• ベストアンサー

COOKPADのマイページ(駄)

petitcoucouの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

日付ですよ~

noname#254326
質問者

お礼

!!!!( ゜Д゜)!!!! 日付…!どうりで見るたび増えて、気が付くと減っているわけですね!! 毎日見ないので、カレンダーとはまったく思いつきませんでした。 あぁぁ、すっきりしました。ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • AQUOS SH-M05 メールの新着/未読のバッ

    AQUOS sense lite SH-M05 を購入し、フェイスブックやLineをインストールし、使用できる状態ですが、アイコンの右肩に赤丸数字での「いいね」の数・メールの新着/未読のバッジ表示がないことが分かりました。メールもSMSもLineもメッセンジャーも 全てにおいて新着/未読はアプリを開かないと分かりません。 ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。

  • 【iphone5s メールのお知らせ表示】

    iphone5sを使用しています。 (iosのバージョンは7.1のままです) 一か月ほど前から、ホーム画面のメールアイコンに出るお知らせ表示に不具合が出ています。 メールアイコンにお知らせの数字が出ているので、受信ボックスを開いても実際には未読メールは一件もない、と言う状況になっています。 具体的にはアイコンには常に「3」と言う数字が表示されているのに未読はゼロ。 新たに一件のメールが来た時は表示は「4」なのに未読は「1」と言った具合です。 以前もそのような事が一度ありましたが、半日放置しておけば、「お知らせ数字=未読数」になったので、以降は気にしていませんでした。 が、一か月ほど前から、上記の様に「お知らせ数字=実際の未読メール+3」になったままです。 どなたか、改善方法を教えていただけませんでしょうか? 重要なメールはi-messageで受信していますので、最悪、この3件のメールに関しては消えてしまってもいいのですが、アイコンに数字が表示されるのが紛らわしくて・・・。

  • ありがとう数

    閲覧数** ありがとう数4 気になる数0 回答数2 が質問したページにでますが、このありがとう数とは何の数字ですか? 一番下の方の、「この質問で問題が解決した」のありがとうボタンの数字とは一致していないようです。よろしくお願い致します。

  • WindowsXPのブラウザのお気に入りについて

    IEでネットを閲覧してて、気に入ったページが見つかればお気に入りに追加します、そこで最近のHPはそのページのアイコンが表示されて選択しやすくなっています。 これはどうやってアイコンを表示させることができたのでしょうか?またindexページになにか特殊な処理をしているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 企業の売上高

    今就職活動中で、さまざまな企業の会社案内やHPを閲覧したりするのですが、どの企業も売上高が 右肩上がりで増えていて減っている企業を見たことがありません。 すべての企業が売上高が毎年増えているとは考えられないので、数字をいじって虚偽の売上高にしているような気がしますが、実際そういうことはありうるのでしょうか?

  • ページ閲覧すると・・・

    個人がリンクを貼ったページであったり、個人のページなどを閲覧した場合、誰がアクセスしてきたか等の情報はそのページの管理者に分かりますよね?その場合どういう風に分かるのでしょうか? ランダムな記号や数字などを組み合わせた表示などになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ツイッター 古いほうから読むには?

    ツイッターの閲覧をはじめて間もなく、問題に直面しました。 私がフォローしている人は10人ぐらいで、そんなに多くはないと思います。ところが、朝に閲覧して、ちょっと間を置いて夕方ぐらいに閲覧すると、100や200のツイートが溜まっています。これを順に読んでいこうとすると、ブラウザを一番下までスクロールして、「もっと読む」ボタンを何度か押して、前回読んだところまでたどりつかなければなりません。ここまでの作業で、読む前にすでに疲れてしまいます。 こんなこと、毎回やっていられませんので、だんだんアクセスする回数も減ってきます。すると未読がどんどん溜まり、さらにアクセスがおっくうになるというわけです。(かといって、大事なメッセージも含まれているので、ツイッターはやめられません。) 解決法としては、ツイートの表示を古い順にできればいいと思いますが、そういう設定はないように見えます。新しいメッセージから逆に読んでいけば楽ですが、意味がたどれません。 こういう問題は大多数の人に起こると思うのですが、話題になっているのを見たことがありません。多くの人は、どうやっていつも古いほうから読んでいるのでしょうか。私と同じように、毎度、「もっと読む」ボタンを何度も押しているのでしょうか。もし、よりよい方法がありましたら、お教えください。

  • Twitter ブロックについて

    Twitterのブロックについて。 今日、ある人を、趣味が合いそうだと思い、フォローしました。 その人は、あまりフォローもフォロワーもいない感じです。 自分のアカウントページに戻ると、当然、フォローが一人増えてました。 ですが一分後、またアカウントページを覗くと、何故か、フォローが一人減っていました。 その間、私は何もしていません。 バグかな? と思いながらも、再びその人のツイートからフォローをしてみようとしました。 ですが、出来ません。 ブロック中と出ました。 諦めずに3回程フォローボタンを押しましたが、全てブロック中と出ました。 その度、その下に小さい字で、エラーがどうとか書いてあった気がします。 ですが5分後、何故かフォロー出来る状態に戻っていました。 一応フォローしときました。 その人は、私がその人をフォローしてたりしてる間、プロフィール紹介の書き変えとかしてたみたいです。 プロフィール紹介文が変わってました。 こういう事も関係あるんですか? その人が自分のアカウントページをいじってる時、誰かがその人をフォローしたら、ブロック中とか出るんですか? 今もその人のアカウントページは見れるので、ブロックはされてないんですが。 因みにその人は公開ツイートしてます。 稀に他の方と公開で話していますね。 だから、ブロックとかされないと思ってたんですが...私、ブロックされたんですかね? 一時的にでも。 普通にフォローしたんだけどなぁ。 私はその人に対して、暴言を吐いた事などは一度もありません。 というか、全くの初対面でした。 Twitterはいつも、公式アプリでやっています。アップデートも最新です。 私がブロックされただけ? でも、ブロックしてすぐにブロックを外すのは、何かおかしいですよね。 これはどういう事でしょうか?

  • 携帯接続情報からわかる情報はどこまでですか?

    とある、サイトを見ていたら、ページの下の方に、 「あなたの接続情報:jig数字三桁.mobile.ogk.yahoo.co.jp(数字三桁.数字二桁.数字三桁.数字二桁)」 というものがが表示されていました。 質問上、ダミーで数字と表記しましたが実際はちゃんと数字が入っていました。 これは、サイト側に、私個人を知らせてしまうものでしょうか?メールアドレス、電話番号なども知られてしまいますか? イロイロ、検索して調べたのですがよくわからなくて…「接続情報」などのキーワードで検索して「確認くん」という名前のサイトをみつけたのですが、そこをクリックしたらまた上記と同じような数字情報が出ました。接続情報の意味を調べようとイロイロすることにより、色んなサイトに個人情報が流出してしまったのでは?と逆に不安になってしまいました… どなたか分かる方、教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 物凄く低い閲覧数

    閲覧数が各質問ページに表記されてますが、どのカテゴリでも昔と比較すると異様に低い数字になっており、カウント法が気になります。 単純にページビュウ数ではなくなった模様ですが、ユニーク閲覧数でカウントしてますかね。 ずっと昔はページビュウ数でカウントしてましたが。 それにしても今は異様に、異常に、閲覧数が低い。2年前の凡そ「5分の1」程度になってませんか。 何かの独特なアルゴリズムに変わりましたかね? それともコストダウンのし過ぎでカウント機能が正常に動作してないのか。 このまま行くとそのうち閲覧数表示機能は排除されると思いますわ。