- 締切済み
弱音を吐いてしまう
こんな質問をしたら情けない、みっともないと思われてしまいますが、ご回答ください。 私は今年の4月から実家を離れ、1人暮らしをしています。 学生時代から内気で根暗だったため、友人関係が多くありませんでした。 さらに、実家を離れ、1人暮らししているため、学生時代の友達も近くに住んでいません。 現在の職場は、同い年の同期がおらず、年上の先輩社員、上司、年下の同期しかいません。 そのため、気軽に話ができる人がおらず、本音を話せる人がいません。 社会人として自分の未熟さ、仕事がうまくいかないストレス、イライラ、慣れない1人暮らし、職場の環境に毎日、心臓をギューっと掴まれるよう感覚に襲われます。 両親には、学生時代から心配ばかりかけてきたので、仕事も1人暮らしも順調、休みの日は友達と遊んだり、呑んでるよとごまかしています。 夜全く眠れないという事はありませんが、食欲が無くなったり、夜中に目が覚めてしまったり、休みの日も外に出る気が失せて、部屋の布団でずっと横になっています。 本当は溜まったストレスや愚痴を発散したい気持ちはありますが、自分が悪いのに、昔からの癖で環境のせいにしてしまう。 弱音を吐いてる、言い訳をしてると考えると自分の中でグッと堪えてしまいます。 皆さんは少し変なケースだとは思いますが、こういったとき、どうやって自分を戒めていますか? 長文、乱文申し訳ありません。 私は真剣に悩んでいます。 ぜひ、ご回答ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
日頃あえないのであれば、気心のしれた友人に電話できいてもらうとかするようにしたらどうでしょうか。 弱音もはかないと、逆にストレスがたまって体によくないと思います。 辛いときはつらい!っていってもいいと思いますよ。
- 7532641
- ベストアンサー率10% (5/50)
私も働きに出て色々悩みました。親しい友達が簡単にできるということは、なかったです。 そういう時はどうしたらいいかは分からなかったです。 ですが、嫌なことがあった時に労働局や法務局に相談に行くと気持ちがリラックスしました。 何事も冷静に見てみると、色々分かってくるのでいいと思います。また、世の中には悪い人も沢山いるので注意しています。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20266/40177)
正直な貴方なんじゃないの? そして、 もし貴方が耐え切れずに、 後ろを振り向くようにご両親に今の辛さを吐露しても・・・ 恐らくご両親から驚かない。 ⇒あぁやっぱりね、と。 傍で見てきた不器用な貴方そのものだから。 特にショックも無い。 もし前に進む為に、 今束の間であれ後ろを振り向く事が必要なら。 もし前に進む為に、 限られた資源(後ろにいるご両親、実家、友達)、 それを頼る事が必要ならそうすれば良いさ、と。 そう考えているだけ。 貴方は確かに、 4月からの1人暮らしを順調「そう」に演じている。 でも、 本当にそうなのか? 敢えて貴方の内情は探っていないご両親。 多少気張って大丈夫風に振る舞っているとしても・・・ そういう自分を「選んで」みる事が、 貴方にとってはとても大切な事だったりするから。 選んでいる貴方をご両親は尊重しているだけ。 一人暮らし≒後ろの橋を絶つ。 マイナス的に捉えるのではなくて、 後ろの橋を絶っているからこそ、 自分が見つめていくのは前しかないんだ。 そう思う事は、 引っ込み思案の貴方には、 直ぐに環境に都合を求める貴方には意味がある。 後ろがあると思うと・・・ それに甘えたり、言い訳をしやすくなる。 でも、 後ろの橋を絶っているなら・・・ 踏んばるしかないと思いやすい。 貴方は実際に踏んばっている。 踏んばっているから、 以前と同じ自分を親の目には晒したくない。 そう考えて、 敢えて順調だ(特に問題は無いよ)と伝えているんだよ。 確かに今は、 言っている事と、やっている事が違っている。 その分苦しい。 それでも、 親に「本当」に心配を掛けたくないなら・・・ 私も今の新環境に少しずつ居心地を見つけていくしかない。 口だけでは無くて、貴方自身として。 まだ今年の4月から。 1カ月も経っていない。 何とか日々に慣れていく(喰らい付いていく)のが精いっぱい。 居心地を見つけたり、 自分なりのペースやあんばいを得るまでには至っていない。 実はそれが自然。 それでも、 何とか1か月は過ぎようとしている。 1か月分の貯金を足元に、 5月からの自分が始まる。 5月を無事に乗り切れたら、 4月5月の貯金を足元に、目の前の6月に臨んでいけば良い。 その丁寧な積み重ね。 良い意味で、 一日一日の小さな目線でやっていく事が、 気付いたら貴方自身の足元を創っていく事に貢献していく。 足元がある程度出来上がってきた時・・・ ようやく周りを見渡す余裕も生まれてくる。 それこそ、 一人暮らし(新生活)をより良いものに。 そのテーマから、 自分の時間の使い方や活かし方も考えていける。 まだそこまで至らなくても良いんだよ。 不器用な貴方には時間が掛かって当たり前。 真剣に悩むのは構わないけれど。 まだ悩むだけの時間も経っていない。 まだ悩むだけの事も起きていない。 その真実にも、 貴方はもっと丁寧に向き合う必要がある。 真剣さの御旗を掲げ過ぎても、 逆に今のしんどさが「大袈裟」になるばかり。 日々への達観(諦念)が加速してしまう。 気持ちの煮詰まりが早くなるんだよ。 まだそこまでの時間も経っていない。 貴方は、 目の前の一日一日を丁寧に、そして誠実に。 新しい事にトライしている私。 その一歩自体を貴方は丁寧に認めてあげる事。 今の、不安に感じる自分こそ自然な姿。 そう思える貴方も大切に。 改めて、 自分をもっともっと大切にね☆
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9167)
要するに身の丈で生活することでは。つまりできることだけを丁寧にやっていく。できないことをやろうとあせらない。