• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「温情」で男性と付き合うことの可否)

「温情」で男性と付き合うことの可否

tubakiya2014の回答

回答No.16

男女だから感覚が曇るんだよ。 私みたいにバイセクだと、同性も性の対象になるから、恋愛対象になる女ならない女ってのがハッキリあるわけです。 そこのところが、ノンケさんはよく理解できないみたいだけど、要するに、恋愛は性欲なんですよ。 特に女性の場合、バロメーターは彼と手を繋げるか・キスしても気持ち悪くないか・セックスしたいと思えるか。 ここが第一関門です。 ここを突破したあとに、性格が良い人だわーとか、趣味があうわーとかそういうことを考えるのです。 幼馴染みと今更セックスなんて気恥ずかしくて私はできないなー。 要はあなたが彼を男と見れるかどうかだよ

sweetsourberry
質問者

お礼

バイセクシャルの立場としてのご意見は興味深く読ませていただきました。 彼と積極的にSEXしたいとは思いません。 一度だけしてあげれば彼はそれで満足してあきらめるきっかけになるのかな…という感じです。 男性にはそういう一面があるのかな、と思ったものですから… もっともそんなこと言ったら彼に怒られるかもしれないですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性も相談した女性を好きになるのですか?

    なるべく男性の方からの回答求めます。 女性は恋愛など色んな相談を男性にした場合、相談するうちに相手のことを好きになる場合がある、と聞いたことがあるのですが その逆の男性が女性に相談する場合も好きになることがあるのでしょうか? なぜそのような質問をしたかと言いますと 最近できた彼氏さんには幼なじみの女性が居て、色んな相談聞いてもらっていると彼氏から聞きました。 付き合うことになった際、「○○○だけの友好関係は許して。かなり良い奴だから」と言われ承諾しました。 私には彼氏の友好関係を支配する権利もないのでその点は分かってます。 ただ、彼氏がいつも相談している女性に私との恋愛相談をしているのであれば、彼氏は幼なじみのこと好きになっていくのかと思ってしまい不安です…。 信用しないといけないのは十分分かってます。 でも考えてしまうんです…。 なんだか彼氏の幼なじみに「私の方が○○○のこと知ってるんだから!」みたいな訴えをされるような気がして…。 その女性とはまだ会ったことはありませんが、彼氏さんが電話で変わってくれたことがあり、電話で話したことがあります。 その時は明るくて元気そうな声で「あいつのこと宜しくね」って言って笑っていました。 本題に戻ります。 男性は幼なじみの女性に好きになっていく可能性はあるのでしょうか? 回答宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 彼氏以外の男性を頼ってしまいます

    彼氏以外の男性を頼ってしまいます。 社会人になってから知り合い、付き合って2年ほどの彼氏がいますが、 生活のことや、体調のことなどでどうしようもなく不安なときに、幼なじみの男性を頼ってしまいます。ときには胸をかりて泣いてしまうこともあります。 幼なじみとは恋愛関係になったことはなく、体の関係(キスなど含め男女の関係)も一切ありませんが、 このような私の態度は改めるべきなのでしょうか。悩んでいます。

  • 幼なじみが好きなのですが…

    幼なじみが好きなのですが… 私(♂)は幼稚園から高校まで14年 の付き合いの幼なじみがいます。 私はその人がかれこれ12年間好きで 、受験が終わってから告白しようか 迷っています。 幼な じみとは親同士が仲がよくて、 家族ぐるみでキャンプにいったりし ました。 それで、小学生から中学生までは同 じクなラスになったときはなく、な んとなく気恥ずかしくて全然話せま せんでした… 高校は同じ地元の学校に進学してか らは隣のクラスですがよく話すよう になりました。 中学生のときはあまり会わなかった ので気づかなかったのですが、久し ぶりに話せた幼なじみは化粧のせい か分からないけどすごく可愛いくな っていて、中学生まではどうせ俺な んかとか思っていたのですが、また 好きになってしまいました。 そして、幼なじみは女友達も男友達 も多いフレンドリーな性格で、誰か が好きになってしまうのではいかと 思って、男友達と部室で遊んでいる 姿を見ては胸が苦しくてムカムカし てきます。 なので、今すぐにでも告白したいの ですが、今年は受験シーズンで受験 が終わってから告白しようと考えて いるのですが、幼なじみが僕のこと を友達としか見ていない気がします 。 呼び方も○○ちゃん(幼稚園のあだ 名)と高校生にもなって言いますし 、何よりも一緒にいて対象とみられ ている気がしません。 幼なじみは僕のことをどう思ってい ると思いますか? また、恋愛対象として見てもらうに はどうしたらいいでしょう? 同じような経験あるかたは、経験な ども教え ていただくと嬉しいです。

  • 女子大生ですが、社会人男性との会話で不快なときがあります

    恋愛相談のカテゴリではないような気もしますが、どこに投稿すればいいのかよくわからなかったので…。 私は今21歳の女子大生(3年生)なのですが、彼氏がいたことが1度もありません。 恋愛に興味が無いわけではないのですが、機会がなかったといいますか。 でも自分でもそれなりに気にしていて、人と恋愛の話になって「彼氏はいない」「21年間、いたことは無い」と答えるのは正直あまりいい気分がしません。 ですが、全くの他人で社会人の、25~30代くらいの男性?って、結構そういうことを聞いてくる人が多い気がして嫌です。(初対面でも) 具体的には、この間初めて行った美容院の美容師さん。 私が地方から東京に出てきた、という話をしたら「へ~、泣く泣く別れた相手とかいたの」って言い、恋愛関係の話はしたくなかったのでわざわざ話を反らしたのに、1年間留学してたと言ったら「向こうで外人の彼氏とかできた?」って言ったり。 あとバイトもいくつか経験したことがあるのですが、バイト先の社会人さんに「お祭りはやっぱり彼氏と行くの」とか「ああいう素敵なお店は彼氏に連れてってもらうんでしょ」とか。 その度に、いえ、彼氏いませんとか、文脈によっては、付き合ったことないのでわかりません…って言います。 やっぱり社会人の男性からして、女子大生ってみんな彼氏がいて遊んでるように見えてるんでしょうか。 それとも、他に話題が思い浮かばなくて何となく聞いているんでしょうか。 あるいは、私のことを「この子恋愛してなさそう」と思った上で、からかうつもりで聞いているんでしょうか。 相手としては、軽い冗談くらいの気持ちなのに、私が21年間彼氏がいたことが無いのを気にしていて勝手に不快になっているだけなのでしょうか。もし私に彼氏がいたとしても、見ず知らずの他人に自分の恋愛事情を話すのは嫌だと思うのですが… 男性の方、こういうのってどうなんですか。 また男性でも女性でも結構ですが、そういうときはこういう風に受け答えたらいい、みたいなのってありますか。

  • 将来を考えてくれてる?(男性の方に質問)

    20代後半女です。 付き合って1年の彼氏がいるんですがもうすぐ中距離恋愛になります。 彼が転勤でどこに飛ばされるかわからないため私は地元に帰ることになりました。 地元に戻ることは彼がそれがお互いの為一番いい事だと言ったのが決めてです。私的には地元が好きなのでいいのですがこれって将来を考えてくれてないってことですよね? 彼は相変わらず好意を態度で示してくれているのですが私の中で何か釈然とせず、ひねくれた態度をとってしまいます。 男性の方、真剣に交際をしている彼女とこのような状況になった場合どのような行動をとりますか?私的に相場は、ついて来て欲しいと思うものだと思ってました。

  • 男性の方

    大学の先生を 好きになってしまったんですが、 卒業してさよならが嫌で 卒業しても離れたくない っていうのが真剣な気持ちです。 今まで恋愛とかも受け身で どうしたらいいか悩んでます でも卒業したら先生に 伝えるつもりです! 男性にお聞きしたいのですが 自分が教師だとして教え子に 何て言われたらグラっときますか? どんなシチュエーションが良いですか? 先生は30才です。 (変な質問ですみません) 回答待ってます!

  • 彼の幼なじみ(♀)のことで

    私は遠距離の彼氏(34歳)がいる、33歳の♀です。 彼氏の幼なじみ(41歳くらいの♀・独身)のことで悩んでいます。 私はその幼なじみとは会ったことはありません。 彼氏から「小さい時、塾が一緒だった」とか「今でも時々、遊びに行ったり食事に行ったりしてる」などの話は聞いていました。 私は「嫉妬するから、今後もし遊びや食事に行くことなどがあれば、私に言ってからにして」と彼氏にお願いしました。 彼氏も承諾したのですが・・・ 先日、悪いことだとは思いながら、彼氏の携帯を盗み見してしまいました。 すると、その幼なじみと食事に行ったような形跡が。 私は、聞いてませんでした。 彼氏は常々「40過ぎたオバサンに嫉妬するなよ」と言いますし、私も特に2人の仲を疑っているワケではないのですが、約束を破られるのは、ちょっと・・・ さらに、この幼なじみは彼氏に彼女(私)がいるのも知っているのですが、ほぼ毎週末、彼氏を遊びに誘うようなメールを送ってきていました。 中には「暇ならデートしようよ」なんてメールも・・・ 私と彼氏は遠距離だし、正直、この幼なじみの毎週末の誘いは良い気がしません。 でもこのことを彼氏に言えば、携帯の盗み見がバレてしまいますし・・・ 誘いに対しての彼氏の返信は「今から出かけなきゃいけないから」(私と会うため)や、「仕事してるから」等で、別段怪しい所はないです。 ただ、たとえ私と会っている時でも「彼女といるから」と、明確にはしないのが気になります。 恥ずかしいからだろう、とは思うのですが、私としてはハッキリ「彼女といるから」と伝えて欲しいです。 彼氏に「安心したいから、幼なじみに紹介して」と言ったこともあるのですが、「そのうちね」と言うばかりで真剣に取り合ってくれません。 私には異性の幼なじみがいないので、この感覚がわかりません。 そこで、皆様にご意見をお願いしたいのですが、いくら幼なじみとは言え、彼女がいるとわかっている男性を、ほぼ毎週末遊びに誘ったりするのでしょうか? 私が、気にしすぎなんでしょうか? ちなみにその幼なじみは、私と彼氏が遠距離恋愛だということは知らないかも? みなさんのご意見、お願いします。

  • 男性と話すのが苦手です。

    いつもお世話になっています。 大学1年生で、今年東京の女子大学に入学した者です。 私は、男性と話をするのが苦手です。 高校は共学の学校だったんですが… 中学時代に男子にからかわれたりいじめたりされたせいで 高校時代、全く男子と接することがなかったため 男性と話すことができなくなってしまいました。 男性を前にすると、恋愛感情をもっていなくても 照れてしまってまともに話が出来ません。 もちろん現在まで男性と付き合ったことがありません。   ですが、いろんな人に 「今まで何人と付き合ってるの?」とか「彼氏いるんでしょ?」 とか平気で聞かれます。お洒落が好きなので見た目はかるく見えるかもしれません。 でも実際はそうでなくて。。。   今度、人生初、男の子(2コ上です)と遊ぶことになりました。 電話がかかってきて日にちなど決めたのですが 電話ですらうまく話せず。。。幻滅されたかな、と思っています。 女友達の前ではペラペラしゃべれるし、話上手だとは思うんです。 でも、男性の前だと、本当につまらない女になってしまって… 今から、遊びにいく時のことが不安でたまりません。   最初に「私、男の人と話すのが苦手なんだ;;」って言ったらヒきますか? 無理にでも話すように心がければいいんでしょうか。 見た目とのギャップもあると思うんで。。。 どうすればいいか全く分かりません。 つまらない女だとも思われたくないし。。。 ウジウジ悩んでても良くないと思うのですが。 また、男性から見て、こういう女の子はどう思いますか? (彼とはサークルの新歓で1度会って、話をして最後にアド聞かれました。)   また、少し話が変わりますが 東京で遊ぶんですがいいスポットを知っている方、教えてください。

  • 片想い相談です。

    22歳女子大生です。私には今気になり始めた人がいます。 その人は小中学校が一緒だった幼馴染?です。小学校の頃は相手の家に泊まったりはしていたのですが、中学校になってからは疎遠になりました。高校も別々で、その後は私は地元の大学に進学し、相手は就職しました。 そんな彼とは小学校の同窓会で再会したのがきっかけで、今年の夏から月一くらいで仲が良かったグループで集まったりするようになりました。久々に話すととても波長が合い、先月には2人で食事に行きました。お互いにお酒が好きなことが分かったので、また近いうち飲みに行こうという話にもなりました。気のおけない存在で趣味が似ているそんな彼のことがいつしか気になるようになってしまいました。 よく、幼馴染に恋心なんて…と周りには批判する友人が多く、私もやめなくてはやめなくては、と思っているのですが、なんだか気になってしまいます。 さらに、彼は今まで彼女をつくったことはなく、男友達が多いかんじのクールな男性で、恋愛に対してどう思っているのかよく分かりません…。先月食事した際には、恋愛の話も出たので興味がゼロというわけではないかと思うのですが…。 こういったタイプの男性の恋愛に対する考え方と、今後私はどうしたら良いのか、客観的なご意見を参考にしたいので、お願いいたします。

  • 大学生の恋愛質問です。幼なじみと付き合いたいです!

    大学生の恋愛質問です。幼なじみと付き合いたいです! 幼なじみといっても中学生からのですが 最近になって気になりだした人がいます。 家も近所で中学、高校時代も何人かでよく一緒に遊んでいました。 その頃はまだその人のことをただの「仲の良い友達」としか思っていなかったのですが 高校卒業すると同時にその人がどんどん綺麗になっていったのもあり いつものように遊んでいるうちに好きになってしまいました。 そこで付き合いたいと思うのですが ・性格がサバサバしてる(彼氏はできたことない。最近になって恋愛に興味!?もちだした) ・幼なじみだから、付き合うとかいう雰囲気には当然ならない ・2人でご飯食べにいったり出かけたりする仲 というのが事実です 今のとても仲の良い関係を崩したくはありませんが この人と付き合いたいと思っています。 もしよければアドバイスください。 よろしくお願いします。