• ベストアンサー

幼児の描く絵と先入観

OKNekoの回答

  • ベストアンサー
  • OKNeko
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.1

絵が描けるような幼児はすでに先入観を持っているからです。 先入観にとらわれないということは、「裸の王様」の童話に例えると 大人の先入観 ⇒ 王様だから失礼なことは言えない 子供の先入観 ⇒ 裸のおじさんが歩いていて変である 先入観にとらわれない ⇒ 二足歩行の体毛のない猿 えーと頭身はいくつで、体型は…、 重心はどちらの足?、へその高さは身長の半分? 等々の観察 人物とバックを区別するのも本当はいけないんでしょうけど、こんな感じですかね。 描いているときは意外と覚めて冷静な部分があると思います。 それを指して「先入観にとらわれるな」と言っているのでしょう。

7716pajama
質問者

お礼

子供もすでに先入観があるのですね。 喩え分かりやすかったです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 幼児の絵の”太陽”

    良く幼児の絵に”太陽の絵”が登場しますが、どの成長段階で”太陽”を意識するようになり、なぜ”太陽”なのでしょうか? この現象は日本だけではないのでしょうか? また、幼児に絵を指導する際”太陽”を登場させても良いのでしょうか? ・・・ふと疑問に思いました。

  • 幼児の好きなキャラクターはなんですか?

    中学生です。家庭科で幼児のおもちゃをつくることになりました。 3歳~5歳対象ということで、簡単に遊べるパズルを作ろうと思ったんですが、 なんの絵のパズルにすればいいか分かりません。 プリキュアとか仮面ライダーかな?と思ったんですが、それは小1,2くらいに人気なのかなあ、と。 その他アンパンマンやキティちゃんやミッフィーぐらいしか思い浮かびません。 今、幼児は何のキャラクターが好きなんでしょうか? できるだけたくさん教えてください。よろしくお願いします。

  • 幼児のさかさまの絵について

    3歳の幼児。 たまにさかさまに絵(人物)を描きます。 頭を丸く描いたあと、顔がさかさま。 なので、体もさかさま。 その体から手と足が出ます。 紙をくるっと反対に向けると、普通に人物が描かれているので、描いているところを見ていないと、さかさまに描いたとは思えません。 先日、わたしが描いた絵のまねをしたいと本人がいうので、 その絵をお手本にして一生懸命描いていました。 私は大きな木の幹に子どもがいっぱい座っている絵を描いたのですが、 本人が木だけ描いてというので、木を描いて渡すと、 その木にさかさまの子どもがいっぱい。 まるで木からこうもりがぶら下がっているようでした。 子どもの「鏡文字」というのは聞きますが、 さかさまの絵って、一般的に成長の過程でみられるものなのでしょうか。 なにか、心理的に意味があるのでしょうか。 ちなみに、3歳年上の姉も、同じ時期にさかさまの絵を描いていました。

  • 先入観の持ちすぎ

    前回はアドバイスいただき ありがとうございました。 自分の会話について 他にも困っています。 人と接するときとりわけ 初対面であったり年齢、立場 が違う人の場合、先入観や 推測憶測が必要以上に入ってしまい 相手のことを決め付けてしまう ような言い方になってしまうことがあります。 見た目や会話の内容から推測で 先入観で入って会話がかみ合わなく なることがしばしばあります。 どうしたらよくなりますか。 原因についてもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 先入観で悩んでいます。

    現在、就活中の学生です。現在企業研究をしているのですが、とても困ったことがあります。それは一度企業に対するイメージが出来てしまうとそれから二度と離れられないことです。入社してから「こんなはずでは・・・」とならないように客観的に企業研究がしたいのですが、どうしてもできません。 しかもその先入観が合同説明会での採用担当の様子とか先輩・同級生からの噂などの本当に些細なことで植えつけられてしまうので自分でも判断基準にすべきではないと思うのですが、どうしても先入観から逃れられないのです。 「数字は嘘をつかない!」と思って、数字を使った企業研究も試みたのですが、経済や社会についての知識が乏しいせいで資本金や売上などの数字を見てもどう分析すればわかりません。先入観を捨て、客観的な分析をするためにはどうしたらいいですか?後悔しない企業研究のコツを教えてください。アドバイスよろしくお願いします!

  • 痛いだろうなぁという先入観・・どうしたら取り払えますか?

