• ベストアンサー

部署の人員不足について

私はとある工場に勤務しています。今私の部署の人員が通常6名(指定休を取るため)のところ、今現在4名(1名は週2日休み)での勤務です。 省略で話しますがここの部署は仕事量が当日の開始前になるまでわからないのです。なおかつ13時からの仕事の為、他の部署からの応援も出来ない場所でグループ全体の一員ではあるのですが、様々な要因があり孤立しているのが現状です。 話を戻しますが、この仕事、夜がメインの時間になりまして今の人数だとかなりキツイのです。 会社側には人員の補充を8月頭から再三に渡って催促していますが(入っても本人の都合でやめて行く)本気で探しているとは思えないし、話をしても感触がないのです。 そこで残されたひとでボイコットをしようと同僚が申しました。 その同僚は明日から来ません。 私ともう一人しか明日は居ません。私もボイコットしたほうがいいのですか? 私も勤めて10年(アルバイトから契約社員に)居るのでここまでひどくなってしまった会社に尽くすのは厳しいと思っています。 みなさんの意見を聞かせてください。 この質問は給料面は抜きで話してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どこの会社でも言える事ですが、なによりも人件費が一番高いです。 会社にすれば、6人いようが4人いようが、仕事が消化できれば、4人の方がコストダウンになるわけですから、会社からみればいい状態でしょうね。問題なければ、なにもしてくれないですよ。 質問者様の部署は4人でも仕事を消化してしまってるのが一つ問題点。(がんばりすぎです!(汗)) それと今の現状をどのように把握してるか?直近上司はどう考えてるか? どうしても人員不足を解消したのであれば。 その会社の労働組合が機能していれば、申し出をする。(小規模企業であれば名前だけの所も多いです。。。) 直近上司でだめならその上に、申し出をする。 ただし、一人ではだめです。4人全員で嘆願しないと効果ないですよ。 それでもだめなら、辞めるか、労働基準監督署に申し出をする。 これは最後の切り札です。

noname#52804
質問者

お礼

そうなんです!帰りたいという前提があるので頑張ってしまうのです。 残念ながら会社にある労働組合は期待できないと前社員の方が言ってま   した。 4人で嘆願は難しいと感じています。個人個人の考えが違いま すので。 再度会議はしてみますが・・。 どうも回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#45642
noname#45642
回答No.2

仕事はしましょう。 ただし、貴方が出来る範囲の仕事を。 無理をしないこと。 貴方が仕事の全責任を負う必要は無いのです。 仕事が多くて、人員不足は、会社の責任です。 その責任を果たすのは、会社のトップです。 どうしても駄目なら、労基署に相談してみましょう。

noname#52804
質問者

お礼

同僚は出来る範囲でやってはいました。 私がどうしても頑張って仕事をしてしまうことが まずかったみたいです。  ちなみにこの会社は下請けなので出来る範囲(相談&意見) が限られています。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは。 かなり困っているご様子なので回答します。 ボイコットについては賛同しかねます。 身分的に弱い立場のものが就業規則に違反するのは、 自殺行為と思えます。 人員不足により実害が出ているとしたら、 またあえて触れられていない賃金面の問題もありそうですので、 労働組合の相談窓口とコンタクトを取られてはいかがですか。 「労働組合 相談」で検索をどうぞ。 トニカク短絡的行動に出るよりも、まずは「相談」だと思います。

noname#52804
質問者

お礼

ありがとうございます。早速労働組合に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部署内の人員の入れ替わりが激しい(気がする)

    職場の話です。 4人の部署で、 (現在課長1名、一般社員3名) これまで2年間で4名がいなくなっています。(3名配置転換、1名退職)つまり計算上は半年に1名いなくなり、2年でメンバーがそっくり入れ替わるという感じです。(実際そんな感じです) なんか回転率良すぎる気がするのですが、こういったケースはザラなのでしょうか?  なんだか最近ちょっと妙に違和感を感じているのですが、「部署内の人員の回転率」について皆さんの見知っているケースを教えていただけたらと思います。

  • 人員不足の現職を退職することについて

    26歳社会人です。 現在勤めている会社の待遇に不満があり(昇給なし、ボーナスなし)、転職を決意しました。 その結果、何とか内定を得ることができました。 ただ、今の部署は人員不足が深刻で、辞めにくい状況です。 シフト制(2交代制で夜勤あり)なのですが、数ヶ月前から人員が他の部署に異動したり、家庭の事情で辞めたりしていて、私が辞めることになったら他の人の冬休みもとれるかどうかわからないです。 転職サイトのアドバイスでは、職場環境が人員不足の場合には先に転職先を決めたら退職交渉がしやすいということが記載してありました。しかし、それは会社の人に迷惑をかけるということですよね? 待遇の面からは今すぐにでも辞めてやりたい気持ちですが、そういったことを考えると悩み立ち止まってしまいます。でも、最終的には自分の気持ちを優先させるつもりですが・・・。 もし、私と似たような経験をされた方などいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 人事部門の人員補充(人手不足)の目安

    人事部門の人員補充(人手不足)の目安というのは会社によると言われるとこの質問はおしまいなのですが、一般的にはどうなのかなと疑問に思っています。 今、以下のような状態に私の管轄する部署が陥っており、人員補充は要請していますが、果たしてどこまで真剣に動いてくれるものなのか気になります 【状況】 ・3年前は課長の私含め5人の部署でしたが、人事異動および退職により、私と1名の2名となってしまっている。 ・残業は5人のときは各々月20時間程度であったが、現在1名(組合員)が三六協定の上限45時間付近と特別条項年6回70時間付近を繰り返しなんとか職場を回している。 ・その1名は同業他社の最大手からきた中途採用で知識もあり、要領もよいです。ただ、本人もワークライフバランスを求めてきたといっており、現状に強い不満を持っています。また今後も全て自分がしないいけないと感じるプレッシャーという労働時間だけでない見えない精神的負荷があるといっています ◯三六協定ギリギリとはいえ、職場は頑張って回してしまっている。 ◯本人の転職の背景や実働が自分だけという数字には表れない負荷はあるが、なんとか回ってる以上このままなのでしょうか? 本人も納期を遅らせたくないということで踏ん張ってくれていますが、彼が潰れてしまってはもう替えが利きません。 再三人事には伝えていますが、動いてくれるのでしょうか

  • 人員整理について

    ボーナス支給日の翌日に人員整理の話があり、対象になりました。 異動などで、このまま会社に残ることも出来ますが、 仕事以外にやりたいことを見つけたので退職することにしました。 以前から辞めたいと思っていたので辞めるなら今がチャンスだと思っています。 何度か体調を崩していることもあり、これ以上は仕事続けられません。 即辞めたいです。落ち着いたら短時間労働に切り替えたいと思っています。 正社員として働くのは今の会社が初めてで、就業規則の存在も知りません。 会社としては、ボーナスあげるからさっさと辞めてほしいということでしょうか? 人員整理の話がある状態での退職なら、すんなり早く辞めることができるでしょうか?

  • 部署を変えたいというのは…

    「会社の同僚が部署を変えたい」と言っています。仕事内容が嫌だそうで現場の部署から営業の部署に行きたいそうです。その人には営業はあまり向いてない気もします。あと営業の部署は人は足りてます。 普通の会社はそのようなことを要望したら検討してもらえるのでしょうか? 「そんなこと言うくらいなら会社辞めろ」って言う所が多いのでしょうか?

  • 左遷部署?注力部署?

    会社員の女です。この職場って、どうなんですかね…?方針発表会では「この部署を中心に新たな業務改革を起こす〜」などと言っており、力を入れてるように見えるのですが、実際はどうなんだろう、本当は左遷部署ではないか…と疑ってしまいます…。 ・5年くらい前にできた部署 ・人員は部課長入れて12名ほど。うち約半数がシニア社員。 ・今までこの部署の監督をされた部課長は他の部署と掛け持ちされていて、しかも決まって1年で手放す(掛け持ちしてるもう一方の部署に専任、完全に畑違いの部署に異動、転職)。 ・今の部長は5代目として今年就任、課長は今年係長から昇進されたが仕事はできるがパワハラ気質と噂されてる評判の悪い人。この課長は3年前からいる。 今の部長が大人しい性格だからか、他部署の人間からは「部長さんの影は感じられず、課長のドヤ顔ばかりがチラつく」と言われてます。 ・仕事ができず、過去に他部署から依頼された案件をお粗末に仕上げてクレームがついた50代のおじさん社員はいまもその部署にいて、逆に比較的若く(30-40代)普通並みかそれ以上に仕事ができる社員は前にはいたが大半は他部署に異動している。今は30代1人、40代は課長は除いて3人。新入社員はまず、入ってくるわけがない空気。 このような部署ってやっぱり左遷部署なのでしょうか?

  • 能力不足での解雇に伴う人員入れ替え

    過去に正社員で働いてたとき、半年ちょっとでいきなり解雇を言い渡されました。明日から来なくていい、と。 理由は前々からの経営不振と私の能力不足(仕事のスピードが遅く、それが経営の悪化にさらに影響してる)のためでした。人員削減ではなく、もっと仕事ができる人が欲しいとの理由で社員を入れ替える予定だったそうです。 本当は三ヶ月たった時点で社長は解雇させたかったらしいのですが、(試用期間とかではない)部長が可哀想だと言ってくれ失業保険が出るまでは勤めさせてくれたようです。 仕事量も多かったですが、自分の仕事のスピード事態も多分遅いんだなとは自覚してました。しかしそれらしい前触れ(仕事が遅いからこのままだとクビになる)などがなかったため本当に驚きました。しかもただの事務員で。 この会社は過去にも何度かそうやって能力不足の人を解雇させ、違う人を入れ替えてるらしいです。小さな会社なため、社長の身勝手なワンマン会社といった感じがします。 あの時は仕方がないと思ってましたが、こういうのはよくあることなんでしょうか?今になってやりきれない気持ちになっています。

  • 人員不足でぎすぎすしている職場です

    こんばんわ。 人員不足でぎすぎすしている職場に転職してきて2ヶ月になります。 全く経験のない医療の事務の仕事なのですが、学生時代の学校でもこんな感情的な人間ばかりではなかったのではないか?と思うぐらい毎日怒鳴る人、泣く人がいたり、物や人に八つ当たりする人がいたりという状態です。今週も2人人が辞めていきます。 私はこんなに大変なんだよ!?これ以上イラつかせないでっていう人がほとんどです。 あまり気にしないように努めていましたが、最近板ばさみの状態に陥ってしまいました。 いっぱいいっぱいでいつもイライラしている上司Aからこれまた多すぎる仕事にうんざりしている上司Bへの仕事を依頼しにいく役目をしているのですが、上司Bがある日、私に、業務就業時間を大幅に過ぎてるのに依頼してきてどういうつもりだ、と怒られました。 「申し訳ありませんが、自分は緊急性があるから、と頼まれて仕事を運んできているだけなので」というと、上司Bに「あなたがもうBは帰ったとうそをついてくれたらいい話なんじゃないか?」といわれました。 明日から又、仕事を頼みに行くのがおっくうです。上司Bが上司Aに直接モンクを言うのが妥当だと私は思いますが上司Bは、はっきり主張できるタイプではないので私にそんな要求をしてきたんですが、ちょっといい方だと思っていたのでショックでした。 質問は、 ぎすぎすしている会社で板ばさみになったら皆さんはどういう割り切り方や考え方で乗り切っていますか?上司Bには自分でAにお願いしてみたらいかがですか?といってもいいもんでしょうか? また、私はこんなに頑張ってる、いっぱいいっぱいなんだ!という雰囲気満点で、私がほんの少しでも期待通りの動きが出来ないと無言、無視状態になる上司Aですが、 (新人の私なんかが偉そうなことを言える立場ではないのですが)「無理してがんばってえらいですね」的な同情をめいいっぱいすると、少しほっとした表情になります。 仕事の担当上距離を置くことができないA上司。なので、できるだけ同情してあげて、機嫌をいい状態に持っていくのも仕事のうちだとかんがえたほうがいいのか、 無視されてもがまんしたほうがいいのか、どうしたものでしょうか。

  • 担当部署を変更して良いか聞かれました

    技術系の仕事をしている者です。 現在いる部署のリーダーから、違う部署へ異動してくれないか?と言われております。 今でも両方の部署を掛け持ちしているのですが、違う部署の担当に専念して欲しいと言われているのです。 私の上司はリーダーとは別の所属の人で、上司にそのことを報告するときは、私の希望でそうするように話したいとも言われております。 しかし、私としては今いる部署の仕事の方がやり慣れているし、やりがいもあり、人間関係も良好で、逆に頼まれている部署は人間関係もバラバラな上、私の専門外でやりがいを感じていません。 とりあえず頼まれているから、掛け持ちしている程度で、メインは今いる部署なのです。 こういう場合、断っても良いのでしょうか? リーダーは「あなたの希望を聞きたい」と言っていますが、状況を考えると「あなたはあっちに行くべきだ」と言っているようなのです。 ちなみに、もし私が異動を希望(?)しなかった場合、違う部署には人員補充を人事に掛け合うそうです。 ただし、人員削減が叫ばれているご時世なので、補充が来る可能性は低いそうです。 わかりにくいかも知れませんが、アドバイスお願いいたします。

  • 高卒工場勤務、部署についてです

    今年高卒で工場勤務をしています。 配属された部署が自分の行きたくない部署で、正直仕事にやりがいを感じません。 違う部署の時は楽しいと思ったのですが、今の部署に入ってからはあまり仕事が楽しいとおもえなくなってしまいました。 もし自分が希望した部署に入ったとして、やりがいがないなと思っても我慢できるのですが、希望してもない部署なのでやはり不満が溜まってしまいます。 会社が自分の意見を全て聞き入れてくれるとは思ってはいませんが、やはり納得がいきません。 現時点からでも部署の異動相談というのは現実的な話なのでしょうか? また、もし話すとすればどういったことから話していけばよいのでしょうか? とても真剣に悩んでいます。 実際に部署異動したことのある方や、私と同じ考えを持っていた方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスをかけていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

筆まめPC移行のライセンス数
このQ&Aのポイント
  • 筆まめPC移行のライセンス数について質問です。
  • 現在、筆まめを使用しており、新しいパソコンに移したいと考えています。
  • 現在のライセンス数は5つ使用しているので、旧パソコンからアンインストールしてから新パソコンにインストールする必要があるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう