新社会人の不安と悩み

このQ&Aのポイント
  • 新社会人になったばかりの私は、仕事の量や内容に戸惑っています。先輩の指導にも限界を感じ、自信をなくしています。
  • 学生時代のトラウマがあり、同じようなことが再び起こるのではないかと恐れています。仕事ができるようになるまでの過程や、先輩たちの評価に不安を抱いています。
  • 一人暮らしをすることに慣れていない私は、仕事のストレスと一人で過ごすことに不安を感じています。また、将来の結婚や出会いについても悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

新社会人 不安です。助けてください。

今年の春から新卒で社会人となりました。 事務をしています。 5月の頭から本配属され二週間ほどたちました。 しかし、覚える内容が多く、社会人経験のない私にとってわからない言葉が多いです。 事務の先輩はわかりやすく何度も教えてくれますが、説明が多くて頭がパンクしそうです。 まだ整理できてないうちに、次の仕事の説明が始まるので、仕事中に泣いてしまいそうでした。 この会社の事務は私が入る前から新しい人を探していたそう、何十人もの応募があったそうですが、一人も取りたいと思える人がいなくて、最終募集に私がいて「この子にしよう」ということで採用してくれたそうです。 でも、本当に私でよかったのか悩んでいます。 先輩も自分の仕事があるのに、私の指導ばかりして、なかなかできない私にいらだちを感じているのではないか。 先輩的には新卒でなく、経験者がほしかったのではないか。と思ってしまいます。 学生時代、アルバイトをやっていましたがそのうちのバイト二つにトラウマがあるんです。 一つは、シフトが週に1、2回ほどしか入れないアルバイトで、シフトに入っても次のシフトまで5~6日も空いてしまうので、すぐ感覚を忘れます。 それで店員に「もうシフト7回目なんだから、そろそろできるようになろうよ」と言われました。 でも新しい人が入ったのもあり、一か月間シフトが入れない時期がありました。一か月間も入らないとまったく感覚を取り戻せず失敗ばかりしました。 もちろん怒られ「今日の店の調子が悪いのは君のせいだ。10回もシフトに入ってなんでできない。同じこと言わすな。仕事ができるようになるまで来ないでくれ」と言われ、やめることにしました。 二つ目のバイトは今と同じ事務仕事でした。 でも仕事量が多く、スタッフもお客様もきつい人が多いところでした。 私の接客や電話応対を後ろからスタッフ何人かがチェックしてこそこそ話したり、私が失敗したら同じ時間帯に入っていた先輩は必ずみんなに言いふらします。 ある先輩に呼び出され「なかなか一人立ちできないね。なんでできないの。みんなからの評価最悪だからね。だれもあなたが仕事できるなんてもう思ってないから。あと笑顔がないね」と言われ、あんなに仲良くしてくれている人たちが、実はこんな風に思っているということを知らされ、さらに働きにくくなりました。私は普段いつもニコニコしてて笑顔が素敵といわれるのですが、このバイト先からは「笑顔がない」と何回も言われました。先輩に呼び出されては「半年もバイトして成長が見えない」と言われ、またミスをしてしまい「こんなにミスをしても、みんな怒らないのはやさしいのか、あきらめてるのかしかない」と言われ、限界になり一年でバイトを辞めました。 こんなことを言われたからかトラウマになり、今の職場でも同じようなことを言われたらどうしよう。と怖いんです。 必死にメモを取っていますが、覚える量が多く、会社の仕組みも全くわからないのです。 今の先輩も慣れるのに半年から一年はかかっていたと聞きましたが半年、一年たって自分は本当にできるようになっているのだろうか。 できてなかったらどうしようとこわいです。 学生時代は寮に入っていたので、社会人になってから初めて一人暮らしをしましたが、会社では仕事ができない自分にストレスを感じ、でも家に帰っても一人だし、土日は誰とも過ごさないことも多く、日曜の夜あたりから「明日から仕事」って考えると恐怖でしかありません。 なんで働いてるのだろうと思います。学生のときは実家に帰りたくなくて、絶対一人暮らしだと決めていましたが、今では部屋に一人でいることが怖くて(部屋にゴキブリが何十匹も出たり、帰りに露出狂にあってしまったのもあって)こんなことなら実家に戻って、家から通えるところに就職すればよかったと考えてしまっているんです。 最近両親、飼い猫も今年で17歳なので、親が病気になったり、会えないまま猫が死んでしまったらどうしようと考えるようになりました。 学生時代、実家から離れ、大学終わって帰っても全くさみしくなかったのは寮だったからなんだなと痛感しました。今ではこのありさまです。 仕事って慣れますか?どのぐらいの期間かかりますか?辞めようと見切りをつけるのは、どれぐらいの間仕事続けてから決めるものでしょうか?一人はさみしいので、いつか好きな人と結婚して家庭がほしいと思っているのですが、社会人の出会いってどこであるのでしょうか?また、社会人専用の寮ってあるものでしょうか? 長くなってしまい申し訳ありませんが、すごく悩んでいます。 助けてください。誹謗中傷な発言は、なしでお願いします。

noname#239456
noname#239456

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.3

五月病とは違うようでまだ救えますよ。 まず、過去はもう追いかけて来ませんから安心してください。 同時に、当時はバイト、今は正社員です。 そこはしっかりと心詰めて仕事に励んで下さいね。 皆さん最初は初心者です。自分の所にも平成生まれの方々が来ましたが、仕事はまだまだ。だけど挨拶や礼儀はしっかりしてます。 質問者様もそこはしっかりしてください。 仕事は習うより慣れろ、かな? 何度聞いたっていいです、勝手にやって失敗するよりはずっといいです。 こんな偉そうに書いてる自分も、相当やらかしましたよ。今では先輩のいいからかい話ですけどね。 一人暮らしもそうです。 今は自分に自信がないから気弱になってるだけです。 くれぐれも火の元や戸締まりには気を付けてください。 いつかは必ず笑い話になります。 逃げずに、明るく頑張ってくださいね。 応援してますよ。

その他の回答 (9)

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.10

口にも態度にも出さないけれど。皆多かれ少なかれ、貴女と同じような不安を抱えています。 もう随分前の話で貴女の参考になるかどうか分かりませんが、我慢してお読みください。 私は外科医です。なりたくて勉強し、なることができました。なってみて1年間は悩みました。まず全く大学で習ったことは通じません。そして周りの仕事のペースについて行けませんでした。看護師さんにも邪魔と言われ、教育係の先輩医師にも仕事が遅い(ほとんど教えてくれなかったのですが)といわれました。 正直へこみました。自分は向いていないのでは?とも思いました。私と一緒の外科に入ったのは卒業生総代になった人でした。テンパっている私と違って楽々と仕事をこなしているようにみえました。 ある日彼が泣いているのをみました。何故と聞いたら思いがけない言葉でした。「○○は、ちゃんと仕事をしてある程度のことも任されているけれど、僕は出来てるようだけどそう見せかけているだけ、○○がうらやましい。」・・・私も大泣きしました。そして彼には悪いけれどその時少しだけ自信が持てました。そんな自分がいつの間にか医師として結構な場所にいることに苦笑しましたね。 人はそれぞれです、どんな仕事も同じだと思います。失敗も糧になるというのも間違いではない。自分の成長は気づかないものです。また要領の良い方と才能はほとんどの場合違います。だから自分は出来ないから頑張るという事を貫いた方が良い。貴女が自分でおっしゃっている要に一人暮らしが不安なのも、将来の女としての幸せへの不安も、猫や両親の事を考えることも自信がない今の時期だからこそ考える事です。今はこつこつと仕事をしましょう。おこられて落ち込む事もあります。自分だけではないのです。自分に余裕がないときのタイミングでの恋愛よりも少し余裕が出来たときの方が貴女のような真面目な方はいいと思うけれど。 私も恋愛もちゃんとしてその人と結婚しました。仕事は見かけは自信たっぷり、でも小心者の私は内心どきどき。だから恋愛は一緒にぼうっとしてくれる人。(たまにはディズニーランドにいきました。)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

みんなそんな不安を乗り越えて、一人前になっていくものです。 職場結婚とかも結構おおいですよ。 まあほんとに、どうしてもつらいなら転職って手もありますし。 人生ってあなたがおもっているより、いろんな道があります。あまり自分を追い詰めないでくださいね。

回答No.8

メモはとってる? そのメモをもとにマニュアルや手順書を作ってる? ただただそれだけの話です。

  • okiey
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.7

1つ、朗報をあげよう。 バイトは「バイトしかやれない奴ら」が集まっている。 口も悪いし、新人バイトを平気で苛めたりする。仕事もできているフリをして先輩風を吹かせていても、実は習得に長い時間掛かっていたりね。 君はそんな環境で嫌な目にあっただけだ。 今の会社は新卒正規の仕事なんだろう?ブラックじゃなければ、仕事だって覚えられるよう指導するシステムになっているだろうし、すぐに覚えられないからと苛めたり嫌味を言ったりする者は少ないだろう。 会社で教えられたことはメモを当然しているだろうが、それを家で復習し、シミュレーションをして理解すること。人一倍努力している姿勢を見せていれば、どんなに覚えが悪くてもそう居心地が悪くなることはあるまい。 一生懸命になっていれば自分自身が輝いてくるし、そんな君に注目してくれる男性も現れる。 一事が万事、力を尽くしていれば全てが好転する。そのことを胸に刻むといい。

回答No.6

社会人一年生は、誰でも大変というのが一般的ではないかと思います。私の先輩も友人もよくこぼしてました。あなたの回りはどうですか?大変なのはあなただけではありません。石の上にも三年という諺がありますが、とにかく一年頑張ってみましょう。出来の良し悪しは別として、一年経つと会社のことがわかってきますよ。あなたはちゃんとメモを取るなどして仕事を覚えようとしていますから、そういうところは見ている人は見ています。あなたの味方になってくれる人もいると思います。逆にあなたがいい加減な態度で仕事をしているとそういう所もしっかりチェックされます。会社は仲良しクラブではありませんし、会社の目標に向かって働きながらお互いにライバルでもあります。 あとトラウマのことですが、私はシフトの経験ないのでわかりませんが、他の人が言われてないなら学生というところと区別できず、労動と引き換えにお金をもらうんだという意識が薄かったかもしれません。でも、仕事によっては向き不向きもあると思いますので、あまりきにしてはいけません。事務のアルバイトは環境が良くないですね。いじめじゃありませんか。「みんなが優しいか、諦めているしかない」って言われても、本当に問題があれば上司から注意をするものです。 それと、ちょっと残念に思うのは、一人暮らしってさみしいな、これだったら実家から通えるところに就職して・・・。一人暮らしをして何も学んでないんだなって思います。いつまで親に面倒見てもらうつもりですか?一人暮らしをしてみると普通は多かれ少なかれ親のありがたみを感じ、いままでの学業における成績も決して自分一人の努力ではないことを認識するものです。そして、その先を頑張ってみようとします。あなたはいつ一人立ちできるのかな、いつ大人になるのかな。もう大人なのですよ。寂しいなら今シェアハウスというのもありますが、知らない他人と一緒に住む方が私には怖い気がします。

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.5

それが普通です。皆、それを乗り越えて今があるということ。あなただけではありませんよ。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

誰でも最初は慣れません。 でも中にはすぐに出来る人もいます。 物覚えが悪い人もいます。あまり気にしない事です。 でももう社会人なんだから、もう少し気を張って頑張りましょう。 いつまでも学生気分じゃないのでしょうか。

回答No.2

まず、会社はあなたの事を全て知って雇っている事、あなたが新卒で新人でな~んにもわかってない事 雇ってすぐの新人には最初は期待していない事、これは覚えておくことですね、それに新人なんだから仕事がわからなくて当たり前なんですよ。今のあなたに大事な事は、先輩に教えてもらったことを素直な気持ちで聞く事、わからない事は怒られてもわかるまで聞く事、わかった振りは絶対しないこと、これだけ、あとは何にも考えなくていいんです。先輩からすれば、何でも何回でも聞いてくる後輩ってかわいいもんですよ、とにかく素直に聞くという姿勢さえまもれば先輩のことは気にしなくて良いです。あほな後輩ほどかわいいもんですよ、わたしも仕事の覚えが悪かったですけど先輩にはよくしてもらいました。

回答No.1

  >もうシフト7回目なんだから、そろそろできるようになろうよ バイトだから7回もまってくれたんですよ 会社なら3回が限度です 正社員なら覚えることは沢山あります、普通は慣れるまでに半年はかかります でも、一つの事を半年もかけて慣れるのではありません 一つの事は3日で慣れてください 新人が覚えなければならない事は40~50は有ります その後も毎年新たに覚える事があり50歳になっても新しい事を覚えないと生きていけません  

関連するQ&A

  • バイトがつらいです

    大学生女子です。 今まで週一でアルバイトや短期バイトをやっていたのですが、やはりお金が足りないので 3回生の秋から新しいバイトを始めました。 かなり人手不足だったのもあって、3回生でも雇ってくれたんだと思います。 最初の頃は覚えることが多くて、週に3回は入らないとすぐに忘れてしまいます。 だからほかのかたは周3は必ず入っていて、朝からラストまで入っている方もいます。 私が早く一人立ちできるように、バイトの人たちはたくさん教えてくれました。 シュミレーションもしてくださりました。 でもたくさん覚えることが多く、一気に言われるのでメモをとっても全部書ききれないんです。。 私は普段友達と話しているときは「いつも笑顔だね」「笑顔が素敵」といわれるのですが なぜかバイトでは表情が硬くなってしまいます。 だからバイトの人からは「堅い」とか「コミュニケーションが下手な子」と言われているらしいです。 シフトもたくさん入り、もうすぐ一人だちできるといわれたのですが就職活動が始まり シフトにあまり入れなくなりました。。 前からやっていたバイトと今のバイトを合わせて周3でやっています。 今のバイトは周2なので、せめて週3で入ってと言われるのですが そうなると週4になるんです。。 正直こなせる自信がありません。。 でもそれを伝えると、ほかの子たちはあなたよりも忙しい現状だったけど 就職活動を乗り越えてたよ。と言われるんです。 一度先輩に呼び出されました。 周りが私のことをどんなふうに思っているか教えてくれたんです。 バイトを半年もやっているのに成長が見えない、怒ってもへこんでるように見えない(反省しているように見えない)、シュミレーションではできていたのにお客さん相手になるとできなくなる、と言われ とりあえず周りからの評価は最悪だとおもっといて。と言われました。 仕事をやっていても後ろで先輩たちがずっと私をチェックをしていて、それが気になって 声も震えているんです。 実際先輩方はその場にいない人の新人アルバイトさんの愚痴やお客さんの愚痴をいい合っているんです。 半年たっても仕事ができなくて、バイトの人と本音で話せないんです。 辞めようかなと思いましたが、ここでやめたら辞める癖がついてしまうと思うんです。 それにここでやめたら4回生から新しいバイトを探すのは無理だと言われます。。 半年もやって仕事に慣れないなんて、もう向いていないのでしょうか。。?

  • バイトに不安

    最近始めたばかりのアルバイトがあるのですが、そのバイトについて不安があります。 それは社員さんがいい加減なことです。 働いているのはパチンコ屋さんのカフェのバイトです。 カフェのシフトなどを作ったりもするカフェの責任者の社員さんがいるのですが、忙しいのか全てがいい加減で悩んでいます。 まだ入ったばかりの私はシフトが決まっておらず、バイト先でもその社員さんに会えず聞けずに困っていたら、カフェの先輩が「ここはLINEで連絡するから連絡しな」と優しく教えてくれました。シフトのことも一緒に考えてくれて、正直社員さんより頼りになりました。 そして社員さんにLINEで連絡したらやっとシフトの連絡が来たのですが、遅番しか出たことのない私は早番の出勤時間はまだ聞いていなかったため聞いたら、「私は知らないからカフェの子に聞いて~」と言われました。 一応カフェのことを任されている社員さんなのに、早番の出勤時間も知らないのかと驚きました…。 カフェの仕事内容もバイトの方しか知らず、社員さんは発注することしか分からないようです。 もし今教えられる方が辞めたら大変なことになりそうですし、3回の研修が終われば1人で働くことになるようで、ミスしたとしても対処法が分かる人がいないため大変だと先輩の方たちは教えてくれました…。 また先輩のバイトの方にも辞めたがっている人が多く、今までもバックレが多かったらしいです…。 正直始めたばかりでもう不安になってきてしまいました…。 続けても大丈夫なのか悩んでいます…。

  • 社会不安障害は治りますか?

    心療内科に通院し始めたばかりで、まだカウンセリングは1回しか受けてません。自分には友達も居ませんし異性との付き合いもありません。学生時代から虐めに合ってたってこともあり、普通に定職に就くのも難しい状況です。今、年齢は40歳近くで、もし治ったとしても定職に就くのは無理だと思ってますが、せめて友達とか、同じ社会不安障害の人、社会不安障害じゃなくてもいいですが、大人しい性格や似たような障害を持ってる人との交流の場があれば治して生きて行く価値はあると思うんですが、今は一人になると、死にたい気持ちが強くなるばかりです。

  • 社会に出るとき、不安でしたか?

    社会に出るとき、不安でしたか?大学を卒業して来年から社会に出ます。バイトの経験は少し有りますが、正社員として働くのは初めてなので、「頑張るぞ!」という気持ちも有るのですが、「ちゃんと仕事をやっていけるかな」「しっかり社会人としてやっていけるかな」というような不安も有ります。 先輩方も不安だったのでしょうか? 社会人になる上で、心にとどめておくべきことが有りましたら、教えていただけませんでしょうか?

  • 新社会人になることに対しての不安

    地方国立大大学院の修士2年です。 今、とても不安になっていることがあります。 それは4月から新社会人としてやっていけるのかということです。 もう修士2年生であるにもかかわらず、今だに実験に失敗してしまいます。昔と比較すると頻繁ではなくなりましたが、注意散漫なのか不器用なのか、失敗するたびに本当に情けなくなります。頭の回転にしても遅く、周りについていくのがやっとです。 私情により、研究の道に進まざるおえない環境であったので、現在の大学院に進みました。ですので、研究が好きでやっているわけでも興味があるわけでもありません。中途半端に終わらせたくないため、中退もせず頑張ってきましたが、この6年間ずっと苦痛でした。 ですが、もうその必要も無くなり4月から選んだ自分の人生を歩んでいけることになりました。 「やっと解放される!」と嬉しさ反面、今までの学生生活で完全に自信を失っています。 「実験や勉強ができるからといって社会にでても仕事ができるとは限らない」と言われても、少なからず「社会にでて仕事ができる人は、学生時代もしっかりやってきた人」ではないかと思います。 こんな私が社会にでて働いていけるのか非常に不安です。 4月まであと数カ月、この不安との向き合いかたについてアドバイスをお願いします。

  • 来年社会人。自身がありません。

    私は今、学生で来年社会人になります。しかし、毎日仕事をできるのか自信がありません。なぜなら私は今飲食店でのホールスタッフのアルバイトを8か月やっているのですが、ミスも多くほかの同期に比べ仕事覚えも悪いからです。しかも週3日4時間働いているのですがバイトのある日はとても鬱で、社会人になったら週5日なので毎日鬱な気分を味わうのかと思い怖くなってしまします。バイトでは忙しい日は特にミスも多くしてしまうので、わざとシフトいれなかったります。逃げですよね・・。バイトの仕事もろくにできないのに、バイトよりも責任が重くたいへんな社員として働けるのかとても不安です。社会人になるにあたって、働いている人の意見聞きたいです。

  • 社会人男、彼女が欲しい

    20代おとこです。 私は、就活浪人が長く、つい最近就職先が決まり、晴れて社会人となりました。 まだ半年ほどしか働いてませんが、仕事は楽しく(残業は多く、残業代も出ないのが玉に瑕ですが、まあ中小ですので諦めておりますが)、平日は充実しております。 問題は、仕事のない休日でして、私、友達が少ないのです。 ライブに一人でいったり、読書が趣味ですので必ずしも休日が充実していないわけではありません。 しかし、休日に遊ぶ友達の少なさに自分で愕然とします。 勿論、学生時代常に少ないですが友達はいました。 今も学生の時の友達で遊ぶ友達もいます。 デモ、そういった友達も半年に一回遊ぶか遊ばないかです。 で、彼女はいません。 今まで人生で一度も彼女ができた事はありません。 学生時代、女子に好意を持たれたり、セフレはいたことがあるのですが、 ちゃんとした彼女はいません。 女友達で絡みがある人もいますが、その女友達の男関係の話をディープなところまで知っているので、彼女になる事はありえません。 で、質問なのですが、 彼女をどう作ればいいのでしょうか? つまり、どう出会いを増やすという話になります。 まず職場は女性がいないので無理。 となると、社会人サークルやオフカイなどがいいのでしょうか? しかし、そういうのはどうやって探すのでしょうか? 彼女をつくるためアドバイスをお願いします。

  • 社会人になってからの彼女との付き合い方

    こんにちは 21歳大学生男です。彼女いない歴=年齢で、このままいくと大学時代に彼女ができないのではないかと危惧しているので、社会人になって彼女ができた時にどうするかを考えてみようと思って質問しました。 社会人になって彼女ができた場合、多くの企業が土日が休みだと思うので、主に土日に会ったり、デートしたりすることになると思います。 しかし、私の場合、大学時代に恋愛を楽しめていないので、それでは不十分です。週3、4回ぐらい会いたいと思っています。 しかしながら、お互い生活がかかっているわけで、仕事を休むわけにもいきませんよね? 私はどうしても大学生の時の分まで取り返したいんですけど、さすがに私の悪い頭では仕事を休んで時間を作ることぐらいしか方法が思いつきません。社会人になると生活のほとんどが仕事になりますから、それを削ったらだいぶ時間は空くと思ったわけです。 それに対して、学生はバイトも大抵の人が年間103万以下になるように調整してると思うので、社会人ほど忙しくはないと思うんです。(中には例外もいますが、バイト、部活、勉強などで忙しい人の割合を取って見ても、大学生のうち過半数を超えることはないでしょう。) 正直、大学の頃から恋人がいれば社会に出た時にいわば「貯金」があるわけで、少々会えなくてもまだましかなと思いますし。 けど、私はその貯金が0です。 もうどうしようもないですかね?

  • 社会人 社会とのつながりのなさ

    学生時代だったら周りに同じ年齢の人たち、年齢が離れているといっても1歳、2歳差ぐらいの集まりですが その意味で言えば社会って広いし、職場に行けば20歳も30歳も離れている人との関わり、あるいは高校生のバイトもいるでしょう。 ふと思ったのですが、大人になって自分に友達っているんだろうかと気付き始めました。 もちろん職場に行けば話す相手はいるのですが、「それって友達なのか?」「単に一緒に仕事をしている関係じゃないか」と、時々思います。 社会人ってそういうものなのでしょうか?

  • 社会人時代を楽しめるか、楽しめないか

    学生時代と社会人時代どっちか楽しいか、という質問に学生時代って答えてる人がいました。 学生時代は確かに、自由ですし、休みも多いし楽しいかもしれません。しかし、殆どの人は学生時代より社会人時代の方が長いですよね。なのに、社会人時代を楽しめないってなんか損してる気分になりませんか? 仕事はきついかもしれないですけど...でも自分でお金稼げるし、その分学生時代よりも高い買い物とか海外旅行とかも出来ますよね。仕事を通じて色んな年代の人と関わりを持てるし、それが刺激的に感じたり、自分の視野が広がったり。ある意味学生時代よりも自由に感じる場面はありますよね。楽しめないってやっぱりもったいなくないですか?私の考えが甘いですかね。

専門家に質問してみよう