性格を直すにはどうしたらいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 性格を直すための方法とは?
  • 性格の改善に効果的なアドバイス
  • 相手に物事を普通に伝える方法とは?
回答を見る
  • ベストアンサー

性格を直すにはどうしたらいいのでしょうか?

私は、25才の女性で性格が気分やのマイペース、お人好しで、お願いされると断ることが出来ず引き受けてしまう様な性格です。また、誰かに何かを伝える時、聞いた通りに話しているつもりでも相手には大袈裟に言っているように受け取られ、職場で問題になったこともあります。精神的に弱い人間なのですぐに考え込み病んでいく困った性格です。 仲の良い友達に相談しながら少しずつ、周りにはまだ迷惑をかけているのですが、改善する努力はしているにですが、なかなか性格を変える事は難しくどうしたら。。。。 一番直したいのが、相手に何かを伝える時に大袈裟にではなく普通に?伝えられる様になりたいです。話す前に一度話す内容を紙に箇条書して話して見たり、周りの私をよく分かってくれている先輩や同期などに大丈夫か聞いてもらったりしながら、今は伝えるようにして少しは改善しているのですが、それでもまだ大袈裟に聞こえる事があるみたいです。 相手に普通に物事を伝えることが出来る様になるアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

マイペースでお人好しなこと 断る事が出来ないこと 大袈裟に話をいってしまうこと 考え込み病んでいくこと 私は考え込むことが悪い事だとは思いませんよ。 ただその考えに入り口はあるが出口がないのです。 だから抜け出せないのです。 全てを一度にまとめて数珠繋ぎに考えるからです。 ひとつずつ結論を出してその出口から出ることです。 マイペースでお人好しなことはあなたが自身悪いことだと 思ってないのが原因です。 結局マイペースではなくて上手く他人から扱われる性格と認識した方が良いでしょう。 要はその緩さゆえの隙を上手く利用されてるのです。 そう思えば警戒心はなかなか解けないと思います。 もっと簡単に言えばお調子乗りなんですよ。 断る事が出来ないことが出来ないのは あなたの弱さです。 これも利用されてるのです。 頼まれたこと、頼りにされることがあったとして、 軽く引き受けずに一旦冷静になり必ず時間を置くことです。 慎重さがないのです。 一旦引き受けたことでまたそれも断れない自分との葛藤になります。 後で「あの時なんで安請け合いしてしまったんだろう」と思うのなら 責任をとれない自分と向き合うしかありません。 それとも頼られた自分に酔っているのでしょうか。 一番カッコ悪いのは一旦引き受けたものをないがしろにしてしまうことですから 慎重に考え、少しでもそれに対して不安に思うことはたやすく引き受けないことです。 もっと慎重になれば解決すると思います。 大袈裟に話をいってしまうこととありますが これも典型的なすぐ調子に乗るタイプってことです。 その後のことを考えずその場で思ったことだけを話すのです。 そういう人は絶対に出世しませんよ。 話す前に一度話す内容を紙に箇条書して話して見たり、 周りの私をよく分かってくれている先輩や同期などに大丈夫か聞いてもらうこと これは素晴らしいと思います。 急いで結果を出そうとせず、こういうことをマメにしっかりしていくことです。 決して調子に乗らないことです。 考え込み病んでいくことは先ほどもいいましたが考えることは悪くないのです。 一旦、入った入り口はすぐ出て行くように考えて行くのです。 結局考えてもちゃんつぃた答えを出さずに考えを他の話に移行してしまってるのです。 結局それは考えてないのと同じです。 結論を出していないのだから。 慎重になること 調子にのらないこと 仲間や先輩にはしっかり相談すること マメに書き留めること しっかり考えて自分なりの結論を出すこと 悪いことが重なっても全てを数珠繋ぎにしないことです。

その他の回答 (9)

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.10

人に物事を伝える時は自分がアナウンサーになったと思えばいいです。 事実関係だけ淡々と伝えるだけです。 以上ニュースでした。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

何かものを伝えた後、議事録としてメールでもその旨をおくる。 そうすると齟齬が少なくなります。

回答No.8

いま行われているメールは、ある意味【筆談】ですね。 そうした【筆談ゴッコ】が一般的になっている 社会ですので……メールの延長で、とにかく、 事実だけ、紙に書いて伝えるように すれば、改善されてゆくでしょう。 修飾語等を交えずに事実だけを伝えるのが コツです。 【三つ子の魂 百まで】で、性格を変えるのは 困難なのですが……まぁ 大病に罹ったり大災害に遭って、それを 克服してゆくプロセスで性格を変えられる ケースが稀にありますが、通常は、極めて 難しいことです。まぁ チャレンジ精神は大切ですので、変える努力を してみることはイイことです。 他、日々の暮らしの中で、 見聞したことを全て誰かに伝えることで 繋がり感をキープして安心したいのであれば、 エッセーか日記にして、 ネットで伝えることも考慮しませんか。 偏執的自己愛や承認欲求の暗躍があるか、 もしかして、どちらかの家系に 質問者さまと同じように、事実に脚色して 伝えることが習慣化している人が いたか、いるのかもしれませんね。 キー・ワードは、 (脚色なしで)事実だけを伝える、 で、どうでしょうか。 All the Best.

