内科と呼吸器内科の違い

このQ&Aのポイント
  • 内科と呼吸器内科の違いを解説します。
  • 質問者の母が咳をしているため、どちらの科が適切か悩んでいます。
  • 最初は呼吸器内科で専門的な診断を受け、必要に応じて内科で検査を受けることを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

内科と呼吸器内科の違い

おはようございます。 昨日、母が咳を先月からしているので病院を進めたいが、何科が適切か?と質問したものです。 昨日かいた母の症状をもう一度書きたいと思います。 母は先月から咳をしています。朝と夕方から夜にかけてしていて、日中は出ないそうです。痰は朝にうがいで出るときは出す…ぐらいです。母は元々喉がそこまで強い方ではないようです。喫煙歴はないです。 どうやら職場に長引いている咳をしている方がいるらしく、その後先月から母や周りの方々が同じような症状が出たそうです。 母も内科には行きました。 昨日の質問では呼吸器内科で良いのでは?というご意見が多かったのですが、おそらく、肺がんの場合も考えてだと思われるのですが、内科でレントゲンをとった方がいいと言われる方がいらっしゃいました。 私は心配性というか心気症に近いものがあり、肺がんを疑い内科ですぐレントゲンなど検査をした方がいいのか…と不安になってしまいました。 ただ、私の心気症だけで独断的に判断はできないし、とりあえず最初は専門的に見てくれる呼吸器内科があるところで見てもらい、もし何かおかしいところがあれば詳しく検査してもらうというのをイメージしていたのですが… 内科より専門的に見て頂けるのは呼吸器内科であっていますか? 同じ質問になってしまい申し訳ありません。

noname#207297
noname#207297
  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>内科より専門的に見て頂けるのは呼吸器内科であっていますか? あっていると思います。 呼吸器に特化した専門医がいる場合もありますしね。

noname#207297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり呼吸器内科に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.6

>ここで回答するのは少し難しい気がします。と言うのは、病院の規模や専門性に依り「診療科」の「名前」はマチマチです。最近面白いと思ったのは「診療室」の入り口の名前が違っていても、中の部屋は共通で医師と看護師は同じ人でした。 近頃は昔と違い、横の連携が強く、チ-ムで治療する事が多々あります。特に「デジタルカルテ(電子カルテ)」の導入後は、複雑な治療機器の導入で「チ-ムで治療する事」が多くなったと思います。 例えば「放射線科」と一口に云っても「PET・CT」「CT」「MRI」「ヘリカルMRI」「放射線治療器」等と複雑になって、それぞれの専門医が画像診断をしています。 病院の受付で相談されるのが最良かと思います。

noname#207297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 呼吸器内科の病院に電話で一回確認をとってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

内科の中に、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科などの 専門分野があります。 内科、外科などの科名を名乗るのは、実は、自由なのです。 しかし、「消化器」内科などの特別な名称を付けるためには、 一般的には、それぞれの専門学会で、専門医の資格認定を 受けているというのが、普通です。 なので、内科といえば、消化器、循環器、呼吸器などの 内科一般を診察します、という意味なのです。 ようするに、得意分野を公表していないだけのこと。 呼吸器内科は、内科の中でも、呼吸器が得意ですという意味です。 なので、内科がダメ、ということはないのです。

noname#207297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 内科でも良いのですね。 あるなら呼吸器内科で見てもらった方が良いかもしれないですね。 ありがとうございました。

  • siniciro
  • ベストアンサー率33% (61/180)
回答No.4

呼吸器内科で良いと思います。 >>どうやら職場に長引いている咳をしている方がいるらしく まさか結核じゃないですよね・・・。 どちらにしても呼吸器内科でOKです。

noname#207297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 呼吸器内科で大丈夫なのですね… ありがとうございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.3

外科より心臓外科、脳外科 内科より呼吸器内科という専門の科があります。 もちろん治療できないわけではありませんが、 専門家のいる大きな病院に飛ばされる可能性もあります。 歯医者の待ち時間に雑誌を読んでいましたら、 深夜にお腹に包丁の刺さった人が来たそうです。 まぁ、犯人の方は警察ですが医者はその包丁を抜くのが仕事。 元気に歩いているし、臓器に刺さっているのではないだろうということで、 外科の医者が手を付けました。 上から順に切っていき、先の方を見ると、「やばい、この先は心臓や」 今から心臓外科を呼ぶよりは、と思って巾着のように糸で縫い付け、 包丁を持っている看護師さんと息を合わせて抜いたそうです。 なので、知識がないわけではありません。手術もできます。 「特化した専門技術がない」だけです。

noname#207297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえずは専門的に見てもらえるところへ……ってことですかね? ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

担当医師の専門が何であるかはこれだけでは分かりません。病院によっても違いますし、ひとつの科に何人もの医師を分担して配置していることもあります。同じ症状であっても同じ科が担当するとは限らず、受付で相談して診てもらう科を案内してもらったほうがいいでしょう。

noname#207297
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、ちゃんと受付や電話で聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 呼吸器科(呼吸器内科)の検査について教えてください。特に咳について。

    こんにちは。 2週間ほど前に一度相談させて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=726986 咳と微熱が2ヶ月ほど続いていて、まだ治っていません。 近所の内科で、レントゲン、ツベルクリン反応、白血球の血液検査をしてもらったところ、 気管支炎とアレルギーによる軽い喘息と診断されました。 (結核や肺がんの心配はないとのこと。) 病院の先生は、薬を飲むより自然に治るのを待つほうが良いとのことで、 薬は計6日分もらっただけです。 ちなみにその病院は、県立病院の元内科部長の先生がやっておられて、 割と設備も整った病院です。 しかし、あまり良くなっていませんので、 呼吸器科に行くことを検討しています。 ただ、上記でしたのと同じ検査であれば、 行っても同じかなぁと思いますので迷っています。 長くなりましたが質問は、 呼吸器科、呼吸器内科という所では、 レントゲン、血液検査以外に何か違う専門的な検査をするのですか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 肺ガンの疑いを晴らすなら呼吸器内科ですか?

    風邪を引いた時に内科に行きました。 咳のし過ぎで横腹が筋肉痛のようになってたんで それを伝えたらレントゲンも一応撮った時に肺ガンの疑いと言ってたんですが 特にヤバイのではないらしく初期症状とか何とかで危ない内容ではないようでした。 風邪が治らず酷くなるようだったら大きい病院に行くように言われましたが 横腹の筋肉痛のようなのも消え、咳も止まり体調も回復して風邪は治ったんですが 肺ガンの疑いを掛けられたままなんで軽く心配です。 内科に電話して風邪は治ったんですがと 伝えようかとも思ったんですが、治ったのに電話しても良いのか 分かりません。 なので次に行くなら呼吸器内科で間違いないんでしょうか? あと、見てもらうだけでいくら掛るのか教えてください。 ※年齢は29歳(男)です 回答宜しくお願い致します。

  • 呼吸器内科の診察料について

    先日、風邪を引き、咳以外の症状は治ったのですが、咳だけが3週間ほど続いています。 なかなか治まらないので呼吸器内科に行こうかと思っています。 (十数年前に軽い喘息と診断されたことがあり治りましたが、風邪を引くたびに咳だけが長引きます。) 引越しをしたため新しく総合病院へ行く予定です。 そこで、お尋ねしたいのですが、初めに外来へ行くと検査を色々すると思いますが、診察料はどのくらいを予想していればよいでしょうか? 胸部レントゲンや血液検査等をすると思いますが、血液検査はわりと高額だったと記憶しています。 病院にもよるかと思いますので、だいたいのことでかまいませんので、教えていただけると助かります。

  • 呼吸器内科がいいのかアレルギー科がいいのか?

     アレルギー体質の為、万年アレルギー性鼻炎に悩まされ、また秋は咳に悩まされています。 毎年秋になると咳をするのですが、10月頃から夜になると咳をして、特に眠る時には涙が出てくるぐらい咳が続いて苦しい状態です。咳が続いて吐き気を伴いますが吐きはしません。  昼間咳の症状がないときに呼吸器内科で診察をしてもらったら、肺の音に異常はないといわれアレルギーからきているかも知れないので、気管支の収縮を抑える薬と、気管支を広げる薬・呼吸を楽にする薬を処方されて飲んだのですが、効き目がありませんでした。ネットで自分の症状にあてはまる病名は咳喘息だったのですが、このまま1回目に受診した呼吸器内科に行って薬を変えて貰った方がいいのか、それとも新しくアレルギー科に診察に行った方がいいのか悩んでいます。 同じ症状の方はどちらで診察をされましたか? 教えてください。

  • 咳が長引いている場合何科が一番適切?

    こんにちは。 私の母親のことについてなのですが、先月から咳をしています。 日中は出ず、朝と夕方から夜にかけて咳をしていて、朝は痰をうがいで出している感じです。 母は喉が弱い方で職場では声を結構出したりします。そして、どうやら職場に長引いている咳をしている方がいるそうで、(いまだにその人は咳をしているそうですが…)その後母と同じように先月から咳が続いている方が何人かいるようです。(一応母を含め皆さん病院にはいかれたそうです。) しかし、調べてみると肺がんという怖いことが出てくるので、今月の終わりまで咳が続くようならもう一度病院へ行くことを進めようかと思うのですが、適切なのは、やはり内科より呼吸器内科でしょうか?

  • 呼吸をするとみぞおち辺りが痛む

    最近、気になっているのが呼吸をする際に 喉になにか引っかかる感じと深く呼吸をした時など みぞおち辺りが痛いです。 12月初旬に風邪になったようで、咳が酷かったです。 (恐らく夫からうつりました。) 熱は最高で37.7分、元々上がりにくいのもあります。 熱は一日で引いたのですが咳が続くため10日ぐらいに病院に いきました。 行きつけの精神科で簡単な風邪や内科的なものも見てもらえるので そこにいき、軽い気管支炎かもと言われ1週間分薬が出ました。 基本が精神科なので胸の呼吸音?を聞いて診察をしレントゲンなどは ないので取っていません。 薬を飲み終わってから少し咳が治まりだしたので様子をみていました。 しばらくは軽く咳が続きましたが、あまり出なくなるので病院へはいかず 年末になり、また咳が出始めました。 ただ出るときと出ないときの差は激しいです。 あとは咳が出なくても呼吸をすると胸が苦しかったり重い感じがしたり みぞおち辺りに鈍い痛みを感じます。 最初は胃が痛いのかとも思っていました。 普通の内科に早く行った方がいいのは分かってるのですが・・・。 今月は精神科と婦人科にかかる予定で婦人科の検査が特に費用がいるので 出費を考えると8日まで待って精神科で見てもらって必要ならレントゲンなどの 機械がある内科にかかりたいです。 8日が病院が始まる日で予約を取っています。 このような症状は気管支炎に関連してるのでしょうか? 同じような経験あるかたいますか? いらっしゃれば教えてください。 母が大人の喘息を持っており私自身は言われたことはないですが 気道が狭いと言われたことはあります。

  • 呼吸器科?耳鼻咽喉科?内科?

    ここ最近咳が出たら止まらなく、咳しすぎておえっとなってしまいます。 鼻と喉の繋がってる辺りがぐずぐず言います。 耳鼻咽喉科?呼吸器科?内科?一番いいのは何処がいいでしょうか? 去年の10月から体調を崩してしまい、喉の違和感や唾を飲み込む時の痛みがあり、耳鼻咽喉科で見てもらったのですが異常なしでした。 今もその症状は続き、現在内科に通っていますが改善されず… 咳が止まらないのは最近の話なのですが、やはり通ってる内科の方が良いでしょうか? 内科ではコレステロールが高く、コレステロールを下げる薬を飲む為に通ってます。

  • 肺癌についてですが

    気管の違和感についてですが・・・ 肺がんが心配です。 以前にも同じような質問をしました。 (過去の質問を見て頂けるとありがたいです) 去年の5~6月位から気管の違和感や軽い咳で病 院に通い検査していたのですが、はっきり原因がわからず困ってたのですが、今年に入って7月頃から胃か膵臓か分からないのですが、吐き気や食欲不振で病院で検査してる間は気管の違和感や咳は消えていました。 それから胃の調子も大分ましに過ごしていたのですが、10月頃から気管の違和感や咳が出始めて困っています。 違和感は鎖骨の間の窪みらへんで何か詰まってるような感じで前と同じような違うような感じです。 寝ていても咳が出て目が覚める頻度も高くなってきました。 日中の咳は周りに気付かれない為に我慢して仕事してます。 軽い息苦しさもありすぐ息があがります。 以前から通っている、かかりつけ医の呼吸器内科専門のクリニックで聞いて見ても前と同じような症状でいろいろ検査しても何も出なかったんだから、問題ない。 SPO2も98%あるし聴診器での通りもいいから息苦しいのも考えにくいとの事でした。 一応レントゲンも撮ってもらい前回と比較して貰いましたが、異常はありませんでした。 もし咳の原因が肺がんなら、症状が出てるという事になる。それならばレントゲンにも映るとの事。 様子を見てもらって大丈夫と言われ帰ってきたのですが、心配だったので今まで検査を繰り返した病院を訪れ経緯を説明しましたが、かかりつけ医と同じ様な事を言われCTも聞いてみましたがあまり必要なさそうとの事でした。 少なくともその咳や気管の違和感は肺がんからきてるものではないと言えると思いますとも。 CTも去年の5月から今年の9月までで9回くらい撮ってます。 ちょっと撮りすぎかも?とも言われました。 希望するなら予約は出来ますが・・・ と言われましたが、病院に来すぎて有給休暇を使い果たしてしまい平日に来れないので断りました。 先生もあまり必要なさそうなニュアンスでしたが・・・ 最近の検査は、 4月・胸部CT 6月・胸部レントゲン 7月・気管支内視鏡検査・胸部レントゲン 10月・胸部レントゲン 11月・胸部レントゲン 呼吸器関連の検査はこれだけです。 39才・喫煙者・一日15本弱。 タバコが悪いのは分かってますが、今は精神科にも通っており、不安定な状態になるとタバコを吸ってしまうという悪循環に陥っています。 ・お医者さんが言う症状が出てるようなら肺がんは初期ではない。 だからレントゲンにも映ると思います。 ・気管の違和感は関係ないと思う。 あまり聞いたことがない。 肺がんの疑いはありますでしょうか? また皆さんの意見が聞きたいです。

  • 心療内科

    小学生の頃から心気症らしい症状があるんですが、最近になって急速に悪くなり日常生活が送れないほどになってしまったため母に心療内科に行くように言われました。 私は高校生ですが心療内科には高校生1人で行っても大丈夫でしょうか?そして行くまでにしておいた方がいい事などありますか? これまで私にとって心療内科は敷居が高く行きたくても行けず今回が初めてです。よろしければ教えてください。

  • 内科?耳鼻咽喉科?

    母のことなのですが、 ここ2週間ほど、鼻水と咳が続いています。 春先も似たような(咳はありませんでしたが)症状があり、 「花粉症じゃないの?」と聞きましたが、 本人は絶対に違う!と認めず、病院に行って調べることもなく、 花粉シーズンは終わり・・・ 秋の花粉がそろそろ飛んでいるようで、 花粉症の私には既に症状は出ています。 さすがに母も病院へ行こうかという気になったようですが、 咳があるということで、風邪なのか、花粉なのか 判断がつかず・・・ とりあえず内科へ行くべきか、とは思ったのですが、 内科で血液検査などで花粉に反応してるかどうかというのは 調べてもらえるのでしょうか? 鼻水と咳という軽い症状ですので(発熱はありません)、 総合病院へ行くほどでもない、と思っているのですが、 近所にメディカルビルで耳鼻咽喉科、内科、それぞれ入っていて・・・ はてどっちに行くべき?と思っております。 どっちでもちゃんと診てもらえるのか、 内科ではアレルギーは分からないのか、 その辺りを教えていただけると非常に助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう