• ベストアンサー

愛し方がわからない=人間不信?

私は中学生の頃、守ってもらうべき家族に守ってもらえなかった過去があって、それで、何故か他人をあまり信用できなくなってしまいました。 その時付き合っていた人に失望して(助けを求めなかったのに)、裏切っていく友人たちの本性を知って、信じるって、他人を愛していくって一体何なんだろう、って想うこともありました。 それから5年程もう彼氏がいないのですが、その間に人をまともに好きになった記憶がありません。 好きになる、と言っても、彼女のいる人ばかりで。 絶対に私を好きになってくれない人を、好きだと思っていました。 でもそれは、「逃げ」ではないかと、誰かを好きになって傷ついたりすることからの逃げではないかと、最近思うのです。 私はひどい寂しがりで、いつもなんでこんなに独りなんだろう、と悩んでしまうのですが、その悩みに反して、一向に一番に心から愛する人、と言う人ができません。 初めて会う人の、真っ向な目線や、感情がとても怖く、初対面の人とは中々緊張が抜けません。 この人は今私をブスだと思っている、とか、この人は今私のことをバカだと思っている、とか、周りのことばかり気にしているのです。 最近までそれを、家族の所為にしてきたのですが、そういう風に誰かの所為にして生きる人生は情けない、と思います。 誰かにそばにいて欲しいのに、その誰かがいない・・・と思うのは、自分が駄目な人間だから、という考えに行き着いてしまいます。 誰かが愛してくれたらいいのにな、と都合のいいことを考えます。 人を愛するって、愛されるって一体どういうことなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんは、ko-kogogoさんの投稿を拝見して、懐かしい思い出を書かせて頂きたいと思いました。 貴方のようなまだまだ若い年齢で、愛する事について、自分自身について考えた事は私にはなく、羨ましくも感じています。私は数年ほど前に、ものすごい孤独感に襲われ、恋愛に苦しみ等苦痛の数年を経験したことがありました。 その頃言われた言葉が、「君は人と接する時にまるで歌舞伎町を裸で歩くくらい、抵抗を感じているようだ」と。 私自身意識すらしていませんでしたが、人の目が気になり、自分を見せるのが恐くて恐くて仕方がなかったんです。その頃から、自分自身の幼少時の事を思い出し、所為にもして来ました。でも、所為にしたところで、慰めにすらなりません。現状は何も変わらないのですから。 今は、元気になれた私ですが、正直愛すると言う意味、行為自体は言葉に現すのは難しいです。信頼や認める事かなとは思いますが。 ただ、誰よりもまずは自分自身を大切にすること。ありのままの自分自身を好きになること。それがキーポイントだと思います。人の目ばかり気にしたり、自分を卑下すると言うのは、それだけ自分に自信がなかったり、自分を小さく見ていることです。だからこそ、誰かにその自信のなさを埋めて欲しい、認めて欲しい欲求が起こるのだと思います。 ko-kogogoさんはありのままのご自分を好きですか? 私は大嫌いだったんです。どうやって認めていいのかわからなかった。もっと深く言えば、自分が何をしたいのかさえわかりませんでした。1つ1つ好きなことを始めていきました。無理や我慢もやめました。そうすることで空っぽだった心が満たされていったんです。人の意見や目に頼らなくても、自分自身で自分を満たせるようになりました。すると、周りにも似たような相手がやって来ます。不完全な私自身を認めてくれる人たちが。その人たちと普通に接していくだけでも、感謝の気持ちが自然にわいてきました。 自分の行為が思うように返ってこなくても、悲しむ事もなくそれを認めることもできるようになりました。 長くなってしまいましたが、型にはめるわけでもなく、その人がその人らしくいられる事を認めてあげる、信頼してあげる事が、愛なのかなと最近感じています。

ko-kogogo
質問者

お礼

人を愛することは、まず自分を愛すること。とは今まで考えたこともありませんでした。自分のことだけ考えている自分は自己中心だと思っていたので。コンプレックスだらけの私ですが、1つ1つ好きなことを始めていけるようがんばりたいです。一人じゃない、と信じて、歩いていけたらいいなあ。回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 0896
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.7