回答No.7

大げさというのは態度ですかね?それとも表現? 態度ということであればゆっくり落ち着いて話すようにこころがけてみるといいと思いました。 表現であれば、大袈裟にきこえたらすみません。もし大げさにきこえたら指摘してもらってもいいですか、と前おきして話してみるのはどうでしょうか。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.6

常に心に思い、それを実行するのです。これしかありません。 私はそうして直しました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

まず、紙に書く事です。 それと伝える時に自分で思い込まない事 あと相手の連絡先を教える事かな。 まあ、どうしても自分の考えとかが 入るのはしょうがないですが 伝えた後に「自分はこう思いました。」 とかの補足が欲しいかもしれません。 もう一つは話すタイミングかな どうでもいいことは少し伝える時期をずらすといいです。 言うよりもメモを渡すとか相手の机の置くのもいいでしょう。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8884)
回答No.3

あなたがその人に伝えたいことの重さに対するあなたの評価が重要かと。

noname#260418
noname#260418
回答No.2

No.1です。 ごめんなさい。文章と話すことは 別なので、文章が書けるのに なんで話せないといった回答では ないのです。 ただ、本当はできることなのに 周囲からのプレッシャーなどで、 できないと思ってしまい、 ますますできなくなって しまう場合もあるという 回答をさせていただきました。

noname#260418
noname#260418
回答No.1

chibizaruさん これだけまとまった文章が 書けるのに。 私の場合は主語がぬけていたり 基本的な学力が欠落しているせい なので、もっと深刻ですね。 きちんと話すように心がけてますが。 むしろ、質問者の方の場合は 適当に話すほうがいいのかなと 思いました。 口調とか敬語を適当にするのでは なく、意識せずに自分の言葉と 自分の伝えかたで、伝わらなければ また言い直せばいいか、くらい 肩の力を抜いて話すことは できそうですか。 周囲を意識することで、よけいに できなくなってしまうことも あるので。 声のトーンやどのようにだめなのか 細かいことは分かりませんが 頑張りすぎないで話して みてはどうでしょうか。 あまりアドバイスになってないと 思いますが、人に話したり伝えるのは それだけでもむずかしいことですよね。

chibizaru0822
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 文章にすると普通に伝わる確率が高いんです。でも言葉にすると。。。何ででしょうね。 本当に言葉は難しいです。アドバイス、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 性格がいいって何?

    「お前性格いいねー」って友達に言われるんですけど、結構いやなんです・・ 寂しく感じてしまうんです。お人好しに思われて軽い存在に思われるんじゃないかと思って。性格いい事自体は悪いことでは無いと思うんですが、絶対お人好しには思われたくないんです。でも結構相手に気を配っていることがおおくて・・・ やっぱり 性格いい=お人好しっていうイメージなんでしょうか?? 性格いいのとお人好しって何が違うのでしょうか??

  • 人よりおかしいのは病気?性格?

    20歳の女性です。 自分のマイペース過ぎる、空気の読めない性格で悩んでいます。 例えとしてあげると 声をかけられてるのに気付かない時がよくある、反応が遅い・人の話しをどんなに頑張って聞いても理解出来ない事がよくあり、その為人の話しを聞いてないと思われる・仕事場で先輩が私の隣にいる新入社員の子に仕事を教えていて、私には関係ないんだと思い自分の仕事をしていたら、その先輩は私に対しても仕事を教えていたつもりだったらしく「もっと周りを見て、空気を読んで!」と注意される・いつもボーッとしているように見られたり、やる気が無さそうに見られる・自分からどう動いていいのか分からず、積極的に動けない・自分の感情を言動に出すのが苦手 他にも数え切れないぐらいダメな部分がたくさんあり、一度失敗した事に対しては気をつけるようにしていても、他の部分で空気の読めない行動をしてしまいます。 最近気づいたのですが、よくしてしまうのが、話しかけられても気付かない時がある〔2回ぐらい話しかけられて気づく〕、言葉がスムーズに出てこない、反応が人より遅れる、遅い。自分で物事を決めるのに時間がかかる。 その他にも、職場で人と話している時や話しを聞いている時に、その場から離れて別の行動をしてしまう時があります。 「私に関係のない話しなのに、ずっと聞いてたらボッーとしてるように見られたり、変だと思われるかも。自分の仕事をしなきゃ!」と思い、気を使ったつもりが相手から誤解されてしまうパターンが多いです。 〔その後、周りの空気で自分の行動が良くなかった事に気付き、後から後悔します〕 他にも色々、空気の読めない行動を無意識にしてしまう事があり、自分は周りと比べて頭がおかしいんじゃないか?どうかしてるんじゃないか?と不安に思うようになりました。 ちゃんとしよう!周りの空気を読んで行動しよう!と心がけてはいても、ふとした時に相手に誤解されてしまうような行動を取ってしまいます。周りの空気を読みたくても、どうすれば良いか分からず「どうしよう、こういう時何て言えばいいの?どう行動すればいい?どうやったら周りに合わせられる?」と色々考え過ぎて頭がパンクしそうになります。 思い返すと、小さい頃から人間関係でトラブルが絶えない方でもあったので〔大人になってから少しは落ちつきました〕、もしかしてADHDなどの障害があるんじゃないか?という不安もあります。 自分の性格を病気なんじゃないかと一括りにするのは、逃げているようであまり良くないとは思うのですが、こういう事が頻繁にあるため、もし病気だとしたら他に改善出来る方法があるんじゃないかと思いました。〔ちなみに姉が小さい頃、多動症を持っていました〕 ただ、もし自分が何か障害や病気だとしたら、自分で普通は気付けないんじゃないか?という気持ちもあるので、もし自分の勝手な思い込みだとしたらと思うと、病院に行く事に対してためらいがあります。 でも、このままだと同じ様な事をまた繰り返し続けて、周りと上手く馴染めないまま社会に適応出来ない人間になってしまうのではないかと不安で仕方がなくて、まずはここで相談してみようと思い相談させて頂きました。 長文になってしまいましたが〔読みにくかったらすみません〕、以上のような症状でADHDなどの障害や病気の可能性はあるのでしょうか? それともただの性格なのでしょうか? よく人から変わってるように見られたり、空気の読めない行動をしてしまったり、マイペースな呑気な人間に見られるのを直すには、やはり人間関係で色々経験して学んでいく上で、自分で気をつけるように心がける事しか改善出来ないのでしょうか? 何かアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • マイペースな性格

    マイペースな性格を打破したいです。 看護助手の仕事をしてるんですけど、ベテラン先輩たちはキピキピ、セカセカと動いて次から次へと仕事を終わらせていきます(もちろん要領もいいです)。 かくいう私はというとマイペース…しかも心中では『なんでそんなにセカセカ動くんだろ?コレは何時までアレは何時までに終わってればいいんだからそんなに急いで慌てて毎日仕事しなくてもいいじゃん』と白けちゃってる自分もいるわりには、キピキピと動く人たちが多い中で私みたいなマイペースは空気を濁す存在なんじゃないか?だとしたらこのマイペースな性格は打破していかないといけない!と思いながらやってみたもののやっぱりマイペースで、やること全てやって終わった後は『次の人に仕事を残すこともしてないし一つ一つちゃんと終わってるんだから、私はこれでいいのかな?』と思ったり…バカです。 どうしたらいいですか? どうしたら、先輩たちみたいに動けるようになりマイペースを打破できますか? 看護助手は3年経験で転職から二ヶ月です。 宜しくお願い致します。

  • 自分の性格のことで悩んでいます

    先日、お友達と食事に行ったのですが 自分の性格のダメな部分がハッキリと分かって すごく落ち込んでいます。 例えば意見を求められると上手く答えられなかったり 人の話も興味がないと上の空になってしまったり それからボキャブラリーの無さにも本当に嫌になりました。 物事に興味を持てていないからボキャブラリーも少なくなるし 自分の意見に自信を持てなくて上手く答えられなかったり するのだと私は思ったのですが、みなさんはどう思いますか? 周りの人たちはそんな中身のない私でも「◯◯ちゃんだからねー 笑」って 私をマイペースな人という感じで笑って盛り上げてくれるのですが、 それじゃダメだなって思っています。 人の話を覚えていないとか上の空とか失礼ですよね… それに魅力的な人にもなれないなと思います。  当たり前なのですが、片思いをしている人にもマイペースで 物事を深く考えてなくてふわふわしてる人だと思われてるみたいで そんな性格を本当に直したいと真剣に考えています。 どういうところを気をつけたり意識したりすれば良いでしょうか… 何か良いアドバイスやご意見がありましたら宜しくお願いします。

  • 甘い性格について

    僕はミスばっかりしていて先輩にあきられ、後輩になめられています。 お父さんは僕の事を「ぽかーんとしてる」と言います。 そんな甘い性格をしっかりした性格にするには日常的にどんな事をすれば改善できますか? あと甘い性格になったのは一人っ子だからというのもあるんですか?

  • 子供っぽい性格の先輩とどうやったらうまく付き合って

    子供っぽい性格の先輩とどうやったらうまく付き合っていけると思いますか? 私は社会人2年目の男です。 今の職場には自分より3年先輩の中途で入ってきた先輩社員の方がいます。 ただ、その先輩の性格は子供みたいで ・いちいち声が大きい、ずっと喋ってる ・携帯でゲームばっかりやってる ・人の話を聴かずに自分勝手に物事を進めてしまう ほんの一部ですが、こんな感じです。 ずっと一緒にいるとかなり疲れてしまいます。 ただ、会社の先輩なのでうまいこと付き合っていかなければいけないとは思ってはいるのですが、イライラしてしまう時があります。 皆様の周りにも子供っぽい性格をした方はいますか? どう付き合っていくべきなのでしょうか‥?

  • 性格を直したい

    気にしすぎる性格を何とかしたいんです。 職場など嫌な事や変化が起こると 気になってため息が出て場合によっては寝られなくなります。 ただ、職場に出て行って何事もなく普通に接してくれると元通りになるのですが。 周りから無茶苦茶図太い人間と思われているので悩みがあるときは無茶苦茶つらいですし 気にするなと言われても、嫌なことの解決をしないと憂鬱なんです こんな性格の改善はできるでしょうか

  • 27歳で性格を変える

    もうすぐ27歳になるのですが、私は(私だけではないと思いますが)人と一緒に仕事をすることに苦労しています。それは性格の問題で、ある程度経験があることについて、謙虚に人に聞いてアドバイスをもらい、その通りに事を実行することができません。 社内でも年齢は若く新人のような立場なので、私が経験したことなど先輩方に比べれば取るに足らないものです。 しかし、その少ない経験を頑固に、執拗に信じて行動を制限してしまい、先輩方のアドバイスも参考程度にしか聞き入れることができず、失敗することがあります。 何度も直そうとして、先輩方の言うことを聞いて行動したりしましたが、また元のように自分を押し通してしまいます。 また、自分の意見や疑問が出てきた時は先輩に「こうしたらどうでしょうか?」と聞いてみたりするのですが、時折「(経験の長い人が)言っていることに理由があるのだからそうしたらいいの」と制される時もあり、なかなか馴染めません。質問が逸れましたが、私自身の性格を変えれば改善されるでしょうか?まず、ここまで来て性格を変えることはできるでしょうか。

  • 私の性格を直したい

    私の性格のことで投稿させていただきます。 私の性格は   1.人がいい、→ 皆に利用される   2.極端なマイナス思考 → ひどくネガティブ   3.すぐカッとなる性格 → 物にあたる まず1の性格ですが、私は中学、高校といじめにあい、 それに、悩んでいました。 また、相手を怒らせるたり、自分が怒られたりするのが嫌でしたので 相手に対して怒ると言うことしてきませんでした。 その結果、いいように利用され、約束したのに連絡なしで ドタキャンされることもありました。 2の性格ですが、私は曖昧なことに耐えられなく 10の努力が達成で出来なければ0(全て無駄)と考えてしまいます。 その結果、まだ、そのことに対して確定していないようなこと でも、マイナスに決まったかのように考えものすごく落ち込みます。 また、相手を怒らせるたり、自分が怒られたりするのが嫌でしたので 3の性格ですが、2の性格にも関連するのですが 物事がうまくいかないと 私は全て駄目人間であると考えてしまい、 物にあたり(物)を壊してしまったり、 することがあります。 もちろん、診療内科にも通い、治療を受けていますが、 治療を受けることで、直すことができるのでしょうか もちろん、自分自身が性格を変えると意識が必要ですが 何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 自分の性格が嫌です。

    自分の性格で悩んでいます。 気を許した人(例えば彼女とか)に対し自分の感情を後先考えずにすぐに出してしまいます。 特に気に食わないことがあると、不貞腐れたり、自分勝手な解釈で物事を言ったりしてしまいます。 この性格は親や、前の彼女からも指摘されていました。自分でも周りを傷つけている、自分自身の信用問題になると分かっています。 しかし、頭にくるとカッとなってしまい、すぐに口から感情がポロっと出てしまいます。 解決策として、直したいところを紙に書いて目の届く場所(パソコンに貼り付けたり)に置いたりしてるのですが、なかなか直りません。 言った後にやはり人間関係などで失敗し後悔します。 でも喉元過ぎたところでまた同じ事を繰り返します。 こんな性格がいやでいやで仕方ありません。 何かいい知恵をお借りできないでしょうか? お願いします。