中学生の作文の宿題について

このQ&Aのポイント
  • 中学3年生がお手伝いをすると一定の金額をお小遣いとしてもらう制度に賛成か反対かについて作文を作成した。
  • お手伝いをすることで子供も大人も得をし、さまざまなスキルを学びながらお小遣いももらえるため、賛成する。
  • この制度により子供は買い物ができるようになり、大人は家事の手間が省けるため、時間の節約になる。
回答を見る
  • ベストアンサー

中学生の作文の宿題について

中学3年生です。 中学生が、お手伝いをすると一定の金額をお小遣いとしてもらう、という制度に 賛成か反対か、200文字以内で作文にしなさい。という宿題が出ました。 下の作文をパソコンで入力してみたのですが、どうでしょうか アドバイス等ください<(_ _)> 【指定されたこと】 1,敬体(ですます体)で書く。 2,2段落構成で、第1段落には自分の立場、第2段落にはその理由を書く。 3,1行20文字のマス目に、8行以上10行以内で書く。 ......................................................  僕は、家事を手伝うことで、お小遣いがも らえる制度に賛成です。  なぜなら、子供も大人も両者、得をするか らです。子供は、お手伝いをすることで、一 定の金額がお小遣いとしてもらえ、いろいろ な物が買えるようになります。さらに、洗濯 や掃除、料理の仕方が学べます。大人は、家 事をする手間が省け、時間の節約になります。 なので、僕はこの制度に賛成です。 ...................................................... (1行ごとに改行しました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは、 これで良いと思います。 簡潔に賛成の意を表現していて、次の段落ではその理由が自分の言葉で書かれていて良いと思いました。 それにしても、 僕の中学時代にはこんなに細かく規定された作文はなかったです。 今は大変ですね、なんか新聞の記事を書くような感じだと思いました。

関連するQ&A

  • 新中学3年生 作文

    四月から中学三年生になる者です。春休みの課題として「中学三年生になって頑張りたいこと」という作文があるのですが、思いつかなくて困ってます。条件は、 ・二段落 ・敬体で書く ・百八十字以上二百字以下 参考にしたいので、作文してくれると嬉しいです。ぜひ、よろしくお願いします🙇‍♀️

  • 800字の作文の書き方を教えてください。

    800文字の作文を書いたことがないのでどういう構成で書けば良いのかわかりません。 私は普段400文字の作文を書く時は (1)段落目→私が○○だと思う理由は2つあります、など前置きを書く (2)段落目→(1)段落目に書いた「○○だと思う理由」の1つ目を書く (3)段落目→(1)段落目に書いた「○○だと思う理由」の2つ目を書く (4)段落目→すべての段落のまとめ。2、3段落目とほぼ同じような事を言葉を変えて書いて行を埋めます。 こんな感じで書いてギリギリ原稿用紙が埋まります。 400文字でギリギリなのにその倍を書かなくてはいけません。どういう構成で書けば800文字の原稿用紙を埋めることができるでしょうか? ちなみにテーマは自分の理想の社会人像です。

  • 中学1年の夏休みの宿題

    社会の宿題らしいのですが 1冊の本があります 100ページくらい。 大人でもあまり読みたいと思わない内容。 生命保険に関する教科書です。 この生命保険に関してイラストと文章で100ページくらいあります。 これについて 作文の宿題が出ています。 もちろん本人も「わからない」と言っていて、親は無関心、 祖母は「こんな宿題出すってなにをかんがえてるんだ教師は!」と。 その本を最初から4ページくらい読んでみましたが 全部読む気になりません。 生命保険の話が描かれてるだけで、感想を書いても作文にはなりません。 作文は1000文字と決められていて、 保護者としては、こんな宿題を出した理由が知りたいです。 学校に電話するのも後々面倒そうなのでこちらで質問させていただきました。 ひょっとしたら公募などで、生命保険に関して作文か論文か なんらかの形でコンテストのようなものがあって、 生徒が書いたものの中かから選んだもので応募して一攫千金でも 狙ってるのか? と考えたりしてしまいます。 これは全国の中学でも一般的に宿題としてありえますか? 生命保険の作文は大人でも思いつけないです(と思う)。 子供に書けるのでしょうか? 宿題を出された中1本人は、一応全部読んだけど、意味わからないと言ってます。

  • 原稿用紙の使い方

    原稿用紙に作文を書くときに、一番最後のマス目に最後の文字と。(まる)や 」(かっこ)がくるときは次の行にいかないように、マス目のなかに最後の文字と。などを書きますが、文字と。と」が同時に最後にきてしまったときはどうするのでしょうか。一番最後のマス目に文字と。と」を入れるのでしょうか。次の行に」を移すのでしょうか。わかる方教えていただけるとうれしいです。

  • 高校入試作文について

    この前模擬テストで、作文が出たのですが、写真のように悲惨でした。(写真の中の作文は自分の回答です。) なので、自分の場合何が悪いのかアドバイスを頂けたらと思います。 問題はこうです。 ある中学校で、「自然に親しむ」活動の一つで「紅葉に親しもう」という活動について、どこの紅葉を見るのがよいかを話し合ったとき、A案「紅葉の名所」とB案「身近な場所」が出され、二つのうちどちらか一つ選ぶことになった。この話し合いにあなたも参加して意見を述べるとき、あなたはA案とB案のどちらを選ぶかを、左の条件に従い、作文せよ。 条件 1 文章は3段落構成とすること。 2 第一段落には、A案とB案のうち、あなたが選んだ案とその案を選んだ理由を書くこと。 3 第二段階には、あなたが選んだ案とは異なるもう一方の案のよさを具体的に書くこと。書き出しは 確かに とすること。 4 第三段階には、第一・第二段階の内容と活動の目的とを踏まえて、あなたの考えを書くこと。書き出しは しかし とすること。 5 題名と氏名は書かず、原稿用紙の正しい使い方に従い、十行以上、十二行以内で書くこと。 ただし、文の数は問わない。

  • 推薦入試のことで…

    今日、僕の県で公立高校の推薦入試がありました。 僕が志願した高校の試験科目は作文と面接でした。 作文は20マス×25行の500文字の原稿用紙に460~500文字で課題を書かされるものでした。 しかし、ギリギリ23行(460文字)はいったのですが、段落を別けたり、段落の最初の1マスを開けたりしたりして、文字を数えると460文字はなかったです。 面接はそこそこでしたが、作文は基準を満たしてないので僕は不合格になるでしょうか? それとも、それだけのことでは、作文の内容しだいでは不合格にならないでしょうか? 教育関係に詳しい方、よろしくお願いいたします!!

  • openofficeの文章ドキュメントについて

    openofficeの文章ドキュメントで行と列の文字数を設定するにはどうすればいいのでしょうか?作文みたいに入力したいのでできればマス目も作って1マスに1文字入力したいです。

  • 志望動機・800文字作文

    こんにちは。 私はいま転職活動中の身でして、今度面接を受ける企業が志望動機を作文(縦横自由・手書き・800文字)として提出しなくてはなりません。 専門卒でこれまで作文を書いたのは中学生以来で10年ぶりで一から勉強中なのですが、ぐぐっても解決しない問題があるので質問させて下さい。 作文って聞くと[題名]、[名前]を記入して一行開けてからのイメージで居たのですが、添削依頼の人の志望動機作文を見てると一行目から一マスあけて本文に入ってるのですが志望動機作文の場合は[題名]、[名前]は不要って事でしょうか?。 もしかして当たり前だから検索してもヒットしなかったのでは、、っと思いましたが不安なので質問させて頂きました。 以下については今後予定している道筋になりますのでアドバイスなどあれば教えて下さい。 1.A4用紙二枚(縦横20×20の400文字)をワードにて縦書きで作成・印刷。 2.1で印刷した用紙を下敷きに手書きボールペンで清書。 ※1、A4用紙一枚で800文字収めているのを見ますが特に指定がなければ二枚つづりにしても構いませんよね?。 ※2、作文でしたら縦書きの方が見やすいですよね?。 ※3、清書する用紙は作文用紙より無地のがいいのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • 外国を調べた新聞を書く宿題で、文章の書き方ですが

    外国1つの国を調べて新聞を作るという社会の宿題が出ました。中学生です。 先生がくれた見本は、1つの題材について長い文章を書いています。1つはスペイン料理について書いてあって、すごく詳しくスペイン料理のことを何行にも書いています。重要ではなさそうだけど面白いかもということを書いているのだと思います。でも、私にはだらだら書いているようにも見えます。読む気はおこらないけど、宿題だからがんばって読んで参考にしようとしています。 でも、私は、たとえば、アンネの日記について書くとしたら、5から6行で終わってしまいます。一番面白いところ、重要そうなところを選ぶと、10行以上にはなりません。 先生の見本は、先輩たちが書いたものだと思います。見本は4つの題材を、1つ1つを長く長くかいています。私は1つが短い文章だから7つぐらいの題材を書く予定です。自分では1つが短いので読む気が起こるかなと勝手に思ってます。 私は、おばさんに、作文とかを書くときは、重要なところを的確に手短に分かりやすく書いたらいいのよと教えてもらったので、短く書くようになってしまいました。 先生が長く文章を書くのを見本にしているなら、そうしたほうがいいのだと思いました。でも難しいです。どうしたら長く文章を書けますか? 私のように短く書くのは間違いですか?短いほうがさっと読めていいかなと思ったのですがどうしたらいいですか? 大人の方教えてください。

  • ワードについて質問です。

    無料のワードソフト(OpenOfficeOrg3.3)を使用して作文を書いています。 ページ設定32行×30行で書いていましたが、途中で行数や文字数を変えると、 段落の初めが2文字下がりになってしまいます。 段落を崩さないままページ設定を変えるにはどうしたらいいでしょう? それともこれは無料のソフトだからでしょうか? 市販のソフトでは問題ないんでしょうか?