• 締切済み

給料が低くてもやりがいのある仕事をするべきか

こんにちは。閲覧ありがとうございます。 私は現在、4大を卒業したばかりで埼玉に住んでおり、後々は長男なので地元長野に帰る予定の者です。 埼玉でやりたい仕事がみつかりアパレル会社で働くつもりでした。 ですが、そこはアルバイトからです。人によりますが3ヶ月~1年で契約社員になります。 契約社員の給料は18万で、社員は20万程です。 そこで思ったのが、後々長野に帰るなら、同じ仕事を長年続けて、給料アップを狙うなど、やりたいことを我慢して仕事した方が、後々自分の為になるのかな?と思い悩んでいます。 今は楽しいかもしれませんが、家庭を築き、いずれ30くらいで結婚するつもりなので そこの会社であと8年働いたとして、転職した時に、アパレルだから雇ってもらえるのか不安でしょうがありません。 30歳まで働かなくとも26までとかなら良いのかなと思います。 やりたいことをやってよかったと思う方 やりたいことを我慢してよかったと思う方 いらっしゃいますでしょうか? 回答よろしくお願い致します

みんなの回答

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.13

 やりたいことを仕事にすることが理想とは言え、長い目で見て長野ではどんな働き口があってそこに転職するためにはどのようなスキルを身につけたら有利かを考えた方が利口じゃないですか?安定を狙うなら長野県の公務員試験を受けるとか。  30くらいまでに結婚する、ゆくゆくは長野に戻ると言う人生計画があるのなら、職業も計画を立てたほうがいいと思います。

tatsuyeah
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ゆくゆく長野に帰るのであれば、実家で暮らしお金を貯めて両親にお金を少しずつになってでも返し、自分のやりたいことをやろうと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.12

人生どう転ぶかわかりませんからね、結果を見てみないとそれが正解だったかどうか、なかなかいえないとおもいます。 でもだからこそ、いま思う方向に進んでみてもいいとおもいます。

tatsuyeah
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 散々後悔はしました。これからも後悔はするでしょう。 父親に 後悔はするな。でも、反省はしろ と言われ、もっと将来を考えてお金を稼ぎたいと思います。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.11

やりたいことはあるがそれじゃ生活できないので我慢してるうちにはいると思います。 が、給料アップのためにいま転職活動してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

長野に帰ることがあなたの中でプライオリティーが高く、その地で結婚して家庭を築くのであれば、長野での就職に活かせるスキルを身につける環境で仕事をされることをおすすめします。 華やかに見えるアパレル業界は、大都市圏に住みその後も同じ業界で仕事をし続けることで大きな夢を実現できる可能性がある業界です。地元に帰ってあなたの何が活かせるのかを考えられると良いと思います。 また、新卒からアルバイトであっても、将来地元で活かせるスキルを身につける目標があり、それがぶれなければ、やりがいは見いだせますし、アパレル業界を知っていることと、コミュニケーション能力(接客があれば)は活かせるでしょう。 ですが、地元に帰り、今までのスキルが活かせないのであれば、あなたのキャリアは30歳を前にしてリセットされて、新たな業界で働きながら家庭を持つことになります。 給料が低くてもやりがいを感じられるなら、まだお若いのでその点を考慮して頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208724
noname#208724
回答No.9

やりがいは一時的に感じるだけですよ。大事なのは、続けてやってみて、嫌にならないことでしょう。 目的を持てばまた別のモチベーションですけど。 ああそうだ、思いついた。 できれば埼玉でスキルと人脈を身に着け、長野で独立開業し、雇用を作ってください。 そして長野に若者が安心して暮らせるような環境を作ってもらいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.8

まず、金だね。 結婚して家庭が出来たときにその家庭を守るのは金。 どんなに誇らしい仕事、好きな仕事をしていても、自分の家庭も家族も守れないなら無意味です。 金があればやりたいこともやれます。 だから、自分の能力の範囲で可能なかぎりお金が多くもらえる仕事を優先すると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

23で結婚して、その後良い条件で転職して 28で支店を任される話が出た 給与は随分上がるし抜擢も嬉しかったんですが もうそれうけちゃったら人生決まってしまう!? ような気がして辞めました、漫画家に成りたかった 丸二年、午後からのバイトしながら漫画描いてた けどダメだった(絵が描けるだけだと自覚した) そこから方向転換図ったが高卒だし技術もなくて 肉体労働か営業系しか就ける職種がなくて 今50ですが厄年あたりまでは地獄の日々だった 後悔はしてますが自分としては避けては通れない道 だったので納得はしてます、必要な行動だったと 給与低いがやりたい仕事をする→経済的に辛い日々 給与高いが興を覚えない仕事→喉にモノ引っ掛かる いずれにしても後々後悔はしますよ必ず 果たして26まででも持つかな? なにもしないうちから打算、では見込みないと思うよ 思いっきり頑張って壮絶に挫折するくらいじゃなきゃ やりたい仕事だろうがそうでなかろうが大後悔になるよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>同じ仕事を長年続けて、給料アップを狙うなど、やりたいことを我慢して仕事した方が、  それは『やりたいことを我慢する』ではなく『やりたいことの筆頭がお金を稼ぐことになった』ということです。『好きなことをするためなら安月給にも耐えよう』が『稼ぐためなら好みじゃない仕事にも耐えよう』に変わるだけ。どちらにしても何かに耐えている。好きなことして更に稼ぎもいいなんてのはほんの一握り。自身がどこでバランスとるかという問題です。  まあ個人的には「好きな仕事だと思ったのに予想外につらい」はよく聞くけど、「給料がいいと聞いてたのに実際は払ってくれない」はあまり聞かない気がしますね。「給料もいいが辛さが予想以上」はわりとあるけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1121/8908)
回答No.5

すべて結果論ですが、やりがいがあるかないかもやってみてからしか確認できないものではないかと思います。つまりやりがいの中には将来、自分がさらに恵まれた条件で職を確保できるかどうかなども含まれていると思います。しかし好きなことというのはほかの人よりも熱心に取り組めますから、自分の能力を向上させることも容易になるはずです。つまり自分の能力が向上するかどうかは、好きなことというのが本物かどうかということになるように思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.4

やりたい仕事をして普通の生活が出来、そうでない仕事で贅沢が出来るなら前者、やりたい仕事をして生活に窮し、そうでない仕事で普通の生活が出来るなら後者。私ならこんな感じで決めるでしょうか。 バイトは最大1年と決まってるのは良いのですが、そのあと正社員でなくて契約社員というのが気になります。正社員に成れぬまま、長野に帰るような状況になれば後悔する可能性はあるでしょう。 若いうちに自分のしたいアパレル業界を経験しておきたいというなら良いのですが、そうでなければ一生しない仕事にあまり時間を掛けるのは勿体無いかと思います。 その仕事は独立して出来るものなのでしょうか?もしそうなら、今のうちに収入の良い仕事でお金をためておくというのもありですよ。当然、アパレル関係での経験も必要でしょうが、貯蓄との兼ね合いも考えて両方両立させる必要があるでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この仕事はなんでお給料がいいのでしょうか?

    この仕事はなんでお給料がいいのでしょうか? 職種:家電製品の販売。 お給料:時給1600円(1日8時間働くと日給12800円。月収26万強) ボーナスなし。 雇用形態:契約社員。1年更新。 契約社員ですが、派遣みたいなものでしょうか? もちろん、この給与が安く感じる方もいらっしゃると思います。 月給26万って考えると私的にはいいです。 宜しくお願いします。

