• 締切済み

役所の給料などについて。

役所いわゆる地方役場の給料日は、何日支給ですか?? また、四大卒の初任給は、大体いくらくらいになりますか?? 役場の税務課の住民税担当の人は、残業が多いと聞きましたが、本当ですか?? お分かりになる方いましたら、回答よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.2

1.行政職給料表 給料表 人事院勧告の内容に準じて、世代間の給与配分の見直しの観点から若年層に重点を置いて引上げ改定(平均0.3%) 初任給 試験 給料月額 大学卒 上級試験 182,800円(現行180,800円)(2,000円引上げ) 高校卒 初級試験 148,200円(現行146,200円)(2,000円引上げ) これは、千葉県の例です、大学卒というのは、公務員試験で上級試験に合格したものを書いてありますが、上級試験合格者の採用は、極めてわずかです。 参考までに、中級程度を回答として掲載しています。 当然、残業手当や扶養手当(配偶者手当・児童手当)などが基本給に加算されます。

参考URL:
http://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/kyuuyo/press/2014/h26.html
ms-myumi
質問者

お礼

詳しい、回答ありがとうございました!

回答No.1

給料日は、毎月16日です。 4年生大学卒の初任給は、156、000円程度です。 税務課の住民税担当は、ほぼ 残業づくめです。 定時に退庁できることは、のー残業DAY(水曜日)ぐらいです。

ms-myumi
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 四大卒なら、もっと給料多いのかなとか思っていましたが、以外に少ないんですね?? 残業が多いのは、大変ですね~! 以外に大変な状況がわかりました。 ありがとうございます。

ms-myumi
質問者

補足

水曜日は、絶対に帰れる保証はあるんでしょうかねぇ?? けど、残業手当とか付いたらもうちっと、給料多いですよねぇ??

関連するQ&A

  • 税務署と市役所の税務課の違いは?

    恥ずかしい質問かも知れませんが、各市にはそれぞれ税務署がありますよね。市役所にも税務課と納税課があります。 税務署と市の税務課の違いは、国税と地方税を扱う、と考えてよろしいのでしょうか? 確定申告時になったら、市の税務課の窓口でも、確定申告を受け付けますよね。

  • 今年度の給料の総支給額が知りたいのですが。。。

    先月パート先を退職しました。 今年度の総支給額を知りたいと思っております。 と言うのも、きちんとした給料の明細書はなく、紙の切れ端に給料金額を書かれたものが給料袋(現金支給)に入っていて、あまりにも小さい紙に書かれている為、何枚か紛失しました。 税務署もしくは、市役所の税務課に行けば分かりますか?

  • 市役所・役場の、それぞれの課の仕事について

    役場の臨時職員に応募しようと思っています。 ハローワークで見ると毎回そうなのですが、募集が出る際に、たいてい複数の課から募集がでるので、 子供が病気で手が掛かることもあり、 黙々と取り組め、残業が比較的少ない所を希望したいなと思います。 役所の方は、数年ごとに課の移動があるとお聞きしているのですが、 役所に勤めておられる方、また過去に努めておられた方で、 「この課は他の人との連携が密だから面倒だった」、「多分大変ランキングで言うと1位が税務課で2位が生涯学習課だな」 「お金などの扱いが少なく、早く帰れるのは○○課」などがありましたら、 何でも結構ですので、ぜひ教えて下さい。

  • 市役所の対応でお聞きします

    お恥ずかしい話しなんですが、市民税を約60万程 滞納しており分割で払えるよう市役所に何度か相談に伺い、初めは毎月1万銀行から引き落としにして頂きました。 ですが金額も高めな為、税務課の方から増額を言い渡され、その時期は体調を崩してしまい失業保険を10万程頂いて生活していたのですが、毎月2、3万お支払いしていました。 その後仕事も決まり都合で他県へ引っ越す事になり再度市役所へ相談しにいったのですが、毎月決まった金額(2万ずつくらい)を銀行から引き落としをお願いしたのですが、『給料明細を郵送して下さいそこから毎月こちらで計算して支払う金額を決めます』と言われました。10万以内の給料なら支払う金額を算出、出来ないそうなんですが(法律上) ぶっちゃけ給料も14万あるかないかで…でも月々2万なら2万支払うようにしたいのですが…言い方のキツイ担当者なので言いづらいです。同じような方いらっしゃいますか? そうか税務課の方いらっしゃったら回答の程宜しくお願い致します。

  • 【給料について】どちらを選びますか?

    お給料についてですが、 1)または2)、どちらの条件がいいですか? 1) 年収400万円:社会保険、雇用保険、所得税、住民税引かれる、交通費支給あり 2) 年収312万円:現金支給で給料から引かれるものゼロ@260,000円まるまる支給、(社会                保険、雇用保険、所得税、住民税は引かれず、交通費支給なし)           社会保険、雇用保険、所得税、住民税など引かれることを考えたら、 2)の方が得なような気がしますが。。。 皆様なら、どちらを選びますか?

  • 税務署と市役所の違いについて。

    税務署と市役所の違いについて。 通常、年度末に確定申告を税務署にしますよね? この後に市役所にも住民税を算出するために自分で所得を申請しないければならないのでしょうか? それとも勝手に税務署に出した内容が市役所に行くのですか? ある人は、各々の会社が各従業員に支払った内容を直接市役所にも連絡をしていると聞いたことがあります。 そんなことはあるのでしょうか?? どういう仕組で住民税は決まるのでしょうか?教えてください。

  • 住民税の申請忘れた際の臨時福祉給付金はもらえる?

    平成28年1月から平成29年5月まで無職で収入がなかったため、住民税の申請を行いませんでした。 今年6月になっても住民税納付書が来なかったので臨時福祉給付金もらえるものと思っていました。  しかし、臨時福祉給付金の申請開始日を過ぎても申請書が届かないので役所の担当課(福祉課?)に問い合わせた結果、住民税申請をしていないため?貴方は27年度の住民税で計算したので対象外と言われました。  住民税の知識がないためその場は帰ってきたのですが、自分なりに調べた結果、収入なしの場合は「0申告」なるものがいつでもできるようなのですが、0申告をすれば、臨時福祉給付金支給の対象になって申請できるのでしょうか?  役所に問い合わせればいい話なのでしょうが、住民税も含めて税の知識がないため前回の役所の問い合わせでも担当者の言っていることが半分以上わかりませんでした。

  • 消防士の給料はどこから出ているのですか?

    地方公務員で市町村ごとの採用だったと思うのですが。 住民税?とかから支給されてるのでしょうか?

  • 給料の所得税について

    サラリーマンなら必ず給料から天引きされる所得税ですが、 この天引きされた所得税は市役所で分かりますか? 【分かる】というのは、給料受け取り者に所得があることが市役所の課税課?で分かるかということです。

  • 過去の住民税の申告方法を変更して税金を取り戻したい

    2022年の所得税の確定申告時を昨年2月にetaxでしました。株式の損失を繰り越すために総合課税で申告しました。その後税務署に相談した結果、住民税の申告については住民税と国保税が上がるので「住民税の申告不要制度を申告」したほうがいいと言われ、役場に行ってその旨伝えたのですが、税務課職員は初めて聞く感じでよくわからないといわれて、課長が出てきたのですがその時の返事が「はぁ?、はい、わかりました。」といった感じでちゃんと伝わったか心配でした。 その後、2023年の住民税と国保税を見て高いなとは思いましたがそのまま支払いました。今、申告の時期になって思い出しまして「住民税の申告不要制度」が使えていなくて悔しく感じています。株式の所得として200〜300万は計上されていると思います。当時私も勉強中だったのであまり詳しくなくて役場の税務課に口頭で伝えていただけでした。 そこで質問ですが、今から住民税の申告方法を変更して住民税と国保税を取り戻せないのでしょうか?