• ベストアンサー

彼氏が母親代わり

高2女です。 現在同い年の彼氏がいます。 その彼に母親の代わり(?)を求めてしまいます。 私は、幼い頃から母子家庭でした。 母は昼間忙しく働き、夜や休日は疲れて寝てしまうか、当時母が交際していた恋人に会っていたりと母との時間があまりありませんでした。 それに加え、母は厳しかったので、甘えたくても無理という状況でした。 それが原因で、幼少期あまり経験できなかった母親に甘える・可愛がられるという行為を彼に求めてしまいます。 彼にもっと子供扱いしてほしい。彼にもっと甘えたい。彼がいないと嫌だ。 まるで、小さい子が母親を求めるような感情がどんどん溢れてしまいます…。 これ以上彼に負担をかけたくありません。 私はどうしたらいいでしょうか…? 回答お願い致します。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • orahu51
  • ベストアンサー率15% (13/84)
回答No.3

私も片親だったので母親というか自分の心の拠り所として求め過ぎてしまい重いと思われました。 付き合いが長くなればまた違うのでしょうが、浅いうちはなおさらですよね。 彼が負担に感じているのなら我慢するほかないとは思いますが、もし負担に感じてないのであればそのままでもうまくいく人もいます。 彼次第ですね;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.8

彼に「けっこう甘えるタイプなんだけど、迷惑かな? どれぐらいの甘える感じなら大丈夫?」という感じで彼の許容できる範囲を聞いて、その範囲で甘えればいいんじゃないですかね。甘えてくる子が好きな男もいますので。別の質問でバリバリのお医者さんの彼なのに彼女とのプライベートの時は赤ちゃん言葉になる、みたいな人もいましたよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

彼は負担におもっているのでしょうか。甘えられてうれしいと彼もおもってるなら、いっそ思いっきり甘えてもいいじゃん!っておもうんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.6

無理して付き合ってもどうせ別れるでしょうし、あなたのことを負担に思わず受け止めてくれる彼であると良いですね。 現時点ではこのような問題です。 あなたが彼に負担をかけていると思われている可能性がある理由を話して受け入れてもらおうと出来ないなら、今後も何かしらの問題が起きて別れにまっしぐら。 今が良ければ良いと言う考えも一理ありますので、それなら彼の希望通りにしてみても良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.5

>これ以上彼に負担をかけたくありません。 彼に直接、負担であると言われた。 自分が勝手に、負担になるだろうと思っている。 どっち? 前者なら、彼とよく話し合いましょう。彼がどうして欲しいのか、どの程度なら負担にならないのか、は、彼の他の誰にもわからない 後者なら、自分はこう考えているがあなたはどう考えているのか?と、よく話し合いましょう。 人間、テレパシー能力なんて持ってないので、あなたが勝手に考えていることは、何割か当たっている可能性はあるかもしれませんが、全く外れている場合もあります。少なくとも、100%あっていることはありえません。 勝手に、彼はこう考えているかもしれない…と思って落ち込んだところで、まず、間違いなく違うので時間の無駄です。 彼とよく話し合いましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

ある程度年上の彼なら受け入れてくれると思いますが、同い年だときっと彼は他に目が行ってしまうかもね。 男として甘えさせるのは良いんですよ。 しかし、男は甘えたい人も多い。 高校生くらいの男は余計そういう甘えたい傾向が強いと思いますよ。 年上の大人なお姉さんにあこがれるのは色気もあるけど、優しく甘えさせてくれそうってのもありますからね。 そうなる前に貴方は自立した女性にならないといけませんね。 甘える時は甘えて良いと思いますが、甘えさせてあげる事も時には重要です。 彼が居ないと嫌だという想いが次第に重くなって行くんじゃないかな。 彼は彼、貴方は貴方というちょっとクールな付き合いをするくらいで良いかも知れません。 彼に依存してしまうと彼無しでは何も出来なくなりますし、彼の言う事が間違っていても意見すら言えなくなりますよ。 そんな従順な振りはいつか破綻を招きます。 彼が大事なら、ずっとつきあって行きたいなら彼の立場になって物事を考えないとね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6914)
回答No.2

