- ベストアンサー
最近の沖縄基地問題ゴタゴタ。最終的には、お金でかい
お金で解決ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いつものことで、いかに沢山のお金(補助金)を出させるのかの定番の田舎芝居です。沖縄って、戦争前は、なんな産業もなし、ろくな農地もなしの荒野。仕方なしに大阪どころか海外にも移住する人だらけ。海外の日系が住んでいるところで沖縄県人会はないところはないほどです。 それが、戦争終わり、何もない荒野に基地ができた。基地関連の仕事で人が集まってきた。荒野の地主は、借地料が年間数千万円で左ウチワが何百人も。荒野に集まってきた人は補助金で、住み良い町へと変化。立派な空港、海岸リゾート地の高級ホテルと間違うような沖縄県庁舎と那覇市役所。 海の珊瑚破壊だから、基地の滑走路の貯めの埋め立てはダメといいながら、那覇のヒコー場の滑走路拡張はその何倍もの大きさの珊瑚が一杯生息している海を埋め立て中。 沖縄の人は、基地との共存が生活基盤になり、豊かな生活になっているので、基地がなくなると困ります。日本語や朝鮮語、中国語でない、沖縄の先祖代々の人ならだれでも使っている「琉球語」で調査すれば、99%の人が基地歓迎と。半島や大陸よりも日当がいいので、にわか沖縄人になって、反対運動を過激にやってるだけです。10年以上住民票が沖縄の人の75%以上が、基地継続要望派です。
その他の回答 (4)
- oska
- ベストアンサー率48% (4105/8467)
>沖縄基地問題ゴタゴタ。最終的には、お金で解決ですか? その通りですかね。 米軍基地迷惑料+辺野古迷惑料=「今後8年間で2兆4000億円以上」では不足なんでしよう。 福井県・新潟県が「原発反対・稼働反対」と叫んでいますよね。 が「原発補助金は、1円も要らない」とは、一言も言いません。 福井県知事なんか「原発が稼働していなくても、税金を取る」条例まで作りました。 結果、関西電力は「原発が稼働していなくても、毎年60億円を新たに別途福井県に上納」しています。 不思議な事に福井県時事は、「原発廃棄は認めない。廃棄するなら、地元雇用と原発関連の収入を保障しろ!」と完済電力に命令しています。」 結局は、「なんぼ、カネを出すんだ!」と言う事ですね。^^; 沖縄も、同様でしよう。 「サンゴの命は、普天間周辺住民の命よりも重い」は、沖縄県民を除いて通用しません。 この主張でも、「別の目的がある」と疑いたくなります。 まぁ、最終的には「琉球臨時政府樹立⇒中国琉球自治区設立⇒人民解放軍駐留」を目指しているという穿った見方もあります。 ※日本人以外のアジア系反対活動家も、多く沖縄に上陸しています。 普天間から辺野古移転実現まで、約20年も必要でした。 「75%の米軍基地が、沖縄にある」 これも、左派系活動家・評論家の大嘘ですよね。 佐世保や横須賀・厚木・岩国・三沢基地などを、計算に含めていません。 沖縄の米軍基地を自衛隊と共有すれば、10%程度になりますよ。^^; ※米軍基地の面積だけで計算すると、沖縄は22%です。 軍事・外交に関して、地方は権限がありません。 「出来る事からコツコツと」実現するしか、解決策は無いでしようね。 我が家の上空には、民間航空機(JAL・ANA・外資系)・公共団体航空機・自衛隊機(特にヘリ)が毎日飛んでいます。 年に数回は、近くの空港で米軍の戦闘機などが着陸・離陸を行っています。 が、国からは「1円の基地補助金」はありません。 基地反対は分かりますが、報道からの味方では「カネ・外国の影響」を疑いたくなりますね。 知事の目的は、「県民の生命・財産を守る事」であって「サンゴの命を守る事」ではありません。 県知事選の投票率が64%。翁長氏の獲得総票数は36万票。仲井真弘多氏は26万票。 これで「県民総意」とするには、若干無理があります。 左派系の朝日新聞・毎日新聞は、在日米軍そのものに反対。 右派系のサンケイ新聞・読売新聞は、地方選挙に国政が左右されては駄目だ。 投票をしなかった有権者・仲井真弘多氏に投票した有権者の意見は、無視するのですかね?
お礼
ありがとうございました
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
フクシマは金で解決ですが 沖縄は金でも解決しないでしょう 極論を言えば 国が国家予算を超える金額を沖縄に支払った としても沖縄は首を縦に振りません あくまで基地の県外移設だからです
お礼
ありがとうございました
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
島田紳助さんがおっしゃってましたよ、「金で解決できないことは、もう解決できない」って。
お礼
ありがとうございました
自衛隊の陸軍だけ置いとけばいいんじゃね。(´・ω・`)米軍は九州に移転。
お礼
?
お礼
ありがとうございました