• 締切済み

筋力を取り戻したいです

私は高校2年生で、身長158cmなのですが、1年ほどかけてダイエットして10kg以上落ちてしまい、今は40kgもなく38kgくらいです。 ダイエットの仕方を間違えたのだと思いますが、足の筋肉や手の筋肉、あらゆる筋肉が落ちてしまい、力がでません。筋肉が落ちたせいか、病弱になってしまいましたし、運動や日常生活の動作でも辛いと感じることもあります。 体調を崩してからは、ある程度食べないといけないと思い、今は普通の食事を取ることができてきているのですが、体重がなぜか増えず筋肉も増えていません。 体重を戻すのが怖いと言う気持ちは、まだあるのですが、とりあえず筋肉をつけたいです。 筋肉をつける(もともとあった筋肉を戻す)には、どうすればいいのでしょうか?やはり、余分にカロリーを摂取しないといけないですか?体重が増えると脂肪だけを増やしてしまいそうでこわいです。なるべく筋肉だけを効率よくつける方法などあれば教えていただきたいです。おおねがいします。

みんなの回答

noname#206834
noname#206834
回答No.5

お礼コメントの回答ですが、 無理なダイエットをすると結果的に落ちた体重のうち大部分は筋肉であるという場合があります。 というか誤ったダイエット、つまり繰り返しブームになっては消えていくダイエットの全ては それに当てはまります。 保健体育の授業みたいな話ですが人間には基礎代謝というものがあってこれは何かというと あなたの筋肉や臓器、呼吸器や呼吸そのもの、脳など最低限の生命活動をを維持するためのエネルギーです。 これを知らずにダイエットをすると糖質が不足し、 筋肉を分解して糖にする糖新生という通常なら飢餓でしか起きない代謝が起こるわけです。 手のひらや足のひら(?笑 表現微妙ですが) そのあたりの筋肉は鍛えづらいと思いますが握力を付ける器具を使うとか つま先立ちをするとかで普通なら回復すると思います。 医学的な見地からどうこう言えませんが、 スポーツとかダイエットという観点からは別に取り戻せるものだと思いますよ。 女性だって鍛え続ければ指立てふせくらい(そのうち)できるでしょう。 その時にあなたは手のひらが弱いとは思わないはずです。 脂肪分を取りすぎなければそれほど体重は増えないと思うので (脂肪で太らない体質の人もいますが) 自分の体に合った食事をするようにしたらいいと思います。 私もそうですけど食わないと筋トレする気にならないです。 パワー使うんですよ筋トレって。 断言してもいいけどあなたはやせすぎの部類に入るので5kgくらい太る気で 大いに筋トレと食事をしたらいいと思います。 体重増加分のうち筋肉の増加が多くなるようにすれば健康的です。 一度体脂肪率落ちると筋肉の基礎代謝で太りにくくなりますよ。 自分もやせてから体重計乗ってないし最近ちょっと太ったなと思ったら 一番スリムなジーンズがなぜか緩かったです。 自分は筋トレは腹筋ローラーを使ったジャックナイフという自重系ではかなりきつい腹筋ですけど この一種類しかほとんどやってませんが、意外と太らないなあと実感しましたね。 もともと太りやすい体質です。 王道的ダイエットで痩せてきた自分の結論として 有酸素運動によるカロリー燃焼より筋トレ(無酸素運動)によるアフターバーニング効果 の方がエネルギー消費が大きい(つまりダイエット効果が大きい)と思っています。 今はネットで色々調べられるので私の言った言葉、基礎代謝がいくらかとかアフターバーニングとか 意味わからないと思いますが調べてみてくださいね。

soltyapple
質問者

お礼

ありがとうございます!すごく役に立ちました(^^)筋肉を取り戻せるようがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206834
noname#206834
回答No.4

