• 締切済み

性別について

takki848の回答

  • takki848
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.1

旦那様にも出産に立ち会ってもらってはいかがでしょうか? 母親は母性愛があるので、生まれれば自然と愛情が湧いてくると思います。 私は一人目は出産に立ち会いましたがものすごく感動しました。 生まれたばかりの子供が最初に産声をあげた瞬間は、立ち会った時とそうでない時とでは全然違います。 私は生まれた我が子を見た時に心から「生まれてきてくれてありがとう」と思いました。 しかし、世の中には新生児を虐待する親もいるので100%とは言えませんが自然と愛情が芽生えてくると思います

関連するQ&A

  • 胎児の性別

    こんにちわ(^^) 先日6ヶ月検診(21週)で性別を聞きました。 どうやら男の子みたいです。 私は女の子を希望してたのでちょっとガッカリでしたが、一緒に診察室に入った夫は男の子希望だったので大喜びです(^^) ベビーが元気なら性別なんてどっちでもよいのですが、ちょっとお聞きしたいことがあります。 女の子ですよ~と聞いていたのに生まれたら男の子だった!と言う話はよく(?)聞きますが、では逆に男の子ですよ~と言われていたのに生まれたら女の子だった!なんて方もいらっしゃるのでしょうか? そのような方がいらっしゃいましたらお話を聞かせて欲しいです★ エコーではわかりにくいものですかね~? ってこんな質問をする私はまだ女の子が欲しいっておもってるって事ですよね(笑

  • エコーの性別について

    21週のエコ-写真です。 その前の検診ではオチンチンがあるから男の子だと言われましたが、今回は陰嚢も陰茎も見えず女の子かもと言われました。 できれば男の子希望ですが、性別が確定しなくて不安です。 エコーわかる方、どちらの性別に見えますか?よろしくお願いします。

  • 胎児性別判断

    現在24週3人目妊娠中です 16週の検診で男の子っぽいといわれ 20週に間違いない男の子だよ といわれましたが、 先日転院した新たな病院で あら?男の子っていわれたあ? 挟まっててみえないのかも 女の子っていってるんぢゃないから 心配しないでねーといわれました!! これは20週の時のエコーで ↓してるのが男の子のシンボルらしいです 男の子といわれて次の検診挟まっててみえなかったり した方いますか?? どちらでもいいんですが、 気になって.... 医師の方や、妊婦さん、ご意見まってます

  • 検診で性別が分かりましたが・・・。

    現在17週の妊婦です。 昨日の検診で、まだだろうなと思いつつも先生に「性別分かりますか?」ときいたら 「これは分かりやすいね!!分かるよ^^」と自信満々だったので また男の子かな?と思っているとエコーを指差しながら「ここがお尻なんだけど、性器の部分の骨の形が女の子独特の骨の形だから間違いなく女の子!!」 と断言ざれました。「まだ、決定ではないですよね?」という質問に「間違いないと思うよ!」 と、本当に自身ありげに言われうれしいのと、本当?というのと不思議な感じで帰ってきました。 性別は男の子のシンボルが見えるか見えないかで判断するんだと思っていたのですが 女の子独特の、お尻の骨の形?なんてあるんですか? これだけ自身をもっているということはこんな早い週数でも間違いはないってことなんですかね? 見ていただいた先生は、とても経験の多い評判のいい先生で、遠くからも その先生を頼ってくる方もいるそうなので、信用のおける先生ではあるんですが 皆さんのときのことなど聞かせてくれるとうれしいです。 ちなみに長男のときは6ヶ月半ばに男の子と言われました。

  • 妊娠中の胎児の性別の診断

    今日、妊娠五ヶ月の検診に行ってきました。 前々から気になっていた性別を聞いた所、どうやら男の子のようです。。。 主人も私も女の子を希望していたので、ちょっと残念だったのですが。。。(ノω・、) グスン  ウゥゥ・・・ よく、女の子と診断されて生まれてみたら実は男の子だった(オマタの間に隠れていた)っと言うお話はよく聞きますが、男の子と診断されて生まれたら女の子だった方はいますか? 3Dのエコーでお手てがおでこの方にあったのですが、2Dのエコーを見て先生は男の子と言いました。 少しでも希望があれば。。。と淡い期待なのですが、皆さんは妊娠中の診断の通り性別はあっていましたか?

  • 赤ちゃんの性別について

    yoshimichan0905さん 今12週の妊婦です。 今日の検診でお腹からの エコーで、男の子シンボル らしき物が見えました。 先生にこれって男の子のものが 付いてます?って聞くと、 「うんちょっとあやしいねぇ 。 まぁまたもうちょっと 楽しみにしといて」って 言われました。 12週頃はまだ女の子でも 突起物が見えると聞いた事が あるんですがどうなんでしょうか? やはりもうチョンとついてる ものが見えるなら 男の子なんでしょうか?? 元気ならどちらでもという 気持ちもあるんですが 女の子がいいなぁと思っていた ので気になっています。 早い週数あたりでエコーで シンボルらしき物が 見えたけど女の子だった方とか いらっしゃいますか??

  • 性別判定

    現在、22wになる妊婦です。先日22wの検診日でした。 お医者さんに「性別はどうしますか?」と聞かれ、聞くのを迷ってて結局 エコーをあててるときは聞きませんでした。 でも、少し気になったので先生に「もう、性別はわかりますか?」と聞いたら先生は「チラッと見えましたよ」とおっしゃったので、さらに聞きたくなり、「やっぱり教えて下さい!」「男の子の物見えました?」と聞くと、 先生は「いや。女の子の物が見えましたよ。」と言いました。 私自身、見えたというので、てっきり男の子の物が見えたと思ったので、 とてもびっくりしました!! 質問なんですが、女の子の物でも見えたりすのでしょうか??22wで女の子の 物が見えた方いらっしゃいますか?後、男の子でも、女の子の物に間違って見えたりしますか?何でもいいので教えて下さい。 現在、二人目妊娠中で上が男の子なので、できれば女の子だと嬉しいのですが、男の子のこ物しかエコーでみたことないのでよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの性別が旦那の希望とは違ってました。

    こんばんは。 早速ですが質問です。 今日、検診に行って性別を聞いたところ「多分、男の子でしょう!」と言われ性器だと思われる部分のエコーをもらいました。 赤ちゃんは元気で問題なかったのですが性別が男の子だと聞き、ガッカリではないのですが戸惑ってしてしまいました。 というのも旦那が女の子希望だったからです。 それに私も旦那も何となく女の子な気がする!と思っていたので驚きでした。 私はどちらでもよく、あわよくば男の子かなあ~?という感じでした。 でもそれを誰にも言ったことはありません。どちらでも愛せる自信があり、こだわりがなかったからです。 旦那に男の子だったよ、ごめんね。と告げると 「全然いいよ!びっくりだけど、きっと可愛いよ!楽しみだね!」 っと返してくれました。 それを聞いても旦那に対して申し訳なく落ち込んでしまいます。 男の子、嬉しいはずなのに旦那にすごく気を使ってしまい素直に喜べません。 旦那が女の子希望で男の子だった方おられますか? 生まれてから男の子を可愛がってくれてますか? お母さんにとって男の子の子供は可愛いですか? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの性別について

    こんにちは、現在30週の妊婦です。 今日検診に行ってきて、赤ちゃんの性別を聞いてきました。 今までは足をぴったりくっつけていたり、足を交差していたため股間が見えづらかったのですが、今日は足を広げてくれていました。 結果は女の子!エコーの写真もいただいて来ましたが、股間に葉っぱというか、コーヒー豆のような感じで写っていました。 そこで質問なのですが、私と同じように、女の子と言われていて、エコーでもコーヒー豆のような感じで写っていたのに、出産してみたら男の子だったという方はいますか? エコー上のものなので、100%はありえないと思うんですけど。。。 我が家では女の子の名前はうかんでいるのですが、男の子の名前がいまいちうかばなくて。。。 もし出産してから男の子だった場合、いろいろバタバタしそうなので、質問させていただきました。

  • エコーにて赤ちゃんの性別判断は信じていいの?

    現在妊娠7ヶ月になったばかりです。 性別が知りたくて前回の6ヶ月検診で聞いた所 赤ちゃんが動き回ってたのと、足をかなり曲げてちょうどいい具合に見えなくて 先生が何度か挑戦してくれて「女の子かな?でもまた次聞いてね^^」という事でした こないだの検診で再度性別教えてくださいと!と聞いた所 今度は「左右に分かれて線が見えるから女の子だよ ほぼ間違いない」との事 一人目が男の子だっただけに、次も男なんじゃないかなぁと勝手に思っていたのと 女の子というのが想像つかずにいた中で、主人も私も次は女の子がいいなぁと思っていたので なんとなく信じられない気持ちでそわそわした気持ちです。 女の子→生まれたら男の子だったという話は見ますもんね。(逆は可能性低いですが) でも、現在はエコーも進んでるからそんなに間違いは無いはずだとも思うし・・・ 先生に念押しするのも悪い感じがして、どのぐらい信じていいの?とは聞けませんでしたが 病院は新しくなってから5年ほどです。(なのでエコーも最新なのかな?) 先生は40代前半とお若いですが、お父さんも産婦人科をやられており病院を継いで新しくされたので 信頼しています。 これからの検診でそのたび聞いてみようと思っていますが、それでも性別が間違っていたという方おられますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう