• ベストアンサー

【夢があった昭和の高度成長期と夢がない平成】昭和の

【夢があった昭和の高度成長期と夢がない平成】昭和の高度成長期には日本は夢に溢れていたそうです。当時はどんな夢があったのでしょうか? 高速道路?新幹線? 今(平成)は夢がないと言われています。平成の人はどんな夢がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11965)
回答No.2

こんにちは。 高度成長期は物価が上がりましたが所得の伸びも凄くて毎年の昇給と賞与が楽しみでした。 私は、昭和46年春から新興の中小企業的なゲーム機製造メーカーに就職して社会人になりましたけど、電子専門学校卒で20歳の初任給が4万3千円程度でしたが、昭和48年のオイルショック以降は毎年のように万単位の大幅な昇給があり昭和52年春に26歳で結婚した時は基本給が15万円と6年前の初任給より3倍以上に増額してました。 それでも、所得や将来性に満足せずに30歳の時に転職して大手通信機製造メーカーが新規事業を始めたことで中途採用枠の募集に応募して運良く採用されましたが、新規事業の立ち上げ時期だったことで業務多忙により毎月の時間外労働(残業と休日出勤)が150時間前後と多く基本給の23万円を上回る時間外手当が支給されて給料の総額は50万円以上が当たり前の感覚になり、また100万円を超える高額な賞与もあったことで住宅資金の貯蓄が一気に貯まり昭和63年のバブル期には貯蓄と住宅ローン借入を合わせて総工費5千万円を費やし長年の夢だった二世帯住宅(親の隠居部屋を含めた延べ坪面積73坪)を建てることが30歳代後半の年齢で実現しました。 この、翌年になる昭和64年の新年早々に昭和天皇が崩御されて長かった昭和の歴史が終わり平成時代に入りますが、平成に入るとバブル景気も終わり所得の伸びは横這い状態になり大きな夢を抱くことはなくなりました。 平成になってからは、大手企業も人員不足を人材派遣社員で遣り繰りするようになり、昭和時代のように中途採用枠で正社員を募集することがなくなりましたから、毎月50万円を超える給料や年間200万円を超えるような賞与も支給されることが期待出来なくなり新卒で大手企業に就職することが出来なかった若い人達は将来的にも大きな夢が持てなくなった時代が平成ではないでしょうか?

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (778/3350)
回答No.1

無いのは「夢」というより「憧れ」ではないでしょうか。 スポーツ選手、芸能スターなどは今よりもずっと「神秘的」で「憧れ」の存在だったように思います。 古くはオニャン子、最近ではAKBなど、そこら辺の子が芸能界に簡単に入ってきます(まあ、実際はそうじゃないでしょうが) 「ああなりたい!」という「憧れ」が薄まってしまった結果、夢も霧散してしまったような気がします。

関連するQ&A

  • 高度経済成長期、昭和時代の給食について

    こんにちは。 今、高度経済成長期と給食の関係について調べています。 一通り資料などを読み、まとめてみたのですが、やはり実際に当時の給食を食べていた方にもお話を伺いたいと思いました。 年代は昭和30~50年頃で、印象に残っているメニューや、その当時の給食の制度など、学校給食に関することなら何でも構いませんので教えていただけると幸いです。

  • 高度成長期からバブル期までの黄金期とどう向き合うか

    日本の歴史って昔でいえば、縄文弥生時代、飛鳥時代から明治大正昭和平成など現在まで至ってます。 よくその国の歴史って、ある時期から以前は外国のようだということもあります。 現代では日本は先進国というイメージも明治から列強に入って、戦後高度成長期を経てバブル期に至った時期のものかと思います。 今後、以前の昭和時代の栄光の時代からすでに変わっている現代の自由化された世界情勢で、この後またくるというのもすでに幻想なような気もします。 新たな世界の中で、日本の歴史って全体としてどういうイメージでとらえるべきなんでしょう?

  • 平成か~~!昭和か~~!

    2年後くらいに元号か変わるらしいんですよね? そうなった場合は、現在は古い人や物を指す場合によく「昭和か~~!」って言いますけども、 やはり新しい元号になって数年経過したら「平成か~~!」ってなりそうですか? それとも平成生まれや昭和生まれの人は新しい元号で10年くらい経過しても「昭和か~!」って言いそうでしょうかね?

  • 昭和から平成へ ー 何をされていましたか?

    標題の通りです。平成が産声をあげた、その「瞬間」のことでもよいですし、昭和から平成への「移行期」に何をしていたか、でもよいです。よければ教えてください。平成生まれの方は、令和に移る瞬間に予定していることでも構いません。 私は当時、バリバリのサラリーマンでした。外痔核(イボ痔)の切除手術を受けるため、有給休暇をとって年末から年明けにかけて入院しておりました。手術後、ベッドに横たわりながら一日中ラジオを聴いていたので、その「瞬間」のこともハッキリと覚えています。突然、どの局も申し合わせたように暗いクラシック音楽を流し始めたからです。唯一、FEN(在日米軍向けラジオ)が何事もなかったように明るいポップな曲を放送していましたが、二時間後くらいに、やはりクラシックに切り替わりました。昭和64年1月7日の午前中の出来事です。 因みに私が退院したのはその翌日の平成元年1月8日。 平成の幕開けと共に痔から解放されたのでした(但しその数日後の「最初のお通じ」は地獄でした)。 さて、皆さんはどうでしたでしょうか。皆さんの歴史の断面を垣間見れればと思っております。

  • 昭和と平成の境目はいつ?

     今、履歴書を書きながら、ふと思ったのですが、昭和天皇の崩御によって年号が平成に変わったのは、厳密には昭和64年1月7日でしたよね? ということは、例えばその年の1月5日を履歴書などに表記する場合には、昭和63年1月5日と書くのですか?それともその年は元旦から平成に変わったことにして平成元年1月5日と書くのですか? 平成元年1月5日は存在しないのではないかと思うのですが・・・。  また、その年の元旦から1月7日までに生まれた人は昭和64年生まれですか? それとも平成元年生まれですか?    くだらない質問かも知れませんが、気になっちゃって・・・。  宜しくお願い致します。  

  • 平成も終わりに近づいて、参りましたが、平成と昭和の

    平成も終わりに近づいて、参りましたが、平成と昭和の、ジェネレーションギャップが最も感じられる、点とはどういったものが挙げられるでしょうか? 例えば、自分の親の時代は、3人に1人くらいは浪人をして大学に入ったと聞きました。 しかし、いまは8人に1人ぐらいだと聞きます。 このように、昭和と平成で変化した価値観などがあれば教えてください。

  • 成長期

    僕はあまり成長期がきません 今中学生になりもう三年になります 今年は高校生になります 今の身長は158センチです 成長期がこなくてとても不安です それでも成長期はきますか? 教えてください

  • 成長期について悩んでます!

    僕は中学三年にもなってまだ成長期という成長期が来ていません・・・もし高校に入ってから身長伸びた!って人やそういう人知ってるよって人がいましたら教えてください!

  • 身長と成長期について

    こんばんわ。 質問です! インターネットで、色々調べて身長は「成長期」に伸びるから、その時期に適度な運動と規則正しい睡眠時間食事などといっていますが、 1、ソモソモ成長期とは個人差があると思いますが、その人の成長期というのはどの時期なのですか?「私は成長期に牛乳をいっぱいの飲みました。」とか言っていますが、つまりその人の成長期というのは何でわかるんでしょうか? 何か、「あ~俺今成長期だ~」って実感するのはどういうときでしょうか? 難しくてすみません。よろしくお願いします。

  • 平成が終わるのに未だに昭和時代の価値観とか

    平成が終わるのに未だに昭和時代の価値観とか 平成の時代がそろそろ終わって新しい時代になるのに、未だに昭和時代の価値観とかある人は何なのでしょうか あと1ヶ月ちょいもして平成が終われば、昭和は二つ前の時代 そうなると昭和の価値観は、二つ前の時代の価値観で完全に古すぎますよね 平成の今の時代の、二つ前の時代は大正 今の時代に二つ前の時代の、大正時代の価値観の人は、かなり古臭くて遅れてますよね というか遅れてるレベルではなく、いつの時代だよ、遠い過去の話だろ、って感覚ですよね もうまもなくたてば、昭和の価値観とかも、今の大正時代の価値観とかが古い遠い過去の話だと言われるのと同じようになりますよね それなのに、未だに昭和の価値観引きずってる人はなんなのでしょうか 理解不能です 平成時代に大正時代の価値観引きずってるの同じですからね 昭和時代の人で例えるとしたら、明治時代の価値観引きずってるのと同じですよね 例えば今の時代に昭和のヤンキー的な行動する人いますけど、それはもうそろそろ経てば、今の時代でいう大正時代の人間かよどんだけ昔なんだよってなりますよね あと昭和時代の価値観引きずってる中年の人もそれはもうそろそろ経てば、今の時代でいう大正時代の人間かよ古すぎるってなりますよね