アナタがいる場所(友人関係など)は、充実していますか?高校以降くらいから、その時にいる「自分の周りの人間」というのは、意外とその時の自分のレベルに一番合った人でかたまっている場合が多いと思います。 本当に幸せになりたいとお思いならば、まず自分を向上させていき、自分の周りを変えていくのが良いと思います。 それは同時に、自分への自信にもつながり、「愛してくれる人を待っている時間」もなく、充実した心を持てると思います。 また、現在は、本当に必要としている人物が「具体的にいない」という風にも思われます。あなたの「その時」ではないのではないですか。実際に好きな人が出来れば、心は浮き立ち、前向きになる力が出てくると思います。 出発は自分の向上だと思います。そこから始まって連鎖的に良い方向へいく。一生懸命に興味のあるものへ情熱を注げば、陰口を言われても気にならない自信が付くし、言われてることに気が付かなくなるでしょう。 そして、愛すのも愛されるのも、「互いの為に、自分を向上させたい」と思えることではないでしょうか。相手のことを好きであれば、「可愛く見せる」のも努力のウチです。結果的に「自分へのパワーをくれる人、また相手もアナタからもらっている人」というので、愛は成り立っているような気がします。

ko-kogogo
質問者

お礼

私には、素晴らしい友人が2人いますが、今いるところの近くにはいません。遠く離れて生活しているので、時々彼女たちのことを遠くに感じたり、独りである、と感じたりするのかもしれないです。彼らは素晴らしくて、彼らに比べて自分は全く前へ進めていない、とも時々感じてしまいます。でもそんな素晴らしい人達が私を見放さないでいてくれるなら、自分をもっと信じなければ彼らに失礼だろう、と思います。お互いにパワーを分け合う存在が、恋人でなくてもいい、と思わなくてはいけませんね。回答ありがとうございました。

回答No.6

「愛しかた、愛されかた」に定義がない以上難しい内容だとは思いますが、 >最近までそれを、家族の所為にしてきたのですが、そういう風に誰かの所為にして生きる人生は情けない、と思います。  という考え方が出てきているのならば貴女は(精神的に)成長段階なのだと思います。もちろん良い意味で。 >自分が駄目な人間だから、という考えに行き着いてしまいます。  ご自身を卑下する事は全くの無意味。 自分を卑しめたり、逆に飾ったりする事で愛情を与えたり、与えられたりはしません。人間全体の中のほんの一握りの人を見ただけで信じる事や愛する事に疑問を持つ必要もないです。 「私は私でしかない」し、「あの人はあの人」なんだから、「この人が好き!!」って感じたら貴女なりのやり方で愛情を育てていけばよいのだと思います。 最後に >人を愛するって、愛されるって一体どういうことなんでしょうか。 私なりの回答で失礼。愛される事はわかりませんが、対象に(人間・ペット・仕事等)自分の労苦や命でも捧げられると心より感じる事だと考えています。 偉そうなことを並べ立て、大変失礼いたしました。

ko-kogogo
質問者

お礼

私が無意識のうちに成長したいと望んでいるなんて、私は今の私だけではない、という気にさせられます。これからいろいろなことが起こる、という気にさせられます。頭でいろいろ考えているうちは、結局何も心に染み込んでこないのかもしれないですね。ありがとうございました

  • daichan34
  • ベストアンサー率20% (44/220)
回答No.5

自分自身が強くなって。 自分に自信を持って。 自分を好きになって。 他人に何かを求めるばかりでは、何も帰ってきません。 もうこれ以上傷つくのが恐いから、自分から周りの人たちから遠ざかってしまうんでしょうね。自分から自分自身の嫌なところ、恐いところへ飛び込まなければ打開できないんでしょうね。 抽象的で奇麗事だと思いますが、「がんばって」としか言えません。

ko-kogogo
質問者

お礼

今までずっとがんばってきたつもりだったんですけど、でもまだまだ努力が足りないんでしょう。怖いところに飛び込んでいく勇気、嫌なものを知る勇気が欲しいです。回答ありがとうございました。

