• 締切済み

ピンポンパールの稚魚の様子がおかしいです

ピンポンパールの稚魚を飼っています。 十四日にペットショップで買ってきました。 二匹買ってきたのですが、一匹は死んでしまいました。 昨日までは元気だったのですが、今日はなんか底のほうにしずんで、ちょっとしたらまた 泳いでうきあがってきて、で、またしずむみたいな。を、延々と繰り返してたのですが もううきあがることもしなくなり底でじっとしています。 しずむタイプの転覆病でしょうか?

  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

まず飼育状況を書いて下さい。状態を書かれても答えるのは無理です。 ピンポンパールは泳ぎが下手です。普通の金魚と同じように飼育すれば、 間違いなく状態を悪くさせ、運が悪いと死んでしまいます。 まずエアーは出来るだけ細かな泡が出るようにし、そうしない泡の勢い に負けて弱ってしまいます。他の金魚は泡が体に当たっても水面に浮く 事はありませんが、ピンポンパールの場合は泡の力の方が強いので、直 ぐに水面に上げられてしまいます。これの繰り返しでストレスが溜まり 元気が無くなってしまいます。泡は出来るだけ細かく出るストーンを使 用し、出来るだけ泡が少なく出るように調整します。 水温は大丈夫ですか。ほとんどが中国原産で暖かく飼育されてますから、 水温の変化が急激な場合はサーモ付ヒーターで水温を一定にさせる事が 必要です。水温計を入れて水温を見ましょう。低すぎませんか。 最低でも23度、最高でも25度が好ましいです。 アクセサリーは多過ぎませんか。泳ぎが下手ですから、アクセサリーの 角に当たると直ぐに鱗が剥げてしまいます。出来るだけアクセサリーは 少なくするようにします。また水草も入れ過ぎると絡まってしまいます から、出来るだけ草丈の短い物を入れる事です。 転覆病だと底に沈んだままになる事はありません。腹を上にして素面に 浮くのが転覆病です。 餌を与え過ぎると内臓疾患により餌を食べなくなり、底で沈んだままに なり、泳ぐ事もしなくなります。餌は浮遊するタイプのフレークタイプ か、または粉末状の沈まないタイプにし、1日1回で朝か夕方に与え、 5分以内に食べ切れる量を与えます。赤虫などのおやつは不要です。 水換えは基本通りですか。ガラス面を指先で叩いてませんか。 ピンポンパールだけの飼育ですか。他の金魚は入れては駄目ですよ。

回答No.1

ピンポンパールは一般に温かいところ(ヒーターのあるところ)で養殖されたものが出回っているので、ヒーターを入れてあげたほうがいいと思いなす。水温が低いと免疫力が落ちて転覆病にもなります。

関連するQ&A

  • ピンポンパールが動かない

    ピンポンパールを飼い始めてまだ2週間程です。 3日程前から、底のほうに頭をやや下げた体制でほとんど動かず、餌も食べなくなってしまいました。 また、右のエラと口の周りが内出血のように充血しています。 転覆病というのにかかりやすいとは調べましたが、それなのでしょうか? または別の病気かケガでしょうか? 環境は、エアポンプと汲み上げ式の濾過装置、水槽は10リットルに満たない水槽に1匹買っています。 底にはジャリを敷いて、置くタイプのろ材も置いています。 金魚の好きな水草も入れていましたが、動かなくなってから取り除きました。

    • ベストアンサー
  • 金魚(ピンポンパール)の病気!?

    ピンポンパールを飼い始めてまだ2週間程です。 3日程前から、底のほうに頭をやや下げた体制でほとんど動かず、餌も食べなくなってしまいました。 また、右のエラと口の周りが内出血のように充血しています。 転覆病というのにかかりやすいとは調べましたが、転覆はしていないようです。 何か病気かケガでしょうか? 環境は、エアポンプと汲み上げ式の濾過装置、水槽は10リットルに満たない水槽に1匹買っています。 底にはジャリを敷いて、置くタイプのろ材も置いています。 金魚の好きな水草も入れていましたが、動かなくなってから取り除きました。 こんな時の対処法、エサの与え方など、教えて下さい。

  • ピンポンパールが底に沈んでしまいます。

    はじめまして。ピンポンパールについて教えてください。 先日ピンポンパールを購入したのですが、どうやら水槽の環境がよくないらしく、底に沈んだ状態です。 時々泳いでいますが、あまり元気がありません。 水槽は30センチぐらいで、ろ過装置とエアーポンプ、 ヒーターが入っており、水温は25度程度です。 塩を少し入れてみました。 購入してすぐに元気がなくなり、(1匹は購入した後、持ち帰りの袋の中で、弱ってしまったみたいです。) 小さめの容器にエアーポンプと少しの塩で様子を見ていました。 2日ぐらいで元気になったので水槽に移したところ、また沈んでしまいました。 ピンポンパールにとって一番ベストな状態を知っている方、どうか回答をお願いいたします。 ps. 素人ですみません。。。

  • ピンポンパールの稚魚の赤飯病について

    ピンポンパールの稚魚の赤斑病についてです。 過密飼育による水質悪化や、水換え時の水あわせ不足などなど、ストレスをかけてしまったなと思い当たることがいくつかあります。 稚魚たちにはとても申し訳ない思いでいっぱいです。 赤斑病による内出血が見られ、泳ぎ方も突然狂ったように泳ぎ壁や床に激突したりしています。 内出血は無いものの、泳ぎ方がクルクル回って泳いでいたりと、内出血よりも変な泳ぎ方の方が気になっています。 現在、状態の悪い子たちはエルバージュエースにて薬浴中なのですが、この子達の変な泳ぎ方は治るのでしょうか? お薬は違うお薬の方がいいでしょうか? 症状が出始めてから3.4日しか経っていませんが、日に日に変な泳ぎ方の子が増えていっています。 私はどうしてあげたらいいでしょうか? この子達は普通に泳げるまで回復するのでしょうか? 稚魚飼育に詳しい方、金魚に詳しい方、よければアドバイスいただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ピンポンパール

    飼っているピンポンパールが 最近元気がなくて よく見てみたらヒレの所と お腹のあたりが真っ赤に なっていました。 エサもあんまり食べないし。 薬を入れようと思ったけど ピンポンパールは薬に 弱いからあんまり 入れない方がいいと言われました どういう病気なのか 分からないから、どう 処置したらいいか分かりません 詳しい方お願いします><

    • 締切済み
  • ピンポンパール

    今年の7月からピンポンパールを二匹、金魚鉢で飼育しています。 金魚の底に砂利をしいて、水草を植えて、酸素のブクブクもつけています。 水替えは1、2週に1回です。 まだ3ヶ月ですが、二匹ともいたって元気そうで、特に目立った問題も無いように思います。 しかし、これから冬を迎えるにあたり、水温管理が非常に気になります。 ピンポンパールはとても繊細な金魚で飼育は難しいから、きちんとした水槽に入れて、ヒーターを設置してあげるべきだと友人にも言われました。 部屋も常に暖房をつけているわけでは無いので、真冬になると水温もかなり下がると思います。 あまり高い備品は買えませんが、やはり水槽やヒーターを一通り揃えてあげるべきなのでしょうか? それとも、今のままで冬を迎えてもピンポンちゃんは耐え抜いてくれるでしょうか…?

    • ベストアンサー
  • ピンポンパールの尾ひれ

    ピンポンパールの尾ひれがなくなってきています。 尾腐れ病かと思い、ペットショップの方にお勧めされたグリーンFゴールトで二週間薬浴を行いましたが、全く変化がありませんでした。 むしろどんどん尾はなくなってきているように見えます。 共食いしている様子もありません。 もう尾ひれが半分しかなくなってしまい、どうしたらいいのか分かりません…元気が無いというわけではないのですが、泳ぐのが大変そうです。 一匹は尾ひれがなくなり、もう一匹もせびれが欠けてきているように見えます。 薬浴やイソジン浴等行ってみましたが、まったく変化がありません。 白い粉が噴いているようにも見えませんし鱗が逆立っているようにも見えません。 理由がまったくわからないのでどうしたらいいのか…もし対処方法の分かるお方がいらっしゃいましたら、どうかお力を貸してください、おねがいします。 ちなみに水槽は10リットルで、ピンポンパールを半年前から二匹飼育しています。外掛けフィルターとエアレーションを使用しています。

    • ベストアンサー
  • ピンポンパールの飼育について

    ピンポンパールを飼って2週間程たちますが、餌を食べなくなってしまいました。 初心者のためいろんなトラブルが起きています。 [飼育環境] 水槽:W310×D180×H250mm(12L) 水温:28℃ ろ過:外接フィルター 共棲:丹頂×1 上記の環境で飼い始めました。よく調べもせずに丹頂とピンポンパールを一緒にしてしまいましたが、餌のとき以外は特にいじめたりはしていないようです。しかし餌をあげるときに、丹頂がピンポンパールを追い回してしまうため、ピンポンパールが物の隙間に逃げるようになってしまいました。 そして、ヒーターと水槽の壁にピンポンパールが挟まってしまい、左側面に火傷を負ってしまいました。化膿はしていないようです。0.5%の食塩水で1日1時間程度の塩水浴を続けていたのですが、昨日から水面に傷の面を上にしてぷかぷかと浮きっぱなしの状態が続いています。 餌をあげても全く食べようとしません。 [まとめ] ・症状:  火傷/餌を食べない/多くの時間水面に浮いている(時々泳ぎ回る) ・餌 :ひかりフレーク熱帯魚用(主食) ・対応:塩水浴(2Lの水に10gの塩)を1日1時間 火傷が元で弱っているのでしょうか?数日前までは元気に泳いでいたのですが。。。転覆病という病気がある、と色んなサイトにありますが、それに該当するのでしょうか? 適切な対処法と、ピンポンパールに最適な餌をどなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • ピンポンパールの飼育

    金魚について素人です。ピンポンパールを飼いたいのですが、飼育は大変でしょうか? (1)水替えの頻度は普通の金魚と同じように、3週間~1カ月位でよいですか? (2)エアポンプと、ろ過装置は取り付けた方がよいですか? (3)冬はヒーターを取り付けた方がよいですか? (4)ピンポンパールのような動きが遅い金魚は、傷つきやすいから水草をいれない方がよいと聞いた事があるのですが、本当ですか? (5)金魚の飼育本を読んだら、転覆病になりやすいと書かれていたので、不安です。転覆病を治すのは難しいのでしょうか? (6)水槽を置く部屋は夏場、暑い日は室温37度位になるのですが大丈夫でしょうか? 沢山の質問ですみませんが、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 金魚(ピンポンパール)の腹ビレが無くなってしまい、水面近くに浮かんでしまっています…

    最近、水槽でやや大きめの金魚(たぶん、朱文金という種類だと 思います)と小さめのピンポンパールを飼っていたのですが、 今日見たらピンポンパールの様子がおかしいのでよく見てみた所 左の腹ビレが無くなっていました…。そのせいか昨日までは普通に 泳いでいたのに今日は水面近くに右を下にして浮きっぱなしに なっています。よく見ると左の目もちょっと飛び出した感じに なってしまっているような気がするのですが… 素人の勝手な予想ですが、朱文金の方が普段から他の金魚を追いかけ 回していたのでこれがピンポンパールの腹ビレを食べたのではないかと思っています。 そこで質問なのですが、腹ビレは再生するものでしょうか? 取り急ぎ朱文金は隔離しましたが、水面近くに浮かんでしまって いる元気のないピンポンパールを元気にしてあげる方法はあります でしょうか? どなたかお教え頂けると助かります。 よろしくお願いします。