• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育園を休ませたい)

保育園を休ませたい

このQ&Aのポイント
  • 保育園休みたい理由
  • 保育園休ませるメリット
  • 主人を説得する方法

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 夫・妻間の考え方の違いですね。 妻:保育園は学校ではないので、例えば家族旅行などがあれば休ませたいし、休ませることに抵抗は全くありません 夫:親の都合で休ませるのは駄目 考えを完全に変えてもらうのはかなり難しいので、いかに説得して旦那さんに「今回だけ特別」としてOKしてもらうかということになりますよね。 説得するためには、相手の考えを自分が理解して、尊重する気があることを見せた方がうまくいくこともあります。 >1日休んだくらいで休み癖?などつかないし、だいたい週に3日しか通ってないのに、しかも学校じゃないのに、なにがいけないのか。 こうおっしゃっているということは、旦那さんにどうして親の都合で休ませてはダメなのか、はっきり聞いてないのでしょうか。 まずその理由を聞き、あなたがなるほどと思えた(そういう態度を見せた)上で、めったに会えない姉と息子を会わせてあげたいことを、あなたなりにその大切さを旦那さんに説明してあげてください。旦那さんがなるほどと思えば、OKしてくれるはずです。 ただ、ひっかかるのは、「姉は遠方にいるため、年に数回のみです」というところ。ということは、毎年、年に数回は息子さんとお姉さん一家は会っているのですよね。 年に数回会っているのに、「めったに会えないから」という理由は、少し的外れかなと私個人としては思います。「できるだけ姉の家族と会わせて仲良くさせたい」と、なぜなのか理由をつけて言うほうが説得力があるかもしれません。 私は旦那さんに賛成でもなんでもないですが、旦那さんが真面目な性格だと推測すると、「保育園に行く日なのに、ほかの予定を入れて休んでもいいんだ」とお子さんが思うようにならないか心配されているのかなと思いました。 休み癖はつかないかもしれませんが、「お母さんが休ませたいから僕は保育園を休んだ。じゃあ、僕が休みたいからと言って休んでもいいのかな」とお子さんが考える恐れはあるかもしれません。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相手の考えを理解して尊重する気があることを、、とても大切ですね。 私もすぐかっとなる性格なので、主人の意見をすぐに否定しがちです。そうではなく、穏やかに話し合いが出来るように、冷静に話したいです。 確かに年に数回会えるのは、めったに会えないというのは違うかも知れません。主人側のいとこたちとは毎日のように会える距離ですから、それと比べてしまったかも知れません。 子供はまだ曜日の感覚がなく、いつ保育園に行くかは分かっていません。 なのでもし休むなら、今日はないよーと言っても良いのでは?とも思っていました。 プールが始まってから楽しんで行くようになりましたが、ばあばに会える、いとこたちに会えるとなると保育園は行きたがらないと思います。 主人がなるほどと思えるよう、きちんとプレゼンしないといけませんね。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.10

休ませて問題ないと思います。 というか、、むしろ休ませて親戚身内の集まりに連れていくほうが、子供さんにはいいと思うますよ。 親戚は保育園より強し、、、(笑) たまにしかない機会でしょう? 私だったら、迷うことなく、連れていきますよ~

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですよねぇ。 私も全く同じ意見です。 学校なんて勉強するところだし、友達関係が大事なのは分かるけど、そもそも保育園は学校じゃないのに…なんで?と思います。 子供も会えるのを楽しみにしているので、1日くらいいーじゃないかと思うのですが。主人の許可を得ないと私も気持ちよく過ごせないので…。 頑張って話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

  • All_Right
  • ベストアンサー率45% (210/459)
回答No.9

元幼稚園教諭です。 頻度やタイミング、理由にはよりますが、私は幼稚園・保育園は、旅行や帰省のために休ませても問題無いと思います。 幼稚園・保育園で一番大事なのは、読み書きができるようになるなどということではありません。 子どもたちが、たくさんの人と関わり、様々な経験をすることで、心身ともに成長することだと思います。 中でも大事なのは、コミュニケーション能力を身につけること。 そのために、幼稚園・保育園では、たくさんの友達や先生と関わり遊ぶ中で、コミュニケーション能力を高められるようにしています。 しかし、幼稚園・保育園には限界があります。 年齢や環境の違う人との関わりが少ないということです。 それを補うために、小学校や中学校との連携や、老人ホームの訪問などを行っているところもありますが、それにも限界があります。 ですから、時には保育園を休んででも、親戚との付き合いを優先するというのは、お子さんのためにもなると思います。 しかも、将来的にも、親戚づきあいというのは非常に大事です。 縁起でもない話だとは思いますが、もしも万が一ご質問者様ご夫婦や、そのご両親が亡くなられた場合、お子さんたちは姉夫婦に引き取ってもらうという可能性もなくはないと思います。 そこまで行かなくても、将来、一人でも多く支え合える親戚がいるというのは心強く思えるときがきっとくると思います。 ですから、私は今回は保育園を休ませてでも、帰省していいと思います。 ご主人を説得する方法ですが、保育園の先生も私と同じように考える人が多いでしょうから、保育園の先生に相談してみて、その結果をご主人に伝えるというのはどうでしょうか? 連絡帳などで聞いて、それをご主人にも見せれば、ご主人も納得しやすいと思います。 お子さんの成長を祈っています。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保育園の先生に休む理由を正直に伝えてみたいと思います。 ただ、それを踏まえても主人の気持ちが変わらないのならもう仕方ないかなとも思います。 私も、なにより家族第一で生きてきたので、学校なんていつでも休めると思ってました。 友達なんていつでもどこでも作れるけれど、家族は唯一無二ですから。 しかし主人は学校社会、会社の中で生きていて、チームワークを大事にしているんだと思います。もちろん家族第一ですが、一度決めたルールを崩すのが許せないのかなぁとも思います。 男社会は人間関係が大切ですから、そういうのも関係しているのかも知れません。 アドバイスをありがとうございました。

回答No.8

ご主人のウエイトが 日常のリズムを守ること>お姉さん家族と過ごすこと なのでは? 幼稚園だから休ませちゃダメとかではなく、お姉さんと年に数回会える(つまり数ヶ月に一度会える)ことは特に貴重だと思っていないから、そんな事のためにイベントのカードを切りたくない。 とかかなと思いました。 別に、イベントのカードは年に何枚と決まってるわけではないけれど(笑)、もっと大切な時のために残しておきたいのかも。 別にダンナさんが会社を休むとかではなくともです。理不尽にも思えますけど、真面目なんでしょうかね。家族と会うために日常を削って(無理をして)都合をつけるよりも、お互いにチャンスがある時にあえばよいのでは? と思ってるかもしれません。 平日ですよね?家事とか食事の支度はどうなるんだ?とか思ってるかも。 ですので、自分がどうして姉一家と会いたいのか、子どもを連れて行きたいのかを力説してはどうでしょうか。 もちろんそこで子どもが「自分も行きたい」と意思を伝えるのも説得力あるでしょうね。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人はスポーツクラブのコーチをしていて、チームワークをとても大事にしています。親共々みんなで一生懸命勝利に向かって進むなか、家族旅行だからと練習を休もうとする親もいるそうです。 甥もクラブに所属していますが、たとえ甥が怪我で出場出来なくても、試合や遠征にはついていくという考えです。 確かに真面目です。 力説してみます。喧嘩腰にならないよう、冷静に話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.7

この質問を読んで感じたことなのですが、結論は質問者様がお姉さんに久しぶりに 会えるから子供も一緒に連れて帰りたいだけなんでしょう。 子供が保育園に居ようが小学生であろうが、貴女の考え方を変えるつもりはないと 言う事でしょう。私は別に小学校でも休ませて旅行にも行きましたし、親の考えで 子供を動かせました。 ただ一つだけ貴女と違うのは、必ず子供の意見を最優先したことです。保育園行くのと いとこに会いに行くのとでどちらが嬉しいかを必ず子供に聞いて子供の意見を尊重して 来ました。質問者様の場合は、子供の意見が何処にもないですよね。子供もいとこと 過ごすほうが良いと勝手に決めつけていますよね。これは親が絶対にしてはいけない 事ですよ。子供は自分に意見を求めてくれることで親の事を信用します。ですが、 何も意見を求めてもくれずに自分が望まない所へ連れていかれると親に不信感を 持ち始めます。これが積み重なると親への反抗になっていきます。 質問者様がお姉さまに会いたいのであればちゃんと子供様に話をして、子供様が いとこやおばさんに会いたいと言えば、ご主人に堂々と「子供も姉に会いたいから 実家に連れて帰る」と言えるでしょう。自分勝手な考え方を押し付けるのではなくて 子供の意見をちゃんと聞けば済むことですよ。ただし。子供が行きたいと言わなければ 連れて帰らないことですよ。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もちろん一番は私が会いたいです。 なかなか姪たちにも会えないのに、せっかくのチャンスを主人にぶち壊されたくないと思ってしまいます。 自分勝手を押しつけてるのではなく、子供に意見を聞いたら100%「保育園行きたくない」と言うでしょう。姉たちに会えるのはプラス要因でして、子供は祖父母に会えるのがなによりの楽しみにしていることだからです。 だから帰省すると伝えたら、曜日感覚のない子供は「今すぐ行ける」と勘違いして怒るでしょうね(^_^;) だから子供にはまだ話していません。行くなら主人の許可を得てから伝えたいです。 夫婦の意見が割れているのに子供の意見を最優先することは出来ないです。 なので、出来れば主人に折れてもらいたいけど、感情的に話すのではなく、冷静に話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.6

週三回の預かり保育であれば、1日くらい休んでもよいのではないかと思います。 ただし家族とどのくらいの頻度で会いたいかは人によって違うと思います。 ご主人が「年一回会えるなら今回休んでまで会わなくてもいいじゃないか」と お考えのようでしたら、考えを変えるのは難しそうです。 あなたが「姉家族と会いたい、子供にも会わせたい」というのがダメだと ご主人が言うなら、お子さんがどう思っているかも確認してみては いかがでしょうか? ご主人の前で四歳のお子さんに聞いてみると良いのではないでしょうか。 「○日は保育園の日なんだけど、休んでおばさんといとこに会いに行かない?」 お子さんが「行きたい!」と言えばご主人も考えが変わるかもしれません。 「お前が言わせたんだろう?」と文句を言われないように事前にあれこれ 教えないで聞く方がよさそうです。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供は100%、ばあばの家に行きたい!と言うと思います。だからなおさら主人は気に入らないのきも知れません。 姪甥も保育園児で、毎回必ず風邪を引いていたり治りかけだったりして、主人は我が子に移るのをとても心配しています。 でも、そんな避けていたらなかなか会えないのに…と思ってしまいます。 子供の意見を聞いたとしても主人は「そう答えるのは当たり前、でも駄目!」と言うと思います。 私の心情?を理解してもらうしかないかも、と思えてきました。 アドバイスをありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.5

保育園を休ませても影響はないと思う 実家まで一時間なら預けてから実家に行き、お茶して帰ってくることも可能ですよね お子さんも見せたいという理由ですか? 本当にその一日しか会えないのでしょうか その一日しかないと主張できるのであれば、相談する必要があったのかとも思います 終わってから駆け付けるでも良いのでは? 小学生のコーチが偉いわけじゃないし その考えが常識ってわけでもないだろうし 親の考えだっていろいろだし

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その日1日しか会えないということではありません。なのでなおさら主人は1日でも休むなんて!と思ってるのかも知れません。 保育園よりもいとこたちに会うのを楽しみにしています。 私もプレゼンするのが下手くそで、いつもお互いに自己主張してしまうので、今回は穏やかに、相手の考えを尊重して話し合いたいと思います。 ありがとうございました。

noname#252178
noname#252178
回答No.3

保育園は基本的に家庭が面倒見れないときに預ける所なので、家庭が面倒見れる状態なら預ける必要ないと思います。子供的にも、保育園に遊びに行くか、実家に遊びに行くかの違いなのでサボるみたいな意識はないと思います。小学生になったら、義務教育なのでこれからは休むのが難しくなると思います。お姉さんが遠方に住んでいるとのことなので今回はとても貴重な機会だと思います。 このように、保育園を休ませるのは問題ないことでわかりきっているのですが、ご主人を納得させるというのは別問題ですね。預けるのにお金払ってるからとか、仕事でストレスが溜まってるとか、関係ないことの影響がありそうな、、質問者様が納得させようと意気込むとご主人もムキになって反対しそうなので、なんとなく話題に出すといいかもしれません。 健闘をお祈りしています。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人は学校のように思っているんだと思います。 そこの区別をしっかりと説明してみようと思います。 私も頭ごなしに言わないよう、主人の意見を一番に、、という気持ちで相談したいと思います。 アドバイスをありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 保育園の考え方として、家庭で保育が出来ない状態ですからね。  園としても特別な行事とか無い限りは家庭でも問題無いと言う事です。と言う事を園長先生が言っていたよとかでも無理かな?  2歳なら問題はない。ご主人は真面目なので、真面目に休ませるという考えにさせると良いのかな。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的にアドバイスを下さり助かります。 子供は4歳になったばかりです。 曜日の感覚はまだあまりなく、保育園がいつあるのかは分かっていません。 主人は真面目ですが理不尽なところもあり、自分の都合の良いときは休ませるのもアリみたいなことを言うのでムカッときます。 どんな理由でも休ませるのは駄目!と言うくせに、甥が休めずみんなで旅行に行けないとなると「1日くらいいーんじゃないか」と言ったことがあります。 そういう気持ちも持っているくせに、我が子を休ませるのは駄目なんて、よく分かりません。 園長先生がーと言えば気持ちも変わるかも知れません。 ありがとうございました。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1580)
回答No.1

親の考え方によると思いますが、私は、休んでも良いと思います。お子さんには、これは特別なんだからねと(理解できるかわかりませんが)念押ししておけば良いんじゃないでしょうか? 小学生になったら、さすがにまずいと思いますが。 ご主人はスポーツクラブのコーチとの事。休日出勤もあるのではないでしょうか? 私(父親の立場です)も休日出勤の多い職場だった為、小学校に入ると一緒に出かける機会も減ると思い、平日に結構遊びに行きました。ご主人も同じようであれば、そんな理由付けは如何でしょうか? 小学校に入ると、平日は勿論、休日も色々予定がはいり、高学年になると塾や習い物と親子で遊ぶ機会もなくなって来ます。今のうちだけですよ。

ucopun
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人の甥が小学生で、スポーツクラブに入っています。まさに今クラブ漬けの毎日で、夏休みに甥家族と旅行に~なんて計画が持ち上がりましたが、結局甥の休める日はなく、一族での行動はほぼ皆無になってしまいました。 夏休みもありません。 そういうのを目の当たりにし、余計に今しかない!と思えてしまうのかも知れません。 今のうちしか家族旅行出来ない、お婆ちゃんお爺ちゃんとなつくのも今しかない、そう思うと帰省が貴重なもののように感じます。 子供はいつが保育園の日か分かっていません。なので、毎朝「今日は保育園?」と聞いてきます。嘘をつかずにいうべきか、それとも、今日は「ばあばの家に行こうか」と言っても良いのか。そこも悩むところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう