私の性格についての困りごと

このQ&Aのポイント
  • 自己顕示欲の高さや甘えが出る性格、コミュニケーション下手など、自分の性格に困っています。
  • 交流分析をしてみると、最近はACが落ち、公共の場ではFCが高くなっています。
  • 自分を正直に表現しつつ、相手の気持ちに配慮する方法や、あたたかい家庭で育つとはどういう意味かについてのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

助けて下さい。自分の性格について、困っています。

助けて下さい。自分の性格について、困っています。 はじめまして。 人をいやな気にさせる自分の性格に、ほとほと困り、 自分の性格を分析しています。 ・高い自己顕示欲 ・すぐ甘えが出る ・コミュニケーション下手 ・めんどくさがり ・口べたでたまに何を話しているのかわからないとよく言われる ・なんでもしゃべる。マイナスとなるようなことも気がつくと話している ・自分大好きと言われる ・メンタルが弱い ・マイペース ・被害妄想がある あげていくと、矛盾点があるのです。 自己顕示欲の高い人は自己評価が低いようなのですが、 それは自分が大好きと当てはまりません。 正直自分でも、私は自分が好きだと思います。 嫌いになるときもあります。 どっちでもいいです。 まわりにいてくれる人が好きです。 でも、人に悪口で言われると気になります。 交流分析もしてみました。 去年はFCとACが同じくらいに高かったのですが、最近ACが普通程度に落ちました。 自分ではいいことと思っています。 今現在は、公共の場では「へ」の字型に加え、FCがとても高いです。 私的な場所ではFC以外全部普通か普通以下です。 いろんなひとに裏切られ、大変嫌われました。 今、人生につまずいています。 こんな私が、いい人になるにはどうしたらいいんでしょうか。 相手の気持ちのいいようにふるまい、かつ自分を偽らずに正直に過ごすには、 どうしたら一番いいのでしょうか。 また、「あたたかい家庭で育った」とはどういう意味でしょうか。 最近人と話していたら、言われました。 「人と話をすると、もっといろいろなことがわかるよ」 と付け足されました。 ネットで、人間関係で悩む性格の悪い方に、こういったコメントをされている質問を数ヶ月前に見かけたのですが、検索しても、良い意味でしか出てきません。 相手がマイナスの気分でいることはわかったのですが、 これがどういう意味で言われたのか、余りよくわからないのです。 きついコメントでもいいので、私に足りないこと・努力すべきことを教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

人は皆違います。 貴方の為に周りが居るのではなく、周りと同じく貴方の存在もあります。 良い人になりたいなら自分を殺して、周りの人の為になるように動いて下さい。 人に喜んでもらえるのは、気持ちの良い事です。 そして、時折自分を出しても良いかなと思える時に出すようにすれば自己顕示力が鼻につく嫌な奴ではなくなりますよ。 人のことなんて面倒臭いし大変ですし正直どうでも良い事が一杯あると思います。 俺は俺!他がどう思おうが知ったこっちゃないと考えられないのであれば、面倒でも周りに目を配り瞬間瞬間皆がどう考えているかを推し量り、気を使って生きていくしかないでしょうね。 暖かい家庭で育った、人と話せ、は貴方が世間知らずの甘い考えしかもてないお子様だよと皮肉を言われているのです。 そう言われて理解出来ていないところが、事実を物語っているように思います。 言葉を言葉通りに受け取るのではなく裏にある真実が知る事が出来るよう理解力を高められた方が良さそうですね。

chantacharm
質問者

お礼

こんな早くに回答頂けるとは思っていませんでした。 本当に嬉しいです。ありがとうございます。 なるほど、自己顕示力が「鼻につく」のですね。 時折自分を出しても良いかなと思える時に出す。 それ以外は、気を遣う。 そうしている人が一人頭に浮かびましたが、とても印象が良い人です。 少なくとも私は彼女が好きです。 ただ、その子のようになりたいかというと、とても複雑な気持ちです。 同い年ですが、完全に割り切った人付き合いをする人です。ほんとうに好きな人と一緒にいるときは、生き生きとした笑顔でいるし、性格も違うと聞きました。私は彼女がほんとに笑ったりするところを見たかったし、我慢している様子を見て、なんだか悲しかったです。 だけどあのように世渡りをしていけば、私は今とは全く違った生活を送っていたのだと思います。 自分に正直でいることは、いい人でいて友達とうまくやるというベクトルと、反対の方向を行くのでしょうか。 暖かい家庭で育った、に対して、 私はその場で、「今まで特定の人としか話して来なかった」と答えました。でもなぜか照れてしまったので言葉通り伝わったのか不明です。 「人ともっと話しなさい、そうしたらいろいろわかることもあるだろう」という返答でした。 改めて、人に聞いたりして、いろいろ考えました。 ・もっと自分を知れ ・何でも許してもらえる人の中で育ったんだね ・よくもわるくも温室育ちだね(ひ弱、世間知らず、頼りない) ・人間の営みを知れ ・危機管理能力が弱い あたりかと考えていました。 deepdiver555さんの、甘い考えしかもてないお子様というのは、その通りだと思います。 私はとても甘いです。類語辞典で「温室育ち」を引いたとき、言われたことのある言葉が出てきました。 甘い考えを捨てるには、なにをすればいいのか、考えています……。

その他の回答 (7)

回答No.8

悩んでいるんですね。 一生、自分の欠点に気づかずに人間関係がうまく行かない人も居ると思います。 しかし質問者様は、今をより良くしようと質問されている時点で問題の半分は解決した気がします。 私は質問者様と話した事がないので、ご自身で把握された性格がどの程度正しいか分かりません。 もし、自分の性格を変えようと思うなら、いつもそれを意識するしかないのですが、 直したいと部分を一気に直すのは難しいので、一個ずつ消していけば良いのではないかと思います。 要らんことを喋ってしまうとのことですが、少しゆっくり目に話したり相手の話がわかんない時も いい加減に返答せずに聞き返すなどした方が良いのかも知れません。

chantacharm
質問者

お礼

初めまして、回答ありがとうございます。 挙げた性格的特徴は、人によく言われてきたことなので、殆ど正しいのではないかと思います。 常に意識するのですね!! なるほど、そうしたらひとつひとつ直せそうですね! 甘いとかいう具体的でない条件は、もっと絞らなくてはいけないですね……。 要らんことというのは、空気が読めず失言するというよりも、 話を具体的に、わかりやすくリアルにしようとして話したことが余計に話をこんがらがらせたり相手に間違った印象を与えたりして裏目に出るパーセンテージの方が多いです。 間違った印象を与えるということに対する対処法が、未だに分かりません……。 気が抜けてリラックスしているときや、底抜けに落ち込んでいるときは、失言や周りのことを考えずため息をついたりすることがありました。そういうとき後から失言に気がついて一人で落ち込んでいます。

  • kimido
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

会話についていけないってのは、多分会話に慣れてないか、周りの人達の会話が早すぎるかですよね。 それなら、とりあえず誰かと2人で会話をしていればいいのではないですか。 そうすればきっと、自分のペースで人の事を思いながら会話できますよ。 それに慣れれば、自然とたくさん会話できるようになるのではないですかね。 しかし、もしかしたら、あなたは、少し思い過ぎな所があるのかもしれません。気を効かせ過ぎてるのかもしれないですね。 もう少し単純に会話してみてもいいのかもしれないですね。 どちらかはよくわかりませんが、どちらにせよ、まずは誰かと2人で会話すればいいと思います。 そうすれば、自分のペースをつかんだり、話しかたがわかったりできると思います。 多分、慣れ具合によるんでしょうね。

chantacharm
質問者

お礼

ほんとうにありがとうございます。 バランスが悪いのではないかと自分では思っています。 多分私は、気を抜いているときはほんとうに考えなし、気を遣うときは過度で、 いらない神経を減らして勝手にドツボにはまっていくのだと思います。 空回りとは違うとおもうし、年も年なので……慣れなのでしょうか……? しかし、ひとまず2人の会話から、上達していけたらと思います。 ありがとうございます。

  • uri5109
  • ベストアンサー率34% (241/697)
回答No.6

男性です。 性格を分析して、それをどう改善する努力をしてるのでしょうか? これだけちゃんと分析しているのであれば、それらを個々に気をつけていけば、 自然と改善されるように思うのですが。 もしかして分析しているだけですか? もしかして分析して「僕はこういう矛盾した性格なんだ、分かってね」と 思ってませんか? 「あたたかい家庭で育った」はある意味で強烈な皮肉です。 つまり「君の考えをそのまま受け入れてくれる家族のいる環境で育った」、 言い換えれば、「Yesマンばかりの環境で育った」という意味でしょう。 その人は「誰も注意してくれなかったんだね・・・」と少々の哀れみを込めて、 言っているんだと思います。 先ずは分析を活かして、個別に対処しましょうよ。 分析だけでは何も変わりませんし、解決もしません。

chantacharm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにその通りの意味で言われたのかもしれません。 親に、これについて聞いてみたら、 「それはあなたがなんでも許してくれるところで育ったんだねって言われたのよ」 と笑われました。 uri5109さんの言っているのと、多分同じ意味だと思います。 家族とは、許しあってきたことも多いけれど、お互い散々文句を言いあってきたと思っていたのでいまいち腑に落ちません。 個々にわかるようになったら直すことが出来そうなので、分析しています。直せなくても、それなりの人付き合いの形を模索しなければいけません。 なにをするにしても自分で自分のことを知っていないといけないのではないのでしょうか。 uri5109さんの回答で、とても考えさせられました。 哀れまれているのかもしれないですね……。

  • kimido
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

とりあえず、面倒くさく思う事をやめた方が良いかもしれないですね。 面倒くさく思われたら傷つきます。 自分をどう思うか などは その時によりますよね。それで良いのではないですか。別に偽らなくても。 とりあえず、相手がどう思うかを考える事が必要だと思いますよ。あなたはあまり考えて無いのではないですか。これは悲しい話だとか、かわいそうだとか、それは嬉しかっただろうなとか。 考えてもらえないと傷ついたりしますよ。 でも多分、人の事を思うには、自分も思った経験が必要だと思いますけどね。 今までの嫌われた経験は、その面でいかすべきなのではないでしょうか。 私は、起こる事は全て意味があって起こっていると思いますよ。 人を傷つけないように、できれば気遣って言葉をかけてあげれるように、なれるように頑張ってみたら良いと思います。

chantacharm
質問者

お礼

前向きな回答ありがとうございます。 なんだか元気が出ました。 人にあからさまに面倒な態度はしません。 多分そこは大丈夫なはずです。 が、私は思ったことをぽんぽん発言してしまいます。 考えてからだと会話に追いつくことができないのですが、普通の人はどうしてあんなにスムーズに会話が出来るのでしょうか。 それから……。 たくさん、気は遣っているつもりでいます。 たまに、気を遣ってやったこと言ったことが、裏目にでてしまいます。 こんなこと言ってはいけないけど、本当に難しいです。 本当に本当に難しいです……。

  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.4

温かい家庭、これは皮肉の可能性も無いでは無い どの親も自分の子供は可愛いので、(特に女の子の場合は)子供がすねたり泣き出したりすると その非を認めてしまう傾向が有るんです。子供の僕になって笑顔の報酬をもらおうとするわけですな これは有る程度おとなになっても変わらず、非常に情け無い話ですが 女性の歓心を得る為に不正を働くことは日本では多いです そして女性の方も当たり前になります 温かい家庭とはこう言う惰弱な課程を言ってるんじゃ無いでしょうか これは俗に言う ぼっちゃまくんとお父ちゃまのべろべろだと思います。。

chantacharm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 読んでいて、なんだか納得しました。 その可能性は大いにあります。 ただ、幼少のころ親は私に厳しくしていたはず……。 叩かれて育ちましたし、よくすねて怒られていました。初めてジェットコースターに乗らなきゃいけなかった時泣きましたが、結構乗りました。 すねたら皆が気分悪くなってせっかく楽しい行事もだいなし、泣いてどうにかなるなら最初からどうにかなっている、はず。 ウーン。 ウーン。 でも実際がどうであるかと、人がどういう印象を持つかは異なりますもんね。 ……ウーン……。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.3