  • iltsuki
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

僕も愛ってどういうものか分からないです。 年も同じくらいかと思います。 だからあなたの話はとても共感して読んでいます。 アドバイスになるか分からないのですが、読んでいて思ったことを書きます。 僕の昔お世話になった先生の言葉に 「何かが欲しいと思って、それを手に入れられない時は、まだ自分に受け入れる準備が出来ていない。」 と言われた事があります。 例えば人を信頼すること、愛に繋がってくるんじゃないかなって思ってます。 最初から完璧な人なんていないし、辛い過去があったなら何か欠けていてもしょうがないです。 そういう風に自分を責めるとかじゃなく、「人を愛するには何が足りないんだろう。」って事を考えていってはどうでしょう? そして何か気づいたら教えてください。

ko-kogogo
質問者

お礼

すごく素敵な先生ですね。私はただ、寂しい時や、一人でいたくないときに、私を裏切らずに必ず側にいてくれる存在が欲しいだけなのかもしれません。そうだったら最悪ですが。人を信頼することってすごく大事ですね。でもその前に自分を信頼できたら、きっと人を愛するっていうことに繋がっていくと思えます。同じような歳(?)なのにとてもあたたかい回答ありがとうございました。

  • LiLN
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.3

「なんだそれ!」と思うかもしれないけども、「人を愛する」気持ちがナイと「人に愛される」ことはないような気がします。 「ナニそれ!損じゃん!」と思ったら、それは「愛して」るんじゃないってことです。 「愛ってナニ?」とマジメに悩むあなたは、人を愛したいし、愛されたいと願う人だと思います。 ので、「なんだかな~、この人、好きだな~」と思う人がでるまで放っておいても大丈夫です。 ただ、「愛して欲しい」と「くれくれオバケ」になると、「愛」はどんどん遠のいていきます。それは「愛」じゃなくて「エゴ」だからね。 ダメな人間だから愛してもらえないてことはナイですよ。ダメだから余計に愛されてる人だっているもの(笑。 「愛」てぇのは「男女」のことだけではありません。友達とか肉親とかペットとか、そういうのもアリです。 人相手、異性相手だと腰が引けるようなら、もっと「うーん、好き好き!」って言いやすいところから「愛を送るリハビリ」をしてみればええんではないだろかい。 多分、愛したり愛されたりするのを怖がってるんじゃないかな?という気がします。 人というのは、1人で生まれてきて、1人で死んでいく、本来孤独な存在です。 だから、誰かを愛したりするんですよ。それが大事なのさ。それで豊かになっていくから。苦しみもするけどね。それが「生きていく」ってことです。 愛はどれが一番ということはありません。 「男女の愛」が「友愛」に勝る、ってことはありません。「仕事」を愛してる、ってのもアリだし。 自分が「愛してるわ~」と思えればそれでいい。 そういうあなたを、誰かが見つける日がちゃんと来ます。 あんまり気になって重たくなるようなら、ネットのカウンセリングとかを受けてみればいいんじゃないかなーと思います。でもそのときは「本音」が言えないと意味がないですよ。

ko-kogogo
質問者

お礼

LiLNさんの回答を読んでつい泣いてしまいました。愛したり愛されたりして、また傷つくのが怖いんだと思います。どんなにがんばっても家族からさえも見返りが返ってこないのも、怖くて仕方ないんだと思います。2年くらい前に、私がこんなに愛してるのにどうして向こうは愛してくれないの?といった類のことを思っていました。それってLiLNさんの言うとおり、ただのエゴだったんですね。回答ありがとうございました。

  • cuhcai
  • ベストアンサー率12% (11/91)
回答No.1

愛し方がわからない。 う~ん。 むずかしい。愛し方は人それぞれ違いますね。 私は男ですが、男の場合俺について来いタイプから 相手の望むどおりに動く男とピンキリです。 自分が心のおもむくまま動けばいいのではないでしょうか。 ご自分の思い描いている付き合い方に思いを馳せないで、人と人との付き合いは千差万別です。 あなたの心を解き放って、もっと自由に生きてみませんか? 人生思い悩むほど長くないです。 いい事も人生ですし、悪く思って生きるのも人生です。 悪いことも直ぐに思い出に変わります。 今このひと時を心のおもむくまま生きましょう。

ko-kogogo
質問者

お礼

心のおもむくままに生きる、ってことが、できたらどんなに素敵でしょうか。自由に生きること、それが今の私の課題です。過去に捕らわれず。妄想に捕らわれず。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間不信????

    4月半ばくらいに会社が部署の縮小になってしまい、やむなく転職をすることになりました。MCPなんかを取らされたので、どうしてもサポートセンタなどへ行きたくて、ずっと活動をしているのですが見つからず、友人なんかからの「資格持ってるんだし、仕事見つかるよ」みたいな言葉も「現実を知らないくせに言うな!」というように感じられ、もう誰も信じられません。友人でも転職活動をしてる人がいますが、もっとのんびりしてるみたいで、それを見てもいらいらします。また、勤めている友人を見ると引け目を感じてしまいます。いつも他人と自分を比べて、自分が優位でないといられないのです。最近メールや手紙も怖いです。不採用の連絡かもしれないと思えてしまって。 悪いことに外へ出ても自分の身分を考えるとプレッシャーを感じたり、気分転換に遠出をしようにも「そんなことしてる場合じゃない!」という気持ちが先行してしまい、連休以来ろくに出かけてもいません。とにかく周りの支線も怖いのです。 前の会社は家族の紹介で入ったのでいじめもひどく、同僚と顔をあわせるのが怖いくらいでした。最近では面接にさえ行く気がしません。その親からもバカにされ、自信を失いかけています。もう死にたい・・・・・生まれてこなければよかった・・・・とばかり考えてしまいます。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 人間について

    生意気な質問かとは思いますが、ぜひ読んで頂きたいです。 最近、人間というものに失望してしまいます。というのは、平気で見知らぬ人の容貌をけなしたり、何も悪いことをしていない特定の人を蔑んだりのけ者にしたりして楽しんでいたり、他人の不幸を喜んだり。災害をテレビで見て、何人死んだだの言って興奮していたり。 このような人間があまりに多すぎる気がします。とても悲しくなります。人間というものはもともとこのような性質なんでしょうか。それとも現在の社会や教育、インターネットの普及などのせいなのでしょうか。 御意見頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 人間不信をサポートするには?

    7年位付き合ったいた彼氏が居ました。 私は鬱病を持っていて、発病前後もそばに居てくれて随分助けて頂きました。 お互い結婚前提の付き合いのつもりでもありました。 鬱発病時、かなり強い薬を飲んでいて、副作用が酷い時に 彼の子供を身ごもりましたが医者の判断で流しました。 それから、鬱の原因である家族から離れる為に逃げるように北海道に一緒に移住しました。 私は まだ働ける体ではないので 彼が仕事を転々とし、生活を養ってくれていました。 ある日、将来について話をしたところ、『子供は欲しくない』のと結婚の意思も聞けませんでした。 私としては、また二人の間の子供も産みたかったし、落ち着いたら家庭を築きたかったので かなりショックを受けました。 彼としては 子供に関しては まだ私自身が薬を飲んでいるからプレッシャーにならないために『いらない』とゆったそうです。 私は『この人と家庭を築きたかったのに、叶わない』のだと落ち込みました。 そんな時、同じ社宅に住んでいた後輩から 結婚前提の告白を受けました。 試験中で必ず合格するから そしたら婚約者として一緒に住みたいと。 そちらが現実的で その言葉に気持ちが持ってかれました。 その男性に魅力があるわけでなく『家庭』に憧れて。 そしたら、彼にバレて男性は恐ろしくなり、私を連れ去り通院病院に置き去りにしました。 無理ゆって一泊入院させてもらい、その間 彼と男性は話し合いをしたそうです。 男性は『100万払うから無かった事にしてくれ』。 彼は飲まず、裁判をしました。 私は男性に『路頭に迷おうが関係ない』と 障害に対しても差別的な態度をとり仕事を辞めました。 彼も仕事を辞め、私も別れ違う市に住んでいます。 裁判は長く続いたらしく内容は教えてくれませんでした。 そんな中、彼が以前に世話になった人に恩返しの為に、手助けしていました。 しかし 100万円盗まれ、強盗に入られ、カードも使われ、めちゃくちゃに やられました。 そんな不幸が続き、誰も信用が出来なくなり、友達も作らず、独りで生きてゆくと ゆわれてしまいました。 私への信頼度も無い様子です。 私は 彼以外付き合いたくもないし 付き合えません。 諦めきれなくて苦しいです。 どうすれば信頼を取り戻せるのでしょうか? 夢に描いていた未来が崩れて かなり無気力状態。 どなたか 御意見下さい。 お願い致します。

  • 私は心が狭い人間です。

    今、はじまった事ではないですが私はとても心が狭い人間だと思います。 まず、自分は自分、他人は他人という固定概念があり その基礎の上に偽りの偽善者が作り上げられています。 自己防衛の為か、初対面の人当たりは柔らかく、優しい人や真面目な人、大切にしてくれそうと言われますが、実際、慣れてくると全く正反対で無関心になります。 時々、自己中心的な自分を見つけると(気付くと)自分は「いい人」で「優しい人」のはずだと一時的に偽善行為を繰り返します。 最近、こういう自分が疲れてきました。 偽善ですから、ストレスも溜まり、些細な事で怒ります。 怒りの矛先は全く関係のない第三者(生活に支障が出ない人物)、家族なのだと思います。 心から人を想い、偽善ではなく、本当の優しさを持ちたいと思います。 どうすれば、心の広い人間、器量のある人間になれるのでしょうか…。 まとまりのない文面で申し訳御座いません。

  • 家族がクソ人間だったら

    家族がクソ人間だった場合はどうやって生きていけばいいですか? 残念ながら私の家族は全員最低の人間です。 上辺の顔だけは最高に良いけど、本当の中身は最低に気持ち悪い人達です。 ペットを憂さ晴らしに殴る蹴るは上等、自分のミスは全部他人のせい、人の苦しむ顔を見るのが大好きです。 良心が欠如し反省する能力も持ってない哀れな人達です。 しかし外に出ると一変まともな人として生きていくことが出来ます。 私はこんな家族はもう愛想が尽きたので関わりたくはないです。 まともな人と結婚して幸せに暮らしたいですがどうしたらいいですか? 家族のことを説明するのも難しいし、家族の実態がわかってしまえばよほど肝が座ってなければ誰も結婚なんてしてくれないと思います。 そして恐らくは家族は自分たちだけでは生きていけないから私に寄生してきますし、断れば彼らは命がかかってるから道連れにでもなんでもしてきます。 皆さんならどう対応しますか? 何か良い方法はありますか? 今後家族と関わって生きていくことは出来ない。 しかし、私という人間がこの世いる以上家族は寄生しようとしてくる。 私に寄生できなければ何をしでかすか分からない。 これでは解決方法がわからないです。 私独りで生きていく分にはなんとかなるかも知れませんが、結婚して家庭を築くのは難しいですか? 法律は家庭の中においてはすごく甘いので、法で対処する方法がわかりません。

  • 私は最低の人間です

    真剣に悩んでいます。アドバイスお願いします。 私は人間として、最低の人間です。とても自己中心的で、そのときの気分で行動や言動が変わってきます。思ったことはよく考えずに実行に移してしまい、しばらくしてから後悔することばかりです。また、人から干渉されるのがとても嫌いで、人と目が会ったリすると、見返してしまうこともあります。親戚からも、近所の人達からも敬遠されているので最近は挨拶もしません。(ホントは皆と上手くやって行きたいけれど、いまさら・・・)ここから逃げ出して、やり直したい!!と思っても現実問題として、出来ない事情があります。本来は、こういう人間じゃなかったのですが、ある出来事から(自分でまいた種かもしれませんが)他人の冷たさを知り、人間不信になり、世間体なんかどうなってもいいと思うようになりました。こんな私なので、離婚して独りで生きていこうと考えましたが、家族はとても温かく、私を非難することもありません。自分のひどい言動や行動を直して、もう一度人生をやり直したいのですが!そのためにはどうしたらよいのでしょうか?・・・ちなみに自分が良いと思って行動したことでも、ほとんど裏目に出ます。何もせず、家に閉じこもっていることが一番良いのでしょうが、なかなかそう言う訳にはいきません。もう自分が嫌で嫌でなりません。

  • 過去のトラウマで苦しんで助けを求めると「逃げてる、忘れろ」なんて怒るも

    過去のトラウマで苦しんで助けを求めると「逃げてる、忘れろ」なんて怒るものなのですか?意見をお聞かせください。 私の恋人なのですが、そう言われます。 誰が、逃げていて、過去にしがみついているのでしょうか、むしろ過去から逃げられるのなら逃げて忘れたいくらいです。でも、それでは解決しなくて、怖い気持ちが襲って飲み込まれてしまうのを乗り切るのはいつも必死です。 私は、慰められたいんじゃありません。私は、トラウマに苦しんでいるという状況自体が、「逃げ」とか「過去にしがみついて甘えてる」、「慰めてもらいたいからそうしている」などと、端から否定の気持ちで上から目線で見ていて、本当に抜け出そうと踏ん張っている人の目線で見るということが難しいのかなというところに、苛立ち、落胆します。ただ普通に見てくれればいいのに(>_<) でも、こういう目線でしか見れない人は、仕方がないのでしょうか。そういうきついトラウマになるほどのことを経験していなければ、分からないのでしょうか。私が、話す人を選べばそれでいいことだと思います。仕方がないですか。 ちなみにトラウマというのは、社会から完全に隔離された空間に長いこと追いやられたような、気が狂うような気分を長年味わって、病み上がりは大変でした。 去年の4月から、環境がガラッと変わり、今年は2年目、なんとかやっていってます。

  • 内弁慶を治したいです。「大人しい」と初対面でよく言われるけど、本性は、勝気で、気性が荒いのです・・・女です。

    タイトルのまんまです 内弁慶を治したいです。「大人しい」と初対面でよく言われるけど、本性は、勝気で、気性が荒いのです・・・女です。 初対面で「大人しい」「真面目そう」「消極的」と言われます。 陰口で「暗い」とも言われたことがあります。 でも私をよく知る人は「勝気」「気性が荒い」「明るい時と暗い時がある」と言われます。 家族に対する態度は、キツいです。内弁慶です。二重人格みたいで嫌です。 治したいです。 どうやったら治りますか? 画像は、私の初対面のイメージです(たぶん)

  • 人間関係で困ってます。アドバイスください。

    僕は人を避けてしまう癖があります。 最近それがますますひどくなってきたような気がするんです。 初対面の人に対してはもちろん、仲良くなった友達でも遊びの誘いも断ったりしてしまいます。 気を許して話せるのは家族と2~3名の友人ぐらいです。 見た目は話しかけやすいようで みんなよく友達になろうと話しかけてきてくれるのですが、その場ではちょっと仲良くなり、そのあとは避けてしまうのです。 これは自分なりに考えてみたのですが、仲良くなるのが怖い、素を知られるのが怖いといった心理なのだと思いました。 この性格を改善したいです。どうしたら良いのでしょうか?

  • 会社の人間関係

    会社での人間関係に悩んでいます。転職も4回ほどしましたが、ほぼ共通している悩みです。 会社が終わった時間に、会社の人に飲みに行こうと誘われたり、社員旅行や会社の飲み会があるとわかったとたん、血が引くのがわかります。もちろんすべての会社で仲の良い友達がまったくできなかったわけではありませんが、仕事上、うわべだけで付き合ってる人達に仕事以外で接っしてくるのがすごく苦手です。 心の病気かと思い、いろいろ調べては見たのですが、初対面の人や、会社以外の無理やり仲良くならなくてもいい集団に対してはすごく人間に興味があるのですが、どうも会社の人たちだと、プライベートはいっさい関わりたくない気持ちが無意識に働いてしまいます。 もちろん会社にいる人間なんてできた人間ばかりじゃありません。早く結婚したほうがいいよだとか、もっと社長と飲みに行ったほうがいいだとか、他人の人生に説教たれるようなのが多いのも事実です。 世の中どこに行ってもそうゆう目に合うと言われるのはわかってます。それを笑いとばせたり、聞き流せる器が自分にあれば解決することもわかってますが、頭ではわかっていてもどうしても傷ついたり気になって眠れなかったりします。 逃げだと言われるのはわかってますが、こんな私でも今より楽に生きられる仕事があったらと思って模索しています。