人員不足、八方ふさがりです

このQ&Aのポイント
  • 総従業員数が10人の事業所で働く30代の独身女性です。部門の人員は私を含めて2人のみで、子育て中のパートさんと学生アルバイトです。しかし、パートさんの子供の具合や行事、アルバイトの学業があるため、私一人で仕事をこなす日が月に何度かあります。正社員とパートの違いや将来的な悩みもあり、人員増員を希望していますが、なかなか難しい状況です。
  • パートさんは近いうちに退職する意向があり、人員増員の要望も経営者に伝えていますが、条件や費用の問題からなかなか難航しています。ハローワークでの募集も応募がなく、学生アルバイトを増やしても私の仕事が増えるだけで解決にはなりません。労働組合や就労規則もないため、途方に暮れてしまっています。
  • このような状況に困っているため、何かアドバイスをいただければと思います。人員不足や仕事の負担増加について、解決策や助言があればお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

人員不足、八方ふさがりです

30代、独身女性です。 総従業員数が10人の事業所で、専門的資格を活かして働いています。そのうち、私と同じ部門の人物は子育て中のパートの人一人と、学生アルバイトのみです。 私はその二人を管理する立場にあります。 そのパートさんは子育て中なので、子供の具合が悪い時や行事があるとき、休みを取ります。 アルバイトの学生も勉学優先のため、私一人きりで仕事をこなす日が月に何日かあります。 初めは子供もいるし仕方ない、と思っていましたが、何で私ばっかりこんなに頑張らないといけないんだろう?と思うようになってきました。 正社員とパートの違いもあるとは思いますが、有給取得もままなりません。 インターネットで似たような悩みを検索すると、将来自分も子育てをするようになったら 同じように周りに迷惑をかけるんだから、お互い様だという回答を見かけましたが 今が辛いのに、今のこの状態を何とかしたいのに…と思い、納得できませんでした。 また、そのパートさんは近いうちに退職する意向があるそうです。 経営者には人員を増やしてほしい、と再三伝えていますが、ハローワーク以外の転職サイトはお金がかかるから登録したくないし、 増やすなら学生アルバイトにすると言われました。 もう何ヶ月もハローワークで募集していますが、応募がありません。 資格がないと業務ができないのに、学生バイトを増やしたところで私の仕事が余計に増えるだけ、 小さい事業所なので労働組合も、就労規則もありません。 なんだかもうどうしていいのか分からなくなってしまいました。 何か少しでも、アドバイスをいただければと思い質問させていただきました。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • easuf
  • お礼率96% (2316/2407)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.7

>実は、「今すぐに増やさないなら辞めます」と言おうかな、と思っていたんです。(甘いでしょうか?) 甘いと言うより、非現実的だと思いました。 今すぐ求人募集を出したところで、今すぐ掲載されるわけでもなければ、もちろん応募が来るわけでもない。 応募が来たとしても採用するかどうかはまた別の話ですよね。 >私自身新しい環境に慣れるまでに時間がかかるタイプなので、何とか仕事をセーブしたら、この状況を乗り切れるのでは…と思いました。 ただ本当は、三人必要な部署なんです。 そして、ゴールデンウィークが終わると、一年で最も忙しい時期に入ります。 そうすると、やはり前述の、『すぐに増やす』が実現したところでゴールデンウィークが終わるまでに、使えるようになるのか疑問です。 人を増やして教育すれば、あなたの負担が少なくなることは間違いないと思いますが、あなたの要望から考えると遠い条件だと思います。 誤解もされやすいです。 あなたにとって必要なことだけ主張しましょう。 あなたにとっての労働条件が過酷だから、改善してほしいと。 要望はより具体的なものが良いです。 勤務時間が長いなら、減らす。 業務量が多いなら、減らす。 時間なら何時~何時 業務量なら最低ラインを出して、それ以上は努力義務とするとか。 その条件をのめないなら辞める。 そう言えば、新しく人が増えようがどうだろうが、あなたの負担はすぐに減ります。 その際に必要であれば経営者が判断して、募集することでしょう。 以前の回答にも似たようなことを書いたような気がしますが、最終的な責任は経営者にあります。 だから、求人出すのも経営者が代わりにやるのも、経営者の自由です。 自分の主張を第一にしないと、丸め込まれてなあなあになるだけです。 『募集したから決まるまでは今のまま頑張って』と言われたら、どうします? 考えが甘いと言う意味では甘いです。

