• ベストアンサー

楽天カードについて

rodobhoの回答

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.3

限度額や滞納や期限切れ他の原因がないのであれば カードの磁気が弱くなっているのではないでしょうか? 携帯電話や電気機器等磁気を発生する物の近くに置いておくとカードの磁気が弱くなって使えなくなる場合がありますよ。 私は磁気が弱くなって認証が出来ないようになっていた為再発行していただきましたよ。

関連するQ&A

  • 楽天カードの引き落とし口座について

    楽天カードを作ろうと考えています。 引き落とし口座を信用金庫にしたいのですが、私が利用している信用金庫の場合ネットバンキングを利用するためには店舗に行って手続きをする必要があります。 引き落とし口座に指定するためには手続きをしてネットバンキングを利用できるようにしておかなくてはいけないのでしょうか。 それとも信用金庫のキャッシュカードを持っていれば店舗でネットバンキングの手続きをしなくてもそのまま楽天カードの登録ができるのでしょうか。 詳しい方がいましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 楽天カードの限度額

    楽天カードに入会したばかりです。 半年払いの学資保険の引き落としを楽天カードに変更しました。 3人子供がいて、3月の引き落としが1人、125720円。 4月の引き落としが2人、166480円と135710円。 すると先日、保険の方から連絡がきてクレジットカードがご利用できません、との連絡がきました。135710円の保険だけです。 楽天カードに電話したところ、限度額が40万なので、400000円ー125720円ー166480円ー35791(買い物分)=72009円。 残りが72009円しかないので利用できなかったとのこと。 増額は入会してから半年たたないとできないので、じゃあどうすればいいかたずねると、その足りない分の72009円を今から案内する口座に振り込んでほしいとのこと。 楽天銀行、第一支店、普通口座6195713。 月曜日のお昼までに振り込めば、月曜日の夕方、遅くても火曜日には確認がとれるので、それから保険の方に連絡をすれば、通常通りカードで決済できるとのこと。 私は楽天銀行の口座は持っていなく、楽天カードの引き落とし口座は農協です。 そこで質問なのですが、楽天銀行に72009円を振り込んだら、カード決済される保険料はそのまま135710円ですか? その場合、その72009円はどこにいってしまうのですか? また、限度額の40万とは、いつからいつまでを計算するのですか? 引き落としが3月と4月なので、限度額までいかないと思っていたのですが…… なんだかよくわからないまま電話を終えてしまい…… わかりづらい文章だとは思いますが、どなたか教えていただければと思います! よろしくお願いします!

  • 楽天カードについて

    現在楽天カードを所有しています。 限度額が30万で利用可能額が0円です。 枠ぎりぎり利用してますが現在までに返済遅延など一切有りません。 e-naviは見ることが出来ます。 これはどういう事でしょうか? もうカードは使えないということでしょうか? もしかしたら枠少し越えている可能性もあります。 この場合利用停止となると信用機関にブラックとして残るのでしょうか?一度も延滞などしてないのに納得できません。

  • 楽天カードについて

    昨日楽天カードで買い物をしました。 楽天KC-NaviでWEBから確認すると購入した金額は 限度額から減ってましたが、請求明細照会(確定)請求明細照会(未確定)どちらにも利用明細が表示されません。リボに変更予定ですが、直ぐには利用明細照会できないのでしょうか?

  • 楽天カードが使えない?

    楽天カードが使えなくなりました。 いちおうぐぐってみたのですがこういうトラブルが多いことだけ判明。 ですが、私の場合e-naviには何の影響もなかったのです。 なので皆さんのご意見を聞きたく、質問しました。 前提 ・支払いは滞ったところがなかった ・e-naviによるとまだ10万以上限度額まであるらしい ・他の登録も前のようにできる。ただ、ほかの楽天市場でもカードが使用できなくなっている ・おもにネットショッピングで使ってた ・前に一度だけセキュリティーコードを間違えたことあり(これが原因?) ・使用して3年以上たつ。 何か解決策などがあればご教授願います。

  • 楽天カード 家族カード 認証決済

    楽天カード利用者ですが、家族にも家族カードを持たせていますが、本人はスマホで認証番号を受け取り入力しないと航空券など買うのに困りますが、家族カードの場合の認証はどうなりますか? スーパーでの利用が殆どなのですが航空券等の決済をカードでとなると不安です。

  • 楽天カードのポイントについて

    楽天カードで普段の生活費を支払っています。 (旅行代金・スーパーや薬局・携帯代・ガソリンなど) 普段の買い物などで利用して毎月e-naviで利用明細を確認して 毎月カード利用獲得ポイントは表示されていますが、総保有ポイントは楽天市場で買い物等をしたものしか載っていません。 総保有ポイントが増えないので、楽天でりようできるポイントも増えません。 これはどういうことなんでしょうか? e-naviでみれる毎月の利用明細には獲得ポイントは書かれていますが 総保有ポイントに反映されていないので、ポイントを使うことができません。

  • 楽天kcクレジットカードが使えない

    至急お願いします。 数年まえより、楽天KCカードをもっており、日常的にネットショッピングなどをしておりました。 主な購入先は楽天ショッピングで、あとは実際の店舗などでたまに支払いをする程度です。 しかし、つい数日前よりネットショッピングをしても、商品がクレジットカードが使えないためキャンセルとなります。 また、元々すぐに購入できるようにサイトにクレジット情報を登録していますが、登録してないサイトでカード番号を入力したところ そちらのほうも、認証に失敗しました。 特に引き落としができなかったということもありません。 緊急のところにダイヤルしたところ、専門部署は時間外なので営業時間内にかけなおすよういわれました。 とても不安です。一体なにが起きたのでしょうか? カードの期限もまだまだありますし、紛失もしていません。 どんなことが考えられますか?

  • 楽天カードについて。

    楽天カード申し込みをして、 今日届きました。 ネットからの申し込みの使用する銀行があてはまらなかったので、 引き落としされる銀行はこれから書類を送りますが・・。 今日とどいたので、 ネット上でショッピングした場合、今から。 楽天カード会員としての買い物になるのでしょうか? 勿論金額は、まだ振込や代引きになると思いますが・・。 宜しくアドバイスをお願い致します。

  • 楽天カード

    楽天カードの強制解約についてお聞きしたいです。 急にカードを使えなくなっていました。 楽天e-naviは開けるし使える状況なのですがご利用可能残高が0になっています。 これは強制解約されてしまったのでしょうか。

専門家に質問してみよう