• 締切済み

2人の男性の間で迷っています。

hanagobouの回答

  • hanagobou
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.6

・一人目の方に申し訳ないと思いませんか?  早くけじめをつけて、彼を自由にしてあげてください。 ・職場の年上の男性はすてきに見えるかもしれません。  彼に結婚歴へないのですか?  付き合うなら一人目の男性にけじめをつけてからにしましょう。  よく調べましたか?  いまは何もかも良く見えておりませんか? ・天秤にかけて良いことはないと思います。  しばらく二人ともに会わずに冷静になってみてはいかがでしょうか。 ・1人目の男性が良かったと後悔しても「逃がした魚は大きい」です。

yahayahs
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 〉・天秤にかけて良いことはないと思います。 おっしゃる通りですね。 もしも相手に同じことをされたら、と考えると自分のいやらしさを感じます。 よく考えてみます。

関連するQ&A

  • 2人の男性のタイプ、どちらが魅力的?

    職場で気になる男性が2人います。 一人目は、比較的おとなしく真面目で、人の良い所を人前でも褒めてくれる優しい人。でも少し頼りないところもあります。 二人目は、活発で誰に対してもフレンドリーに接してくれて、話が面白く尽きない人。でも時々仕事上の規則を守らなかったりします。 どちらにも長所・短所があるのですが、二人とも私にとって親切な先輩で、年齢も自分とほぼかわりありません。 一般的に見て、どちらの男性が魅力的にみえますか?

  • 二人の男性 選ぶなら?

    26歳女性です。 現在、二人の男性から結婚を前提としたお付き合いを申し込まれております。 ただ、二人とも良いところ悪いところありどちらを選ぶべきかわかりません。 そこで皆様の主観的ご意見で構いませんのでアドバイスを頂きたいと思い投稿させて頂きました。 私自信ですが、金銭的にも精神的にも不安定で お互いに支えあえる人が良いとは思っています。 Aさん(37歳) 出向社員 長所 支えてくれる 落ち着いていて頼りがいがある 家事を進んでやってくれる 趣味が合う 社会経験が豊富 生活力がある 短所 収入に不安 人見知りが激しい 年齢が約一回り違う 過去に車での人身事故(死亡)を起こしてしまっている たまに言葉の使い方にトゲがある Bさん(32歳) 大手会社員 長所 話を合わせてくれる 金銭的に余裕がある 高学歴 努力家 私の趣味に理解がある 社交的 短所 子供っぽい すぐにムキになったりカッとなったり、感情的 考え方に差がある 家事はあまり積極的ではない 何かあったとき支えてくれない お二方とも基本的には優しく、私のことをよく考えてくれます。 このような二人だと皆様はどちらを選びますか。

  • 二人の彼の間でフラついている私・・・

    1ヶ月くらい前にチャットで知り合った彼に好きと言われていて、私も最近になって彼の事を好きになりました。チャットや電話だけで、まだ会ったことないのですが、彼が本気で私を思ってくれいることは確かで、私も彼に惹かれてきています。でも、彼とは10歳の歳の差があり、それが私の中でひっかかって、私は彼にまだ好きと言っていません。 また、私には1年前くらいから片思いの好きな人がいます。彼とは歳も同じで、一緒に話す度に「好きだなぁ」と実感します。でも、彼にとったら私はただの仲のいい友達だと思います。 1ヶ月前に知り合った彼を好きになったからといって、その片思いの人を嫌いになったというわけではないんです。むしろ、彼と話すたびに片思いではあるけれど、好きだという思いが募ってきています。 まだ私の気持ちを二人に言ってはいないですが、自分の中で二人の間をフラフラとしています。早く答えを出そうと急いではいません。でも、自分の中で困惑した気持ちが溜まってきてしまっていて、どうすればいいのか分かりません。 誰かいいアドバイスはないでしょうか?「もし自分だったら・・・」などという意見でもいいのでお願いします。

  • 2人の男性の間で迷っています。

    結婚相手について、悩んでいます。 皆様、結婚相手はどのようにして決めたのでしょうか? 今、一緒に住んで4年になる彼がいます。 来年には結婚しようと言われていますが、とても迷っています。 今の彼と出会って4年、ずっと関係が切れずにいる元彼も 私と一緒になりたいと言ってくれているんです。 本当に悩んでいます。 その2人は正反対のタイプで 今の彼は見た目草食系、やさしく穏やかでこの4年間大きなケンカはありません。 収入はその世代の男性よりも良く、すこし贅沢もさせてもらってきました。 価値観などがとても似ていて、一緒にいると本当に家族のように落ち着く人です。 一方元彼は、見た目はエグザイルのような肉食系で、スポーツの趣味が多く 仲間がたくさんいて、たくましく頼りがいのある人です。 しかし趣味にお金を使うので貯金などはほとんどありません。 私的にはとってもカッコイイ人なので一緒にいると少し緊張してドキドキしてしまいます。 今の彼にこれといって大きな不満はありません。 きっと一緒にいたら幸せにしてくれると思います。 ですが私が彼を幸せにしたい!とまでは思えないんです。 もし、彼の会社が倒産したら?今のような生活ができなくなったら? 彼を支える自信がありません。 一方元彼と一緒なら貧乏人生でも楽しそうって思います。 それから、元彼の赤ちゃんを今年に入って一度妊娠しています。 元彼に話すべきか、迷っているときに早期流産してしまいました。 それでも私の心が決まらなかったのでこのことは元彼にも誰にも話していません。 赤ちゃんのことも、今私を迷わせている1つだと思います。 もう一度この人との子供が欲しい、世にだしてあげたいと思っている自分もいます。 でも今の生活も捨てがたいんです。。 ここまで書いてきて、私は本当に自分のことしか考えていないんだなってわかります。 こんなこと本当に誰にも相談できないんです。 辛口でもいいのでご意見お願いいたします。 同じような経験された方はいらっしゃるでしょうか? できれば結婚経験のあるかたに回答していただけると嬉しいです。 宜しくお願いいたします。 読んでいただきありがとうございました。

  • 2人の男性の間でゆれています

    自分の中でも整理ができていないのですが、相談させてください。 私は28歳の会社員で、2月から10か月間のみ転勤が決まっています。 その後はまた今の職場に戻ってくる予定です。 結婚願望はあるのですが、今現在となるとピンとこないのが正直なところです。 ここ数年、特定の彼氏はおらず、男性とは広く浅く付き合っていました。 (特に、あやしい関係ではないです。健全に友人として楽しく遊ぶ、という感じです) ところが、転勤が決まってからその中からお付き合いを申し込まれ 今、自分の中で整理がつけられない状態です。 特にきらいなわけではなく、でも恋愛対象にも思っていなかったからだと思います。 一人は36歳の男性Aです。 Aさんはすごく誠実な人で、3年一緒に仕事をして、自然体でいられる人です。 そんな人からお付き合いを申し込まれたので、すごく嬉しかったのですが 恋愛感情が全く、、持てません。 男性としては正直全然好みではないけれど、(失礼ですよね、、すいません) 趣味も合うし、穏やかでお付き合いしやすいと思います。 もう年も年で若々しくないし、、でも私はオテンバなのでこのくらい年が離れていた方がうまくいくような気もします。 ただ、、彼を好きな元上司から1年くらい相談を受けていたので・・・ それが気になって仕方ありません。。 今、返事を保留にしていますが、今晩食事に行こうと誘われています。 一人は26歳の男性Bです。 彼はAさんに比べると幼いところもあるのですが(当たり前ですね。。) そんな彼に「守ります」、と言われてぐらぐら来ています。 一生、苦労させません、って言われたのが忘れられないです。。 彼は中性的なタイプで、要所要所で頼りなく(私が男っぽいので)、 しかも同性の友人が少なく、不思議ちゃんタイプで・・と、 これまで付き合った人と真反対でピンときません。 彼はすごく心が繊細でやさしい人で、私にはないところを持っている人です。 それにまだ若くて、頑固なところもあるけどがんばりやさんなので 彼を横でずっと見ていたいような気もします。 彼には1年前に告白されて、お断りしていたのですが この転勤を機にまた申し込まれました。 決められないなら、白紙に戻すのが一番かとも思ったのですが なんだか踏み切れません。 今回の転勤はキャリアアップになる可能性もあるので、もしかしたら1年後、 他の職場(海外)へ行く可能性もあります。 そうすると、日本人との出会いが絶望的に少なくなるだろうし、 結婚も難しくなるかも・・・と思うと、(日本人がいいので。。) こうやって申し込んでもらっているのに断るのも気がひけてきます。。 AさんもBさんもみんな知り合いで、 申し込まれていることは誰にも話していません。 どうしたらいいと思いますか、というのはとても変ですが 自分がどうしたいのか、全然わからないので 感想でもいただけたら嬉しいです。。 よろしくお願いします。

  • 二人の男性。迷っています。

    こんにちは。 私はついこの前、思わせぶりな男性に片思いをしてしまい、ひどい失恋をしました。 それ以降、誠実に好意を向けてくれた男性と真剣に向き合おうと決めました。 現在二人の男性からアプローチを受けています。 まずそれぞれの簡単な説明をさせていただきます。 Aさん 同い年です。 以前から私の作品(写真や絵)を素敵だと褒めてくれていました。 直接ではなく、彼の友人から私に対する好意を伝えられました。(彼はそのことを知りません。) 先日二人で遊びに行きました。思った以上に話が合い、会話が途絶えることがありませんでした。とても楽しかったです。私も素でいれたと思います。 Bさん 年上です。 学歴が高いです。今月は三回会う約束をしていて、すでに二回会いました。年上ということもあり、二人でいるときは常に緊張しています。デートはなぜか私を必要以上に早く帰します。 先日Bさんと会った際、突然手を握られました。びっくりしましたが、それから男性として意識するようになりました。 素でいれて楽しいのはAさん、しかし男性を感じるのはBさんです。 二人とも人間的にとてもいい人です。真剣に向き合いたいと思っています。 選ぶ、という言い方はしたくありませんが、アドバイスを頂きたいです。

  • 2人の男性と遊ぶ女性

    私には社内で好きな女性がいて、先日ご飯に行った時に告白しました。 彼女は「まだ2人きりで会うのが少ないし社内での私しか知らないから、もう少し2人で会ってから考えさせて」と言われました 。 その後、また2人で遊ぶ約束もしました。 ですが、その女性には1年程前から一緒に2人でデートしている男性がいます。時々2人で一緒に帰ったりもしているそうです。 その事は私も同僚から聞いていたので知っていました。 お互い告白はしていない状況で、彼女も付き合っている人はいないと言っていましたが、男性の方はどうやら付き合っていると思っているようです。 私とご飯を一緒に食べた翌日に、その男性と一緒に遊んでおり、手を繋いだり腕を組んだりしたそうです。 彼女がその男性に気があるなら、告白した時点で私とこれからも2人で会おうとは言わないと思うので、両方キープして良い方を選ぶか、どっちも単なる遊びなのかなと思っています。 でも、その男性が告白してしまったら、あっさり付き合って私とはもう会わないと言われるのではないかとも思ってしまいます。 こういう場合の女性心理とはどうのようなものなのですか? このようや女性はやめておいた方がいいのですかね……でも好きになってしまったので簡単には諦めたくないです

  • 二人は付き合っているのか?(やや長いです)

    当方25歳の女性です。 職場に、少しだけいいなあと思う人(30代なかば・独身)がいるのですが、最近、職場の別の女性(同い年25才)とどうも仲がよすぎるんじゃないかと思うのです。(私は約一年前にこの会社に入ったばかりで、彼らは五年ほど前から仕事の仲間という違いはあるのですが) 理由として… ・頻繁にお昼を一緒に食べにいく(二人で) ・時々、夕飯も二人きりで食べにいっている (今度は○○へ食べにいこうという話で盛り上がっている) ・日常会話でお互い馴れ馴れしい悪態のつきかたをしている (その男性はどちらかというとおとなしいタイプなのですが、彼女にだけは違った接し方をしているようです) ・これは個人的な感想なのですが、彼らを含めた複数で食事に行った時、なんか必要以上に二人だけ仲がよいというか、わざわざお互いの料理を一口ずつわけあったり、慣れあった雰囲気をかもしだしていた。 ・男性が、酔ったときにその女性に軽くボディタッチをしていた。(頭をなでたり、背中に手を添えていたり) ・男性はビッグスクーターのようなバイクでよく通勤しているのですが、帰る時間が一緒の時はその女性が後ろに乗って、最寄りの駅でおろしてもらっていたりしているらしい。 でも、女性の方は少し前から彼氏ができたようなんですよね(もちろん上記の男性とは別の人です)。 私にもその相談をしてきたり、彼氏の話や彼氏からのメール、写真も見せてもらいました(特にこちらから、見せてもらうよう頼んだりはしていません)。男性の方が、そのことを知っているのかは不明です。 女性の方はわりとどんな人にもオープンに接するタイプで、他の同僚に対しても、「その言動、その人のこと好きなんじゃないの?」と言いたくなるような、ビジネスというよりも親しい仲間のような接し方をしています。でも、ご飯を食べに行ったりだとかは、その男性と行くことが一番多そうなんですよね(席が近いからかもしれませんが)。 彼女には彼氏もできたことだし、私が気になっているその人とは何もないのかなと思いたいのですが、やっぱり仲がよすぎるようで、少し引っかかるのです。(彼氏がいるのに、他の男性とここまで仲よくするか?という疑問も多少あり) 私としては、イチャイチャする二人の光景を見せられて少し不快というか…(笑)、たとえ二人が付き合っていないにしても、こんな馴れ馴れしい態度をとる男性はどうなの!?と若干思いはじめているのですが、私自身がこの先どうするかというより、二人の仲が気になるのです。ここまで仲がいいのって、やっぱり何かあるんじゃないのか!?と。そこがすっきりしないんです。 総合的にみて、「この二人は付き合ってるよ」と判断すべきかどうか、ご意見をお願いしたいと思います。 また、皆さんの体験から、「すごく親しい同僚なら、恋愛感情なしでもこのぐらいの接し方はするよ」というような意見もあればお待ちしています。 長々と失礼いたしました。

  • 二人の男性の間で迷っています

    現在お付き合いしている彼がいます。 お付き合いは3年ほどでお互い30歳。 彼はエリートで細身のイケメン。同じ職場の同僚なのですが、 密かに憧れている女性が多くいるのを知っています。 彼から付き合おうと言われた時、とても嬉しかったのですが 彼のプライドの高さや傲慢さ、おぼっちゃん育ちで気遣いが出来ない、など最近とても気になります。 喧嘩も週に1回くらいはありますし、何より彼の親に対する態度がすごく気になるんです。 そっけない上に親孝行したいという意識がさっぱりありません。 ただ仕事は出来るし理論的で、将来有望だなぁというのは感じます。 実際金銭面では非常に恵まれると思います。 一方で、最近年下の男性と知り合い彼から猛アプローチを受けています。 彼も同じく高学歴ですが、今の彼と違うのは非常に他人を慮り配慮に長けていて 社会性があるところ。そして実家の家族を大事にしています。 ただ外見はいまいちで、人の良さそうな感じではありますが好みではありません。 ですが一緒にいると本当に安らぐんです。 いつも笑っていて気が合うのは感じます。料理も出来るし、言葉が温かくしっくりきます。 彼には今のひとと別れて欲しいとは言わないけれど、好きなので待たせて下さい。 あなたが振り向いてくれるように努力したいと言われました。 とても揺れています。 後者の彼のことが好き。。。なのかもしれませんが、冷静ではないような気もします。 どちらを選んだらいいでしょうか。

  • 二人の時と職場の時と態度が違う男性

    初めて質問させていただきます。 私が片想いしている職場の男性とはお互い用事などなければ、たまに仕事帰りに相手の男性のアパートへ遊びに行っておしゃべりしたり、軽くお部屋の掃除をしたり、その流れで二人で食事に行ったりする仲です。 その方と二人きりで会うようになってから4ヶ月ほどになります。 その間に二人で食事に行ったのは2回。 アパートに遊びに行ったのは10回以上。 会う回数が増えるたび、その方の二人きりでいる時の言動が変化しているようにも思えます。 恋人としてお付き合いはしておらず手を繋いだりすることをはじめ、休日に会ったり男女の関係は一切ありません。 その方は二人きりで会っている時と職場で会う時と態度がまったくと言っていいほど違います。 私の職場は約25人ほどいますが、女性は私一人だけです。 職場だから、当たり前だとは思うのですが 他の社員への対応と比べても明らかに態度が違うので気になります。 ■二人きりのとき ・笑顔やすごく優しい表情をしている ・積極的に私の悩みや話を聞いてくれる ・翌日も職場で会えるのに「もう帰っちゃうの?帰らなきゃダメなんでしょ?」などまだ一緒にいたいようなことを最近言われた ・もし職場の人に見られたらどうするの?…という質問に対して「会っちゃダメなの?って言う」と発言を最近した ・自分の身内や友達の話などもしてくれる ■職場にいるとき ・話かけづらいほどの素っ気ない態度 ・不機嫌そうな表情 ・まるで、そこに私がいない感じに目も合わせないほど私を完全シカト たまに機嫌がいいのか職場で、からかうような口調で話しかけてきてくれることもありますが、よく考えると、周りに誰もいなくて私が一人でいるときばかりです。 いくら男性ばかりの職場とはいえ、他の人には、普通に話しかけていたり楽しそうに会話しているのを見ると相手が男性社員であってもすごく傷つきます。 二人きりのときは、逃げ場がないだけに仕方なく気を使って相手をしているんでしょうか? あまりにも態度が違うので、職場ではつい遠くから見つめるばかりです。 職場だけの態度からすると、私だけ嫌われているとしか思えないので不安です。 男性の本心は何だと思いますか?