• ベストアンサー

大学時代に何を力入れたか(面接編)

面接の時に大学時代に何に力を注ぎましたか?と聞かれた時 資格の勉強についてというのはよくないですか? まだ試験勉強中なのですが この資格を取るためにデータベースの理解が必要だったのでマイクロソフトのエクセルの資格 (specialist)を取得しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.2

その回答でもいいけど どうせならライバルとの差別化を図る回答をするといいわ 「□□資格の勉強をしました」 ではなく 「○○のための勉強をしました(しています)  その過程で自分の実力を測るために  □□の検定試験を受け、見事獲得しました」 もちろん○○が面接の企業?に関わっていると理想的 検定試験(資格ではなく検定と言わせてもらうわ)というのは 持っているスキルがどの程度のものなのかを押し測るためのものさしよ つまり、試験の合格はスキルを身につける際のあくまでも途中経過 求めるものはその先にあるの > この資格を取るためにデータベースの理解が必要だったのでマイクロソフトのエクセルの資格 >(specialist)を取得しました。 これも 「自分の勉強の進み具合を確認するためにエクセルの資格試験を受け、  合格、自分の理解が十分であることを確認しました」 と言う風に言うことができると 面接官からの覚えがだいぶ違うわ こいつ分かっているな ってなるわ ぜひ一考してみてね

その他の回答 (3)

回答No.4

いいと思います。 何のためにどうやってとったか資格の勉強を通して○○ができるようになったとか 資格を取得したすごさよりも、目標達成する目的、姿勢をみせたほうがいいと思います。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.3

学生でマイクロソフトのエクセルの資格(specialist)を 取得したのはがんばったね。 この資格をとろうとした目的をふまえ、 エントリーシートなど準備するとよいでしょう。

回答No.1

  資格の勉強でよいですよ、何の問題もないです 貴方が何を考え、どんな行動を取ったか、を知りたいだけです  

関連するQ&A

  • アクセスとパワーポイントの簡単な資格

    今職業訓練に通っています。ワードとエクセルのマイクロソフトオフィススペシャリストの資格取得が目的ですが、その授業と試験が今年度で終わり、来年からアクセスとパワーポイントの勉強に入ります。そこで、簡単な資格をこの機会に取得したいと思います。アクセスとパワーポイント(データベースとプレゼンテーション)簡単な資格などありましたらご紹介ください。

  • 「Excelができる」とはどれぐらいですか?

    はじめまして。今日の相談内容は、ある派遣会社に面接に行ったときのことです。そこでのやりとりですが、 面接官「エクセルは、どれぐらい使えますか?」 私「マイクロソフト・オフィス・スペシャリストという資格を持っています。」 面接官「実務経験でデータベースを使った経験がないとダメですね。」 と言われ、その派遣会社の面接に落ちました。 エクセルの勉強をしたいのですが、データベースを使えるぐらいじゃないと、だめなのでしょうか? どなたか、詳しい方がいましたら、ご意見よろしくお願いします。

  • 資格について

    去年大学生になった者ですが、大学生になってパソコンを頻繁に使うようになりました。 そこで今ワードやエクセルなどをマスターしたいと思い市販の本なんかを見ていろんな機能なんかを覚えています。 で、質問なんですが勉強するなら、この機会にパソコン関係の資格をとろうと思っているのですが、自分で調べた中ではマイクロソフトのスペシャリストとか何とかっていうのと基本情報技術者、初級シスアドなどがでてきました。 特にIT関係に就職したいというわけではなくて、もっとコンピューター関係(特にパソコン)に強くなりたい→勉強をしよう→勉強するなら資格取得を目標にしようという考えの流れです。 スペシャリストの方の試験はまさにワードやエクセルの実技試験でワードなんかがうまく使いこなせるようになるなって思うんですけど、基本情報・シスアドの試験で勉強する内容というのはコンピューター関係の職につくなら、役立つっていうような内容なんでしょうか? 資格は持っていることにこしたことはないと思うけど、勉強して役立つ内容なのかなと少し疑問です。 あとスペシャリストの方の資格って民間資格みたいですが、それなりの認知度ってあるんでしょうか? 詳しく知っている方教えてください。

  • 学生時代に力を入れたことは?

    面接で「学生時代に力を入れたことは?」と聞かれた時の返答を考えているのですが、いい答えが思いつきません。 工学部所属なのですが研究室にはまだ未配属です。 どうかアドバイスをお願いします 材料になりそうな事は (1)学業に力を入れた。一度の欠席も無く単位を一つも落とさなかった。(余りにも普通?) (2)資格を取得した。→初級シスアド(これも普通?) などしかないのですがどうすれば良いでしょうか?

  • マイクロソフトオフィススペシャリストについて

    よろしくお願いいたします。 ワード・エクセルの資格検定を受けたいと考えております。 そこで、マイクロソフトオフィススペシャリストを考えているのですが、以前に「マイクロソフトスペシャリストは、受験料が高いだけで、誰でも合格しやすく、あまり権威がない」とうろ覚えですが聞いたような覚えがあります。そこでご質問なのですが、エクセル・ワードの検定試験で権威の高い主催者を教えてください。(世間的に高い技能を持って取得したと認められているもの。簿記であれば日商簿記のように。)勿論、マイクロソフトスペシャリストが該当するのであればその理由でもOKです。 取得の目的は、実際にワード・エクセルの能力を高め修得することと、就職などで有利にするためです。

  • マイクロソフトオフィススペシャリスト試験の参考書について。

    独学で勉強してマイクロソフトオフィススペシャリストの資格を取得しようと思っているんですけど、本屋へ行って色々な参考書を見たら例えばエクセルの参考書ならExcel2002とかExcel2003とかがあって、一体どれを勉強したらいいのか分からなくて質問させてもらいました。 今だとExcel2003って言う参考書を買えばいいのかな? あと、エクセル、ワードの参考書を1冊ずつ買ったぐらいでは、試験受からないですよね? やっぱり本当に取得したいならPC教室へ通ったほうがいいですか? メール、インターネットはよく利用しているんですけど、エクセル、ワードとかは全くの初心者です(>_<)

  • マイクロソフト オフィス スペシャリスト

    マイクロソフト オフィス スペシャリストの資格を取得しようと 考えているのですが、wordやexcel、バージョンがたくさんありすぎて どれを取得したら良いのか分かりません・・・ とりあえず考えているのは、 Wordかexcelのスペシャリストを取りたいと 考えています。 バージョンはどれがお勧めとかありますか? よろしくお願いします!!!

  • 大学に進学が決まりました。これからの生活についてオアドバイスをください。

    こんにちは。 たった今第一志望の最後の不合格通知が届き、受験を終えたものです。 滑り止めの大学を受けていたのでその大学に行かせてもらえるのですが、正直第一志望とのレベルの差は大きくその大学は偏差値、知名度共にかなり低いです。 しかし、両親がお金を出して大学に行かせてくれる以上しっかりと実りのある大学生活を送らなければという自覚はあります。 中学までは真面目に勉強していたので、受験勉強を始めるのが遅く、受験勉強に入る前は学校の授業も少し適当に受けていたことを非常に後悔しています。 なのでもうそういう後悔はしたくないと心に誓ったので、何か目標を決めて大学4年間を送りたいと思います。 そこでなのですが、大学を卒業する前にやっといた方が良かったなぁとみなさんが後悔していることや、やった方がいいということがあれば小さなことでもいいので経験を教えていただけるとうれしいです。(資格をとる、面接の対策をするなど・・・) ちなみに私は商業科を卒業予定で持っている資格は ・情報処理検定1級 ・ワープロ検定1級 ・マイクロソフトスペシャリスト Excel エキスパート ・漢字検定準2級 です。今自分で考えているのは数学、英語検定の取得、マイクロソフトスペシャリストマスターの取得、IC3の取得、英語を基礎からやり直すことです。 入学する大学は経営学部です。 将来の夢はまだ決まっておらず大学に見つけにいくつもりです。 得意科目は数学、苦手教科は英語です。 どんなことでもいいので助言していただけるとありがたいです。 最後にこのような文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • MOS Excel 2010受かるでしょうか?

    こんにちわ。 資格を取得するのが趣味の人間です。 このたび マイクロソフト オフィススペシャリストのエクセル2010を取ろうと考えています。 参考書の模擬試験を暗記するくらいやったのですが、受かるでしょうか? ちなみに参考書は、エディフィストラーニング株式会社『マイクロソフトオフィス教科書 MOS Excel 2010』です。 やはり模擬試験をやりまくるだけでは甘いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 取得しやすい資格は?

    私は大学生で、単位認定の為に資格取得を考えています。 私の大学では、在学中に取得した資格には単位を認定する制度があります。 それを利用するために、資格を取得しようと考えています。 Microsoft Office Specialist試験(エキスパート) ビジネス能力検定(2級) このふたつの資格は、どちらも取得した際の認定単位が同じなので、これらの資格のうちどちらか(または両方)を取得しようと考えています。 このふたつの資格なら、知識のない状態から勉強を始めて取得するまで、どちらが簡単でしょうか。 また、どちらがおすすめでしょうか。具体的に学習にかかる期間の目安なども教えていただけると幸いです。 MOS試験に関しては、スペシャリストを取得しても、エキスパートの半分の単位が認定されます。 スペシャリストを取得する方を考えた方が良いでしょうか。 私は来年度4年になるので、一度落ちてしまった試験の受けなおしなどは在学中にはできないと思います。 MOS試験も、「先にスペシャリストを受験して…」と言う事はできないと思います。 資格の取得以上の事は考慮していませんので、ご理解のうえ回答をお願いします。

専門家に質問してみよう