• ベストアンサー

圧電ブザーを取りたい(無音にしたい)

デジタル時計の操作音(表示切り替え、時刻合わせ等)がうるさく、アラームも使用しないので無音にしたいです。 取説を見ましたがアラームのON/OFFしか載っていませんでした。 ケースを開けたところブザーの様なものが付いていたので、これを取ればいいかな?と思っています。 電子部品など知識がないのですが、このブザーは外してしまっても良いのでしょうか? 回路的にNGでしょうか?

noname#251034
noname#251034

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.3

回路的には、取り外してもまったく問題ありません。 綺麗にとるには、ハンダ吸い取り線で、ハンダを吸い取ってから、圧電サウンダの2つの足に交互に半田ごてを当てながら少しずつ抜いてください。 ハンダ吸い取り線の使い方はこちらです。 https://www.youtube.com/watch?v=sEbmGeHnYiQ

noname#251034
質問者

お礼

こんばんは。 半田ごてしか無く、途中で他の導線が切れたりと手間取りましたが外せました。 とりあえず正常に動いているようです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.2

圧電スピーカーを取り外してもまず問題は起こらないと思われますが、参考回路と基板のパターンを比べてみて下さい (トランジスタ駆動に見えます) 参考回路 http://www.murata.com/ja-jp/support/faqs/products/sound/sounder/char/0001 但しスルホール両面基板から圧電スピーカーを取り外すには、慣れないと難しいです (基板破損の恐れあり) 発音穴をを塞いで音量を落とすのが無難と思われます。

noname#251034
質問者

お礼

こんばんは。 回路的にどうなの?と質問しましたが素人には難しいですね… 今回は、思い切って外してしまいました。 とりあえず正常に動いているようです。 回答ありがとうございました。

noname#208777
noname#208777
回答No.1

基板式の機器には 部品全てに微電流が流れています・・・ なので 一つでも外すと 電流の大きさが変わりショートの原因になります・・ 恐らく それを外すと無音にはなるが 電流の流れも変わるので 他の部品がショートし 使用不可になりそうですね・・・

noname#251034
質問者

お礼

こんばんは。 ブザーを外すと断線する?代わりの何かを付けないとだめ?と思い質問した次第です。 今回は、思い切って外してしまいました。 とりあえず正常に動いているようです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スピーカーの音を感知して大きいブザーを鳴らす回路

    購入したインターバルタイマーのブザー音が小さいので防犯ブザーを使った回路を組んで大きい音を出そうと思っています。リレーを使った回路でも、トランジスタを使った回路でもうまく音が出ません。インターバルタイマーのブザーは鳴るのですが肝心の防犯ブザーのほうが全くなりません。 当方電子回路に関して初心者なので基礎的なことも曖昧です。 もしかしたら部品の選択が間違っているのかもしれません。 どうか良いアドバイスをおねがいします。

  • ブザー回路検討

    大学で電気回路を勉強しています。 言葉で説明するのが難しいので実際に下記URLの回路を参照ください。 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13159840453 SW BOX1とSW BOX2にはブザー(BZ)と音をカットするスナップSWが付いて、回路上には他にSW1とSW2があります。 この回路ではSW1がオンすると両方のBZが同時になります。 SW2がオンすると各SW BOXのBZが鳴りますが、カットSWが付いているのでそのカットSWをOFFにするとBZが止まるようにしたいのです。 ただこの回路ではSW BOX1のカットSWをOFFにしても回り込んでBZが止まらないのです。 回り込みを防止するよう方法を考えているのですが、中々思い浮かびません。 皆さんの熟練の知恵でよい方法が無いか教えてください。 宜しくお願いします。

  • デジタル時計の時刻合わせの方法がわかりません

    以前、何かの景品でもらった卓上式の薄型デジタル時計ですが、最近、時刻が狂ってきたので合わせたいのですが、どのボタンを押せば時刻を変更できるのかわかりません。 取扱説明書もなくなってしまったし、時計のどこを見てもメーカー名、製造番号も書いてないので、メーカーに問い合わせることもできません。 ボタンは次の5個あります。 (1)MODE (2)SET/°C/°F (3)ALARM (4)SNOOZE/UP (5)MUSIC/DOWN 自分なりにボタンの2つを同時に押したり、長押ししたり色々やってみましたがうまくできません。 時刻が合っていなければ時計としての意味がありません。 どなたか時刻合わせの方法を教えて下さい。

  • こんな置時計知りませんか?

    下記の条件の置時計を探しています。 ご存知の方お見えでしたら教えて下さい。 何故そのような条件なんだ!という指摘は お許し下さい。 1、電波時計である事。 2、アナログではあるが本体のどこかにデジタル表示  (アラーム時刻ではなく現在の時刻)がある。 3、電池式 以上です。 いろいろと調べてみたのですがデジタルの部分が アラームの時刻やカレンダーというのはあるのですが 現在の時刻の表示がされるものがなかなかなくて・・・ ようは一つの時計でデジタルとアナログの両方で表示 されて、それでいて電波時計で電池式というものです。

  • 腕時計

    シチズン電波時計の時刻合わせの仕方。 デジタル表示の時刻と時計の針がズレてる----- 合わせ方を教示お願いします。

  • アラームの解除の仕方を教えてください。

    SEIKOの腕時計 H449-5050のアラームの解除の仕方を教えてください。 デジアナ時計なんですが、かなり古い物だと思います。 デジタルの、時刻とアラームの合わせ方はわかったのですが、アラーム解除がわかりません。

  • サバゲー用に時限装置付きブザーを作りたい。

    FPSゲーム:コールオブデューティーシリーズのサーチアンドデストロイに出てくるような時限装置をサバゲー用に作りたいと思っています。 --以下、考えている仕様-- 【セット時】 アタッシュケースを開いて、時限装置をセット。 時限装置のセットには10秒くらいかかるのが望ましい。 ※ボタンを10秒押し続けるというかたちでもOKです。 【セット後】 あらかじめ決められた時間が経過すると、大音量でブザーが鳴る。 【解除時】 アタッシュケースを開いて、時限装置を解除。 セット時と同じく、装置の解除には10秒くらいかかるようにしたい。 セット時も解除時も、途中でやめた場合は最初から手順を行うようにしたい。 指定の時間まで解除できなかった場合は大音量のブザーが鳴る。 【理想】 ・残り時間がデジタルでカウントダウン表示されるようにしたい。 ・セット後のブザーが鳴るまでの時間はある程度(分単位で1~10分)調節できるようにしたい。 --質問内容-- 電子工作をする必要があると思うのですが、どんなパーツを使ってどんな回路を作れば良いのかいろいろアドバイスを下さい。 当方、はんだ付けをやったことがある程度のまるっきり初心者ですが、よろしくおねがいします。 セット時、解除時の操作には暗証番号入力のようなキー操作ができればいいですが、難しいですよね。

  • 電気回路図

    子供に聞かれて困っています。 電気回路図です。直流電源でスイッチが2つ(切り替え式とかではなく単純なやつ)と豆電球1つ、ブザー1つで主のスイッチOFFのときは両方ともきれ、主スイッチがONでスイッチ2がONのときは豆電球がつき、OFFの時はブザーがなるという回路です。いくら考えてもわかりません。誰か教えてください。

  • 圧電サウンダで音階を出すには

    圧電サウンダ(圧電スピーカー、圧電ブザー?)で音を鳴らしたく、以下の部品を検討しています。 http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04118/ これを見ると数kHzの発振信号を入れないといけないのですが、下記サイトを参考にしたところ、音階を出すための周波数は220~440Hzのようです。 http://www.cqpub.co.jp/dwm/turnout/200301/03/01_body.htm これは以下のどれかに相当するでしょうか? 1. この圧電サウンダでは音階が出ない 2. 数kHzで発信させる信号を、音階を作り出すための周波数でON/OFFする 3. 別の方法 どうぞよろしくお願いします。

  • ギャラクシーS2 ■ アラーム電源ON ■

    ギャラクシーS2 のアラームの件で質問です。 睡眠中は電源をOFFにしています。 しかし、 アラームの時間になっても電源が自動ONになりません。 アラームの時刻に 電源が自動ONするようにするには、どうすればいいのでしょう??? 凄く困っています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう