• ベストアンサー

このセンテンスが正しいかどうか自信がありません。

1.この子が育ったのは、山奥の小さな村です。 2.子供の日、部屋を綺麗な花で飾りました。 3.看護婦さんのところで、薬をもらってください。では、お大事に。 4.あの島ではネズミの数が10年前より何十倍も多くなりました。 間違いがあったら、ご訂正お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.3

屁理屈かもしれませんが... 1.この子が育ったのは、山奥の小さな村です。 とても変な文章だと思います。 この子と言っているのだからこの子待当然成長途中。それが「育ったのは」と成長が終了したように言っている。 「この子がこれまで育ったのは、山奥の小さな村です。」 なら違和感はない。 2.子供の日、部屋を綺麗な花で飾りました。 部屋というのは子供の部屋、家全体どちらだろう。子供の日は5月5日。男の子の祝日であって、男の子の部屋を花で飾るなんてのは母親の行き過ぎのようで気持ち悪い。せめて菖蒲一本ぐらいにしてほしい。子供が死んでしまっているのかもしれない。そうするとそこはかとない悲しみの気持ちが漂ってくる。この場合はすべての部屋かもしれない。つまり状況が明確につかめないので全体として不協和音が聞こえる。 3.看護婦さんのところで、薬をもらってください。では、お大事に。 完全に間違い。これを言っているのは医者であろう。つまり部下にさんをつけて患者にいうなんてのは全く日本語を知らない。 「看護婦のところで、薬をもらってください。では、お大事に。」にすべき。 4.あの島ではネズミの数が10年前より何十倍も多くなりました。 数が多いというのは数学では言わない。数が大きいという。 「あの島ではネズミが10年前より何十倍も多くなりました。」にすべき? まあ、数学の話をしているのではないので数が多いという表現もありかな。しかしやはり気持ち悪い。

liuchentao
質問者

お礼

とっても面白い解答だと存じます。 笑いながら回答を読みました。 大変参考になりました。 まことにありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1442/3777)
回答No.2

日本語として正しいかどうかのご質問と判断して回答してみます。 1.この子が育ったのは、山奥の小さな村です。→ OKと思います。 状況(過去の話の設定)によっては「小さな村です。」 が 「小さな村でした。」 となる場合もあります。 育った → 村でした。 と時勢を一致させる。 しかし、元の文の用法もありますよ。 2.子供の日、部屋を綺麗な花で飾りました。→ OKと思います。 子供の日、を 子供の日に や 子供の日には という場合もあります。 3.看護婦さんのところで、薬をもらってください。では、お大事に。 → 文としてはOKと思います。 現在の日本では 薬は 看護婦さんからよりも 医者からもらった 処方箋 をもって 薬局へ行ってもらうことが多いですね。 原文も間違いではないと思いますが。(これは口語ですね?) 4.あの島ではネズミの数が10年前より何十倍も多くなりました。→OKと思います。 「10年前より」 を 「10年前より、」 とした方が良いかもしれません。 句読点の活用。

liuchentao
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

問題ありません。

関連するQ&A

  • SF(?)小説を探してます。

    10年ぐらい前に読んだ小説を探しています。 タイトルや著者どころか、内容も忘れかかってるんですが、すごく面白かった気がするのでぜひもう一回読みたいんです。 覚えてるところを書き出してみるので、思い当たる作品があったら教えてください。 ・舞台はどこかの村(集落?)で、そこの住人は超能力を持ってる ・超能力が現れるのは小学生(?)ぐらい ・超能力が強すぎると嵐(時空のゆがみ?)を起こすので、そういう子供は猫(もんすたー?)に食べさせる ・猫は超能力者が好物? ・普段は猫に食べられないように村の周りに結界が張ってある。 ・結界を張ってるのはネズミ人間(村人とは違う人種) ・ネズミ人間には良いネズミ人間と悪いネズミ人間がいる ・4人ぐらいの村の子供が主人公(まだ超能力に目覚めていない) ・村の外に冒険?にいく ・悪いネズミ人間の集落?に迷い込む ・パニックを起こして超能力に目覚める ・主人公の中にすごい強い超能力の子がいて、嵐を起こしてしまい、両親や家族が死んじゃう これから先は思い出せません。むしろ、こっから話が始まるんだと思うんですが忘れてしまいました。 海外の作家さんのような気もします。 思い当たる作品がある方、ぜひ教えてください。よろしくおねがいします。

  • ワン子とネズミ

    私の3人の子供達はワン子を飼いたいと切望していますが,8年前にテリアとマルチーズのミックスを亡くしました。その時の悲しみは今でも昨日のことのように覚えていることや,子供達が幼くワン子をオモチャ扱いする懸念からそれ以降ワン子を飼っていません。ただ子供達も大きくなったことや,下の2人はワン子と暮らした経験がほとんどないことから,来年新築するのをキッカケに再びワン子を飼うことにしました。 ただ我家では毎晩ネズミが走り回っています。天井裏,壁はもちろん,部屋の中でも遭遇します。 そこで,ネズミ駆除の為ではありませんが,ワン子を飼うことによってネズミが出なくなったとかの経験をお持ち方はいらっしゃいませんか? ワン子でネズミの出没を防げるのでしたら,新築を待たずに早々にも飼おうかと思っています。 ネズミといえばニャン子かとも思いますが,家内と子供がひどいネコアレルギーなので,ニャン子を飼うことは出来ません。 ちなみに子供達は中1,小3,小1,室内で飼うつもりなので,トイプードル,ヨーキー,Mシュナウザー,ビーグルあたりを検討しています。

    • ベストアンサー
  • ネズミの駆除について

    私の部屋(下屋の二階を改装したもの)には、 ネズミが出るようなのです。 夜になると天井で走り回り、挙句の果てに どこかをかじっているのです。 現在、粘着のシートを使って子ネズミ5匹と 親玉のネズミ一匹ほどを家の者にゲット してもらいましたが、残り2匹以下の子ネズミと 片割れの親玉のネズミがまだ残っているようです。 そこでなのですが、受験生なので低予算で ネズミを駆除する方法はないでしょうか? シートは何日かけてもかからなくなってきました。 シートの場所が悪いとかはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 8月の利尻島、礼文島、旭山動物園について

    8月10日に稚内空港着で、礼文島と利尻島をみて旭山動物園に行き、13日に千歳空港発18時30分で帰ります。小さい子供もいきますので余裕のあるスケジュールで行こうと思います。多分フェリーも島もこみあうと思います。レンタカーは借りません。島の綺麗な花はまだ見えますか.よい回り方教えてください。おすすめの宿もお願いします。