自分が好きなら何の問題もないです。 長所短所はいろいろあっても、自分を貫いて生きれば幸せになれます。 それと、他人から、あたたかい家庭で育った人という印象を持たれるのはとてもいいことです。 それを悪い意味で言う人がいるんだとしたら、あたたかい家庭で育った人に反感を抱かなければならない人に深刻な問題があるのであって、あなたの問題じゃありません。

chantacharm
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 幸せになれるんでしょうか……。 自分を好きでいるために、いろいろ考えて、悩んで……私は自分を貫けていませんね。 なんだか、蛇行しています。 あたたかい家庭というのは悪い意味で使ってはいけない言葉なのかもしれませんね。 ただ、これをおっしゃったのは上の方で、反感を抱いてではないのです。 私には必ず問題があります。相手にあるとしても、私にもあります。私はそう思います。

  • townsx2
  • ベストアンサー率12% (24/190)
回答No.2

幼児のようなわがままに、理屈をくっけたような人間は、周りの人間と諍いを起すのが日常で 相手を非難するときの理由は、でたらめの場合も多いんです だから数々の指摘を真に受ける必要は無いと思います

chantacharm
質問者

お礼

回答ありがとうございます!^^ 幼児のようなわがままというのは、私でしょうか……。 とても、思い当たります。いい意味で落ち込みました。ほんとうにありがとうございます。私のためになります。 何をしても、何をなおしても同じなので指摘を真に受けるのはやめようとは思ったのです。 が、評価によって、周りは180度態度を変えます。優しくされた、翌日は……。 どうしても傷ついて、気になっている自分がいます……。

関連するQ&A

  • 自分の性格が嫌です。

    こんにちわ。ご閲覧ありがとうございます。 高校2年の女です。 最近、自分の性格が嫌で仕方ありません。 そういう年頃だと言われてしまえばそれまでなのですが、どうしても割り切れないのです。 もともと、自分の性格についてそこまで深く考えたことがなかったのですが、この頃は、うまくいかない全てのことが自分の性格のせいだと思ってしまいます。 人と話す時、関わりをもつときにどうしても自分で壁を作ってしまいます。仲良くなりたいと思えば思うほど、恋愛に関しても、友人関係に関しても、なにを話したらいいかわからず、呂律がまわらなかったり、挙動不審になります。 また、自分が認められないことへの不満が少なからず自分の中であり、自分が妥協できること以外は他人が認められることに対して、素直に自分は相手を認めることができません。 また、完璧でありたいと思うばかりに自分をよく見せたくて、背伸びしてしまい自分の能力以上のことをしようとしてしまいます。 もともと、器用なわけでもないし、特に何かが秀でてるわけでもなく誇れるものもない自分が情けないです。 自己顕示欲は人の倍あるのに、そのためにどうしたらいいかもわからず 、自分で自分をダメにしてる気しかしません。性格が悪いのも重々承知してます。 性格を完璧に直すというのは無理だとしてもどうしたら、この性格を ましにできるでしょうか。 わがままで自己中な質問で申し訳ないのですがご回答よろしくお願いします。

  • 私の性格

    私は以下のような性格の特徴をもっています。 自意識過剰で、妙なところで自己顕示欲が強く、 どこかひねくれていて、 非常に嫉妬深く、 自分の能力や容姿や体力など、客観的に見て普通としかいえないことは十分わかっているのに、自分より可愛い人をみると激しく嫉妬してしまう。 彼氏がほかの女の子(アイドルにさえ)を可愛いと言っただけで心が激しく揺さぶられてしまう。 人には負けたくないという意識があきらめと混じって妙な方向に曲がってしまったような気がします。 だけど私はそんな自分がいやです。 自分に自信をつければいいのか?とは思いますが根拠の無い自信は(自信につながるような部分が私にはないので)、ただの自惚れのような気がして許せない。 というか、自分をほめるとか認めるとか、自分をなにかよいものとして認識するという行為じたい、私には許せないんです。 たとえば、「私は思いやりがある」とか「優しい」とか思う行為は、どうしても私に許されることだと思えません。 私の希望は、自分がとてもくだらなく、つまらなく、しょうもなく、誇れるものなど無い、ささいな存在だと重々わかっているのに、それでも精神的に安定していられることです。 人を羨ましがらず、ねたまず、普通に生きていられること。 だけど無理でしょうか? いきなり申し訳ないですが、こんな私を分析していただけないでしょうか。客観的に、厳しくお願いします。 また、上記であげた私の性格の特徴はどうしたらなおりますか? アドバイスなどもありましたらお願いします。 自分てなんなんだろう?このままでいいのだろうか?どう生きるべきなんだろうか、自分をどうとらえるべきなんだろうか?と考えるとよくわからなくなってきます。 それに対して、なにかしら、ヒントになるようなことがありましたら教えてください。 わかりづらい質問でもうしわけないのですが。