それは「父性を求めている」だけです。 彼に母親を望むのではなく、理想の父親像を求めていると言うことです。 甘えたり度が過ぎると彼から重いと距離を置かれます。 もしも彼が貴方の事で悩み、それを彼の親が知ったら?交際を反対するでしょう。 彼は母親の代わりにはなりません。 彼は貴方の父親でもないのですから、求めてばかりでは彼氏でいたくないと覚悟してお付き合いするだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#234143
noname#234143
回答No.1

彼がいやがってなければそのまま甘えてもいいと思いますよ。 頼られてうれしいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親になりきれない

    3児の母ですが、幼少期に母親からのひどい虐待にあい、ずっと心に傷を負っていました。 しかし大人になってから何とか立ち直り、そういうかことも決別したつもりだったのですが、子育てしていると、知らず知らずのうちに、幼少時代の母親そっくりになっていました。 特に上の子への虐待がひどく、罵声を浴びせたり、無視したり、自分でも嫌になるくらいです。虐待している間は思考がおかしくなって、「私もやられたんだから」と、まるで母親への逆襲のような感情が湧き上がって自分の行動を正当化しています。 しばらくして冷静になると「ひどいことをした」と反省するのですがまた繰り返しています。 上の子はやはり私にびくびくしています。性格も暗くなってしまったようです。 母親として本当に恥ずかしく、何とかしたいと思っております。 保健センターや小児科の先生に相談しても自分でも分かり切ったことしか返ってこなくてがっかりしています。 精神科へ行くべきですね、こういう場合。 もしよろしければ、母親のメンタル面等のケアなどをやって頂ける先生を知っていらっしゃる方がいればご紹介して頂けないでしょうか? 精神科の先生でなくても良いです、コーチングとかそういうメンタル面のケアに特化された方ならどなたでもご紹介下さい。 住まいは千葉県です。 よろしくお願いします。

  • 母親との向き合い方

    私は父親が幼少期に死別しており、母子家庭で育って来ました。 私は3人兄妹で兄(2歳年上、社会人)と妹(10歳年下、学生)がいます。 兄は実家におり、私と妹はそれぞれ一人暮らし(他県)です。 母は、事あるごとに兄の行動(受験や就職関係)に関して「失敗した」「あの時こうすれば良かった」等を愚痴って来ます。 兄自身は、自分の事をはっきり言える人ですので、そういう事を言われてもあまり気にしていません。 「うるさいなあ」とかちょっとは言い返しますが、そういう事を言い返されると、母はしゅんとして落ち込んでいます。 しゅんとしている母は、今度は繰り返し同じ事を私に愚痴って来て同意を求めてきます。 私は母に対して「ああいう事は言わない方がいいんじゃない?」と言った事もありますが余計落ち込んでしまい、余計面倒臭くなりました。 妹はまだ若い事もあり、妹に対して愚痴っているのは見た事無いです。 正直、この愚痴がかなり嫌なのです。 自分が何を行動するにしても、自分がこうしたら「失敗した」とか言われるんじゃないかと思い、頭ばかりで考えて行動に移せず憂鬱になる事もありました。 ただ母は私の進路や就職の際も、相談には乗ってくれずに、私が決めた結果に口出しをしてくるだけです。 私にとって母親は、「頼れる存在」というイメージではありません。 自分のしたい事を言えない、けれど母親には頼れないという事に昔は悩みました。 今はもう社会人なので、自分がやるべき事は自分で決定するのは当たり前なのですが、母の呪縛(?)が無ければもっと自由に生きれたのではないかと思っています。 また、どうしても話をする時に母の機嫌等を伺ってしまい、最近はあまり本音で話す事が出来ません。 しかし、母親として、家族として大切な存在である事に変わりはありませんし、母の幸せを心から願っている自分もいます。 母は客観的に見てもそれほど強い人間では無いと思いますし、高校生くらいの時に、父と死別した当時の母親の日記のようなメモをたまたま見てしまい、母の不安や悲しみ、苦労等を見て、私が幸せにしてあげないとと強く思いました。 母の幸せとは、子供が思い通りに育っていく事でもあると思っているので、自分の意志との兼ね合いと葛藤しています。 まだ私たちは親離れ、子離れが出来ていないのでしょうか? この歳にもなって情けなく、どのように親と向き合えばいいのか分かりません。

  • 母親の育て方

    私の母親の態度や行動でご相談がございます。私の母親は変わっているのでしょうか?長文失礼します。 はじまりは、小学生、中学生時代にさかのぼります。 友人と公園遊ぶ約束をして、私の自宅に友人が迎えにきてくれたときのことです。出かける時に母親かベランダから私の友人を確認していたことがありました。その時の様子が友人から「思い切り睨まれて、目がいってたので怖い」と少し怯えて言われました。その時は友人の気のせいだな‥‥母親が心配性なのかな‥‥と思っていました。 しかしその後も「あっちの親は非常識やし(そりがあわない、仲が悪いの理由で)からその人と遊ぶな」と幼少期から交友関係に制限をつけたりをすることが多くなってきました。 そして、20代、30代になって当時受験でお世話になっていた塾講師の方々とお会いすることになったときの事で母親の行動に疑問を感じ始めました。 そこでは「今だから言えるが、心配性が過ぎて人間関係や進路含め子供が自分のレールを敷かれた上を走らないと気がすまないタイプなので本当に気をつけて」と当時の塾講師や塾のスタッフ達から警告をされたことです。 今思うと自分の意見通りに私が行動しない(母親が行った意見に少しでも反論すると)とヒステリーをおこし殴る、蹴るの暴行をくわえられたりしたこともありました。あざも残り、鼻も骨折したりしました。 その性格は私が大人になった今も変わりなく続いており少しでも私が母親と違う意見をしたり、いにそぐわない行動をおこすものならヒステリーをおこします。 大学生以降もlineで私のつぶやき(当時は両親に全体公開していた)にコメントを入れた女性の方を見て「あの女はどういう関係の人間だ」ヒステリーをおこし、まるで警察の取り調べを受けるような感じで私が尋問をうけました。幼少期に私が異性からのいじめをうけてから特に私が女性との交友関係を持ってることにヒステリーをおこすことがあります。 上記の母親の行動が原因で幼少期から今に至るまで距離を置かれてしまった方(特に女性)は何人かいます。 やはり私の母親の言動や行動が怖いと言われ離れていってしまいました。 子供の育て方にこれだという正解はないと思いますが、母親の行動は普通なのでしょうか?

