• ベストアンサー

夏場のジャンガリアンにクーラーって必須でしょうか?

今、部屋の温度を見たら31.2度ありました。湿度が61%でした。 ケージを覗くとなんとなくしんどそうな表情にも見えました。 しかし、窓も開けていることもあり、人間にとっては体感として31度もあるように思いませんでした。わりと涼しいのでクーラーをかけるのがもったいないです。 そこでお聞きしたいのですが、夏場クーラーをかけずに飼っていらっしゃる方っていますか? それほど神経質にならなくても大丈夫でしょうか? ※ひまわりの種を見せたら、普通に動きました。それでも場所なりを移動させたほうがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 marissa-r様のおっしゃるとおり 湿度は大事です。 >落とし所としてクーラーをかけずに何とか工夫して とありますので、敢えて書きますと、土の中で飼育し ています。土は断熱性が高く、外界より良い環境のよ うです。 http://www.misawa.co.jp/kodate/tokutyou/eco_answer/saving_energy/index.html のように、一方の巣穴を高くして自然換気するハム君 もいます。なかなかやります。  雑菌が怖い場合は、赤玉土にパームピート(100均の 増える土)半々に混和して できれば無農薬ライムギ種子 (ネコのおやつ草)で 地盤を固めた水槽をハム君にプレ ゼントすれば良いでしょう 1週間ほどで盲腸内の菌叢 (窒素固定菌・同化菌・硝化細菌など)が土を安定した 環境にします 

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.2

温度は意外と大丈夫ですが 重要なのは湿度 彼らは湿度25~26くらいの所が故郷ですから、せめて湿度は低めに 生き物を飼うのに『勿体ない』と感じるのなら飼わない方が良いですよ? 人間もハムスターも命は同じでしょう ちなみに“ひまわりの種=食事”ではありません どこぞのアニメでは、ひまわりの種ばかりでしたが、偏った食事をさせていると病気になり余計お金が掛かります ハムセレを主食に野菜を副食にし水を含め毎日、取り替えます ちなみに回し車で走っているのは運動でも遊んでいる訳でもありません そしてハムスターの1日は人間の1ヶ月に相当します 何もかも、それだけ進行が早い

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございます。太陽光バネルでも設置していない限り、クーラーをかける必要がないのにかけるのは正直後ろめたい気持ちになります。応急処置としてアイスノンと扇風機の微風を採用しましたが、結局クーラーをかけてしまいました。これでちょっとは異常気象の発生に貢献してしまいました。もちろんハムスター1匹の命とまったく関わりのない話で、比較するのはまちがっています。大義のために些細な命を犠牲にするのはおかしいですから。ですので、落とし所としてクーラーをかけずに何とか工夫していらっしゃる方のご意見も聞かせてもらえたら助かります。ひまわりの種は一日数粒だけあげています。

  • 8shi8
  • ベストアンサー率32% (90/274)
回答No.1

ハムスターは種類や成長によって適温が変わります。 質問のジャンガリアンハムスターにとっての適温は20~25度なので31度はさすがに熱いと思います。 また成長するに従って適温が下がっていきます。

situmonsimasu
質問者

お礼

ありがとうございました。アイスノンと扇風機の微風を当てていたのですが、やはりクーラーをかけました。

関連するQ&A

  • 夏場のクーラー、どれぐらい使っていますか?

    クーラーを使用している方、夏場のクーラーは1日のうち 何時間ぐらい使用していますか? 私の部屋の窓は南向きなので、かなり暑いです。 クーラーは夕方4時あたりからつけて、 明け方の5~6時にタイマーで切れるまで約14時間ぐらいつけっぱなしなんですが、これは使いすぎですか? 昼間の暑い時は電気代がすごく、かかりそうな気がして つけないようにしています。 夜はなるべくつけないようにしたいのですが、 熱帯夜で扇風機だとなかなか寝付けずに 睡眠不足になってしましました。 ベランダから(隣の住人の室外機がこちらを向いていて)熱風が入ってくるので窓を開けて寝るのが、ちょっと難しいです。 スダレや、ベランダに打ち水等の暑さ対策はしていますが、 それでもクーラーに頼ってしまいます。 皆さんの家庭では、1日何時間ぐらい使いますか? なるべく使わないでいられるアドバイスあればお願いします。 (汗はまめに拭いて、首に氷をいれたタオルを巻いたり、 シャワーも入っています。)

  • クーラーの除湿はどれくらい電力を消費するのでしょうか?

    省エネの本で、クーラーを使うのであれば除湿で体感温度を下げた方が良い。という記事を読みました。 10年ほど前に製造されたクーラーですと、湿度を下げるときに気化熱が外部に排出され体感温度が下がるというです。 まさしく私が使っているのは10年ほど前のクーラーなので除湿で一夏を越えてみよう、と思うのですが消費電力が気になります。 6畳用で2.5Kwとあります。 よろしくご教示下さい。

  • 温度と湿度の関係を教えてください。

    温度と湿度の関係を教えてください。 最近、冬になりちょっと乾燥しておりますが 部屋の温度が20度で湿度は30%ぐらいと同じ温度の20度で湿度60%と比べたら 湿度60%の方が暖かいように感じられます。 夏場でも湿度が多いのと少ないのでは暑さが違うように感じます。 湿度によって体感温度が違うのでしょうか?

  • 最適な除湿方法(クーラーと除湿器)

     家の周りが田に囲まれているせいか、冬場の晴れた日でも湿度が70%近くあります。過去の質問を読みましたが、回答を得られなかったので質問させてください。    私は暑がりなので、夏場のクーラーの設定温度は20度~23度位にしているのですが、子供が生まれてからは26度~28度にするようにしました。すると、クーラーを入れているのにもかかわらず、湿度が全く下がらず、壊れたのかな?とメーカーに相談したのですが、クーラーによる除湿は、設定温度をある程度まで下げないと機能しませんと言われてしまい、夏場は設定温度を上げたこのクーラーと除湿器の併用で乗り切りました。    今は冬場なのでクーラーをつけるわけにはいかず、暖房機能もあるのでそちらを使おうと考えましたが、何せ湿度が高い我が家、狭いので除湿器2台で足りるのですが、1日中運転させるので、電気代を考えるとエアコンより除湿機かな?と勝手に思い込み、冬場は除湿器オンリーで運転しているのですが、もしかすると電気代や、効率を考えるとこの方法よりもっとよい方法があるのではと思うようになってきました。    エアコンはダイキン製(そんなに機能が良い物ではないです)、除湿機はナショナルの物(デシカント方式の除湿)を使用しています。除湿機はもう一台購入しようと思っていますので、お勧めも教えていただけたらと思います。  

  • 虫が入る・・・夏場の換気はどうしてますか?窓開けますか?

    虫が入る・・・夏場の換気はどうしてますか?窓開けますか? 築1年の一戸建てに住んでいます。 日本の夏は気温も高いけど湿度も高いですよね。家の場合、両隣と後ろの3方に 家が建っていますので余計に家の中の湿度が高い気がします。 閉切ってエアコンなしの状態で日中で60%後半くらい、夜だと72%くらいです。 第一種の24時間換気システムですが、つけても湿度に変化はないです。 なので帰宅後晴れている日は暑さに耐えられれば湿度を下げる目的(節電も)で 16時~18時あたりまで網戸をして窓を開けています。 開けるのは右側の窓で全開にします。時々網戸にハエ・蚊ジェットを吹付けて あります。 1ヶ月ほど前の夜、風が涼しかったので網戸をして窓を開けていたらチャバネが 入ってきたのでそれ以来夜は窓を開けず、上記時間帯に開けていたのですが 昨晩部屋にゲジゲジが出ました。 虫がとても苦手なので夏場は窓を開けるのをやめようか悩んでいます。 ただ、エアコンで設定温度を高めにしていると湿度があまり下がらなかったり、 除湿機だと熱風に悩まされたりでどうしていいかわからなくなってます。 虫が苦手な方、この時期窓は開けてますか?換気はどうしてますか?