  • やりがいか給料か

    はじめまして。 やりがいのある仕事をとるか、やりがいはないけれど給料のよい仕事をとるかで悩んでいます。 みなさんのご意見をいただけないでしょうか。 私のスベック… 30の女です。今は未婚ですが、今年の末に結婚が決まっています。転職することになったら子供は32までは作りません。 A 会社も扱う商品も好きでやりがいがある会社。年収は500程度。 B 会社も扱う商品も愛着がなく仕事のやりがいはないが、給料は結構良い会社。年収は700程度 どちらも残業がかなりある忙しい会社です。 今在籍しているのがB、Aは三年前まで在籍していた会社と同業です。 転職して三年たったのを機に、このまま今の会社で安定していてもやりがいのない仕事を続けるか、前の業界に戻りやりがいのある仕事をするか悩んでいます。 Aから転職のお誘いが来て返事をしなければいけないので、ぜひご意見お願いいたします!

  • 給料の良さと遣り甲斐はどちらが大切なのでしょうか?

    ビジネス雑誌や週刊誌を読む機会があります。 そうすると 給料ランキング 人気企業ランキング 業界別給料 など書かれています。 このような記事が書かれている事を推測すると給料で選ぶ人が多いのでしょうか? 遣り甲斐などは別なのでしょうか? 給料が高い方が嬉しいのは当然だと思います。 一流企業に就職したのはやりたい仕事があったから選んだの? 安定性を求めて就職したのかな? 遣り甲斐を求めて小さい会社で給料も安いけどイキイキ働いている人もいますよね。

  • 仕事ができるかよりも高い給料もらえるかどうかが大事

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、辞めずに働き続ければ高い給料もらえますよ。 その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。 解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが (1)仕事ができるかどうかより高い給料もらってるかどうかの方が重要だと思いますか? 小さい会社で長時間働いて安い給料貰って仕事がすごく出来ることと、古い体質が残っている大企業で幹部社員として入社し、サボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? (2)仕事が全然できなくても高い給料をもらっている人と、高卒以下の低学歴で大卒より仕事ができる人、人数としてはどちらが多いと思いますか?

  • 「好きな仕事」か「安定した仕事」か

    今までずっと好きな業界で仕事をしてきた30代前半未婚女性です。 好きな仕事なのでお給料が少なくても辛くても我慢出来ました。 (この業界はみんな給料安いしバイトか契約社員が多いです) しかし、会社が経営難な上に給料が遅れ出したのでさすがに辞めました。 そんな折、知人の紹介である会社に誘われました。 今までとは全くの異業種で、正直興味もない業種ですが お給料は良く、安定した会社です。 とりあえず試用期間という事で1ヶ月ほど仕事してますが「前の業界に戻りたい!」と思ってしまいます。 このまま行けばこの会社で社員にはなれそうなのですが正直辛いです。 もうちょっと若ければ迷わずやりたい業種にチャレンジするのですが、この年では採用される保障もありません。 年齢的には安定した会社で働いたほうがいいに決まってますが迷いがあります。 みなさんだったらどうしますか?

  • やりがい(仕事)

    こんにちわ 50歳男性です 今の職場は5年目ですが、ヒラ社員で 全くやりがいがありません 以前は外資で管理職していました 帰国後、大不況で仕方なく 今の仕事につきました でもこきつかわれ 外国語の特技も活かせず 毎日つまらないです 我慢ですかね~ 日本で50歳の転職は難しいでしょうか?

  • 東京で仕事するのってそんなに給料良いのですか?

    東京で仕事するのってそんなに給料良いのですか? 埼玉、千葉、神奈川から東京に満員電車で通勤する人がかなり多いですけど、片道一時間ほど時間かけるのがこの辺りでは平均らしいですが、東京での仕事ってそんなに給料いいのですか? 埼玉千葉神奈川でも探せば仕事はあると思うのですけどそれなのに満員電車で東京にいって仕事する理由はなんですか? 東京の方が給料いいからといって満員電車、ほとんどの人は座ることできずに、で通勤してしかも平均片道一時間かけてまで行くほど東京の仕事は給料いいのですか? 埼玉千葉神奈川とほとんど給料変わらないの思うのですが実際どうなのですか? 東京の方が給料良くても満員電車での通勤とか時間かけるほどの価値はや給料の差はあるのですか?