  • 看護士になりたいのですが、体力に自信がありません

    現在23歳、今年大学を卒業した後就職し、正社員で事務をしています。 事務職は自分に合っているようですし、会社の人間関係も順調なのですが、昔から医療に関心があり、今看護師になりたいと思っています。 しかし、私が看護師に向いているのか、正直心配なところがあります。 一番はとにかく力がないことです。 学生のころ、授業で養護学校に1年通っていたのですが、そこで肢体不自由の小学4年生の子を抱っこすることができず、いつもひきずるような形になってしまい(先生方には「それでも子どもは大丈夫」と言ってもらえましたが)悔しい思いをしました。 持久力もあまりないと思います。 背が低く、昔からあまり太らない体質で細いです。 対策で、現在週1でジムに通っていて鍛えているのですが、果たして効果がどれくらいでるものなのか、努力しても個人差はぬぐえないのではないかというのが心配です。 また、体力と平行し、睡眠時間も心配です。 私は徹夜経験を1回しかしたことがなく、自分が体調を崩さないのは睡眠をとってるおかげだと思っています。 体力をつけることで、睡眠時間が短くなっても持つような体になれるのでしょうか? 最後に心配なのが、自分があまり要領のいい人間ではないということです。 私は学生時代、歯科助手バイトの経験があるのですが、薬品や用具の名前・その用途がなかなか覚えられませんでした。 私より2週間早く入った未経験者の子は(私よりシフトが多かったとはいえ)のみこみが早く、3ヶ月くらいで他の先輩たちと肩を並べて働けていたのに、私はその倍ほどかかってしまいました。 動作のすばやさも慣れるまでが人より時間がかかるようです。 場合によっては一刻を争うような場に、そのようなタイプの人もいらっしゃることはあるのでしょうか? そんな私が自信が持てるのは、精神力(精神的な持久力なら自信があります)と血や人の臓器などにあまり抵抗がないこと(外科のドキュメンタリー番組や写真、交通事故で出血された人を抵抗なく見ることができる程度ですが)、あとはやる気(笑)です。 こんな私ですが、看護師として適性はあるでしょうか(それか、今後もてる可能性はあるでしょうか)。 「体力はないけど看護師をしててついてきた」ということもあるのでしょうか。 特に実際看護師として働いた経験のある方に伺えたらありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 子ネズミの母ネズミが急死してしまいました。

    5月7日に、自家で飼育していますカラーマウスが出産しました。 8匹の子ネズミを産み、今日まで育てていたのですが、 今日の9時ごろ、巣箱を覗いてみますと、なんと母ネズミが死んでいました。 外傷はなく、子供に寄り添うように死んでいました。 母ネズミは、生後6ヶ月と11日で、初のお産でした。 出産してから疲れているのか食べているようですが、 動きがスローになっていましたので心配していたのですが、 子供達がいますので病院に連れて行ってあげることができす、 死亡してしまいました。 私の考えは、過労ではないかと思っています…。 半年という短い間でしたが、可愛がっていましたのでとても悲しいです…。 しかし、ゆっくり悲しんではいられません。 なぜなら、残された生後10日の子ネズミ達はまだ生きているからです。 母ネズミのためにも、8匹をしっかりと育て上げねば、と思っています。 そこで、いろんなサイトや本を探したのですが、なにをするのがいいのか全く分かりません。 まず、真っ先に知りたいのは、 ・保温は必要か、必要な場合、どうしたらよいのか。 ・エサは何を与えるのがいいのか、どのように与えるのか。 です。 ちなみに私は学生ですので、7:00~17:00は家を空けています。 なるべく早くに帰れるようにと思っていますが、家を空けている間の給餌等が心配です。 他にもたくさんの疑問がありますが、一言でまとめますと… 子ネズミの育て方が全く分かりません。 ですので、少しでも良いです。 お力をお貸し下さい…。 ほかに注意点等があれば教えて下さい。 参考になるサイト等があれば、そちらもお願いします。

  • 子ネズミの母ネズミが急死してしまいました。

    5月7日に、自家で飼育していますカラーマウスが出産しました。 8匹の子ネズミを産み、今日まで育てていたのですが、 今日の9時ごろ、巣箱を覗いてみますと、なんと母ネズミが死んでいました。 外傷はなく、子供に寄り添うように死んでいました。 母ネズミは、生後6ヶ月と11日で、初のお産でした。 出産してから疲れているのか食べているようですが、 動きがスローになっていましたので心配していたのですが、 子供達がいますので病院に連れて行ってあげることができす、 死亡してしまいました。 私の考えは、過労ではないかと思っています…。 半年という短い間でしたが、可愛がっていましたのでとても悲しいです…。 しかし、ゆっくり悲しんではいられません。 なぜなら、残された生後10日の子ネズミ達はまだ生きているからです。 母ネズミのためにも、8匹をしっかりと育て上げねば、と思っています。 そこで、いろんなサイトや本を探したのですが、なにをするのがいいのか全く分かりません。 まず、真っ先に知りたいのは、 ・保温は必要か、必要な場合、どうしたらよいのか。 ・エサは何を与えるのがいいのか、どのように与えるのか。 です。 ちなみに私は学生ですので、7:00~17:00は家を空けています。 なるべく早くに帰れるようにと思っていますが、家を空けている間の給餌等が心配です。 他にもたくさんの疑問がありますが、一言でまとめますと… 子ネズミの育て方が全く分かりません。 ですので、少しでも良いです。 お力をお貸し下さい…。 ほかに注意点等があれば教えて下さい。 参考になるサイト等があれば、そちらもお願いします。