脂肪をそぎ落としたたんぱく質を筋肉に強い負荷をかけ続けた状態でとれば 筋肉はつきますよ。 女性はつきにくいかもしれないので忍耐が必要です。 基本的にオーバーカロリーの方が筋肉はつきやすいです。 でもそれをやるとあなたの場合太ってしまいまた筋肉を落とすダイエット をすると思います。 筋肉を落とさないダイエットが出来れば一時的に太って筋肉をつけたほうが 効率よいです。(ボディービルダーがそう。) 安くてお勧めなのは鳥の胸肉の皮を除いたもの。 皮を除くとカロリー半分です。プロテインと同程度かそれ以上に たんぱく質/カロリーの効率良いです。 最後にひとつ言っておきますが、 腕立てなり腹筋なり筋肉痛になるまで筋トレしないと筋肉はつかないです。 一度ついて維持できれば脂肪がつきにくい体質を獲得できます。

soltyapple
質問者

お礼

ありがとうございます!そうですよね、。回答者さんの言う通り、私ならまた筋肉を落とすダイエットをしかねないですよね󾭛でも、今は食事を以前ほど制限していないのに、筋力が落ちた気がします。体重も最近38kgをきってきてしまっていてこわいです。なぜこんなに筋肉が落ちるのでしょうか(>_<)食事は家族と同じものを食べています 筋トレはしているのですが、やはりなかなか難しいです󾭛足や腕ならまだなんとか鍛えれるかもしれないですが 手や足の先の指の筋肉?っていうんですかね、、(笑)あまり説明できないんですが 足のくるぶしから下の筋肉と、手のひらの筋肉がないのが今は1番つらくて困ってます(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

Q、なるべく筋肉だけを効率よくつける方法などあれば教えていただきたいです。 A、ステップを踏んで無理なく無駄なくが結局は一番に効率のよいやり方。 Step1、バランス良い食事で体重を53Kgまで戻す。 Step2、勉学と運動とを両立させる生活習慣を確立する。 Step3、筋力復活の為の独自の運動に取り組む。 まず、Step1と2とに取り組む意義と必要性とを認識できるかどうか?知識として理解するだけではダメ。「ウン!そうだ!そうだったんだ!」と納得することが必要。そういう意識の転換、今までの認識の完全否定が必要。それに成功すれば、自ずとStep1、2の取組みが始まります。そうして、体重と生活習慣の適正化・改善という前段の目標を達成して、その後に、筋力復活プロジェクトを始動させます。結局は、こういう段取りをちゃんと踏むことが最大の効率を引き出しますよ。 祈、成功!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

筋肉の成分であるたんぱく質を多く摂取するように心がけて下さい。 肉や魚、卵、納豆などに多く含まれています。 身体に筋肉がつくと体重が増えますが、筋肉は脂肪の約倍の質量があるので、心配しなくて大丈夫です。 すぐに変化が出てくるかは分かりませんが、コツコツ続けてみて下さい。

soltyapple
質問者

お礼

ありがとうございます。 たんぱく質を多く取ることだけではなく、摂取カロリーを増やさないと筋肉は増えませんか?摂取カロリーを増やすと脂肪だけ増えそうでこわいです(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.1

その年齢で、かなり危険な体重になっています。 一度、内科を受診して、血液検査をし、医師の指導を受けるのがいいと思います。 心不全とかで、ぽっくりいっちゃいますよ。

soltyapple
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 体調不良になったときに、何度も血液検査はしたのですが異常ありませんでした󾭛今でも徐脈はありますが(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体脂肪率の急激な減り

    一ヶ月ダイエットをして、体脂肪率が10%減りました。 減り方が急激すぎて驚いているのですが、問題ないのでしょうか? ちなみにダイエット内容は下記のとおりです。 【ダイエット内容】 身長:156.0 体重:49.0kg→45kg 体脂肪率:23.0%→13.0% ・摂取カロリー、体重の記録 ・一日の摂取カロリー1200以下にする ・ウォーキング1~2時間 (週5日) ・30分筋トレ(毎日) ・10分ストレッチ(毎日) 体調は今のところすこぶる良いです。

  • 体脂肪の減少と筋力のアップ

    こんにちは、人生で初めてのダイエットらしいダイエットをしようとしています。 私(女)は身長161cmで、体重52~54kg、体脂肪が30~35%(我が家の体脂肪計で)をさまよっており、現時点では53kg/32%くらいです。 基礎代謝は1000~1050kcalくらいしかありません。 25歳くらいまではずっと48kgをキープしてたので、できれば当時の細さを取り戻したい気持ちもありますが…(今は28歳です) とりあえず、目標を、体重:50kg/体脂肪:22%にしたいなぁ、と。根拠はないんですが。 そうすると、今の体脂肪が53kgの32%で約17kg(!!!)になり、目標が50kg/22%で11kgになるので、体脂肪を6kg落とすとして、6kg×7200kcal=約43,000kcal消費すればいい計算になる気がするのですが、単純計算なのでこれが正しい考え方なのか分かりません。 落としたい体重は3kgだから、差分の3kgはどう捉えれば・・・? なんとなく目標の消費カロリーを知って1日の目安にしたいなぁ、と計算してみたのですが、筋肉を付けつつ体脂肪は減らさないと目標の体重・体脂肪率にならないだろうし、そうするとどう計算すればいいんだろう? また最近、食事もアプリでカロリー記録を始め、1300~1500kcal/日くらいにおさまる様気をつけています。 http://diet.beauty.yahoo.co.jp/use/ で消費カロリー計算してみましたが、1日デスクワーク(8~10時間)、通勤1時間ちょい、+日常生活分で、少なく見積もっても800kcal。 さらに、私の基礎代謝が、基準値およそ1200kcalに対して1020kcalと8.5割しかないので、×0.85で680kcalとして、基礎代謝と合わせて1700kcalを1日TOTALの消費カロリーとすると、今の食事量だけで体重が減らないのも、ダイエットって難しいなぁ、と感じております。 まあ時々は飲み会やディナーなんかに行って、大幅オーバーする日もあるので相殺されているのでしょうが・・。 また最近、僅かながら運動も始め、出来れば1日200kcalくらいの運動をしたいなぁと思っています。 基礎代謝を上げる為に筋トレもしたいのですが、腰痛がかなり酷く、腹筋運動が全然できません。5回くらいで腰が限界です・・・。その他筋トレも大抵腰に来てしまいます…。 状況としては以上なのですが、以下質問です。 (1)体重:50kg/体脂肪:22%の目標までには、TOTALで何kcalの消費を目標にすれば良いでしょうか。体脂肪の減少と筋肉量の増加の考え方も説明頂けると助かります。 (2)また消費カロリーを算出する際、【摂取カロリー(1300kcal)- 生活での消費カロリー(1700kcal) - 運動での消費カロリー(200kcal)(= -600kcal) 】という式でいいでしょうか。()内は例えば、です。 (3)基礎代謝UP、体脂肪減少などの為に、腰痛でも出来る効果的な筋トレや運動があれば教えてください。 以上の様な、私の素人考えだと、43,000kcalを1日600kcalずつマイナスして行くと72日で達成され、と言う事は2ヵ月半で3kg減なので、意外とイケるんでは?と思ってるのですが、実際は難しいですよね~~~。あー痩せたい。

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • 消費カロリーと摂取カロリーについて

    身長163cm体重52kgの男性です。以前は体重が70kg以上あったので食事に気をつけてここまで落としました。体系は以前に比べて明らかに痩せているのですがお腹周りや背中の贅肉が増えている気がします。 普段特に動く事も無く消費カロリーは基礎代謝くらいです。筋肉が落ちて体重が減っているのだと思いますが、筋肉を鍛えずに食事の量だけのダイエットが意味が無いでしょうか? 本題ですが、消費カロリーと摂取カロリーについて教えてください。 私が普段食べている食事の摂取カロリーが2000calだとして、基礎代謝が1400程度です。すると600calが余ってしまいますよね?この600calが脂肪として残っているのでしょうか?2000calを食べるのであれば2000cal消費しないと体重が増えると言う事ですか? 普段体を動かさない私の場合摂取カロリーを1400calに調整しないとダメでしょうか?

  • これからの私のダイエットについて

    私は20歳男性で、身長172.0cm、体重78.0kg、体脂肪率20.0%です。 ここ数年の過食のせいで15kgほど太ってしまいました。 過食もせずにすむようになってきたので、これから本格的にダイエットをしていこうと思います。 ですが、沢山ダイエット方法があり、どのような方法が良いのか決め悩んでいます。 私が考えてるのは、食事制限で摂取カロリーを抑える事と適度な運動で脂肪を燃焼させるという漠然としたものしか今のところありません。 どうやっていくか、決め悩んでいるので、お勧めのダイエット方法があれば、教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • カロリーは十分摂取した方が痩せますか?

    度々お世話になります。 スペックは男、身長171cm、体重64.4kg 体脂肪率17.7%程度です。 基本的に一日の摂取カロリーを1250~1400kcal程度摂取してダイエットをしています。 筋トレも行っているので着実に体重と体脂肪率は落ちてきているのですが、 たまに1000kcalぐらいで済ませることもあります。 そこで、疑問なのですが、ダイエットの基本は総摂取カロリー-総消費カロリーがマイナスであれば痩せると思っていたのですが、あんまり少なすぎると逆に痩せにくい体質になるのでしょうか? どうかアドヴァイスをよろしくお願い致します。

  • 体脂肪減を目指しています。

     身長165cm、体重68kg、体脂肪率17%。38歳男です。  今年初めから、レコーディングダイエットで70kgから64kgまで体重を減らしたのですが、お腹や胸がダブついて格好悪かったので筋トレを始めました。すると目に見えて筋肉がついてきました。そこまでは良かったのですが、やはり消費カロリーが増えたためでしょうか、空腹感を覚えることが多くて、それに勝てず食事量が増えてしまいました。よって体重は元通り。体脂肪は3%程度は下がって現在に至っています。  体脂肪を減らしたいのですが、貧弱に痩せるのは嫌なのです。そこで最近では、  1 ウェイトトレーニングできないとき(ジョギングはできるときもある)は、カロリー制限をしています。およそ1800キロカロリーです。  2 ウェイトトレーニングできるときはさほどカロリーを気にすることなく(といっても2200キロカロリーほどには抑えています)、食べます。トレーニング後はプロテインも摂取しています。トレーニングは1~2時間程度、近所のジムでやってます。 こんな感じで体脂肪率14%を実践しています。 はたして効果があるでしょうか、または効率的でしょうか?どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 痩せ→細マッチョと太→細マッチョの鍛え方は

    違うのですか? 摂取カロリー〉消費カロリーじゃないと筋肥大しないというのがいまいち分かりません。 身長170cm体重50kgの人が細マッチョになる場合と、身長170cm体重70kgの2人がいたとしてどちらも最終的に身長170cm体重60kgの細マッチョを目指す場合はメニューは当然かわりますよね。 50kgスタートの方は摂取カロリー〉消費カロリーで筋肉をつけていけるから成り立つと思うのですが、60kgスタートの方は摂取カロリー〉消費カロリーにしたら体重は増えてしまいますよね?芸能人でいうとチュートリアルの徳井や雨上がり決死隊の宮迫が太→痩せてマッチョになっていましたが食事メニューは消費カロリー〉摂取カロリーで行っていたようです。けどそれでも筋肉がついたってことは摂取カロリー〉消費カロリーはあてはまりませんよね?元々体重がある人は筋肉をつけるのに充分な体だから消費カロリー〉摂取カロリーが成り立つって事でしょうか? 摂取カロリーと消費カロリーの関係がよくわかりません。回答お願いします

  • 体重維持、脂肪→筋肉

    こんにちは。 ダイエットには成功し、理想体重には達しました。 しかしながらまだお腹周りの脂肪を落としたい感じです。 でも体重はこれ以上減らしたくありません。 そこで、体重はこのまま、脂肪を筋肉に変える(筋肉で体重が増えるのは一向に構いません)にはどのような方法が効果的でしょうか。 摂取すべきカロリーはどの位で、運動はどのようなものをどの位等々。 家庭用の体組織計ですが、風呂上がりであれ運動後であれ寝起きであれ下記の辺りをウロウロとしています。 37才男性 身長172cm 体重65.6kg BMI22.2 体脂肪18.4 筋肉量50.7 骨量2.8 内臓脂肪レベル8.0 基礎代謝1482 体水分54.2

  • -5kgが目標です。

    身長166cm、体重約60kg、体脂肪率19%、高校3年の男です。 筋トレである程度筋肉がついてガッチリしてきました。 余分な脂肪を落とし腹筋を目立たせたいと思うのでとりあえず-5kgを目指して明日から減量を頑張ろうと思います。(増量・減量を繰り返して体脂肪率を10%以下にするのが最終的な目標) 筋肉が多少落ちるのは覚悟しています。 そこで自分のトレーニング内容について改善した方がいい点などがあれば是非コメント下さい。 ①無酸素運動(腹筋を重点に鍛える) ダンベル20kgを使用。 ②普段の食事であまりたんぱく質をとれないので筋肉維持の為のプロテイン ③有酸素運動(ジョギング40-60分) この内容で 摂取カロリー〈消費カロリー にしたいと思います。 お願いします。