  • クーラーいりますか?

    いつもお世話になっております。 最近とても暑い日々が続いています。 うちはクーラーがありません。扇風機をたまに回す程度です。 部屋の温度は夜中まで32度くらい。湿度は70%ぐらいあります。 一歳になる子供がいるのですが一日何回シャワーしてもあせもだらけになってるんです。 私は暑いのを我慢できるけど子供はそういうわけにいかないでしょうか? 子供のためにはクーラーを買ったほうがいいでしょうか?

  • 夏場対策。熱帯魚用クーラーについて(大至急です)

    すみません大至急です! 夏場で、水温が30度くらいまできています。 水草はかなり参っているようです。 この対策として熱帯魚用クーラを購入しようと思うのですが、どのメーカーのどんなものが使い易いでしょうか? 水槽は60センチです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 釣りで夏場クーラーに入りきらない魚をどう持ち帰るか

    釣りをしていて予想より数が釣れたり、大きい魚が釣れたりしてクーラーに入りきらないことがあると思います。 数はリリースなどで対応するとしても、めったに釣れない大物などは持ち帰りたいものです。釣った魚はできるだけ美味しく食べてあげたいと思っています。 冬場ならなんとかなりそうなのですが、気温30度近くになる夏場はどうしようかと悩んでいます。 ちなみに私が行く予定のポイントは渡船で渡る沖堤防・磯などで、ヒラマサやその他大型魚が良い時には一日に何本かあがります。 そのような状況では安全の為、他の方に迷惑をかけないために持ち物を最小限にする必要がありますし、当然大型のクーラーなどは持っていくことは出来ません。 スカリやストリンガーでギリギリまで海水に浸けていたとしても帰りが渡船で港に着くまで30分以上かかるためその間どうしようかと考えてしまいます。もし海水に浸けている最中に魚が死んでいた場合さらに鮮度が低下すると思います。 離島周りなど大物が釣れる可能性のある場合、夏場は皆さんどのように対処しているのか不思議です このような夏場の状況で上手に釣魚を持ち帰る方法をご存知の方よろしくお願いします。

  • ジャンガリアンに噛まれる

    初質問 オスのジャンガリアンです 5ヶ月ほど飼ってます 歳は1年と4ヶ月?くらい 小屋の中でも、外でも 手が見つかると追いかけてきて噛んできます。 めちゃくちゃ本気で噛まれます 一回、怖がってるのかもと我慢したことがありましたが血が出ました…宙ぶらりんにもなるくらいかぶりつきます エサは色々なものをあげています、今は冬なので主にひまわりの種をあげています手からあげることもできたのですが最近ではエサより手を噛もうとします。 ケージも噛みます。 脱出がしたいわけでも餌が欲しいわけでも 砂場が汚いわけでも水がないわけでもないのでわかりません。 夜中起こされることもあるので とりあえず、噛めるとこは破られてしまいますが布を巻いてます 触る時は袖の上から持ち上げ移動させて掃除などをします 私の顔は認識してないようです… 手だけ認識しています なぜ、噛むのでしょう…? 説明がわかりづらくて申し訳ないのですが 色々ネットで調べてもわからず困り果てています… 似たようなことがあった方や対処法がわかる方は教えて欲しいです。

  • クーラー

    現在31℃…。体感温度は人それぞれでしょうが、自分的にはとにかく暑いんです。  クーラーがあるのは、2階にある今私がいる自分の部屋と1階リビングの2箇所で、共に2階にある姉と妹の部屋にはクーラーはありません。 扇風機じゃ全然涼しくないのでクーラーをかけたいんですが、自分だけ涼しい思いをするのもなんだかなー…と泣く泣く扇風機で我慢しています。 限界を感じてクーラーをかけちゃう時もあるわけですが、言葉には出さなくともそれを家人は不満に感じてるんじゃないかなーと思ったりします…。 思い切ってクーラーかけるか、このまま扇風機で我慢するか…。 自分がどうするかという選択肢が2つしかない状況で、みなさんはどうしますか。 毎年悩みます…。

専門家に質問してみよう