  • 【夢占い】今とっても悩んでいて…

    ずっと頭に残っていて、 不思議な夢を見たので、 良ければ占って下さい。 1.満タンの風呂に白い細いネズミが3匹、  母と子と子が浮かんでいる。  私は風呂から上がって  それを見て(ネズミが気持ち悪くて)ゾクッとしています。  そしてネズミに目掛けてシャワーをやり、  風呂の奥へ浮かばせます(殺すのが可哀想という心で)。  でも、風呂の溝(排水溝へ続く)に  ネズミの父と子(男)が2匹(同じく白いく細い)が泳いでいます。  それを見て、気持ち悪さが遂に限界になり、  (次に誰か入るからと思いながら)  その2匹を排水溝へシャワーで流します  (2匹が人間みたいに「ウワー」と叫んでます)。  次に、風呂に浮かんでいる3匹も  躊躇なく排水溝へシャワーで流します。  (この間も何か叫んでいる) 2.真っ白い部屋(真っ白なキッチンが手前にある)の  真っ白なベッドの上に4,5才の子供(服は白っぽく肌は色白)が  5人(男女混じって)眠っている。 1は今日見て、2は前に見ました。 良ければお願いします。

  • 誕生日に贈る写真集

    友人の誕生日に写真集をプレゼントしようと思うのですが、 どれがいいか迷っています。 今目を付けているのは ・新版 礼文―花の島花の道 ・子犬の目方 です。相手は女性なので可愛い動物や綺麗な景色のものを 探しています。 おススメの写真集があったら教えて下さい。 ちなみに予算は2千円くらいです。

  • セイタカアワダチソウとブタクサの混同について

    秋に黄色い花をつけるセイタカアワダチソウですが、こどもの頃、気管支炎の原因がセイタカアワダチソウだと聞かされていたので、この花の名前は割と早くから知っていました。 10年近く前ですが、仕事で東京に住んだ時、花粉のアレルギー検査を専門病院で受けました。そのとき「ブタクサ」に反応が出て、看護師さんが「ブタクサはこの花ですよ」と見せてくれたのが、黄色い花の写真で紛れもなく「セイタカアワダチソウ」でした。 その時は「ああ、セイタカアワダチソウは正式にはブタクサというのか」と思ったのですが、最近何かの折にブタクサについて調べたら、セイタカアワダチソウとは似ても似つかない草のことだと知りました。 (おまけにセイタカアワダチソウが気管支炎の原因というのも間違いなのですね。) 私は九州の人間ですが、埼玉の知り合いはセタカアワダチソウという名前を知らず、あの黄色い花を「ブタクサ」と言います。 アレルギーの病院も知人も、何故全く違う草を「ブタクサ」と思っていたのでしょうか。 知人はともかく、アレルギー専門病院で違う草を見せられたら、かなり問題ですよね?事実、私はセイタカアワダチソウには警戒していましたが、本当のアレルギー源である「ブタクサ」はノーマークでした。だいぶ前のことなので、すでに訂正されているとは思いますが。 関東では一般的にセイタカアワダチソウをブタクサと呼んでいるのでしょうか? また、何故こんな間違いが起こっているのか、原因のようなものをご存じの方がいらしたら教えてください。