  • 高い給料貰えれば仕事ができるかとかどうでもいい

    学歴の話題とか質問に対しては 「学歴が低くても仕事が出来る人はいる!大事なのは仕事が出来るかどうかだ!!」 って怒りまじりに回答をする人は多くいますね。学歴の質問には必ずといっ ていいほどこれに似たような回答があります。 でも仕事の出来る出来ないみたいな質問に対してだと 「仕事が出来るとかどうでもいい、大事なのは給料が高いかどうかだ!安い給料でいくら仕事が出来てもダメ。仕事が出来なくても高い給料もらってる人はいる!」 みたいな回答ってほとんどありませんね あれって何故なんでしょうか 仕事が出来るとか出来ないとかどうでもいいでしょ。大事なのは高い給料もらうことなんだから。 現実に特にたくさん仕事しなくても高い給料もらってる人はいますし。 閑職にいる人や言われた仕事だけしない人でも年功序列が残ってる大企業に正社員で入社することさえ出来れば、高い給料もらえますよ。その為に高学歴になって就職活動を懸命にするのです。解雇なんて悪事さえしなければされませんし。 中小企業でめちゃくちゃ働いていても、年功序列で給料の上がる会社でサボってる方が給料は高いですが、それでも給料が安くてたくさん仕事する方を選ぶ人いるんでしょうか? 仕事出来なくても給料が高い人は数が少ないから、そういう回答も少ないのかなと思いましたが 低学歴で仕事ができる人も十分少数派ですからそういうことでもなさそうです。 質問ですが 安い給料で働いていて仕事がすごく出来ることと、大企業でサボり放題にサボっていても高給貰えることってどちらが良いですか? めちゃくちゃ仕事ができる介護職員の部長50歳月給手取り19万円 全く仕事が出来ないJR東日本から子会社に飛ばされた50歳手取り45万円 これだとどっちがいいですか?

  • 仕事について

    高校卒業してある会社に入ってずっと続けるつもりが倒産してしまいました。そのあとはバイトしたりして正社員探してたけど給料が少なく将来に不安を感じ(全然昇給しないしボーナスもでない)昔は毛嫌いしていた契約社員になりました。(派遣ではなく請負です)そのお陰でいろんなトコに行けいろんなものが買え生活も正社員より充実しいろいろ経験もできました。でも回りからは正社員がいいんじゃないの?とか契約社員ね~とかあまりいい風に思われません。もちろん結婚してる人もいますし 正社員よりかはいいと思うんですが やっぱり正社員の方がいいんでしょうか? と言っても資格もないしツテとかコネもないから正社員にもなれないんですが、、、 (もちろん契約社員なんで年を取るにつれて年と給料があわなくはなりますが)

  • アパレルの仕事について

    33歳女でアパレルの仕事をしています 高校卒業後からずっとアパレルをやってきました 20代の頃はアパレルの仕事が好きだし、実家暮らしだったので少ない給料でもなんとかやってこれました しかし30代になり一人暮らしを始めると、給料が安すぎて本当に生活ができません 手取り20万ももらっていません そしてボーナスはありません 店長もやってましたが、小さい会社ですし、そんな給料です このままではダメだと思い最近転職をし、給料がもう少し良いアパレルの会社に入社しました 残業も多いので、それで少し給料があがり手取り20~24万くらいになりました ここの会社もボーナスはないです 今の職場はたくさん服を買わないといけない店で正直きついです この歳で貯金もありません 最近になって私はこの程度しか稼げない人間なんだと情けなくなりマイナス思考になってきました 転職を考えても、資格を取るにもお金がかかるし、食べていくのだけで精一杯です アパレルでも、中途採用だと上に上がらない限りは高収入は無理ですし、本気で今悩んでます 同じ様に悩んでる方いませんか? やっぱりアパレル自体、諦めた方がいいのでしょうか