• 締切済み

Lサイズ写真をプリントできるプリンタ

Skyline-RSの回答

回答No.2

小生はキャノンの560i(プリンター)を使っていますがキャノンのデジカメならパソコン無しでプリンターできます。 もとカラー写真プリンターマンとして一言 カラー写真というのはプリントするときに一枚一枚カラー補正をしてプリントします。 従って写真の良し悪しは写真を焼く人の腕によります。 しかし小生はオリンパスのデジカメで上記のプリンターで補正無しでプリントしていますが、肌色が最高の色に仕上がります。 ただ色褪せにどれくらい強いのかそれが未知数ですが・・・・・

関連するQ&A

  • Lサイズより小さくプリントしたいです

    デジカメの写真をプリントしたいんですが、 普通のLサイズより小さくプリントしてもらえるところを知りませんか? (ネットで注文できるならうれしいです) Lサイズの3分の2か、半分くらいだとうれしいです。 自宅のプリンターは古くてできそうにありません。 よろしくおねがいします。

  • デジカメを写真屋でプリント方法(白枠・Lサイズのハーフについて)

    いつもカメラのキタムラでSDカードを持って行って、カメラ屋のパソコンで画像を選択してプリントしています。 あるブログで「デジカメはLサイズのハーフでプリントしている」とありました。チェキほどの大きさです。 写真屋さんでもそのサイズでプリントを頼めますか? 白枠も頼めるでしょうか? また、ペイントで加工した画像をCD-RにJPEGで保存すれば写真屋でも現像してもらえるでしょうか? 自宅のプリンタが古いもので… よろしくお願いします。

  • プリントするサイズ

    デジカメの写真をプリントすると上下が 切れてしまいます。 パソコンで見えるのと同じようにしたいのです。 切れずにプリントするのは無理なのでしょうか? 自宅ではなくカメラ店でしたいのですが。 何とか画像を編集しておいてプリントする方法は ないのでしょうか?

  • プリンタの選び方(デジカメ写真プリント重視)

    プリンタの購入を考えていますが 初めてなので選び方がよくわかりません。 デジカメ画像のプリントが主な目的で、 今使っているデジカメは500万画素のものです。 鮮やかな発色が好みです。 納得のできるプリントができれば、多少価格が高くても 仕方ないかなと思っています。 ・選ぶ時に注意するべきポイント ・メーカー毎の特徴 が知りたいです。 プリンタに詳しい方や実際に使われている方にも アドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 写真プリント用紙について

    デジカメを最近始めたのですが、プリントする時プリンターが今まで使用していたEPSON PX-V600と古い型なので、プリント面の艶があまり出ません、EOSONに問い合わせした所フォト光沢用紙/顔料専用が良いと回答を頂き、使用したのですが画像は綺麗ですがいまいち艶が出ません、プリンターを買い替える前にお聞きします,他社のプリント用紙でこのプリンターで艶のでるプリント用紙があればお教え下さい。

  • 違うサイズの画像をLサイズにプリントする方法?

    何年か前の転校により、クラスや部活からたくさんのメッセージカードをもらいました。 ポストカードサイズのものがほとんどですが、100枚近くあります。 それをLサイズの写真にプリントをして残して、あとは処分したいのです。 ですが、サイズがあまりにまちまちのため、プリントからはみだすものが多くあります。 逆に、横に余白があってもいいので、全体を入れたいのですが、ネットプリントでははみだすようにしかプリントができないようです。 自宅のプリンターならできますが、このプリンターは異常にインクが減るため、 インクが7000円なので、100枚もは無理です。 ワードでA4サイズで、画像をはりつけて、切り抜こうかと思いましたが、 それではサイズが揃わずアルバムに入れられません。 違うサイズの画像を、ネットプリントで、Lサイズ内に印刷する方法をどうか教えて下さい。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 写真プリンタとインクジェットプリンタの解像度の違いは?

    最近、デジカメで撮影した画像をプリントする試みをしています。 デジカメは400万画素クラスで、高解像度設定で撮影しています。 この画像を自宅のインクジェットプリンタ(1440dpi)でプリントしました。(写真のいわゆるLサイズ相当の大きさで) 最近、富士フイルムのCMでデジカメプリントというのをやっているのを見て、デジカメ画像をプリントしてもらいました。 このプリンタの出力解像度はどうやら300dpiということです。 2つの画像を比べると、富士フイルムのデジカメプリントは300dpiなのに、1440dpiのインクジェットに見劣りしないくらい 解像度が高いように見えました。 1440dpiと300dpiの差って一体どういうことなのでしょうか?

  • 写真をプリントする時のサイズについて

    最近デジカメを購入して沢山写真を撮ってたのしんでいます。 自宅のプリンターでプリントアウトして飾ったり、人にあげたりしていたのですが、L版やハガキサイズでのプリントのみです。 ここで質問なのですが、フォトフレームなどで例えば5×5cmの窓だったりしたときにL版でプリントしてそのサイズにカットするしか方法はないどでしょうか?あらかじめ指定したサイズでプリントする技やソフトなどご存知ないですか? うまく説明できないんですが、写真を縮小したり切り抜いたりして5×5とサイズまでしていしたいのです。 よろしくおねがいします。

  • コンビニと自宅での写真のプリント

    コンビニでデジカメの写真をプリントするのと、自宅のプリンターで、インクを取り替えてプリントするのとどちらが安く済みますか??写真プリント対応の物で、交換用のインクもちゃんと販売してますが、自宅でプリントするのって、失敗することってありますか??

  • デジカメで撮った写真を、写真屋さんでプリントすると・・・

    デジカメで撮った写真がたまってきました。 私の持っているプリンタは古く、きれいに印刷できませんし、このサイトを 見ていると、写真屋さんに出したほうがきれいだという回答があります。 まとめてプリントに出したいと思うのですが、私のデジカメは350万画素 くらいあるのですが、メール添付するのにサイズ変更しなくていいので 640×480で撮影していることが多いです。 最近は1280×960で撮影していますが、2240×1680まで撮れるので、サイズは 大きく撮ったほうが、きれいにプリントできるのでしょうか? 妹は、もう少し画素数の小さいデジカメで、いつも最大サイズで撮って いるそうです。私の持っているデジカメの最大画像よりは小さいそうですが 最初に写真屋さんでプリントした時に、なるべくサイズの大きな画像で 撮影するよう言われたそうです。 妹がメールで送ってくれた写真も今回プリントしたいのですが、画像を Photoshopなどで小さくして送ってくれています。 それをCD-Rなどに保存してプリントをお願いした場合、画質は下がるので しょうか。 もし下がり方が極端であれば、妹に元の画像をCD-Rに焼いてもらって 持って行ったほうがいいのかも? と思っています。 デジカメのお店プリントについて、いろいろと教えてください。 よろしくお願いいたします。