• 締切済み

原稿用紙の設定

原稿用紙の入力にて、かぎかっこ→「」 が行末に来ると最後のマスに入らず、最後のマスが空いてしまい、かぎかっこが次の行の一番初めのマスにきてしまいます。 かぎかっこを行末に入れる設定方法を教えてください。 また、行末に句読点がくると原稿用紙の枠から外れた、下の部分に入ってしまします。 これを文字と句読点が一緒にマスに入る設定方法も知りたいです。 提出に関して上記の句読点に関しては、構わないと言われているのですが、かぎかっこはどうにかしたいので、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

ANo.2さんの回答について書くと失礼になるかと思って追加回答せずに いましたが、そこのお礼欄に設定しても上手くいかないと書かれたので 少しアドバイス。 Wordでは禁則処理で閉じかぎカッコ( 」 )があると行頭にこないように なっているのと、一マスに全角文字と閉じかぎカッコは入らないように なっているので、私の前の回答で設定できないと書きました。 禁則処理で、禁則文字として行頭に( 」 )がきてもよいのなら空白マスは できないのですが、それだと原稿が読みにくくなるので、Wordの場合は 空白マスを作成してしまうのです。ですから文字体裁でいじっても無駄 なので、設定できないのが当然なのです。 そのことがあるのでWord以外を使うことをお勧めしたのです。 前の回答で書いた面倒な方法とは、以下の設定ですが理解できないなら 試す必要はありません。 { EQ \o\al(・字,゜゜」) }  ("・"は半角スペース、"字"は行末の文字、゜は特殊文字の半角スペース)

kimi-no1
質問者

お礼

ありがとうございます。 PCの事を余り知らないので、難しいですね。

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.2

この方法で試して下さい。 原稿用紙なら、Wordで作成ですか? Wordのツール→オプション→文字体裁→禁則文字→「標準レベル」にチェックが有れば→「高レベル」にチェックを入れ替えて→OK。

kimi-no1
質問者

お礼

ありがとうございます。 やってみましたが、なぜか上手くいきませんでした… でも設定がわからないのであれば、そのままでもいいという事になったので、このまま提出します。

回答No.1

原稿用紙として使用しているアプリケーションがWordなら、そのような 設定はできないか、面倒な方法で対応するしかないですね。 【一太郎】とか【 VerticalEditor 】などで作成したほうが希望のものに なると思います。 【一太郎】 http://www.ichitaro.com/index.html  禁則処理関係 http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=027226 【 VerticalEditor 】 http://truestories.hp.infoseek.co.jp/  禁則処理関係 http://www.hi-ho.ne.jp/makoto_watanabe/ve/ これらのソフトを使いこなせないのなら、印刷時だけ原稿用紙の設定に するフリーソフトを活用してもよいですね。 【Genko-Creator】 http://ryotaka-com.hp.infoseek.co.jp/

kimi-no1
質問者

お礼

ありがとうございます! これから見てみます。

関連するQ&A

  • 原稿用紙の字送り(句読点について)

    Word2000を使って、原稿用紙のように文字送りを固定した状態での、行頭に句読点がきてしまうときの対処法を教えてください。 やりたいことは、行頭にきてしまう句読点を1つ前の行末のマスの下に表示させることです。 原稿用紙のように字送りを固定した状態で行頭に句読点がきた場合、 原稿用紙ウィザードだと1つ前の行末のマスの下に句読点を表示してくれるのですが ページ設定で「原稿用紙の設定にする」にするだけだと、句読点が行頭に来ると(1)行末にあった文字が行頭に来て、1つ前の行が1文字あいてしまう。 (2)もしくは、そのまま行頭に句読点がある状態になってしまう。 のどちらかしかできませんでした。 原稿用紙ウィザードのように、行頭に句読点がきたら1つ前の行末のマスの下に句読点を表示するようにするにはどうしたらいいのですか? (原稿用紙ウィザードを使いたいのですが、文字数の設定が20もしくは10では合わないのです。) なんだか同じような言葉を繰り返した文章で読みにくいかと思いますが、よろしくおねがいします。

  • 原稿用紙の書き方について

    原稿用紙の書き方についてです。句読点は行末にくると欄外に書いたり行末に書いたりしますが、かぎかっこ「」もいっしょでしょうか? よろしくお願いします。

  • ワード2010の禁則処理について

    Windows7のもとでワード2010を利用しております。 原稿用紙設定で文章を書きたく ページレイアウトのタブから原稿用紙設定で行数等を設定しました。 ここで文末の句読点は最後のマス目の文字と同じマス目に入れたく 「禁則処理を行う」にチェックを入れ、「句読点のぶら下げを行う」のチェックを外しました。 この設定で文章を書いたところ、行末に句読点が来ると行末が1マス、空白になり、 次の行の先頭に1マス文字が入り、その次のマスに句読点が入ってしまいます。 どうしたら、行末に句読点が来た場合、行末の1マスに文字と句読点が入るようになるのでしょうか。 いろいろほかのサイトを調べてみましたが、よくわかりませんので、よろしくご教示願います。

  • 原稿用紙の句読点の設定について

    word2007で原稿用紙を使い文章を作成しているのですが、行末で同じマス内に文字と句読点を一緒にすることがどうしてもできません。 ページレイアウト→原稿用紙設定で「禁則処理を行う」にチェックを入れたり、wordオプション→文字体裁の禁則文字の設定で「高レベル」にしたりしたのですが、添付画像のとおり原稿用紙から句読点がはみ出てしまいます。 また、Open Office Writer3.2.1でも書式→段落→日本語文の体裁で「行頭および行末の禁則文字のリストで禁則処理を行う」にチェックを入れたのですが、これもうまくいきませんでした。 この問題を解決する方法を教えてください。 また、別のソフトでも構わないのでできれば無料のものがあれば教えてください。

  • Word2000 字送り固定での行頭の句読点について。

    Word2000を使って、原稿用紙のように文字送りを固定した状態での、行頭に句読点がきてしまうときの対処法を教えてください。 やりたいことは、行頭にきてしまう句読点を1つ前の行末のマスの下に表示させることです。 原稿用紙のように字送りを固定した状態で行頭に句読点がきた場合、 原稿用紙ウィザードだと1つ前の行末のマスの下に句読点を表示してくれるのですが ページ設定で「原稿用紙の設定にする」にするだけだと、句読点が行頭に来ると(1)行末にあった文字が行頭に来て、1つ前の行が1文字あいてしまう。 (2)もしくは、そのまま行頭に句読点がある状態になってしまう。 のどちらかしかできませんでした。 原稿用紙ウィザードのように、行頭に句読点がきたら1つ前の行末のマスの下に句読点を表示するようにするにはどうしたらいいのですか? (原稿用紙ウィザードを使いたいのですが、文字数の設定が20もしくは10では合わないのです。) なんだか同じような言葉を繰り返した文章で読みにくいかと思いますが、よろしくおねがいします。

  • 論文での原稿用紙の使い方。句読点や段落

    現在、市役所試験に向けて準備中です。 知り合いに県庁で人事をされていた方がいて その人に公務員試験のアドバイスをもらっているのですが その中で原稿用紙の使い方で納得できない点があります。 お世話になっておきながら疑うのは失礼かとは思いましたが どうしても不思議に思ったので質問させていただきます。 1、「行頭に句読点がくる場合はその句読点を書かない。」   様々なサイトを見ましたが   ・前の行末最後の文字のマスに一緒に書く   ・前の行末の欄外下に書く   というやり方しか見つける事ができませんでした。   書かなくてもいい場合もあるのでしょうか? 2、「行末で文が終わった場合、    次の行は同じ段落中でも1マス空けてから書き始める」   少しわかりにくいかもしれないので言い換えると   「行頭1マス目から新しい文を始めてはいけない」   段落がかわると1マス空けるのはわかるんですが   同じ段落にしたい内容の途中でも   行末で文が終わったらそうするのでしょうか? 以上の2点です。 自治体によって基準が違う事もあるかもしれませんが これまで聞いたことの無い書き方でした。 以上、よろしくおねがいします。

  • 原稿用紙ウィザード ぶら下げ 」

    ワード原稿用紙ウィザードですが、 」(カギカッコとじ)や)(カッコとじ)をぶら下げにする方法はありますか。禁則処理ですと、一文字空いて、次の行に最後の文字と)」が一緒に移動してしまいます。句読点のぶら下げは問題なくできるのですが・・・。

  • ワードで原稿用紙

    ワードで原稿用紙を作って、仲間でデータでやり取りしています。行数と字数を設定してるんですが(20字×20行)、21字目に「。」を入力すると、20字目の文字と共に次の行に行ってしまいます。字数の指定は20字のまま、21字目に「。」や「、」がきた時だけ同じ行の最後にするにはどんな設定をすればいいのでしょうか。禁則処理にはチェックが入り、句読点のぶら下げもチェックしています。どうしても20字目と句読点は次の行にいってしまうんですよね。その都度、その行だけ設定しなおすという方法があるようですが、できたら、最初から設定しておきたいんです。なんとかなりますか?

  • ワードの原稿用紙設定について。

    こんばんは。 ワードの原稿用紙設定について質問です。 vistaを使用しています。 原稿用紙を画面上に表示させるまではできるのですが、文字がマス内に入力できません。 図として扱われているようで、文字を入力しようとすると、ヘッダー・フッター入力に切り替わってしまいます。 文章を入力した後に原稿用紙を設定して図として、文字の間隔に合わせ、上に動かす方法しかないのでしょうか?

  • 原稿用紙ウィザードで(大至急!!)

    原稿用紙ウィザードで句読点をぶら下げる(枠外に送り出す)ことができず、句読点が一番下に来たときは1マス空いた状態で改行されてしまいます。Wordで一度保存したものを貼り付けたときはぶら下げになっていたのですが文字がマスからずれており、ページ設定を原稿用紙設定にしたところ、文字はきれいにおさまりましたがぶら下げになっていたものが全て改行されていました。テキスト保存したものを貼り付けても駄目でした。ちなみに禁則などのチェックも一通りしてみました。明日提出なので大至急教えていただけたら幸いです。