  • 自分の性格の悪さをなんとかしたいです

    自分の性格の悪さにいい加減、嫌気がさしてきてしまいます。 30代独身女性です。 自分勝手でわがまま、ひとこと余計でおせっかい。自己顕示欲が強い。 物を言う前に何も考えずに、ズバズバいってしまう。 弱い犬ほど良くほえるといいますが本当にそれは私のことっていう くらい、なにかあると職場で年下の女性に泣かされるほど。 所詮たいしたこと無いくせに、って思われているのが良くわかります。 ぱっと見た感じがおとなしく温厚そうに見えるらしく、 意外とおしゃべりで気が強い、見た目とのギャップがけっこうあるねといわれます。 職場の上司からは、仕事振りは問題ないが怒った時はものすごくて、 手がつけられない、良く気がつくのは良いが反対に腑に落ちないことが あると神経質なほどにこだわり、また意見の合わない人を辛辣に批判しすぎだと、注意をされました。 性格さえ直せば本当に職場では問題ないとまで言われております。 一人っ子ですごく溺愛されて育ってきた家庭環境もあるかとは 思いますが、 この性格の悪さは、どうしたら直るのでしょうか。 人との付き合いや接し方など、毎日何かしら くよくよしてしまっています。 何かアドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 自己中心的?他人を認められない性格?

    自分の性格について悩みがあります。 私は昔から自己中で自己顕示欲が強く更に嫉妬深い性格です。 例えば、他人に自分のことを知ってもらいたい、構ってほしい、話を聞いてほしいと思う気持ちが強く、他人の話は聞きたくない、どうでもいいと思ってしまい、自慢話などをされた日にはすごく苛々します。 しかも、自分なんて大した人間ではないのに、ちょっとでも自分より優れている人…例えば周囲の人気者的存在だったり、自分より博識だったり、自分より友人が多かったり、そういうとても小さなことでも自分より上に立っている人に対して嫉妬してしまいます。 また、私は趣味で小説を書いているのですが、自分では好きでやってるつもりでも本当は自己顕示欲からきていて、目立ちたい、褒められたいという願望があるのだと思います。 だから、上手く書けなかったり自分より上手い人がいるとその人に対してすごく苛々します。 自己愛が強すぎて他人を認めることが出来ず、他人に優しくなれないんです。 この性格のおかげで日常的に苛々することが多く、執筆作業も全く進まないし、他人と話していても疲れるだけだし、何もかもが嫌になってきました。 この性格を完全に直すのは難しいと思うのですが、ちょっとでもこの性格を改善する方法があれば教えて頂きたいです。

  • 自分がものすごく嫌いなのに自

    自分がものすごく嫌いなのに自己顕示欲が強く寂しい人ってどういう趣味にはまりますか?

