• ベストアンサー

高画質 高音質

noname#235638の回答

noname#235638
noname#235638
回答No.1

やっぱり違いがわかるので、拘るのだと思います。

hah5
質問者

お礼

違いですかぁ

関連するQ&A

  • 画質と音質について。

    いまSONYのブラウン管テレビで、ゲーム(プレイステーション2)をやっております。 自分は音楽ゲームやアクションゲームをよくプレイしているのですが、最近画質や音質が気になってきました。 初めから付属で付いている三色コードが、ノイズが入ったり映像がぶれたりと買い替え時かと思いました。 そこで新しいものを買おうかと思っているのですが、D端子?など、より良い画質や音質のものが売っていると知りました。 なので先日ゲーム屋に行ってみたのですが、いろんな種類があって、どれが1番なのか全く分かりませんでした。 値段もそこまで差は無いので、できれば1番音質などが良いものを買いたいのですが、できれば何が1番オススメか教えていただきたいです。 説明不足かもしれませんが宜しくお願いいたします。

  • Youtubeに高画質、高音質でアップするには

    ゲームの動画をアップロードしたいのですが、画質・音質共に満足のいくものになりません。 アップロード元動画 解像度:1280*720 動画:MPEG4 50fps 3800kbps 音声:AAC 128kbps 元の品質がやたら高すぎるのが原因だとは思うのですが、Youtubeに最適な状態でアップロードするにはどのように設定すればよいのでしょうか?

  • ニコ動Youtube高画質高音質投稿がしたい

    ニコ動やYoutubeにゲーム実況動画をアップしてます。 YoutubeはHD画質であげてます。 その動画の画質、音質に納得がいかず困ってます。 友人は「綺麗とは言えないけどそんな気にする程じゃない」と 言ってるけど自分的にはゲーム動画撮影のために いいPC買ったようなもんなんでもっと何とかできればと思います。 編集ソフトについてもおすすめ編集があれば紹介してください。 有料でもかまいません。 今の所僕の編集技術は、無料ソフトのaviutilとムービーメーカーで カットやテロップ、BGM挿入、BGMフェードイン&アウトなどできる程度です。 やり始めてまだ2ヶ月くらい。 何を求めているかというと、ソフト1本で編集できて 各動画サイト用へ高画質高音質エンコまでなるべく僕の知識でもできるソフト。 予算3万前後。 録画はアマレコTVからPS3やPS4のFPSや動きの激しいものが多く、 これから投稿する動画もPS4が多く、PC版はPAYDAY2などもあげたいです。 PCはi7 4790k、GTX980、メモリー32GB、HDD2TB、Drecap DC-HD1B。 HDMI使ってます。 マイクはsm58で口から10cm離してます。 1280x720で録画。 エンコはaviutl 拡張x264出力のSlowerでYoutube用とニコ動プレミアム用と 別々に設定して1回づつやってます。 拡張x264出力の設定は検索して色々試しました。 それでも色あせやブロックノイズや音割れが気になって納得できないんです。 声もクリアではないというか鼻声みたいにこもって聞こえます。 アマレコTVを見ながらプレイしているときは気になりませんが 録画直後の映像はGomPlayerで見てまあまあ綺麗です。 それでも少しブロックノイズはあるし、たまにマイクの音割れもします。 エンコで汚くなるのは知ってるけど、 他に綺麗な動画をあげている人がいるのに僕がアップした動画は 思うような画質音質にならずどうしたらいいか分かりません。 画質や音質が悪くなるのはアマレコの無料録画のせいですかね? 他の人のを見ると、同じハード同じゲームで 僕よりもはるかに長い動画の人でも色や文字もくっきりハッキリしているし、 ブロックノイズもなく、音声も叫んでるのに音割れもない人がいます。 この差はどこから生まれるんでしょう? 僕はすべて無料で済ませているからだと思ったんだけど違いますか? もし他におすすめやアドバイスあれば是非教えてください。 どのソフトも一長一短なのは分かるんですが そもそも何が悪いか原因が分かればそれだけでも嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • イヤホンをつけると音質が良くなる

    OSはwindowsXPです。 ノートPCです。 よくゲームや曲で音楽を聴いて、 イヤホンをつけて音を聞くのと、 普通に聞くのとでは全然音質が違うことに気がつきました。 イヤホンをつけると普通では聞えない効果音なども聞けるようになります。 イヤホンをつけずに音質を良くする方法があったら教えてください。

  • MP3プレイヤーの音質とその向上

    こんばんは。 自分は今現在まで三年近く前、まさにMP3プレイヤーの黎明期とも呼べる時期に購入したアイリバー社のIHP140を使ってきました。 自分としてはこの音質にずっと満足してきて特に大きな不満もなかったのですが、本日PSPを購入して試しにMP3を再生してみたところ自分のプレイヤーより明らかに安定した綺麗な音が流れるではありませんか。 アイリバー社といえば音質なども定評があると聞くので、正直基本機能がゲームであるPSPに負けたのはかなりのショックでした。 やはり、昔のモデルということでこの三年の間にMP3プレイヤーの音質もかなりの向上を見せたということでしょうか? また、I-PODもそれにあわせて昔のモデルと比して音質のクオリティが上がってきているものなのでしょうか? もしくは、PSPの音質がI-PODなどのほかのプレイヤーより勝っている・・・とは考えられたりしないのか?など考えています。 まとまらない質問ですが、どうか回答の方よろしくお願いします。

  • ゲーム用のテレビを音質重視で買いたい。

    ゲーム用のテレビを音質重視で買いたい。 質問させてください。 今度、アナログ放送終了前に、SONYのKV-21DA75から新しいテレビに買い換えようと思います。 7割以上ゲームに使っていて、XBOX360やPS3(PS2もだけど)でプレイ予定です。 ただ、音質が最近のテレビはすごぶる悪いと聞いて…。 この際、多少の出費よりは音質を、上げることは出来なくても下げたくないです。 どなたか、次世代(なのか?)ゲームにオススメなテレビ・スピーカー等を教えてください! 遅延などの話も聞きます。主にRPBやアクションをプレイするのですが、ゲームが妨げられるほどのは避けたいです。 あと、知り合いが「部屋の音響や座る位置を考えてテレビを配置してもらった」と言っていたのですが そんなことできるんですか?(その人は普通の電気屋(YAMA●A電気とか)で出来ると言っていました) できるなら是非したいのですが、どうしていいやら… ご助言をお願いします。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • テレビの音質について

    テレビの音質をもう少し改善したいと思っています。 使用しているテレビは、BRAVIA KDL-40W600Bです。 用途は、 ・テレビで放映している映画やドラマの視聴。 ・PS3(型は多分最新のもの)でDVDやBlu-ray(映画や海外ドラマ)の視聴。 ・PS3のゲーム。 ・今後、PS4を購入するかも。そしたら、PS4でDVD・Blu-ray・ゲーム。 です。 マンションですし防音設備があるわけでもないので、まわりの住人に迷惑をかけないように、スピーカーではなくヘッドホンを考えています。 ただ、こういった音響のことに疎く、何を購入していいのか全く分からないので、アドバイスを頂きたく質問させてもらいました。オススメのヘッドホンやアンプ、他にも音質向上に効果的なものがあれば教えていただきたいです。可能であれば具体的に商品をあげていただくとありがたいです。 予算は5万程度を予定していますが、更に+2~3万で劇的に変わるといったものであればお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • MP3の音質?を変えたい

    昨日友達にIPODを借りたら普通のより低音がよかったので理由を聞いたところはじめから音質を変えてIPODに入れたとのこと。 そこで自分もやろうとしたんですが自分が持っていたソフトは体験版ですでに使えなくなっていました。なのでどなたか音質を変えられるフリーソフトの配布場所を知っていたら教えてほしいです。

  • youtubeに音質劣化せずに動画をアップロードするには?

    youtubeに音質劣化せずに動画をアップロードするには? 自分の演奏した音楽をiMovieで静止画+音声でMP4動画にして、それをffmpegXでFLVに変換したものをyoutubeにアップロードしようとしているのですが、何度やっても音質が劣化してしまいます。 再エンコードされない方法を調べて、FLVを320*240(640*480でも試しました)で映像と音声の合計ビットレートを350を越えないように作っているのですが、アップロードすると音質が劣化します。 普通にMP4動画をFLV変換せずにアップロードしたりもしましたが、やはり音質が劣化します。 どのような設定でFLVを作れば音質劣化せずにアップロードすることが出来るんでしょうか?

  • 携帯音楽プレーヤーによる音質の違いについて

    携帯音楽プレーヤーによって音質が違うとチラホラ聞いたんですが はっきり違うとわかるほどのものなんでしょうか 音質があがることによってなにか、雑音が入るってことはないんでしょうか?? 音質が上がる=音が良くなる、はっきりする の認識で間違っていませんか? 今、自分はipodnano3Gを使っています あとよかったら これより音質が良くはっきりわかるプレーヤー(1万円台) もついでに回答いただけたらうれしいです PS,容量8GBほどほしいです