• ベストアンサー

月桂樹が!

庭に3メートル程のローリエがあります。 新緑で上の方はとても綺麗です。 問題は下半分位が「すす病」なるものにかかってまっ黒です。 バッサリ切ったほうが良いのでしょうか? その際、人体に影響は有るのでしょうか。 ダーリンに切って貰いますが、「かぶれ」たりすると 可哀想だし面倒くさい・・・ プロにお願いしたほうが良いですかね・・

  • al8s99
  • お礼率99% (240/242)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

すす病は、オルトランでかなり良くなりますよ。 参考 住友化学園芸 http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki13.html 我が家の月桂樹も一時はすす病になりましたが、オルトランやスミチオンで良くなりました。 上部の枝は湯上げして土に刺せば、根が生えてまた太い木になります。 その際はメネデールやルートンを使うと良いですね。 月桂樹の周囲にアブラムシやシラミなどがつく樹木や野菜苗などがあると、すす病が酷くなりますので、そういったものを近くに植えないのも大事です。

al8s99
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 3メートルの高さは素人には手に余ります。 懇意にしている、造園業者に相談して綺麗にかたづきました。 オルトランの使い方も教えていただいたので、頭に収めておきます。 「庭木一本でも声掛けて!」の姿勢なので これからの超高齢化社会では、重宝がられる仕事だと思います。

al8s99
質問者

補足

オルトラン探してみます。 補足質問だす。 黒くなった部分を切ってから、オルトラン! そのままで、オルトラン! どちらでしょうか? すす病の樹木が皮膚について「かぶれ」等ありますか? 何度も申し訳ありません。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

スス病になったからとバッサリ切って、それで問題は解決するでしょう か。バッサリ切ればスス病になる事は無いと考えているのでしょうか。 スス病は確かに病気の一種ですが、スス病はカイガラムシやアブラムシ が発生した事が原因で起こる事を御存知でしょうか。 スス病はカイガラムシやアブラムシが排泄する排泄物に、それを栄養源 とする菌が付着して起こる病気です。 スス病を併発させたくなければ、まずカイガラムシやアブラムシを駆除 する事です。 アブラムシは3~11月頃まで発生します。予防として2月と8月頃に スミチオン乳剤等を噴霧器で噴霧します。月桂樹は葉の表面がツルツル していますので、展着剤(ダイン等)を混ぜないと薬剤が葉に付着しま せん。展着剤は薬剤を付着させるための糊と考えて下さい。 カイガラムシは年間を通して発生しますが、4月頃から肉眼でも見える ようになります。4月頃にスミチオン乳剤等を噴霧しましょう。 カイガラムシの場合は秋頃から薬剤が効かなくなります。それは体内に 蠟状の膜を作り、体内に薬剤が浸透しなくなるからです。秋から冬には 薬剤は使用せずブラシや竹べらで掻き落とす方が効果的です。 スス病は人体に影響はありません。かぶれたりする事もありません。 スス病で枯れる事はありませんが、葉に光線が当たらなくなり、その内 に樹勢を弱くさせます。 この程度の事でプロに依頼するのは止めませんか。僕は造園屋に勤務し ていますが、この程度の事で依頼されるのは正直に言って迷惑です。 植えている限りは出来る範囲の事はしましょう。それでも駄目ならプロ に依頼しましょう。ちなみに薬剤散布の料金は安くないですよ。 スミチオン乳剤の小瓶は500円程度、加圧式や電池式噴霧器でも20 00円程度で買えます。

al8s99
質問者

お礼

上から目線のご回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 隣の家の鉄塔

     今、狙っている中古住宅の隣の家の庭に高さ10m程の立派な鉄塔が建っています。  個人の庭に建っているのでアマチュア無線か何かをされているのかな?と思います。 住宅地に建っているのですから人体への影響はないとしても、テレビの映りが悪い、ラジオの感度が悪い等の何らかの障害は発生するのでしょうか?

  • 除草剤の危険性

    庭の芝生に除草剤を撒くと仮定します 芝生は庭木の根元まで貼ってあります 庭木の根はかなり広い範囲(芝生の下を走っている)へ伸びていると思います その庭木は果実樹なのですが除草剤を撒いて実った果実を食べても 人体へ影響しないのでしょうか? 除草剤を撒くなら果実は諦めた方が良いでしょうか? カテゴリー違いでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい 危険性など

  • この薬品は芝生や庭木、果実に悪影響を与えますか?