  • 母親のDVに悩んでいます

    19歳学生です。母親のDVに悩んでいます。 普段の母はいたって普通の人ですが、ときたまヒステリックを起こします。 幼少期~現在まで、ヒステリックを起こした母にぶたれたり、大声で怒鳴られたりすることが続いています。 幼少期は暴力をふるってしまうことを彼女自身も悔やんでいたのか、ぶってしまったことを泣きながら謝られたり、抱きしめられたりしていました。 暴力をふるう母は嫌いでしたが、そのようなことをされると、憎むことはできませんでした。 母がヒステリックを起こす原因は言う事をきかない自分にあるのだと、自分自身に言い聞かせていました。 虐待などという言葉も頭に浮かびはしましたが、傷が残るほどの暴力ではないし、それよりなにより普段の母は優しかったので、自分には当てはまらないことだと思っていました。 しかし最近になって、母がヒステリックを起こす頻度が上がって、その矛先はわたしだけでなく父にも向かうようになり、これは家庭内暴力(所謂DV)と呼べるものなのではないかと思うようになりました。 普段の両親の仲は良い方で、よく二人で出かけるなどしています。 父も普段はとても優しい人です。 ですが母がヒステリックを起こすと父もキレるようになりました。 今も隣の部屋から、母が父を叩く音や、それに対する父の怒鳴り声などが聞こえてきます。 正直、わたし自身、精神的にかなりしんどいところまできています。 ネットで目にしたアダルトチルドレンという言葉が気になって診断をしてみたら、アダルトチルドレンである可能性がかなり高いという結果が出ました。 機能不全家庭で育った人に多く見られるのだそうです。 また親から暴力を受けて育った子供は、自分の子供ができたときも同じことをしてしまう確率が高いのだそうです。 母のようにはなりたくないと常に思いながらも、カッとなりやすい自分に気づき、そうならないために感情を殺す毎日を過ごしています。 また、もし自分と愛する人の間に子供が出来たとしても、自分が母と同じ行動をしてしまう気がして恐ろしくなり、子供を生むこと、異性とのセックスに対する恐怖心はおろか、まともな恋愛感情すら抱いたことがありません。 おかげで、死のうとは思いませんが、生きることに対して何の価値も見出せない毎日を過ごしています。 わたしはどうしたら良いのでしょうか。 (1)わたしが、娘として、両親・家族のためにできること (2)わたしの今後の人生の送り方(母とは縁を切るべきか、など) この2つをメインにお伺いしたいです。 これ以外にも何かアドバイスなどあればしていただけるとありがたいです。 読みづらい文章で申し訳ありませんが、教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 幼少期に母親に十分に目をかけられなかったこと

    今から変えようがない過去である、「幼少期に母親に十分に目をかけられなかったこと」を思い返すと、もう成人しているのにイライラします。 イライラというか、悲しいというか、腹立たしいというか。 心の整理をどうつけたらいいですか? 私は情緒不安定で精神系の難があります。 ○○障害などの本を読むと、2歳までの母親の十分な愛が~などとよく書いてあります。 私の生後数週間で母親はフルタイム勤務に戻り、私はお金で雇われた他人に一日の大半を見てもらいました。 私が病んだのは母親のせいだ、という気持ちが正直あります。 でも、過去は変えられません。 また、母にこのようなことを言うと、自分は必死に育てたと逆ギレされ泣かれます。 十分な愛を受けて屈託無く育った他人が憎いです。羨ましいです。 自分が毒のある性格なので、毒のない性格の人とそりがあいません。 むしろ、人格障害などは母親の教育と関係ない、ただ私の資質がたまたまそうだっただけ、とされたほうがすっきりします。 幼少期のこと、どうやって心の整理をつけたらいいですか。

  • 自己顕示欲の強い母親について

    私の質問に興味をお持ち頂きありがとうございます! 私の母親は年齢が50を越えていますが、自己顕示欲が強いです。恐らく、幼少期に祖父母にあまり褒められなかった事が影響しています。 その母を見て、私は10%は可哀想だと思いますが、残りは面倒くさい、暑苦しいという印象です。彼女の自己顕示欲を助長する事は絶対にしたくないと思ってしまいます。 どうすれば私は母を温かい目で見る事ができるようになるのでしょうか。

  • 母親との付き合い方

    とても長いですが、もうどうしていいのか分からずアドバイス頂けると嬉しいです。 23年ぶりに私が結婚をすることがきっかけで、母に再会しました。 23年前に両親が離婚し、母は弟を引き取り私は父に引き取られました。 母が私を引き取らなかったのは、言うことを聞かず手がかかるからしんどいという理由だと父から聞いています。 母からは本当は連れて行きたかった。でも、私(母)に付き合う人が現れた時に私(質問者)が女だから性的暴力にあったらと考えて連れて行けなかったと聞いています。 再会してまず離婚の原因は父の浮気(これは父の口から聞いています)の話。 父への文句、私は悪くない。父が悪い。私はこんだけ頑張った。私を信じて。など聞かされました。 当たり前ですが父と母の話が合致する訳もないので、私が「どっちだけの話を信じることも、肩入れすることもしない。20年以上経っているから100%の真実を知ることはできないし、言った言わない、やったやらないのズレが出るのは当たり前だし」と返答しました。 その返答が母は気に食わなかったようで、その後こうされた!あぁされた!と書き綴られた手紙やメールを長文で送ってきたりしていました。 だんだんと自分がしんどくなってきてしまい、やめて欲しいと強く伝えた所、今はありません。 最近頭を抱えているのは、母との接し方です。 先日母からメールで、 「お母さんの方から、○○(彼氏の名前)君の実家に何かしていいのかな?しない方がいいのかな? どういう扱いになるのかわからないので、控えているのだけど…。 こちらに教えておいて。」 と連絡がきました。これを読んで私は彼氏の実家に何か品物を送るのかな?と思いました。 彼氏の親は気を使う人などで贈り物などには倍でお返ししてくれる人達なので、彼氏に聞いてみると返事しました。 彼氏の返答待ちをしていたのですが、その2日後に、 「数日前に送ったLINEの返信は、不要。 よく考えたら、言われていないという時点で必要と見なされていないということだと気がついた。 理解不足でした。」 と連絡が来て、訳がわからなくなりどう意味か 聞きました。 母は彼氏の親に会った方がいいのか?という意味でのメールだったようで、 これに対して私は 「もし、私が勘違いせず母が考えているように受け取り彼氏の親に話していたら話がややこしくなる。話をふってきて勝手に自己解決して私以外の人を振り回すのはやめて欲しい」と伝えました。 彼氏の実家は東北で私は京都なので、直ぐに行ける距離でもありません。 この返信に母から 「ちょっと話が行き違ったと言えばいいだけ。私が非難されることではない。 単に文章の読解、国語の読み取とり問題だと思う。」と返事が帰ってきました。 これに対して、私は母が話をふってきて「ちょっと話が行き違った」って言えばと母本人が簡単に考えていることに理解ができません。 私が考え過ぎなのでしょうか? 実際、母に顔合わせはどうするの?と聞かれた時に父にお願いすると言っています。 私は父に育てられたのだから父にお願いするのは普通だと思いますし、 せめて一言でも母親が会って言うべきかなと考えるのは、当然 あるでしょ?と言われても20年以上ほったらかしで、私が幼少期に引き取らず今更母としてと言われても、今更何言ってるの?何て挨拶するの?幼少期に引き取らず最近、再会し関係修復している途中の母ですとでも言うのか?と思います。 電話で話していても、私が母の行動を責めると私は悪くない!!「あの男(父)が私(母)にどれだけ酷いことをしたと思ってるの!?貴方の言い方はキツイ」とヒステリックにわめき散らします。話が母と父の話になり、話が逸れてしまい本当に疲れます。 母にとって父は最低でも、それでも今まで育ててくれたのは父です。 結婚式も両家の挨拶も父と考えてしまいますが、 母から私は蚊帳の外。泣けてくる。と言われますが、第3者からみて率直に私は母に酷いのでしょうか? この歳になりたった1人の母親なので、関係修復できればと考えていましたが、 扱いが分かりません。周りにヒステリックな人がいないのでどう対応していいのか分かりません。 私の考え方が間違っているのなら、歩みよりたいと考えていますが、 私が間違っていなくて話しても理解しあえないなら 今後縁がなかったんだと思いん縁は切ろうとも考えています。 長くなりましたが、冷静な第3者の意見を聞いてみたいので、宜しくお願い致します。

  • 彼氏に内緒にしていることがあります。。。

    19歳の大学生です。 付き合って7か月になる同い年の彼氏がいます。今まで大きな喧嘩もなくいい交際を続けてます。 私は両親が離婚していて母親とは一緒に暮らしていないこと、 一人っ子と言っているが兄弟がいて、兄弟は母と暮らしていることを まだ彼氏に言っていません。 母と兄弟とは3歳頃から離れて暮らしていてたまに会うくらいです。 小中学生のころからその話については友人にも言いづらさを感じて いて、なんとなくごまかしてしまったことも多かったんですが・・・。 やっぱり彼氏には今からでも伝えたほうが良いでしょうか。 友達にもなかなか言いづらくて言えていません。

  • 母親からの嫉妬?(「幸せ恐怖症」について)

    こんにちは、29歳女です。 うちは母子家庭でしたが、幼少時より、母から「男の子みたいな格好」をさせられることが多かったです。 今でも女らしい格好をすると、母にひやかされます(「お前がヒールの靴を履くなんて!そのアクセサリーはいくら?」)。 また、家の中で下着姿になると「はしたない」、恋愛本など見ると「いやらしい」と言われました。 いつからか、自分は男じゃないか?(体は女ですが)女でいることは汚らわしいことではないか?と思い、 思春期の頃などはお風呂場で泣いたのを覚えています。 生理が来たときも、母には気後れして話せませんでした(なぜ気後れしたのか分かりません)。でも、その内バレました。 岩月謙司さんの「母親よりも恵まれた結婚ができない理由」という本を読み、 「幸せ恐怖症」というチェックテストに見事に当てはまったので、不安になりました。 母は離婚後、男性が途切れることなく、私の前でも堂々といちゃいちゃしてます。 が、私は全く彼氏が出来ず(唯一の元彼はDV)、母親の前でいちゃいちゃするなんて、考えられません。 母親の前で男性といちゃいちゃする・・・考えただけでも恐ろしいです。 先日、親戚の23歳の男性が、母の家(母の恋人がたまに泊まりに来ます)に下宿することになりました。 母は嬉しそうです。が、気のせいかもしれませんが、私がその男性と話すと、なんとなく嫌そうです。 ちなみに上記の本には、「幸せ恐怖症」を脱出する方法として、 同性の親友を作ること、とありますが、 私には同性の親友など、出来た試しがありません。 以前は友人らしき人もいましたが、愚痴ばかり長電話してくるので、縁を切りました。 昔の同級生たちは、皆結婚して、出産していますので、話が合わず疎遠になっています。 私自身は、一人で行動する方が楽なので、何の不便も感じていませんが・・・。 アドバイスをいただきたいのは、 ●このような母と、どう付き合っていけばいいのか? ●私が男っ気が無いのは、本当に「母からの嫉妬を回避するために無意識で行っていること」なのか? ●だとすれば、幸せになるためにはどうしたらいいのか? ということです。 くだらない悩みで恐縮ですが、宜しくお願いします。

  • 偶然、母親が愛人と寝ている姿を見た、そして、母親が愛人の○○を触っていた。私が小学3年生の時だった…

    偶然、母親が愛人と寝ている姿を見た、そして、母親が愛人の○○を触っていた。私が小学3年生の時だった…と当時のつらい思い出を母は告白してくれました。母は、当時の心境になり涙ぐんでいました。 そのせいで、今日私が40になるまで、普通の男女の交際の話になると母に拒絶されてしまい、私も異性関係に関しては、痛い思いばかりさせられていたことがわかりました。 今、私は、幻聴に悩まされており、それ関係の本を読んでいます。 やはり、原因は幼い頃の親との関係が引き金だとか。 でも、私は、母親の中の子供の心の部分を自分自身病気ながら、癒したいと思います。 母のアダルトチルドレンの部分が解消されたら、私の病状も良くなると思うのですが… 何と言って慰めてあげたらよいでしょうか?