- 締切済み
- 暇なときにでも
こんな置時計知りませんか?
下記の条件の置時計を探しています。 ご存知の方お見えでしたら教えて下さい。 何故そのような条件なんだ!という指摘は お許し下さい。 1、電波時計である事。 2、アナログではあるが本体のどこかにデジタル表示 (アラーム時刻ではなく現在の時刻)がある。 3、電池式 以上です。 いろいろと調べてみたのですがデジタルの部分が アラームの時刻やカレンダーというのはあるのですが 現在の時刻の表示がされるものがなかなかなくて・・・ ようは一つの時計でデジタルとアナログの両方で表示 されて、それでいて電波時計で電池式というものです。
- choroq
- お礼率58% (335/575)
- その他(生活家電)
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 電波置時計の時刻合わせ
電波置時計の電池を交換したところ、「0:00」からスタートして、正確な時刻を表示しなくなってしまった。 なお、時計は電波を受信しやすいように窓際に置いている。通常だと、数時間もすれば正確な時刻表示なるはずと思うのだが…どうすれば良いか教えて頂きたい。
- ベストアンサー
- その他(家電・電化製品)
- 回復した置時計
回復した置時計 いつも、解答いただきありがとうございます。 軽トラの上に小さな卓上式のアナログ時計を置いて、愛用しているのですが、昨日見ると時刻が狂っている。 電池が、消耗しているので無いかと時計をはがして、持ち帰り、調べて見ると、電池は、単3の電池だと分かった。 テスターで調べて見ると電池が、消耗して、電圧が、低くなっている。 そこで、新しい、電圧の正常な電池に交換したら、今度は、全く、動かなくなった。針を動かしても、たたいて振動を与えても、駄目。アラームのオンオフのスイッチをいじっても、変化なし。 しかし、ライトのボタンを押すと、ライトは、点灯する。 どこが、どう故障したのか思案に暮れる。寿命なのかと考える。10年程度は、使っている。 仕方ないので、動く別の小さな置時計に交換した。 動かないまま机の上に置いておいたら、不思議なことに、5時間程度で再び、動くようになった。 ●(Q01) これは、時計が、古くなったことと、内部にある古いコンデンサーの充電に時間がかかり、針を動かすトルクが、発生しなくなった性で最初は、動かなくなったのでしょうか? ●(Q02) 時間が経過するとコンデンサーに充電ができるようになって、高い電圧が、実現できるようになって、針が動き出したと解釈すれば、良いのでしょうか? たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。 敬具
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- アラームを複数設定出来る液晶電波置時計はありませんか?
今は液晶電波目覚まし時計を使っていますが、アラームが1つしかなく、複数あるテレビを見る時刻などに対応出来ません。 アラームが複数、出来れば5つ設定出来る液晶電波置時計はありませんか?。予算としたら5千円くらいを考えています。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- こんな置時計を探しています
父親が、年のせいもあってよく時間を間違えて起きてきます。 普段は、アナログの目覚まし時計を使っているのですが デジタル時計の方がいいかなと思って、自分の条件に合う時計を探してみたのですが見つかりません。そこでここ投稿して情報を集めようと思いました。 条件としては ・デジタル時計で、文字は大きめ(普通に見やすければOKです) ・電池式で常時文字盤は光っている (光っていなくも暗がりで見やすければいいです) 光っているものはAC電源のものばかりで良いものが見つけれませんでした。 ・できれば5000円以内で購入したい 以上なのですが、何か良い商品ないでしょうか?
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- 電波時計を探してます
条件は 1、電波時計 2、デジタル 3、常時発光 4、電池式 5、出来るだけ安価な物(希望は4千円以下) 6、置き時計 現在カシオのIDL-150NJ-7JFが第一候補なのですが 他にオススメがあれば教えて下さい。 お願いします。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 置時計に適した電池は????????????
置時計(電波式目覚まし時計)に使う電池(単三型(LR6))はオキシライド・アルカリ・黒・赤の中ではどれが一番適しているのでしょうか? 充電池も考えましたが、2700mAhとかあっても1.2Vではだめだと思い除外します。1.5Vの充電池が有れば別ですが・・ ついアルカリ電池くらいを買って入れてしまいますが考えてみると、消費電力がかなり小さいので長く使えて液漏れしにくい電池がいいと思うのですが適任の電池はありますか? 電池の特性に詳しい方教えてください。
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- マルチアラームの置時計
複数のアラーム時刻を登録できる置時計を探しています。 時刻ごとに異なるメロディーが鳴らせるとなお良しです。 要は携帯電話のアラーム機能が独立したようなのが欲しい のですが、なかなか探し出せません。 ここも検索してみて同様の質問もありましたが、最近に なって出てるのもあるかと思い、質問させていただきま した。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(生活家電)
- 置時計の修理をしたい
置時計の修理をしていただけるお店を探しています。修理したい時計は、 ・シチズン製(裏面の型番シールには、シチズンデジタルとリズム工業株式会社と書いてあります) ・型番 5RD021 ・LOTNo 067H ・デジタル式 数字がパタパタ動くタイプです ・電源 電池ではなく、コンセントから供給されるもの 裏面に50HZと60HZの切り替えレバーがあります ・製造年 全く不明 不具合は、時刻が正しく表示されない。ずれている時刻を正しくセットできない。パタパタがスムーズでない。 です。 リズム工業には、お客様お問い合わせ窓口がありそちらにメールで問い合わせをしてあります。 シチズンのHPでは、「腕時計の修理」としか明記されていないため、まだ問い合わせはしていません。 私は、地方都市在住のため宅配システムのあるお店であればなお歓迎です。 とてもモダンかつレトロな趣のある時計なので、ぜひ現役復帰させたいと思っています。助言していただけると幸いです。
- 締切済み
- その他(生活家電)
質問者からのお礼
早々に有難うございました。 早速検索しましたが私の条件に該当するものは 一つもありませんでした。