    アルキル・ジメチル・ベンジルアンモニウムクロライド(第4級塩)と2-フェノキシエタノールの混合物 プールの消毒液です 夏に庭に撒こうかと思いますが庭で育つ果実等に蓄積されたり人体に影響があるのなら やめようかと思います 詳しい方がいましたらお知らせください

  • テラスデッキ

    庭に芝生を敷いてあるのですが、土が悪いのか 枯れてしまっています。 また芝を敷きなおすか、手入れが面倒なので、 半分くらいをタイルデッキにしようかと思っています。 間口2m奥行き1.5m位の広さで施工してもらうと 費用は幾らくらいかかりますか? どこに施工を依頼すれば一番安く仕上がりますか?

  • 芝生について教えて下さい。

    芝生について教えて下さい。 庭に芝生を植えようと思いまして、お詳しい方にお教え頂きたいのですが、 現在庭の半分に高麗芝が植わっているのですが、 手入れが面倒という点もあり、今度はTM9を植えようと思うのですが、 (1)高麗芝の横にTM9を植えた場合、見た目がおかしくなるでしょうか? また、高麗芝とTM9の間に何も間仕切りをしないで植えるとどちらかが侵食して見栄えが悪くなったりするでしょうか? (2)TM9を敷く予定の場所は今まで砂利を撒いており、 砂利の撤去作業は行いましたが、芝生の下に砂利が残っていた場合、 芝生にどのような影響があるのでしょうか? 以上、芝生に関して初心者の私に 恐れ入りますがアドバイスの程宜しくお願い申し上げます。

  • 枯れた?ヒマラヤ杉

    庭の5メートル位のヒマラヤ杉の葉の色が全体に赤茶けてしまいました。さわると葉もパラパラと落ちてきます。今年の2月に、植えてから(15年以上たつ)初めて植木屋さんに任せて「肥料」を頼みました。「肥料」の内容はわかりません。毎年この季節にこのような色になったことはないと思います。なんだか不安です。「肥料」のせいでしょうか?それとも新緑の頃には、また、あの深緑色にもどるのでしょうか?どなたか詳しい方教えていただければ有難いです。お待ちしています。

  • ゴールドクレストについて

    庭に八メートル以上あろうかという 大きなゴールドクレストがあります。 先日の台風の影響で 根本付近の枝が半分折れてしまいました。 あっという間に大きくなってしまい 手入れもろくにしてあげられなかったのですが とてもとても大切で思い出のある木です。 この木はもう折れてしまうのでしょうか? もしもこの木に何かしてやれることが あるのなら教えてください。 お願いします!!

  • 肉に使えるラップ代わりの自然素材は?

    肉をまとめ買いして小分けにして冷凍にしているのですが、いつもはラップを使っていますが、BPAなど、人体への影響が気になり代替え品を探しています。 蜜蝋ラップは肉には使えないようなので、何かそれに代わる体に悪影響のない素材で肉に使えるものなどご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? 庭の大きい草とかもいいのかな?とかも思いましたが、毎回抜いて使い捨てるのもちょっとなぁと思い悩んでいます。

  • 釉薬(陶器などに色を付ける薬)についてです。

    2年前に陶器関係の工場でアルバイトをしていたのですが、釉薬による色付け作業により霧状に分散していまして、自分は1メートルくらい離れた場所で作業をせざるを得ない状態でした。 人体の影響はどうなのでしょうか?  自分は、体に悪いと思いマスクを2重にしその下にガーゼで防いでいたのですが大丈夫なのでしょうか 完全に防きれていないかも・・・ 生まれてくる子供に影響があったりするのでしょうか? 自分以外の従業員の方達は、マスクすらしていない状態でした。 わかる方がいらっしゃいましたら、どうか教えてくださいよろしくお願いします。

  • シマトネリコが急に枯れてしまいました。

    庭に植えたシマトネリコが急に枯れてしまいました。 株立ちを植えてから5年程経ち、2,5m程あるシマトネリコですが、 7~8本ある枝のうち、1本の枝の葉が急に(2週間程度の間に)枯れてしまいました。 今朝、枯れ落ちた葉を確認して気づいたのですが、大変びっくりしております。 我が家の庭には、シマトネリコが5本植えてあり、隣家との目隠しにもなっており また、樹木の立ち姿が大変気にいっておりましたので、驚きと残念と、この後枝だけでなく 樹木全体が枯れてしまうのではないか?と不安でたまりません。 1,枝一本が枯れたシマトネリコを今後、枯れさせないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?  (枯れた枝の根元から、とりあえず切り落として、樹木全体に枯れたものが広がらないように   した方が良いと知人に聞きましたが、どうなのでしょうか?) 2.今現在は、5本のシマトネリコの内、1本のみに枯れた現象が起きていますが、今後他の   樹木に影響が出ないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 3.そもそも、新緑の季節にどうして、急に枝一本が枯れるようなことになったのでしょうか? 以上、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。