく7.0以下にはしたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 痛風発作時の尿酸値について

    痛風発作時の尿酸値について 46歳男性です。先日初めて痛風の発作が起きました。尿酸値は以前から高かったのですが、薬等の治療はしておりませんでした。発作時に病院で血液検査をしたのですが、尿酸値が6.9と一応正常範囲内でした。それまで薬も何も飲んでおりません。尿酸値は発作時には一時的に下がるものでしょうか。

  • 尿酸値を下げるための食事

    主人が軽い痛風の発作を起こし、病院で検査をしたところ 尿酸値が、高めでした。 食事の改善を薬を1ヶ月服用し、再度尿酸値のレベルを調べるそうです。 そのため、食事を改善しなければなりませんが 尿酸値を下げる為に良い食材・悪い食材等ご存知の方がいらっしゃいました 教えてください。

  • 尿酸値、少しのことですぐ上下するのでしょうか

    尿酸値というのは簡単に上下するのでしょうか。例えば焼肉を食べた翌日、野菜なり尿酸値を下げやすい食事をした翌日で値は違う似でしょうか。抑える薬を飲んだあともずいぶん下がるのかどうか。 定期的に測定しようと思いますがその時々でずいぶん違うなら本当の数値が把握しにくいかと思いまして。

  • 病院で高尿酸血症と診断されたのですが…

    内科の血液検査で尿酸値が8.2あり、高尿酸血症と診断されました。 食事や生活改善を指導され、1ヵ月後に再検査をすることになりました。薬の処方はありませんでした。 酒好き、おつまみ好き、肥満体系など、いろいろと思い当たるふしがありまして、とりあえず1ヶ月言われたとおりにがんばってみようと思うのですが心配事がございます。 1.1ヶ月という期間で改善するなんてことはあるのでしょうか? それとも、単に正確な数値を出すために2回検査するだけなのでしょうか? 薬を使わなくても元の数値に戻る場合もございますか? 2.もし次に再び8.2の数字が出たとしたら、薬が処方されるのでしょうか? 7.8位(少し下がっている)だったら、どうなのでしょう? 何卒よろしくお願いいたしまます。

  • 尿酸値が正常値なのに痛風???

    30歳代女性です。1年前、足の親指の付け根が痛み、病院に行くと痛風発作と言われました。しかし尿酸値は5.4で、飲酒の習慣はありませんし、普通より多く食べるほうですがやや細身で特に動物性のものを多く食べるわけでもありません。お医者様は「人によって尿酸値が高くても発作が起きない人もいるし、そんなに高くなくても起きる人がいる。あなたの場合は食事に気をつけていれば発作はこれきりでもう起こらないかも・・。」とおっしゃいました。尿酸値が高くないのに発作が起きてしまうなんて、何をどう心がけていいものか・・。と思いつつ1年が過ぎた今、またシクシクとしだし、ドキドキしています。2回目の発作が起きたら、もう完璧「痛風患者」のような気がして・・。医学書を読んでも「正常値の痛風発作」のケースは載っていません。私のような方、いらっしゃいますか?

  • 尿酸値が高いです。

    29歳女性です。 2~3年前より、健康診断等の血液検査で、高い尿酸値が出るようになりました。 先日の血液検査では7.7という高い値でした。 かかりつけの先生に、治療が必要かどうか尋ねたのですが、先生は「確かに女性にしては高い尿酸値ですが、今すぐ薬を飲まなくても良いでしょう。男性ならアナタの数値で薬で治療する人もいるけれど、アナタは女性だし、様子を見たら?」とのことでした。 以前より、水をたくさん飲むこと・野菜を多く食べることを言われていたので、実行しているのですが、なかなか数値が思うように下がりません。 肉類も極力控えめにしています。 ビールについても、飲む場合はプリン体の低いものを飲んでいます。(1週間に1、2日程度) 実際、尿酸値7.7くらいで、薬で治療されている方はいらっしゃいますか? また、尿酸値の高い方、気をつけていることはありますか?

  • 高尿酸値の薬はずっと飲み続けなければならない?

    1年ほど前に、血液検査で、尿酸値がやや高かったため 「フェブリク」という薬を処方されました。 その後、尿酸値は下がり、検査は正常値なのですが 薬は処方され続けています。 どのぐらいの数値になったら処方は止まるのでしょうか? できれば飲みたくなくて、医師にもそのように訴えましたが ずっと処方が続いています。

このQ&Aのポイント
  • 薄い生地を縫う際に、下糸がたわんでしまいうまく縫えない問題について相談します。
  • 綿生地ではうまく縫えるが、薄い生地では下糸がたわんでしまう問題についてアドバイスを求めます。
  • ブラザー製品のsuper auto-tensionを使用しているが、薄い生地の縫い目がうまくいかない問題についてトラブルシューティングしたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう