• ベストアンサー

アニメオタクが嫌われる原因はなんでしょうか?

以前、アニメにはまり、アニメを趣味してましたが、その間、気持ち悪過ぎの55以上の老人にまとわりつかれました。 どうもその老人とかは、アニメに反応していたようです。 アニメってそんなに変なんでしょうか?子供ころは見ていてもいいでしょうけど、 いい年齢の大人が見るには値しないものなんでしょうか?

noname#207387
noname#207387

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

大人でもアニメを見ても良いでしょう。「アナと雪の女王」などディズニーや日本のジブリは秀作です。問題はアニメは一般的にバーチャル(仮想空間)の世界を描くことが多いのですが、その仮想空間と現実の区別の付かない大人がいることです。子供のうちはかまいません。団塊の世代と言いますか、いい年をした子供が最近増えているような気がします。

noname#207387
質問者

補足

>>仮想空間と現実の区別の付かない大人 もうそれは認知症状を起こしてるんじゃないでしょうか?女性と話せないコンプレックスを、アニメで発散?してるようで気持ち悪かったです。 しかも、バーチャルとして、楽しめておらず、本気にしてるようでした。

その他の回答 (7)

noname#207138
noname#207138
回答No.8

こんにちは。 日本語の件、了解しました。 日本にはステレオタイプが多い事は踏まえておいた方が良いです。 思考停止で多数派に染まる傾向が強いので、自分が何を言っているのか解らずに喋っている/判断している訳です。 この間久々に聞いた概念があり、それは「身内の不幸か何かがあり、その人が落ち込んでいたとして、そういう落ち込んでいる人と一緒に居ると自分の運勢まで下がると考えて近寄らない」人が居るというものです。 まだそういう人が存在してたんだと思いました。 日本にはこういうどうしようもない人も少なくないのかもしれません。 先進国の中では自立性、独立性の低い民族です。 そのくせコミュニケーション能力は天下一品に低い性質も併せ持っています。 理性や正当性などではなく、多数派であること、力が強い事を自分がその側につく主理由にしている人は少なくありません。 そういう人は理屈じゃなく「アニオタ=気持ち悪い」なのです。 落ち込んでいる人とでさえ一緒に居れない人が自分が興味もないアニメに関する「オタク」と一緒に居ようと思う筈がありません。 アニオタを止めたとたんモテ始めたとの事ですが、避けられたり嫌われたりしなくなるのとモテているのとは違います。 少しこの辺りの判断力というか、観察力に若干の疑問が残るも、大筋としては「気にする必要のない評価」だから考えなくて良いということです。 ステレオタイプはどこの国にも居ますよね? 思考されてない脊髄反射みたいな評価を気にするのは時間のむだ、精神力の無駄ではありませんか? 話が少し変わりますが、アニメは今や重要な産業の一つです。 アニメももちろん社会に有害な側面があるものが少なくないかもしれませんが、他にも沢山社会に有害だが産業として成立していて嫌われてもいない業種はいくつかあるでしょう。 それらに比べれば質の良いアニメはとても素晴らしい事を教えてくれる(思い出させてくれる)事もありますから、有害視するか否かは慎重にならなければならないところの筈ですが、アニメ=気持ち悪いなどという構図が成立している事がもう理性的ではなく感情的になっている可能性を強く示唆するものだと思う事ができます。 とはいえ、私自身、電車の中で携帯でアニメ(マンガ)を見ている大人を見ると少し引くのも事実です。 ですが、それは私の観察不足である可能性を大いに含んだ無責任な「引き」です。 そのアニメと自分が読んでいる何かとどちらが質が高いのかの判定をきちんと下しているものではありません。 他の大半の人も同じ筈です。 こういう自覚はその人たちにも持ってもらいたいものですね。日本の質の高い社会のために。

noname#207387
質問者

補足

>>電車の中で携帯でアニメ(マンガ)を見ている大人を見ると少し引くのも事実です。 何故引くんでしょうか?

回答No.7

まずnekokit1さんは何歳ですか?

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

アニメはレベルの低い人間が見るモノ、という 認識があると思います。 事実、小説などに比べて一段低く見られている のは間違いないと思います。 落ちこぼれなどはアニメは見ても、小説は読まない というイメージがあります。 つまり、まだ社会的に認知されておらず、市民権を 得ていない、ということです。 そういうことで、いい歳の大人が見ると奇異の目で 見られることはあるでしょうね。 しかし、小説も、昔は程度の低い人間が読むモノ、という 認識だったのです。 知識人は四書五経や詩を読むモノだ、という認識です。 だから「小」説なのです。 アニメにもレベルが高いモノがあります。 そういうアニメが浸透すれば、何時の日か社会的に認知 されて、市民権を得る日がくるかもしれません。

noname#207387
質問者

お礼

もしかして、秋葉のオタク男性のイメージが強い?

noname#207387
質問者

補足

アニメ業界は社会保険があるのが、ジブリと後二つほどの会社だけらしいです。 つまりそれだけ貧しくても頑張る人が多いらしいです。 でもワンピースの漫画を、描いてる人結構印税で儲けてる気がするんですが。 それでも、やはりレベルが低い人が見るものなんでしょうか?

noname#207138
noname#207138
回答No.5

こんにちは。 先ず、私もNo.2さんと同様、質問文の日本語は少し気になります。 「アニメオタクなだけ」ならそう嫌われないかもしれません。 日本語の使い方、話し方、雰囲気、その他諸々の要素が合わさって初めて「嫌われる」のだと思います。 ただ、単に「ステレオタイプ」でアニメオタクを嫌う人がいるのも事実だと思います。 この人たちの事は気にする事はありません。 ただのバカです。 大切なのはただのバカと嫌う要素を認識した上で嫌っている人の区別です。 実際、アニメオタクには変な喋り方をする人が多いのは事実ですし、「過剰」と捉える事ができる人も多いのも事実。 アニメオタクの多くはPCに向かって時間を過ごす事が多いため猫背であったりそれら不健康(不健全)な生活習慣から醸成される雰囲気の不健康さも伴う事が多いイメージもあります。 「美」という事を題材に考えてみてください。 多くの人が持っている「美」は暗に「健康(健全)」が含まれています。 人は「美」を好みますから、それと離れるベクトルを持つ者が嫌われるのは至極当然と言えば当然。 とここまで「嫌う者の正当性」を挙げてみました。 次にアニメについて。 先に「現実と仮想空間の区別がつかない」という意見が出ていますが、現実そのものが歪んでいるとすれば、アニメの世界観を持つのも悪くないと思います。 ※ただこの場合、現実とのギャップを解決できるスキルは不可欠です。つまり現実と仮想空間の区別はやはり付けなければならないという事です。 私はオタクではありませんが、アニメから多くの事を学んでいます。 小説と同じです。 下手な小説よりは優れたアニメの方が有益だと思います。

noname#207387
質問者

お礼

英語と日本語の区別するのが、難しいだけですが、日本で帰国子女だと仲間はずれにされたりするので、 日本では、アニメオタク=人と違うと仲間から外されるという現象があります。 海外でも個人を大事にする場所ではそんな事ないので。 アニメオタク=気持ち悪いは、 人と違うレールや常識はずれは、嫌がられるようですね。

noname#207387
質問者

補足

私は帰国子女です。日本語は、少しおかしいです。 しかし、アニメオタクだとモテませんでした。止めたら、モテ始めたので、 そこまで嫌われるには、何かあると思います。

noname#211437
noname#211437
回答No.4

>子供ころは見ていてもいいでしょうけど、 >いい年齢の大人が見るには値しないものなんでしょうか? いい年齢の大人だったら18禁アニメでも見ればよろしいでしょう。

noname#218778
noname#218778
回答No.3

ロリコンだからじゃね。(´・ω・`)

noname#207387
質問者

補足

女が見る場合は?女のロリコン?

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.2

いい大人が視聴するTV番組に出てくる芸能人には、アニメ原作の仕事で 食いつないでいる者もいます。ゲームを見下す発言をしていた者が、モンハンに ついて知ったかぶりの発言をして恥をかいた者もいます。 オタクが嫌われる可能性があるのは周囲が見えなくなる可能性があるから。 しかし、それはアニメだけの話ではない。結局、当人次第。 ところで、質問文の日本語がおかしいですが、寧ろそちらが気になります。

noname#207387
質問者

補足

>>オタクが嫌われる可能性があるのは周囲が見えなくなる可能性があるから。 それに傾倒するから嫌われるんでしょうか? 最近のドラマも、アニメが原作なのは沢山あります。 しかし、なんていうか、リアルな男女関係が築けない老人でした。こそこそしてて卑屈で、自分も混ざりたいんだという欲求と、しかし出来ないという葛藤をもっており、影で何かしそうな卑屈なコンプレックスをアニメにぶつけてるみたいでした。 コミュニケーションが、実際出来そうもないので、アニメの、言い方悪いけど、男性だとAV関連のアニメで、そこで妄想してるような感じで気持ち悪くて仕方なかったです。

関連するQ&A

  • アニメについて

    私はすでに二十歳を過ぎた大人です。しかし、テレビアニメに最近ものすごくはまってしまいました。しかし、途中から見始めたので最初の方の話を知りません。そこで、ビデオを借りようと思うのですが、以前に友達にアニメにはまっちゃったと話したら、え~っ!?ていうように変に見られてしまいました。こんなことがあったので、やっぱりこの年でアニメのビデオを借りるのっておかしいのかもと思ってしまいました。この年でアニメにはまってるのっておかしいですか?また、ビデオ屋さんでアニメを借りるのっておかしいですか?

  • Mステにアニメの声優が出たらキモイですか?

    今晩のMステにけものふれんずという深夜アニメの声優の人達がでてましたね。声優ユニットとして紹介され、VTRでも、NHKに取り上げられて人気になってるなど持ち上げてましたが、スタジオの空気はシーンとしてて、「ああそうですか…」といった感じ。MCのタモリにいたっては、声優の一人が距離を詰めると、後ろに身を引く動作をしたように見えました。歌を歌っている間も声優ユニットだけで盛り上がっているといった感じでした。僕は彼女らに対する周りの反応が完全に引いているのを感じて、すごく悲しい気持ちになりました。クレヨンシャンちゃんだってアニメだろ?。なんで向こうはよくて、こっちはキモイの?。深夜アニメだから?。深夜アニメが増えたのは、パンピーが自分の事ばっか考えて、子供を作らなくなったからだろ。エグザイルやAKBにはまっている大人たちがいつまでも独身で子供を作らないからクレヨンしんちゃんみたいなアニメが作れないだけ。ようはMステ見てるパンピーのせい。オタクが理解できないなら変に持ち上げて、地上波に呼んだりすんなよ。自分からよんどいて知らないはないだろ。変に持ち上げられて、火傷するのは何の罪もない彼女たちなんだから、スタッフの人達ももっと気を遣ってほしいと思いましたね。いつまでもアニソン歌手を異端呼ばわりし、好奇の目で見続けるMステには吐き気がしますね。

  • ナルトは女向きのアニメですよね

    今、弟が「ナルト」をおもしろいとか言って見ていますが、ナルトは女向きのアニメですよね。 なんだか変な趣味で気持ち悪いです。 どうすれば良いでしょうか。

  • アニメやアニソンについて

    最近、普深夜アニメでとてもいい作品(夏目友人長やトとらドラ!など)中にはドラマよりも面白いものもあります。 アニソンも普通にオリコンに入ったり、JPOPと変わらないものもあります。 ですが拒否反応を示す人は示しますよね?それも他の趣味とは違い露骨にそれはなぜでしょうか? 以前友人が何も知らずに喜多修平さんの一斉の声かなんかを聞いてめっちゃいいといっていたのが、それが夏目友人帳の曲だと教えるととたんにテンションが落ちてないわーてな感じでドン引きしていたので気になって 趣味とか生理的に受け付けないてのもあると思いますが、やはり深夜アニメはオタクがみるもなので気持ち悪いということなのでしょうか? できれば拒否する人お願いします

  • 主人公が退化していくアニメ映画が思い出せません

    10年以上も前の子供の頃に映画館で観たかすかな記憶しかないのですが 主人公が病気か何かで大人から子供へ最終的には胎児や前世?にまで 戻っていってしまうという内容のアニメを探しています。 一応メルモちゃんではないと思います。

  • おもしろいアニメ

    正直、アニメというものに以前は嫌悪感すら抱いていたのですが、 「蟲師」を見てから、それにドップリはまってしまい、 現在おもしろいアニメを探しています。 蟲師の世界観や雰囲気は独特のものだとは思いますが、 「それだったらコレもオススメです!」ってやつがあれば 是非教えてください。 ちなみに他にみたアニメといえば、攻殻機動隊、アカギ(麻雀好きなのでw)、 サムライチャンプルー(音楽が良い)くらいです。 あんまり子供向けじゃなく、大人が見ても 「う~ん。」と唸るようなアニメがみたいですw ワガママですいませんが、どうぞよろしくお願いします<(_ _)>

  • このアニメのタイトルは??不二子作品??

    見てくださってありがとうございます^^たぶん7,8年前に見たアニメか映画なんですがどうしても何だったか思い出せません。 1:不二子作品(キテレツ大百科か21エモンだったと思うんです) 2:未来の話で主人公の男の子とコロ助みたいな生き物がタイムスリップするんです。そこでは若者の間で体を持っているのは不便だから魂?だけで浮遊するのが流行っているんです。でも老人が多すぎてきたためある年齢になると変なベルトコンベアーみたいな機械に乗ってこの世から消えなくてはならないんです。そして主人公たちはある老人に出会っていろんな事件に遭遇する!!みたいな感じだったと思います。へたくそな文章ですいませんm(>0<)m ご存知の方よろしくお願いします☆

  • 日本のアニメ産業について聞きたいことがあります。

    韓国で長く日本のアニメコンテンツをOTTやTV、DVD、ブルーレイなどを購入したり映画館で劇場版が公開されればチケットを買って見ている30年も前からの日本のアニメファンです。 ファンなので知りたいことがあります。 韓国ではまだアニメは小学生までの年齢帯だけが見るコンテンツだという強い認識があります。 それも非常に強く、韓国では子供向けアニメコンテンツを中心に30年以上生産されています。 一方、日本ではアニメのコンテンツが古くからたくさん生産されています。 子ども向けのアニメから青少年向け、大人向けの教育向けなど、色々と作られています。 このようにアニメが作れるのは、日本では多くの年代の消費者がアニメを消費しているからだと思っています。 それでは日本はどのようなことをきっかけに「アニメは子供だけが消費するコンテンツ」という認識が変わったのか知りたいです。 知っている方はぜひ教えてほしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • アニメのタイトルが思い出せません

    現在30歳、年齢一桁の子供の頃に見たアニメのタイトルを知りたいです。覚えているのは下記の内容のみです。。 ・白い馬?ユニコーン?が出てくる ・白い崖(か壁)、白い砂浜?に馬もしくはユニコーンがいるシーンが印象に残っている ・大人の女性も出てきたかもしれない ・人が魔法で人形にされてしまうなど、何か魔法が絡んでいる ・とにかく怖かった記憶がある 断片的な記憶しかなく、そもそも他のアニメと混ざっている可能性もあります。。 ちなみに検索をしてみましたがユニコ 魔法の島へではありませんでした。 もし何かお分かりの方がいればお知恵をかしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 昔好きだったアニメを見ると…。

    子供の頃にはまってたアニメを見ると、すごく胸が苦しくなります。この気持ちは一体なんなのでしょうか? 最近、なつかしく思って小学生のころはまっていたセーラームーンを見てみたんです。そうしたら涙が出そうなくらい、切なくなりました。 あの頃に戻りたい。という気持ちか、子供の頃みたいに純粋に何かに夢中になりたい、何かを夢見たい。という気持ちなのか…自分でもわかりません。 普通はなつかしく思って楽しめるものだと思うのですが、どうも悲しい気持ちになりました。 今、大学受験の真っ最中で辛いからか余計に感傷に浸ってます。 みなさんはこんな気持ちになったことはありませんか?