• ベストアンサー

住宅の10年後以降の保証について

住宅の建て替えを考えていて、どこにお願いするか比較検討している段階です。 私は、現在の収入やこれからの家族の生活、 元々の価格差や保証延長に掛かる費用なども考慮すると、 ローコストのハウスメーカーや工務店で身の丈にあったものをと考えています。 しかし妻は10年後以降の保証が気になるらしく、 大手ハウスメーカーの中から延長保証などあるところを希望しています。 そこで、ハウスメーカーの10年後以降の延長保証のような保険商品、 またはそれらに準ずる代替するものなどはあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら回答宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#222312
noname#222312
回答No.3

ハウスメーカーには生産者責任があり、新築から10年間は生産者責任による不備や不良等に対しては保証しなければならず、仮に10年経過する前に倒産した場合は保険により瑕疵責任が遂行されます。 ただしこれらはあくまでも生産者責任であり、不備や不良も10年を経過すれば不備や不良ではなくなるという判断もできます。 まして10年過ぎれば材料の価格相応の自然劣化が多く出てくる頃で、ローコスト住宅ではリフォームを検討し始めなければならない時期です。 更には台風や地震などの自然災害も10年間には何度か遭うと思いますし、質問者さんが家を建てるところの土地の状況によってどれだけ地盤改良にお金をかけたかで建物にかかるストレスが大きく違います。 それでいて建ててから10年過ぎてなお保証継続のあるハウスメーカーってあるんでしょうか? 仮にあったとして、ハウスメーカーではどこまでが生産者責任による保証範囲なんでしょうか? 質問者さんはハウスメーカーに何を求めての10年経過以降の延長保証を考えているのでしょうか? 何十年もハウスメーカーが保証をするのなら、初めからその分の経費を上乗せしなければ住宅など建てられないように思いませんか? もしかして質問者さんが考えてるのは建物にかける一般の保険の事ではないでしょうか? 例えば火災保険のオプションの地震保険とかじゃありませんか? ただメーカーの保証だって一般の保険だって、経年劣化に対しては何ら対応してくれないはずです。 そういう余分なものにお金をかけるくらいなら、いつかやってくるリフォームに備えて貯金したらどうですか?

stuper14
質問者

お礼

回答有難うございます。 質問しておいてなんですが私も同意見です。 10年も経てば使用状況や劣化などによって不具合が出てくるのはあたりまえだと思いますし、 そういった不具合が保証の対象になるとも思っていません。 10年後以降の保証を考えるよりも、 少しずつでも積立をしておくほうがいいとも思っています。 しかし妻は理解せず保証にこだわります。 私自身まだ保険の事までは調べるに至らないのですが、 打ち合わせが進んでしまうので他の方の意見が聞きたいと思い質問致しました。 火災保険や地震保険などの保証の範囲についてよく調べてから話し合いたいと思います。 回答有難うございました。

その他の回答 (5)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.6

保証されるといっても、普段壊れる物に保証はつきません。 絶対に壊れないところだけ、壊れてはいけないところだけの保証になります。 10年以降の保証には、100万円を超える工事費用が必用です。 保証条件、保証内容、実例を調べて、もう一度検討し治す方がよいですよ。

stuper14
質問者

お礼

回答有難うございます。 メーカーでの保証を考えるよりも、 火災保険などで他の部分で補っていく方向で考えていきます。

回答No.5

メーカーの延長保証ですか? 定期的にメーカーの点検を受けて、指摘された所をいい値で改修すれば延長保証出来ます。 ただし、保証と言っても、消耗品や経年劣化の物は保証対象外です。 新築の10年保証以外は無いものでしょう。 10年後に屋根、外壁塗装、シーリングの打ち替え、水廻りもリフォームとか色々させられて 延長保証を受けれるのです。かなり高いですが! もし、ハウスメーカー以外のリフォーム会社などが入った時点で、メーカー保証は打ち切られます。 お金持ちなら良いでしょうが、ローコスト住宅で、間取りが自由に作れるのは、工務店でしょう。 工務店でも、10年保証はありますから、ただし、10年保証とは、基礎、躯体のみです。 システムキッチンやユニットバスは大体2~3年で、トイレは延長保証が有るので5年です。 家全部が保証されるわけではありません。(ハウスメーカーでも) 大手ハウスメーカー数社の家は、トラックに家のパーツを積んで来てトラックの運転手が組み立てます。 こんなんで坪80万ですよ。全部下請け 利益は半分以上ですね。 延長保証の代替えはありません。 雨漏り、台風の被害は火災保険で出ます。 家というのは、メーカーまたは工務店とあなたで作るのです。 絶対にメーカーや工務店任せは辞めましょう。 あなた自身が勉強し、知識を付けましょう。 最後に良い家が出来ると良いですね。

stuper14
質問者

お礼

回答有難うございます。 メーカーでの保証を考えるよりも、 火災保険などで他の部分で補っていく方向で考えていきます。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

10年以上を保障してくれる公的保険はありません。ハウスメーカーが独自に行なっている保証制度のみです。しかし、それを受けるには10年ごとの定期補修費用が伴うので安くはないです。 まずは30年後でも潰れないハウスメーカーを選ぶことです。老舗のハウスメーカーには多くのノウハウがあるので初歩的な失敗はしません。保証制度に余計な費用をかけるよりも補修の要らない建物を最初に建てることです。 自慢のようですが、我が家はもうじき築32年になりますが、一度も建物本体の修理していません。都市ガス給湯器を交換した程度です。 そのコツは雨や湿気に強い建物を作ることです。総2階の建物は外壁が濡れるので止める。釉薬瓦屋根で3尺軒を付ける。ベタ基礎にし、水回りの下壁部分をコンクリート造にする。建物の結露を防ぐ断熱をきちんと行う。屋根の野地板の結露を防ぐ。少し費用をかけることで抜群の耐久性になります。

stuper14
質問者

お礼

回答有難うございます。 メーカーでの保証を考えるよりも、 火災保険などで他の部分で補っていく方向で考えていきます。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

一応参考になるかは分かりませんが、以前中古物件を購入した話です。 もちろん不動産屋から購入したのですが、購入して雨漏りをしました。そしたら不動産屋が直してくれました。 普通は、中古物件は直しません。自分達で直します。 まぁ例え10年だとしても、購入した所が良い所なら無償でやってくれます。

stuper14
質問者

お礼

回答有難うございました。

回答No.1

11年目に問題を起こすような建物を建てて、保証をつけてもらってもどうしようもないですね。 30年ぐらい問題を起こさない住宅を建築し、保証が無くても、多少の補修費をその都度支払うのが上策。 そのためには 1.木材はコンクリートよりも湿気に弱いので、基礎高を高くすること。 2.屋根瓦は雨に強く、壁は相対的に雨に弱いので、瓦屋根を大きくとって、軒を出して、壁に当たる雨の量を最小化する事。 3.床下に湿気がたまると土台や下部木構造が腐るので、床下は通気性を確保すること。 上記の三点を重視した家を、30年以上実績がある地場の工務店に建て貰う事です。 上記の三点を重視した結果、2-300万円のコスト高になるかもしれませんが、太陽光発電だとか、エコキューだとか、200万円~300万円する高額設備を買わない様にすれば、案外予算に収まるようにできるものです。

stuper14
質問者

お礼

回答有難うございます。 「30年ぐらい問題を起こさない住宅を建築」まずはこれにつきますが、 素人にはその選択が難しいですね。 妻はそこでの選択を失敗した時のことを考えて保証にこだわっているのだと思います。 建築案までご教授下さりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工務店での住宅建設

    現在、住宅建設を検討中です。大手ハウスメーカーでは、コスト的に割高で厳しいかなと思い工務店を含め考えていますが、10年20年とながい目で見ればアフターサービス面など、ハウスメーカーも検討していかなくてはいけないのか・・・と悩んでいます。工務店でも10年保証など付けているところもあるようですが、その間に会社がつぶれたらどうしようなど悩みは尽きません。よきアドバイスなどあればと思い投稿しました。よろしくお願いします。

  • 工務店の住宅完成保証について

    個人の建築事務所に設計を依頼し、そこの紹介の(相見積もりで一番だった)工務店と請負契約予定なのですが、大手ハウスメーカーではないので保証面で不安があります。 住宅完成保証を受けたいのですが、工務店に保険機構に加入してもらわないといけないようです。 言えば工務店は加入してもらえるのか、 工務店に加入してもらわなくても施主側で加入できる保証があるのか、 あまり完成保証は必要ないのか、 等教えていただきたいです。

  • 横浜で注文住宅を建てたいと思っております。

    横浜で注文住宅を建てたいと思っております。 予算は35坪で総額1500万以内です。 現在タマホームを初めとするローコストハウスメーカー または工務店を考えております。 工務店情報は全く分かりません。この予算で建てられる 優良な工務店をどうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 工務店で建てるメリットは?

    良い土地にめぐりあい、購入に至りました 今度は工務店やハウスメーカーを選んで、工事の請負契約をしなければなりません 色々研究して、大手ハウスメーカーと地元の工務店の二つに絞って相見積りしたところ、工務店の方が割高でした 工事代金そのものは、工務店の方が安いのですが、大手ハウスメーカーの提携ローン金利が低く、団信保険料無料や火災保険の料率が低いなどで、ローンが終わるまでの総支払い額は、大手ハウスメーカーの方が割安です 一応注文住宅ですが、特別なこだわりはなく、大手ハウスメーカーの規格内でも十分です 20年保証や大資本力による安心感など、工務店よりも魅力があるのですが、逆に工務店ならではのメリットって何かあるのでしょうか? 大手ハウスメーカーの規格では建てられないこだわりにも対応できるみたいですが、そんな希望はありませんし、何よりもコスト的に不利な工務店にメリットを見出だせないでいます

  • 福岡県にお住まいの方で住宅の事に詳しい方。

    今古い一軒家に住んでいます。 建て替え、もしくは増築減築も入れた全体的なリフォームを考えているのですが、建て替えとなると昭和建設、タマホームのローコストなハウスメーカーで考えています。 リフォームだと新築そっくりさんとゆうのを目にし新築同様なるのならリフォームでいいなと思っています。 それで質問なんですが新築そっくりリフォームでもやはり昭和建設やタマホームなどのローコスト住宅なら壊して建て替えた方が安く済むのでしょうか? 又、新築そっくりさん以外でローコストで大きな全改造リフォームできるところはありますか?

  • 大阪でローコスト住宅を建てたい

    現在、家の建て替えを検討しています。 住宅展示場で3~4社へ話を聞いたのですが、 ハウスメーカーのローコスト住宅は 狭小3階建ての取り扱いが少なく、 取り扱いをしていたとしても、 とてもローコストとは言えない金額になります。 建坪約12坪の3階建てで(予算に合えば4階建て) しかも1階部分が部屋などを作らず スケルトン状態にしたいのですが・・・ スケルトンとなるとやっぱり、鉄骨造りになりますか? 鉄骨で安いハウスメーカーはご存じないでしょうか?

  • 新築住宅の価格について

    現在住宅の建て替えを検討しています。 そこで、見積もり価格についてお伺いします。 複数の業者に同一の仕様書・間取り図を渡し、見積もりを出してもらいました。 タマホーム、センチュリーホーム等のローコストハウスメーカーと普通の大工さん(親戚)では50坪の家で、200~300万円ほど大工さんのほうが高くなります。 私としては価格の安いところへ依頼したいのですが、ローコストハウスメーカーは耐久性が劣ったり、後々のメンテナンスにお金がかかるのでしょうか? この業界に詳しい方がおられましたらアドバイスをお願いいたします。

  • 大手ハウスメーカーとローコスト住宅

    土地から購入し、新築の予定です。 大手ハウスメーカーで建てるか、ローコスト住宅で建てるか悩んでいます。 ほぼ同じような間取りですが、 ハウスメーカーは、希望間取りを取り入れた注文住宅で2500万円 ローコスト住宅は、規格もので1200万円 どちらも外構工事・諸経費込みの見積です。 ハウスメーカーもローコスト住宅も、妥当な金額だと思っていますが、 規格ものの間取りでも我慢できないことはないし、内装も安っぽいけれど安い方がいいのかな? とも思うし、 長い目でみれば高くても基礎などがしっかりしている大手ハウスメーカーの方がいいのかな? とも思うし。 ローコスト住宅にしようかと思っていましたが 地盤が弱いことを話すと、「地盤改良くらい土を入替えれば簡単にできますから!!」 と安易に考えているような返事だったので心配になりました。 ハウスメーカーの営業の方は地盤や改良などについてしっかり説明してくれて 安心できます。 が、倍の金額となると迷ってしまいます。 安心や要望、住みごこちを買う、といえばそうなのですが もう一棟建つほど、倍の金額が必要なのか? 極端なだけに比べにくくて困っています。 ご意見をいただければと思います。

  • 住宅選びで悩んでいます

    この度、2つの分譲住宅選びで悩んでおります。皆様のお知恵を貸してください。 1つは、大手ハウスメーカーの住宅。もう一つは、ローコストメーカーの住宅です。 大手ハウスメーカーは、耐震等級3の軽量鉄骨造で営業の質も良く安心感があります。また、学校も近く子供を安心して通わせられます。しかし大通りに近く(計4車線です。一応、前に家が建っており、通りから20mくらいは離れている)騒音が気になります。騒音対策として寝室に雨戸、トリプルガラスや防音壁の提案をされています。効果はあるのでしようか? ローコストメーカーは、耐震等級の設定はありませんが、2×4造のため一応地震には強いようですが、やはり作りの安ぽさは感じます。2×4であれば大地震でも大丈夫なのでしようか?営業もイマイチです。また学校まで20分くらいかかり、子供に負担ではないかと心配しています。ただ、大通りから程良く離れており静かな環境で、建坪も広くてスーパーも近いことから、住環境はこちらが気に入っています。 なお、販売総額はローコストメーカーが100から200万程安く、地価もローコストメーカーの方が300から500万程は高いです。 皆様、宜しくお願い致します。

  • 鹿児島でローコスト新築住宅を提供している工務店

    ネットで検索してみたのですが、 延床30坪程度、価格1000万以下(2階建て)を標榜している工務店を(大手ローコストメーカーは除く)ご存知ありませんか? 福岡、大分(ベツダイホーム)宮崎(あいあいハウジング)、熊本(ヒラキハウジング)等にはあるようですが、建設予定地が鹿児島ですので 施工できないようです。 予算上大手ハウスメーカーは高くて手が出ません よろしくお願いします