easuf
質問者

お礼

再度アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 >そうすると、やはり前述の、『すぐに増やす』が実現したところでゴールデンウィークが終わるまでに、使えるようになるのか疑問です。 >人を増やして教育すれば、あなたの負担が少なくなることは間違いないと思いますが、あなたの要望から考えると遠い条件だと思います。 仕事の流れは覚えられないとしても、私が指示を出してできることをやってもらえれば 何とか乗り切れるのではないか、と思ったんです。 使える使えないは別として、経験のある人員さえ増やせば…と。 >あなたにとっての労働条件が過酷だから、改善してほしいと。 要望はより具体的なものが良いです。 勤務時間が長いなら、減らす。 業務量が多いなら、減らす。 時間なら何時~何時 業務量なら最低ラインを出して、それ以上は努力義務とするとか。 実は持病のことを、職場に打ち明けていないんです。 ですから、「何がどう過酷なの?」と言われても「持病が悪化しそうなので」とは言えない状態です。 今ここでは詳しく述べませんが、今でもわりと差別されやすい病気です。 当初は打ち明けることも考えていましたが、経営者の性格上 何か仕事で失敗するとそのことをしつこく言われそうなので 病気のことは伝えない方向で、と主治医と話しています。 持病ではないことで言うと、精神的なことですかね…。 私一人でこの場を何とかしなければならない、と思うと辛いです。 とにかく逃げ場がありません。経営者と他業種と顧客の間で挟まれて 毎日ストレスと戦っています。 でも日々乗り切っています。見た目には元気いっぱいでしょうし、この人(私)ならひとりでも大丈夫だろうと思われているのかもしれません。 私一人では責任が重すぎる…みたいなところを、もう少し具体的にして 改善できるかどうか、経営者に話をしてみます。

その他の回答 (6)

回答No.6

 今日は、早速ですが、中小零細企業の中身は全て同じ、似たような状況です。先ずあなた自身の心の整理をつけることをお勧めします、貴女は先ず何をどう改善したいのか、仕事の量、待遇、立場、体力など今貴女が自分の持つ力と仕事の内容によって、何処まで経営者と交渉する線引きを引き、そこでどう考えるか、整理しましょう。例えば二人のパートさんにやめてもらってその給料を貴女がもらいひとりでこなす提案をしてそれで体が持つのならそういう交渉をしてみるとか、今の待遇に満足出来ているのなら仕事の内容を経営者と掛け合い変える交渉をしてみるとか、整理する事によって様々な交渉方法が出来てきます、今の職場を安易にやめても、同じような程度の職場ならまた同じことを繰り返さなければなりません。大切なのは貴女が自分がする仕事の環境を貴女が自分でどう作り上げていくかです。主体的に自分の仕事環境を整える努力をしなければ、何時までたっても従属的な労働環境に甘んじなければなりません。其処から抜け出す力を貴女が持つマネジメントがあれば、他社から引抜が来る様な人になれます。仕事は自分のためにあるのです。主体的に自分で生きていくための方法としてマネジメントをしながら、経営者に提案するプロを目指してください。そうすれば貴女は経営者としての力を自ら持ち人に使われずに働ける立場になります。

easuf
質問者

お礼

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。 昨日は失意のままに投稿してしまい、何を改善したいかもわかっておりませんでした。 何を改善したいかといいますと、まずは仕事量と賃金のバランスです。 ときには3人分仕事をこなしているのに、これだけ?と思うんです。 背負っているもののわりには評価されないことが不満な点です。 えこひいきがある職場ですので、私のことが気に入らないのならそれはそれで構いませんが 仕事をもっと評価してほしい、という思いがあります。 >例えば二人のパートさんにやめてもらってその給料を貴女がもらいひとりでこなす提案をしてそれで体が持つのなら 持病があって体力に自信がありません。おそらく持たないだろうと思います。 もし万が一にでも体力が持ったとしても、それは職場の売上を落とす結果になると思われます。 >仕事は自分のためにあるのです 私の人生なのですから、選択権は私にあるということですね。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.5

