• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:過去のトラウマで苦しんで助けを求めると「逃げてる、忘れろ」なんて怒るも)

過去のトラウマで苦しんで助けを求めると「逃げてる、忘れろ」なんて怒るものなのですか?

このQ&Aのポイント
  • 過去のトラウマで苦しんで助けを求めると「逃げてる、忘れろ」なんて怒るものなのですか?私は、過去から逃げられるのなら逃げたいくらいですが、それでは解決せずに怖い気持ちに囚われてしまいます。
  • 私は、トラウマに苦しんでいるという状況を否定され、上から目線で見られることに苛立ちや落胆を感じます。ただ普通に見てほしいのに、理解してもらえないのは辛いです。
  • トラウマは社会から隔離された状況で経験され、長年にわたって苦しむことでした。環境の変化により少しずつ回復を実感していますが、理解してもらえる人を選ぶことは大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.1

貴方の抱えている苦しさの質や大きさは。 やはり貴方にしかわからない部分なんだよね。 彼は彼なりに理解しようとはしてるんだと思う。 でも、彼のその理解は。彼の今までの人生経験や価値観の上にあるもの。 その彼から見たら。貴方が過去に引きずられて表面的に右往左往して、停滞しているように 見えてしまう。だから今をもっと大切にしろと。 過去を乗り越えた今を大切にしろと。簡単に言い切ってしまう。 でも貴方からしたら。それが出来るならとっくにしていると。 出来ないからこうしてもがいているし、苦しいんだと。 その気持ちがあって。そこには微妙なズレがある。 貴方もそのズレは個人的領域で仕方が無い部分だと思ってる。 思ってるけど。一番近い存在にはやはりもっと優しく受け止めて欲しいと。 そういう気持ちなんじゃないかな? ただね、貴方なりに環境を変えて、そして今年無事に2年目を迎えてる。 その今が丁寧に積み重なってくれば。過去は自然にもっと過去になって。 今よりも良い意味で余波に飲まれない距離感を創っていけるようになる。 心にゆとりが持てるようになる。 これからも自分自身のバランスを大切に、彼とも丁寧に向き合いながら。 今を大切にしていけるといいよね☆

その他の回答 (3)

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.4

それでどうしてもらいたいの。 経験のない人には、話しても仕方ありません。その人を責めるべきでもない。

回答No.3

PTSDやうつもそうだけど、 こころの病って目には見えないでしょう。 整形とかなら包帯巻いたりして見えるから、病気だって分かるんだけどね。 だから、こころの病に理解のない人は、そういう反応しか出来ないの。 うちの親父は関東軍に配属され、満州で戦争してたから、 そして零下30℃のシベリア抑留も経験しているから、 精神力は強いんだよね、軍国主義の精神、体に叩き込まれているから。 うつで動けないのに、「たるんでる」とよく殴られた。 だから健常者には、こころの病は理解できないんだよ。 あなたしかもPTSDでしょう。 夜中にうなされたり、 似たような状況でパニックになるわけでしょう? もっと勉強して理解してもらうか、 理解してくれる人と一緒になったほうが幸せなんじゃないかな?

noname#114407
noname#114407
回答No.2

多くの場合、人のメンタル面での問題に対して多くの人が無理解です。 そして「逃げてる、忘れろ」なんて言葉が出てくる人が多いのも事実でしょう。 だって、長い教育期間(学校とか)でそういう事は教えてくれないですから。 むしろ、そういう言葉が出てくるような方向に教育してる気さえしますしね。 少しでもそういう経験があるか、その方面を理解しようとした人じゃないと「逃げてる、忘れろ」に近い言葉が出てくるかもしれません。 そういう意味では・・・ >私が、話す人を選べばそれでいいことだと思います。 が正解なのでしょうけど。 でも恋人・・・もしかすると人生の中で長いパートナーになる可能性のある人。 その人には理解して欲しいですよね。 理解のない人に理解してもらおうとすると大変なことです。 逆に、恋人という立場であるなら、相手のことを理解したいと思う事が自然でもっとdemodorimarieさんの深いところへ理解が進むと良いのですが・・・。 人間関係・・・なかなか思うように、望むようにはならないものですね^^; 全てが良い方向へ進んでいきますように(祈

関連するQ&A