• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏に届く数年前の請求書について)

彼氏に届く数年前の請求書とは?相談者が気になっている理由とは?

zkxzm4kzの回答

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

あなたは真面目に仕事をしている、って書いていますが 仕事は真面目でも生活面ではだらしないひと、 公共料金を踏み倒そうとしているひとですよ。 それ以外にはなにもありません。

関連するQ&A

  • 突然6年前の電話代の請求

    携帯電話会社から突然6年前の未納金が有るので現在使用中の携帯電話の開通は出来ませんといわれました。 その時期には、携帯はもっていました今と同じ会社のです 6年も前の事ですから 突然言われても本当に覚えていませんと言うか支払ってるものと思ってました もちろんこの6年間一度も請求を請けた事は有りません。携帯会社の言い分は  1、何回か請求書を送ってます会社には戻ってきてないのでお客様が    請求書を確認したと判断します。  2、6年前であっても10年前でも会社に記録が残っていますので支払って    もらうと会社では決まっています。 何か記憶に無いような事 はい、そうですかと即答できません。それとも 電話会社が言うように記録を出されたら支払いしなくてはいけないのでしょうか 又、請求の時効に該当しないのでしょうか 突然の事で大変こまってます。 すいませんが回答宜しく御願い致します。  

  • 2年前のこと・・・幼なじみからの請求

    昨日、私の幼なじみからメールが来ました。 内容はお金の請求です。 彼氏が私と会う2年ほど前、幼なじみの所に居候していました。 その時彼氏が、そのコが60万で買った布団を使ってた様なのです。 それが、さっき見たらかなり汚れていたと‥。 そのクリーニング代‥まだ出していない為、はっきりはしていませんが、2万近く‥?それを私に出してと‥。 この事は彼氏に言わないでと。 聞けば、あとからグチグチ文句を言われるのが嫌だからとの事なんです。 その当時、家や生活の事で彼氏とそのコが揉め、そのコは家を出て行き‥ 今でも憎み合っているような感じなんです。 幼なじみのコの気持ちも分からなくはないのですが、正直、なんだか虫が良すぎると私は思いました。 今、彼氏と付き合ってるのがたまたま私だった‥。 実際は彼氏自身に請求するもの。 もし私が、今彼と付き合っていなければ、彼本人に請求したのだろうか‥。 そう思います。 一緒に住んでいるので、彼氏の給料も預かってるのを知っているのか、それとも、私のポケットマネーで払って、私が彼氏に分からないようにその分もらってと思ってるのか分かりませんが‥。 これって、彼氏に言わないで払うものなんでしょうか? ‥私はそう思えません。 どうするべきなのでしょうか‥?

  • 何年も前の彼氏を引きずり・・忘れられません

    5年ほど前に自然消滅した彼氏が忘れられません。 遠距離(中距離)だった期間が少しあり 連絡をとらなくなってから2年間くらいは連絡を全くとらず、 その後すごく遠くに住んでいるのが発覚したりなんかして ほんの少しずつ(1年に何回とか)のペースで連絡をとり、 最近は会える距離に住んでいるので 月に1回くらい連絡をとり、たまに会っていましたが 最近相手がこの状況に疲れてきたのか 結局会ってもどうなるわけじゃないと言われたので 私から終わりにしてしまいました。 (相手はやさしい人なので自分からあまり言わない) 一応相手の人生を考えてのことだったのですが、 この先もう前の彼氏と会えない、付き合えない、と思うと 希望の光が消えてしまったようで、将来が不安なのと、 ある程度自分で勉強したりしていた仕事までやる気がなくなってしまいました。 死にたくなっています。(勇気が無くてできませんが・・) 帰りに電車に乗ってるときでも泣きそうになります。 何年も前に付き合っていた人を忘れられなかった人の体験談 を聞きたいです。 それとあわせて ・その時の仕事についても聞きたいです。 (新しい仕事にチャレンジしていた、仕事もうまくいかなかった、など) ・その後と今の状態と忘れられなかった人への今の気持ち (~があったので忘れた、まだ引きずっている、他の人と結婚したけど忘れられない、など) あとただ第三者から見たアドバイスや経験から言えることなど 教えてください。 ちなみに私は忘れられない間、誰とも付き合えませんでした。 かっこいい人はいても二番煎じみたいな感じで 忘れられない人に似てるとかでどうも好きになれませんでした。 比較してしまうというか・・。 忘れられないって考えてばっかりなので考える材料が欲しいです。 このまま我慢して幸せになれるのでしょうか。 いろんな人の話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • フリーランスでの請求(一年前)

    副業でフリーランスの仕事をしています。 本業の方が忙しく、請求をするのを一年間忘れていました。 今から一年前の仕事の支払いを請求することはできますでしょうか? 私が忘れていたので、気が引けますが。 きちんとした契約は交わしていません。

  • 18年前の市民税滞納について

    69歳になる母(現在働いてます)がいきなり給料の差し押さえをくらいました 市役所に行くと18年前の市民税の滞納金の差し押さえとのことで、その時は家賃とかも支払わなければならないので12万円差し押さえられた中の3万円ほど市役所が差し引いて残りの額は返してくれましたが、次の月から最低1万円は分割で支払わなければまた給料を全額差し押さえると言われたみたいなのですが、皆様に教えて頂きたいのですが 1、18年もの前の市民税は請求できるのでしょうか? 2、母は今は健康で働いておりますが母が仕事が出来なくなってもこの滞納金はまだ請求されるのでしょうか? 3、今後一回でも滞納金の支払義務が滞った場合は全額差し押さえられても市役所には何もいえないのでしょうか? 私が何もわからないものでどうかお力添えお願いします

  • 3年前取引のあった請求書が送られてきました

    取引先より3年前取引のあった請求書が送られてきました。請求を忘れていたということです。決算も既に3回も終わっており、買掛残はないものと思っていましたのでとても困惑しています。 今まで請求のあった分はちゃんと支払っております。 このような場合どうすればよいでしょうか。

  • 3年前の請求がきました

    普段デザイナーをしており、以前使っていた印刷所に入稿した所 その印刷所から3年以上前のも料金の請求が来ました。 未払いの分を支払わなければ今回の入金してもらったのは以前の未払い分にあてがい 今回入稿分は印刷できないといわれました。 必ず支払うなら印刷してもいい、といわれたのですが支払った記憶があるので こちらでも確認しますので、と今印刷はしてもらっていない状態です。 3年間、こちらに請求書などは来ておらず私のほうは支払ったとばかり思っていたので 腑に落ちず、確認してもらいましたが何度見てもない、といわれ私の方も ATMから振り込んだ記憶はあるのですが領収書はもう3年以上前のものですのでないですし 万が一自口座から振り込みをしていたらと思って通帳をみたらやはり入金記録はありませんでした。 記録が無いなら不払いだ、支払ってくれ、といわれたのですが3年請求書も電話連絡も何も 来なかった所に、利用したらいきなり不払いだ、と言われて戸惑っています。 10万超の金額で額が額なので振り込んだ記憶は明確なのですが証拠がないのが辛いです 仮に不払いなのであったら3年間請求が一切無かった事が気に掛かります。 その間家の電話番号も住所も携帯も変わっておりません。 以前の印刷契約と今回の印刷契約を結びつける行為は正当なものでしょうか そして私が支払っていないのなら利用してから3年請求連絡が一切無かった事が 納得できません。 弁護士に相談すべきなのか、素直に支払うべきなのかお知恵をお貸しください。

  • 別れた彼氏に慰謝料を請求されました・・・

    昨年の11月から4ヶ月ほど付き合っていた彼氏に慰謝料の請求をされました。 彼氏といっても一度も会ったことはなく電話、メールでのやりとりのみでした。 とても関係を持ちたがる方で私はそのような行為はあまり好きじゃなく その彼と付き合っている間2回ほど浮気をしてしまい、それがその彼にばれて1度目は許してくれたのですが2回目で別れを告げられました。 付き合ってる間結婚しようねと言い合ってたのですが一度も会ったこともなくこちらとしては本気だとは思ってなく軽はずみな発言をしてしまい別れる時に婚約破棄だのと言われその時に慰謝料を請求され全額55万と。 現時点では13万支払い済みですが仕事上収入が安定しない状況です。 付き合ってる時も会うにしても相手は来てと言うばかりでお金を出してくれるなら行ってあげるとばかり。 今更なのですが金額が大きい為にこれからも払うべきなのか悩んでます。

  • 2年前からの水道代、支払うべき?

    誰か教えて下さい!困っています(;_;) 最近、引越しをして、前の部屋の解約に不動産会社に行ったのですが、なんとH14年7月以降の水道代が、不動産会社(マンションの管理会社でもある)の不手際で請求漏れだったと言うのです。 私の住んでいたマンションは水道局から直接請求が来るのではなく、建物全体の請求をこの管理会社にして、さらにこの管理会社が各部屋の小メーターを確認し、請求、家賃と共に振込むという形をとっていました。この、H14年7月の時点で水道メーターは故障していたらしく、メーターは止まったままだったのです。 しかし、今回私が解約するにあたりそのことに気がついた管理会社は今までの分を払えと言うのです。しかも、2年間も請求を忘れていた上に、壊れたメーターを気がつきながらも修理せず、終いにはメーターがないのでそれまでの使用平均値で水道代を払えなんて無茶苦茶なことを言ってきました。私は納得できる説明がない限りお支払できません、と言いました。悔しいことに私は家賃の敷引きのお金をこの会社から後で返金してもらうことになっています。私はなんとか上手に払わない方向に持っていかないと、この敷引きから引かれてお金は返金されないことになってしまいます。しかし、どうなんでしょうか? (1)2年も請求し忘れの請求額には時効があるのか? (2)根拠のない水道代は請求できるのか? (3)H14年7月にメーターが壊れていてそれを直さなかった(私にその旨の連絡すらなかった)管理会社には、その責任があるでのはないか?非はこちらにないのでは? (4)今回私が引越しをすることで判明したことだが、継続して何年も住んでいたらどうなっていたのか? 誰か教えて下さい!怒り浸透です!

  • 10年前の彼氏がまた好きになってしまいました

    初めて相談します。  先日ネットで偶然10年前に別れた彼氏を見つけ、懐かしくて電話をしたところ、相手も連絡をとりたかったということで、会話をしました。  相手はもう35を越えているので「結婚は?」と聞いたらしてないということ。というより向いてないみたいだと寂しそうにつぶやいていました。  その一言がすごく気になって、すごくまだ好きなんだと思いました。これで私が独身だったら問題ないのですが、3年前に入籍しているのです。  しかもつい最近義母が亡くなり、身内がいない状態です。  ただ主人にはかなり不満(性交渉が年に3~4回だったり、子供はいらない等)もあるのですが、離婚まで踏み切れません。  彼氏には会いたいのですが、会うのはいけないことでしょうか? (お茶を飲んだり、食事をしたりするくらいです)  よろしくお願いします