資格が必要な専門業務を アルバイトを雇って賄うというような経営者のもとで 状況が改善するわけがありません。改善する見込みもありません。 貴方が 専門能力を生かして 転職エージェント等を利用して もっとまともな会社に移るべきだと思います。 もちろん内定をもらってから その無能な経営者に退職届で通告して辞めるということで 退職願で離職日を協議したりしてはいけません。

easuf
質問者

お礼

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。 >資格が必要な専門業務を >アルバイトを雇って賄うというような経営者のもとで >状況が改善するわけがありません。改善する見込みもありません。 このお言葉を拝見して、目が覚める思いがしました。おっしゃる通りだと思います。 業務に当たるものがいなくなったら周りが困るのではないかと思っていました。 ですが、今すぐに人員を増やしたところで繁忙期までに間に合うはずもないですし 15年もそれでやってきたのですから、私があがいたところで何かが変わるわけでもありません。 私は自分自身を大切にしなければならないのだと思いました。 早急に転職エージェントに登録します。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.4

小さい会社の従業員 だから 労働組合には入れない 団体交渉はできない 此は間違いです 此の点のみに言及すれば 日本最大級の組合 ユニオンでも入れます から、 間違い です よ、 さて、 結局問題点は 会社の体力にある と、思います 財務体質が 不健全なの ですね 値切られ過ぎ なのかな 同族社員を 一人首にしたら 五人位 雇えたり して… 貴方が倒れたら 貴方の部署が崩れる 此は会社の 死活問題なのか そうでないのか 其の点が解らない のです が、 其の辺り と 利益を得る 手筋 此等を見直し 営業を強化する 等により 体力改善をはかり 正規社員が雇える 其のように迄 改善を図る すぐに 何とかしよう と、する と、会社又は経営陣 其が倒れる可能性が あります 此は同時に 貴方の失業 をも、見え隠れ します 其は 望まれる範囲 其の中には ない と、思います 法的、公序良俗的、モラル的、 反する部分かある なら、急ぐ必要 が、ある で、しょう が、 ではない場合 まずは 企業体力の改善 此を訴える方が先 かと、思います 雇う体力がない 其の状態のまま 雇わせる と、会社が死にます

easuf
質問者

お礼

アドバイスをいただきまして、ありがとうございます。 >貴方が倒れたら 貴方の部署が崩れる 此は会社の 死活問題なのか そうでないのか 誰もその資格を持った人がいない、となれば、本来なら死活問題だと思います。 でも経営者は、それならそれで何とかなるだろう、と思っているようです。 実際にその状況になったこともあるそうです。 資格を持って働いているものとしては、軽んじられている気がして あまり気分のよいものではありませんが…。 それと、質問本文では述べておりませんでしたが、実は資金不足で雇えないのではないんです。職場のすぐ近くに学校があるため、掲示板で募集をかけたらすぐに応募してくるだろう、という意図で学生を雇おうとするんです。 資金自体は困っていないはずですが、経営者が若い子を侍らせたいという気持ちもあるせいか、私としては的外れな方向に求人をかけています。 >企業体力の改善 此を訴える方が先 どう訴えるか、ですよね…。 人員については再三訴えていますが、ちゃんと伝わらないので困っています。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8846)
回答No.3

>専門的資格を活かして働いています。 ところで、何の資格? その辺を詳しく説明してくれないと、誰も答えられないよ。 今の質問文の形式じゃ、単に苦情をブチまけているだけだよ。 それでアドバイスが欲しいって、無理があるだろっ!

easuf
質問者

お礼

ありがとうございます。 …サービス業とだけ。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

私なら、辞めちゃいますね。 でも、その前に。 『今まで無理してこなしてきましたが、そう言う対応なら、無理はしません。』 と、言えば良いんじゃないですかね。 もし、あなたの能力による問題でないなら、あなたの代わりを探すのも大変でしょうから、経営者としては辞めて欲しくはないかと。 会社では、業務が滞って最終的に困るのは経営者なんで、嫌なら考えるでしょう。 自分に自信があればそれでいいじゃないですか。 他にも行く宛もあることでしょう。 自信がないなら、我慢して努力することしかないですね。

easuf
質問者

お礼

アドバイスをいただきありがとうございます。 >私なら、辞めちゃいますね。 やはり、そうですよね…。 実は、「今すぐに増やさないなら辞めます」と言おうかな、と思っていたんです。(甘いでしょうか?) 私自身新しい環境に慣れるまでに時間がかかるタイプなので、何とか仕事をセーブしたら、この状況を乗り切れるのでは…と思いました。 ただ本当は、三人必要な部署なんです。 そして、ゴールデンウィークが終わると、一年で最も忙しい時期に入ります。 過去に私を含めて三人いた頃でも、繁忙期には毎日忙しすぎて帰る頃にはひどいめまいがするほど疲れていました。能力としては用足りると自分では思っていますけれど、セーブしなければおそらく私ひとりでは回せない仕事量だと思います。 いつか慣れるだろうとはいえ、ひとりでこなすのだと思うとひどく大きな壁のように思えます。 新しい環境になじまなければならないのを取るか、そのうち過労で倒れてしまうかもしれないと思いながら仕事を続けるか、悩むところです。 他の部署に一部手伝ってもらえそうな仕事も中にはあるのですが、非協力的なのであてにはできません。

回答No.1

  バイトなんて教育に時間を取られて現実的には助けにならないでしょ 一人で仕事できるる様に改善しましょう 改善する気になれば3ヶ月で30%の工数削減は簡単です  

easuf
質問者

お礼

さっそくアドバイスをいただきまして、ありがとうございます。 >一人で仕事できる様に改善しましょう おっしゃる通り、アルバイトは何も助けになりません。 当てにして、私と合わせて二人だから大丈夫、と思っていても 当日体調不良で欠勤、私があちこち走り回って仕事を消化なんてことはよくあることです。 アルバイト中の学生では、私の持っている資格を取ることができず またその資格がないのに業務を行うことは法律違反になるため、 コピー取りや掃除程度のことしか任せることがありません。 学校が終わってからバイトをしに来るのですが、忙しい時間帯をとっくに過ぎた時間なのでほとんど仕事がないんです。 私が特別仕事ができるわけではないのですが、同じように仕事ができる 有資格者が欲しいんです…。

easuf
質問者

補足

すみません、改めて今日アドバイスを拝見して、 >一人で仕事できるる様に改善しましょう この文の意味を間違えていたのかも?と思いました…。 これは、きっと『私が』一人で仕事できるように改善、という意味ですよね。 だとするなら、可能ではあるんです。でも、のちの私の首を締めることになりかねません。つまり、後回しにするしか方法がありません。

関連するQ&A

  • 部署の人員不足について

    私はとある工場に勤務しています。今私の部署の人員が通常6名(指定休を取るため)のところ、今現在4名(1名は週2日休み)での勤務です。 省略で話しますがここの部署は仕事量が当日の開始前になるまでわからないのです。なおかつ13時からの仕事の為、他の部署からの応援も出来ない場所でグループ全体の一員ではあるのですが、様々な要因があり孤立しているのが現状です。 話を戻しますが、この仕事、夜がメインの時間になりまして今の人数だとかなりキツイのです。 会社側には人員の補充を8月頭から再三に渡って催促していますが(入っても本人の都合でやめて行く)本気で探しているとは思えないし、話をしても感触がないのです。 そこで残されたひとでボイコットをしようと同僚が申しました。 その同僚は明日から来ません。 私ともう一人しか明日は居ません。私もボイコットしたほうがいいのですか? 私も勤めて10年(アルバイトから契約社員に)居るのでここまでひどくなってしまった会社に尽くすのは厳しいと思っています。 みなさんの意見を聞かせてください。 この質問は給料面は抜きで話してます。

  • 人員不足の状態で辞めるのは非常識ですか?

    小売店で働いてるのですが 万年人不足な職場です 募集してもすぐやめるし、なかなか人が入ってきません 入社しても製品知識が付くまで2~3ヶ月かかります これを踏まえてですが 去年の12月頃に上司に退職の相談をしました (退職理由は賃金なのですが20代後半で手取り17万です) 接客販売は好きなのですが将来が心配になりまして・・・ すぐに辞められたら困るとの事でした 状況は理解してるつもりなので 半年後の夏前に退職すると一応決まりました アルバイトさんを募集して人員を揃えてきたのですが 新しい方が仕事を覚えた頃になって 今までいたアルバイトさんが次々に辞めていってます たぶんですが、アルバイトさん達も辞める タイミング伺ってたのでしょうと思います 社員規約には退職1ヶ月前に報告と書かれてますし 半年も前から辞めたい事を伝えてるので 法的にも規約も道徳的にもなんら問題ないとは思います が、人情的には バイトが一人抜けただけでかなりキビシクなる職場です ベテランバイトが2人と社員(自分)が抜けたら 残された方々は大変だろうな~と思ってます 12月頃と状況が変わったのは間違いないのですが 人不足が解ってる今の状況で辞めるのは・・・ でも、いつになったら辞めれるか? なんて自問自答しています 数年お世話になった会社なので 最後くらいは円満に退職したいのですが なかなかうまくいかないものだな~なんて思っています アドバイスよろしくお願いします

  • 失業して、八方塞がりに陥り困ってます。

    失業して、八方塞がりに陥り困ってます。 主人(34)インドネシア人と私(38)日本、 長男7歳、長女4歳の四人家族です。 東北の田舎に住んでます。 昨年6月に突然仕事(サービス業)を解雇され、現在も、ものすごい求人倍率の仕事しかなく、 今まで数えきれない程、面接をうけ不採用となり、失業保険も終わりました。 長引く不況の影響を身をもって体験している状況です。 私も無職です。子供を預ける所がないのと、娘が体が弱く喘息アトピーで幼稚園を休みがちな為、 就職活動に身が入りません。それでもできる範囲でパートをしたいと思い、何社か面接を受け 不採用でした。 貯金もなく、借金を抱え、車のローンとカードローンで総額三百万位あり、失業保険もその支払いに あてこみました。 今現在は、実家に身を寄せ生活させて貰ってますが、実家の母には早く自立しろっと長男がいる為、 出て行けの一点張りで、台所とお風呂は使わせてもらえません。 食費も一切今まで、援助なしです。幸い姉の家で台所とお風呂を使わせてもらい生活してます。 もともと親子関係は悪いので仕方ないですが、実家の父にも生活保護でも受けなさいという 説明をもらいました。なので一切援助はできないからということです。 ハローワークで相談したところ、生活保護は実家にいるので受けられないが、お役所から生活福祉資金 という貸付制度があるので申し込みしなさいと言われ申請してこようとおもってますが、審査があるので 無理かもしれないです。 公営住宅も空きがなく、どうすればよいのか大変厳しい状況に陥ってます。 仕事をみつけるしか方法がないですが、今は3kの仕事でも応募多数で外人なのでさらに 長期戦になりそうです。 二人で就職活動するしかないのですが、食いつなぐのが限界にちかずいています。 こんな情けない状況ですが、アドバイスお願いします。

  • 資格が無くても子供に関する仕事がしたい。

    40歳の子供のいない専業主婦です。(少々パートをやっています。) 子供好きなのですが、結局子供には恵まれませんでした。今は夫婦二人で平和に仲良く暮らしていますが、相変わらず子供は好きなので、出来れば子供と接する仕事をしたいと思っています。仕事の形態はパートやアルバイトでいいと思っています。 子育て経験も無いし、資格も無いのですが、何か仕事はあるでしょうか? 単に子供好きということでは無理でしょうか? お返事をよろしくお願いします。

  • 人員不足でぎすぎすしている職場です

    こんばんわ。 人員不足でぎすぎすしている職場に転職してきて2ヶ月になります。 全く経験のない医療の事務の仕事なのですが、学生時代の学校でもこんな感情的な人間ばかりではなかったのではないか?と思うぐらい毎日怒鳴る人、泣く人がいたり、物や人に八つ当たりする人がいたりという状態です。今週も2人人が辞めていきます。 私はこんなに大変なんだよ!?これ以上イラつかせないでっていう人がほとんどです。 あまり気にしないように努めていましたが、最近板ばさみの状態に陥ってしまいました。 いっぱいいっぱいでいつもイライラしている上司Aからこれまた多すぎる仕事にうんざりしている上司Bへの仕事を依頼しにいく役目をしているのですが、上司Bがある日、私に、業務就業時間を大幅に過ぎてるのに依頼してきてどういうつもりだ、と怒られました。 「申し訳ありませんが、自分は緊急性があるから、と頼まれて仕事を運んできているだけなので」というと、上司Bに「あなたがもうBは帰ったとうそをついてくれたらいい話なんじゃないか?」といわれました。 明日から又、仕事を頼みに行くのがおっくうです。上司Bが上司Aに直接モンクを言うのが妥当だと私は思いますが上司Bは、はっきり主張できるタイプではないので私にそんな要求をしてきたんですが、ちょっといい方だと思っていたのでショックでした。 質問は、 ぎすぎすしている会社で板ばさみになったら皆さんはどういう割り切り方や考え方で乗り切っていますか?上司Bには自分でAにお願いしてみたらいかがですか?といってもいいもんでしょうか? また、私はこんなに頑張ってる、いっぱいいっぱいなんだ!という雰囲気満点で、私がほんの少しでも期待通りの動きが出来ないと無言、無視状態になる上司Aですが、 (新人の私なんかが偉そうなことを言える立場ではないのですが)「無理してがんばってえらいですね」的な同情をめいいっぱいすると、少しほっとした表情になります。 仕事の担当上距離を置くことができないA上司。なので、できるだけ同情してあげて、機嫌をいい状態に持っていくのも仕事のうちだとかんがえたほうがいいのか、 無視されてもがまんしたほうがいいのか、どうしたものでしょうか。

  • 八方ふさがりです。

    先週、多重債務のために裁判所に特定調停の申し立てに行ってきました。しかし相談員の方にこの返済計画ではいけません、一度弁護士にご相談されることをお勧めします。と言われ帰ってきました。猫次郎氏の本と借りた金は忘れろと言う本は読みました。 もし調停がダメなら、民事再生か自己破産を勧められると思います。聞いた話では弁護士野方はあまり親身になって相談に乗ってくれると言うことはないそうです。 私は不動産を持っているのでどっちにしても多額の弁護士費用がかかると思います。 ところがそんなお金はありません。どこも貸してくれそうな親戚や知人もいません。お金が無くて破産も民事再生も出来ず、調停もダメっぽい。「自殺」の文字が頭をよぎりますが、保険にも入ってないので、同居してる姉夫婦にとんでもない迷惑がかかります。 完全に憔悴しきってます。 こんな私に何かアドバイスがありますでしょうか? この時代の社会のシステムに順応できなかった自分は 生きてる資格さえないように思えてきます。

  • 八方塞がり

    最近なにをやってもうまくいきません。 ことごとく小さい事から大きな事まで私の選択が間違っていたと後悔することばかり。 母子家庭になり2年。 飲食店のパートから職業訓練へいき事務パートへ転職。がうまくいかず短期で退職。大苦戦の末やっと決まった仕事も突然解雇。飲食店だけど、パートやめなきゃよかったかなとか後悔ばかり…気持ちに余裕もなくなり周りともギクシャク…もぅ救いようがなくダメダメです。 なにをしてもうまくいかず行き詰まっています。 とりあえず仕事はしなければと思っているんですが、なにをしてもうまくいかないと思うと行動できずにいます。 まわりにも心配かけて迷惑かけて、自分がいやになります。 こんなときどうしたらいいですか?

  • 八方塞がりでどうしていいか分からない

    実家に帰りたくなく援助交際をしていた彼女と付き合い始め、2度ほど援助交際未遂をされかけたので、同棲をはじめ、家賃、食費、携帯代、光熱費など、すべて自分が負担していましたが、気づいたら借金が70万まで膨れました。 一緒に暮らしていても何故自分がこんなことしなくてはいけないんだ、 ろくに愛情表現すら感謝すらされず、毎日が息苦しい。 自分でも彼女が好きなのかどうか分からない、ただ、 そうしなければ自分の価値すらないと思えるほどに共依存している。 分かっていてもやめられない、僕が手放したら今までの苦労はなんだったのか 無駄にしたくない、いつかいつかと心は磨り減るばかり、 ついに仕事をばっくれてしまい、今はもう何もする気が起きない。 なんでこんな自分は駄目なんだろう、弱いんだろうと、 もうなにもしたくない、けど手放せない、手放したいのに手放せない、 彼女にいったところで うんわかった で終わるだろう、 いったい僕は何に対してこんなにも努力していたんだろう、 どうすれば心が楽になるのだろう、

  • 八方ふさがりでどう生きればいいかわかりません

    閲覧ありがとうございます。私は、20代後半の女です。 現在フリーターをしていますが、将来を不安に感じ国家資格の取得やそれに必要な学校(看護系)への再入学を考えています。 恥ずかしながらどのような資格があるかわからず、インターネットで調べてみたのですが、「学校の再入学なんて20代前半まで」「30に近い歳ではなにをやっても無駄、妄想はやめろ」「その年で正社員なんて無理」といった声が多く、もうどうすればいいかわからなくなりました。 私は高卒で、大した学も職もありません。一人っ子みたいなものなので両親の面倒はみなくてはいけません。この状況でどうやって生きていけばいいでしょうか?バイトの掛け持ちをして深夜も働けば今だったらある程度のお金は稼げますが、ずっと続けられるわけではありません。 世間では私くらいの年齢での再スタートは不可能に近いらしいので成功する人はごく一部らしいので、この状況でどう生きればいいでしょうか?とにかく風俗などで深夜も働いてお金を貯めまくるしか方法はないのでしょうか。不安で手が震えてます。眠れません。教えてください。

  • 八方塞がり

    何もかもうまくいかない時ってあるんだろうけどそのうち回復するんですか 多趣味だけど人生つまらないし一人でいると死にたくなります。 友達いないし家族はばらばら職場は仕事だけの場所、好きな人もいません。 大人は学生みたいに友達出来ないから仕方ないけど婚活しても付き合いたいと思える人がいません。相手は好意持ってくれても興味湧く人がいません。この前も2回出掛けたけどその人と行くのが楽しみではなく目的地に行くのが楽しみという気持ちでした。行く人いなければ一人でもと考えてたし。 このまま誰も見つからず年だけ取ってくのかと思えてなりません。 隣りの芝生はいつも青く見え劣等感だらけ。 周りからは明るくて面白いと思われ一人の時の姿は家族しか知りません。仕事後帰宅し数時間中に死にたいと考えてる人とは周りは思いもしないと。 不幸になることはいくらでもあっても幸せは簡単には掴めず努力しても幸せになるか分からない。 ずっと一人で人生に疲れたから荷を下ろして楽になりたいけど出来そうにないから仕方なく生きてる感じです。 前は希望や夢あったけど今はかけらもありません。世の中が見え、出来る事と出来ないことが分かるとつまらない。 それより何より身近に大事な人亡くし永遠に故人のいない人生を送ってかないとならずそこは埋まることのない空白のままなんだろうなと。 何もかも八方塞がりで生きてるのがイヤになりました。 どうしたらいいですか

専門家に質問してみよう