- ベストアンサー
メーカー5年保証の商品に、5年の延長保証??
お世話になります。大変困惑しております。 数日前、ツクモより通販でSeagateのHDDを購入しました。 バルク品でしたので、1年保証では心配ということで\525 払って延長保証に加入しました。(2台同じ物を買ったため\1,050払っています) 昨日商品が到着して驚きました。Seagate社が5年保証をするというラベルがハードディスクの梱包材に貼ってあったからです。 この事があって検索したところ http://plaza.rakuten.co.jp/jrmold/24000 こんなページが見つかり、Seagateはバルクでも保証を行っているという事が改めて分かりました。 延長保証のメリットは、 http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/entyo/index.html ・うっかり手が滑って壊してしまったとか、火災で燃えてしまったといった、通常のメーカー保障が効かない場合も有効であること ・メーカー保証が終わっても5年間まではなんらかの保証を受けられること 主にこの2点ですが、私は自分に責任がないにもかかわらず壊れてしまった場合に備えるために加入しました。(火災の場合は違う保険でカバーできますし、落とすのは完全に自分の責任ですから) もし、Seagateの5年保証が付いていることを知っていれば、延長保証に加入することは絶対にありませんでした。 ツクモに問い合わせても代理店保証が1年であるという事を言われただけでした。 つまり1年目は [代理店保証]+[[メーカー保証]]+[延長保証] 2年目以降は [[メーカー保証]]+[延長保証] である、という事実を知らせてきただけのようです。 2年目以降は メーカー保証 だけで良かったのに…。 私としては、メーカーが5年保証をしている、しかもラベルまで大きく貼ってあるのだから、これを通販のページに表記しなかった事は問題ではないかと感じています。 しかしこれは客観的に見て私のミスでしょうか。そう判断される方が多数いらっしゃいましたら、勉強料だということで…。 現状では納得できないのでどう考えたらよいか判断、またはクレームを入れるとするならどのようにすればよいかお知恵をお借りしたいと思う次第です。 ツクモは長年利用してきただけに、表記も問題だと思いますが、5年保証が2重になっているようだが、というメールに代理店は1年保証、という適当な返事を出されたのがショックです。 購入した商品のページは http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=201505005000000&jan_code=4988755715713 こちらで、保証については触れていません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Seagateの保証に関してのリンク拝見しました。 この状況で私だったらですが、 ツクモの5年保証を選択すると思います。 Seagateの保証は海外(シンガポール)まで自費で発送する為、手間もかかるし、送料も高くなってしまいます。 英語が解らない私には使いにくいです。 ツクモの保証が525円/台なら、1度保証修理を利用するとツクモに送る場合でも送料に525円以上の差額が付いてしまうと思います。 利用した場合の手間とコストを考えた場合、私ならツクモの5年保証をそのまま付けとくと思います。
その他の回答 (2)
- rika2005
- ベストアンサー率16% (36/216)
そもそも、販売店の延長保証は、ややっこしく、 私もある量販店の、3年保証で、修理した経験があります。 修理にはメーカーの方がこられて、保証外なので、料金はかかるとのこと。 そこで量販店に電話し、確認したところ、修理をしている部品のうち、消耗品は対象外で、残りの部品だけ保証するとのことでした。 方法は、一旦メーカーの方には修理代を支払い、その領収書をもって、 後日、量販店で、部品代の一部を返金してもらうとゆうもの。 なんか、めんどうな仕組みですよ。
お礼
ハードディスクの場合消耗部品しかありませんからややこしい事態には遭遇していません。 過去数回助かりました。 通販なので店に行く必要もないです。 複雑な家電製品に保証かける場合はいいことずくめにはならない場合もありそうですが。
- rika2005
- ベストアンサー率16% (36/216)
メーカー保証は、通常は1年が多いですが、あまり、カタログ等には表示していませんね。 それより、販売店の保証が不要なら、契約を破棄してもらい、お金を返してもらうことはできそうですね。
補足
それも考えたのですが、こちらの事情で契約を破棄するとすれば、送料はこちら持ちになると考えました。 かんたんに計算しても今回、上記のHDD以外の商品と合わせて12万円相当の買い物をしているため、他の物をまとめて返送すると\2,000くらいの送料がかかります。 向こうは運送会社と契約して安くなっているようですが、こちらにはそういうものはありませんから。 仮に送料着払いになったとしても、何点もの商品を再度梱包する手間と返送は大変です。 このHDD2台に限り返品できないか交渉はしてみるつもりですが、やはり送料がネックになりそうです。 しかし、ハードディスクが5年保証とは、いい時代になったものです。 それだけ平均故障率が下がってきたということでしょうね。(他社はしていないようですが)
お礼
シンガポールまでSAL便で 0.9KB 800円です。 (さすがに船便は心配ですから) http://www.int.post.japanpost.jp/index.php?page=charge/cha/c_normal_sal_1_1 ヤマト運輸で私の住んでいるところからツクモに送ったら(持ち込みをして\100割引で)740円です。 あまり変わらないんですよね。 英語は書く方は問題ありません。国際郵便も何度か使っていますし、 梱包はオークションで慣れているし梱包材のストックも、ダンボールもたくさん。 両方利用するのが一番良さそうですか、悩むところです。 しかし、今回は5年間保証が有ればいいと言うことなので、メーカー保証でよしとします。 送料が\3,000とかだったらそりゃ困りますけどね。 ご意見ありがとうございました。 ツクモの方とはなんとかなりそうです。電話をしたらよく対応してくれました。 どうもメールで意図が伝わっていなかったようです。 ツクモがちゃんとサポートしてくれる店で安心しています。 最近はどうも酷いところが多い気がして…。