    私は本当に痛みが怖いです。 つい最近妊娠が発覚し膣エコーとクスコを経験しましたが怖くて怖くて泣いてしまうほどでした。 周りから痛いと聞いていたし、きっと痛いんだろうと思い込んでいました。そうするとちょっとの痛みでも、ほらやっぱり痛い!と思い、すごく痛く感じてすまうんです・・。 初めてHをした時の方が痛かったし、男の人の性器の方が大きいのだから内診は痛くないはず!と思っても、あの診察台・内診という言葉・体勢にひるんでしまいます・・。初めてのHも本当に怖くて怖くてなかなかできませんでした。 でも、痛みに弱いわけではないんです。 急なお腹の痛み・歯痛など、とっさにきた痛みには耐えられます。内診なども経験しているということは耐えられたのです。でも、受けるまでが怖くて怖くて力も入ってしまい、すごぉく痛いという印象しかありません。 痛いという先入観で全てが最強の痛みに変わってしまうのです。普段ちょっと足をぶつけたくらい何とも思いませんよね?その痛みと同じ大きさの痛みが内診台の上で起きたら何百倍にも痛く感じてしまうと思います。(内診=痛いという先入観から) 出産も耐えられる痛みだと思います。実際痛みで貧血をおこしたりなどという経験はありません。 でも痛いという先入観が・・・。無痛分娩も考えましたがこれから先出産以外にもいろいろな痛みがあると思います。その痛みに立ち向かう勇気を持つにはどうしたらいいでしょうか? この先入観を本当に捨てたいのです!! いつからこうなってしまったのでしょう・・。 昔は自ら安全ピンでピアスを開けたりと痛みは怖くなかったのに・・。 どなたかアドバイスください!!

  • 先入観かよ!?。それがあなたの先入観じゃっ!

    どもども。お待たせしました。久々に気軽ぅ~な話を復活します。 いつものくっだらないコトなので、「コメント価値なし」のご判断の方は ご遠慮下さいませ。私の大学時代の話です。 私の友人YとHはあるサークルに所属していたんですが(私はバイト主義 で所属していなかった)、集合写真が出来たと言って、色々と新入会員 (女のコ)があ~だこ~だとの話に付き合いました。Yはこのコが一番可 愛いだの、このコはどん臭いだの言っていたんですが、Hはそのどん臭い コを「コイツが可愛いじゃないか!」だの言っておりました。私も写真を 見て「あ、このコは化けるよ。性格は知らないけど俺も結構好みかも。」 などと言い合いながワイワイやっておりました。そして数ヶ月ほど経った 頃、3人でまた酒を飲んでいたときのことです。ふとYが、私とHの前で しみじみ語りかけました。「お前らはスゴイよ!。女を見る目がある。最 初俺はあのコが可愛いとは思わなかったけど、最近アイツが可愛く見える よ。う~ん。やっぱお前らの『先入観』はスゴイ!」。 どっひゃ~ん(爆裂)!。それは先入観じゃないっつうの!!。二人で思 いっきりツッコんだのは言うまでもありません。さあ、ここで質問です。 あなたは「最初からダイヤモンド」派ですか?。私は絶対に「ダイヤの原石」 を磨く(見つける)性格ですが、さていかに。楽しいコメントお待ちしてお ります。

  • 絵を上手くなるように。

    こんにちは。私は今までラクガキすら描かない様な人間でしたが、 ある一つの絵に感動して自分も絵を描きたいと思い立ち、練習している者です。 私の理想は、リアルな絵では無く可愛い絵柄(萌え系?)を目指しています。 しかし、上でも描いたとおりラクガキすらしない人間なので、人体がまったく描けません。自分なりに「ひとかく」や「萌える絵の描き方」等のサイトを見てみたのですが、やはり最初はリアルな人体のデッサンから始めた方がいいのでしょうか? 人の絵の模写は賛否が人によって別れるようですが、何をしていいのか分からないので今はひたすら模写をしていました。 時間を掛けた模写だとやはり結構崩れますが人体と分かるくらいには描けるのですが・・・。 果たして模写だけでも続けていれば人体の構造覚えれるのか?と思うと疑問に思うばかりであります。 私が描くのはリアル絵のデフォルメですので、まず基礎であるリアル絵を少なからず覚える方が良いのでしょうかね? 仮にそうだとしても、どういった物をデッサンすればいいのかもご指摘頂けると幸いです。

  • パソコンで絵を描く

    ペイントなどでリアルな絵を描こうと思っても簡単にかけませんよね? 自分は素人ですし、うまく描けません。 いろんなHPを見ていると、そのホームページ独自の絵などありますよね? そんな絵が自分のサイトにもあればいいなと思い質問します。 ・素人でも簡単にリアルな絵が描けますか? ・素人でもフリーソフトでリアルな絵が描けますか?

  • 先入観について、どう思いますか

    昨日、こんなことがありました。 商品を配達するのですが、「伝票をみて2枚は・・・確かA店だったな」と思い、伝票の宛名、商品のタグ(いずれの箇所にも間違わないように店名が記入)を見ないまま納品、お察しのとおり誤配。 同じ日、ネットカフェに私用で訪れたときのこと。30分で精算しようとしたら、1時間単位に料金体系が変わっていました。 『安いはず』という先入観で利用したがこれまた失敗。 先入観は必要なのか無用なのか、類推は必要なのか無用なのか。 そもそも新鮮な気持ちで行動してたら上記のことは起きなかったはず。 なんでも良いので意見をください。