  • 自分の性格について

    こんにちは。現在大学3年の♂、21歳、就職活動中です!! 最近、就活が始まってから自分のこと、相手のこと、様々なことを考えるようになりました。 そんな中で、自分に対して自分だけでは解決できない悩みにぶち当たりましたので皆さんの力を貸して頂きたく、投稿させてもらいました。 悩みは性格についてで、主に2つあります。 1つめは“めんどくさい”です。めんどくさいと思わず自分から積極的に動けるようになるにはどうすればいいでしょうか。 今まで適当な奴でその時の雰囲気や気分で行動してきました。なのでめんどくさいことには首を突っ込まず避けてきました。そのせいか、やらなければいけないことまでめんどくさいと思ってしまうようになりました。 なぜめんどくさいと思ってしまうのか、考えました。すると、自分が頑張る→疲れる→イライラするようになる。となってしまうのです。2つめの質問と似てくるところもありますが僕は疲れるとイライラして、自分で消化できずに周りに当たってしまいます。なのでイライラしないようにする→疲れることはやらない→やることは最小限にする。となってしまいます。めんどくさいという感情をなくすにはどうすればいいでしょうか。 2つめはイライラするです。1つめの質問と比べるとこっちのほうが重症だと感じています。 最近では自己分析も含め自分のことを考えることが増えました。今までもイライラすることは多々ありましたがそんなに気にはしてませんでした。しかし、原因を探ろうとしても答えが出ません。 僕のイライラには2種類あると感じています。 イライラの1つめは先ほど記載した疲れからくるイライラです。特にバイト中とか家に帰った時などに感じます。 イライラの2つめは急に来るものです。気分が高まって楽しいときや友達とワイワイした後、説明会に行きいい話を聞いてやる気に満ち溢れた後など、場面は色々ですが突発的に自己嫌悪に陥ります。自分は何をやってるんだろう、周りと比べても意味ないのに比べてしまったり、自分の性格のせいで人が損をしていると感じたり、そう考えてしまう自分にイライラします。なぜ、急に感情がプラスからマイナスの方へ行ってしまうのですか。 拙い文章で申し訳ありません。 現在、まとまらないことに関してもイライラしてます。 そんなの知らんという方はスルーしていただいてかまいません。 人生の先輩方、人間の心理に詳しい方、同じような感覚を味わったことがある方、コメントをよろしくお願いします。

  • サービス精神旺盛な性格について

    宜しくお願いします。 サービス精神旺盛な人と器の大きい人ってどう違うのですか? サービス精神とは結局承認欲求とか顕示欲の現れなのでしょうか? サービス精神旺盛と人によく言われるのですが、自己犠牲からくるサービス精神とは好意の押し付けをしているだけな気もします。 今まで散々自分より相手を優先し疲れ果てました。 ご教示お願い致します。

  • 性格を治したい

    自分の性格が嫌で、最近やっと気づいたのですが、私は典型的な「自己顕示型」なのです。 これまでもカウンセリングを受けたり、心理学系の本を読んだりしてきたのですが、どうも私に必要なものとは違ったような気がします。 自己顕示型の性格を治したい、という理由で精神科や心療内科にかかるのはお門違いでしょうし、実際の症状も「病気」と診断するほどひどくありません。 病的とまではいかなくても、「胡散臭いやつ」「信用できないやつ」「わがまま」「自己中」「根性なし」「いい格好しい」「人から良く見られたい」「自分が一番でいたい」人間です。 わかっていても自分でそういう気持ちを持つことがやめられません。 本なども探してみましたが、これだ、と言うものを見つけることができませんでした。 「がんばりや」「よくやっている」「すてき」「おしゃれ」などという評価をうけることが時々ある私ですが、裏を返せばすべて上に書いた通りなのです。 ほめられたくて何かをしてしまう自分につくづく嫌気が差しますが、何をどう頑張ればこの考え方の固執から開放されるのか全くわからず困っています。 まず初めにどういった行動を取ればいいのでしょうか。

  • 異性からみた私の性格について

    こんばんは 以前学校で自己分析の話題をしました。そこである異性に私の性格を聞くと、LINEにて「変わっていますが良い人ですよ。いろいろな人に好かれると思います」と返事がありました。 他に「姿勢がいい、気配り上手…et」などがありました。 しかし「良い人」にどうしても悩んでしまうのです。ここでいう「良い人」とはどのような意味と解釈できますか?また、プラスかマイナスならどちらでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。

  • 自分の性格、人間性に悩んでいます。

    自分の性格、人間性に悩んでいます。 28歳男です。 私は、人の気持ちを考えずに、自分の思い通りにしようとしてしまいます。 我が強い、自己中心的、こんな言葉が当てはまりそうです。 普段はとても気を使う性格なのですが、 自分の根っこの部分には、上記の性格があります。 相手が親しければ親しいほど、 相手の気持ちを考えなければならない場面ほど 自己中心的になってしまう傾向にあります。 とても甘えた性格だと、自分のことながら感じます。 もっと人を大事にしたいのです。 この根性をたたきなおす方法や、 意識、気持の持ち方、心構えなどあれば、 アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします。