- ベストアンサー
原稿用紙の使い方
原稿用紙に作文を書くときに、一番最後のマス目に最後の文字と。(まる)や 」(かっこ)がくるときは次の行にいかないように、マス目のなかに最後の文字と。などを書きますが、文字と。と」が同時に最後にきてしまったときはどうするのでしょうか。一番最後のマス目に文字と。と」を入れるのでしょうか。次の行に」を移すのでしょうか。わかる方教えていただけるとうれしいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校教育の現場でもっとも支持される方法は、No.1のinfinityさんが回答しているように、行末の最後のマス目のなかに文字もかっこ(」)もまる=句点(。)もともに入れる、というものだと思われます。国語の教科書のほとんどは、かっこ(「 」)の中の最後の文の終わりにも、まる(。)を付しているはずで(例=「外はずいぶん暗いね。おや、雨が降ってきたようだ。」)、教科書でのこの表記の方法を尊重し、かつ、原稿用紙の一般的な約束事に従えば、行末のマス目に文字とかっこ(」)とまる(。)を併せて入れることになります。 ただし、学校の教科書でおこなわれている、上記の例のように会話などかっこ(「 」)内の最後の文にまでまる(。)を付す表記の方法は、国語の教科書以外には一般的ではありません。No.2のgyounosukeさんのアドバイスの通り、現在の日本語の表記においては、かっこ(「 」)内の最後の文末のまる=句点(。)は、表記しない方法が主流です(例=「外はずいぶん暗いね。おや、雨が降ってきたようだ」)。 どちらの方法でもまちがいということはありません。しかしながら、かっこ(「 」)の中の文章の最後の一文の終わりにまでまる(。)を付す方法は、教科書以外にはみられないものなので、学校以外の場では、多くの人が違和感を覚えると思います。日本語の約束事としては、一般的におこなわれている、かっこ(「 」)内の最後の一文にはまる=句点(。)を付さない、といった方法が合理的だと考えられます。 学校での作文などでは、担当教員の指示に従う必要もあるでしょう。しかし、それ以外の場で文章を書くときには、原稿用紙を使うときに限らず、かっこ(「 」)内の最後の文末にはまる(。)を付けない方法で書くことを勧めます。
その他の回答 (2)
- gyounosuke
- ベストアンサー率20% (1446/7021)
お手元にある本(小説)を見るとわかりますが、」で閉じる場合は句点は省略するスタイルが一般的です。 「おはようございます。」 ではなく、 「おやようございます」 句点を入れる/入れないでどちらが正しいというわけではありませんが、入れない方が今は主流です。
- infinity
- ベストアンサー率41% (123/295)
全部入れちゃってください。 つまり最後の1マスには3つ入るということです。 一番上に 、。」 が来てはダメ ということですから…
お礼
早い回答ありがとうございます。 すっきりしました。