• 締切済み

アクビ叱る

アクビは授業中にしてはならないと言いますが、生徒も徹夜をしているわけだし、 勤務中にアクビをしても解雇に成らない訳だし、なぜ、生徒だけアクビをしてはならないのか教えてください。

noname#211012
noname#211012

みんなの回答

noname#218778
noname#218778
回答No.7

日頃の行いのせいじゃね。(´・ω・`)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

先生に対して失礼だからです。 あんたの授業は退屈だよ、ろくに聞いていないよ、 という徴表になるからです。 でも、あくびぐらいで退学にはならないと思われます。 会社員も、会議であくびしたら叱られるかもしれません。

回答No.5

授業を熱心に参加してる人のアクビもダメって言ってた? ノートを取る手を休めずにアクビしても、私の学校では怒る先生はいなかったなぁ。アクビって酸素不足を補う行為だからね。 で、あなたの学校では、授業中のおならや脱糞はしてはならないって言われてる? 実際にやる人はいなかったけど、授業中にトイレに行くくらいなら漏らせって言う先生はいたよ。

  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.4

徹夜って何の徹夜している訳? おおざっぱに欠伸をされると あっこいつは授業に身が入って無いなと思われる訳 会社員でも同じ デカイ口開けて欠伸をしていれば こいつ職務に熱が無いなと思われる訳 どうせ欠伸するなら見えない様にこっそりするのが最低限のマナー

noname#211012
質問者

お礼

あなたも学生時代にアクビをしていたのですね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

大丈夫っ 生徒もアクビしても、退学にならないよ だから、教師も解雇にならないんだね アクビがでそうなら、口にハンカチをあてると良いぞ マスクしていてもいいねっ あとは、誰でもどうどうとアクビしたら、会社でも怒られちゃうぞっ 勉強になったねっ

noname#206980
noname#206980
回答No.2

徹夜ってなんで? 勉強してるなら寝ろ、だしゲームや遊びなら寝ろだし。 働かないと生活費が…というなら先生に相談しにいけだし。 つか、勤務中にするアクビだけで解雇にはならないけど マイナス印象の第一歩。積み重なればアウトにつながること。 (雇い主のワンマン職場だと解雇に近いことも起こりますけどね) 生徒がアクビをしちゃいけないというわけではありません。 勤務中や授業中にしちゃダメなの。 勤務中、授業中にアクビをしないのは生活リズムをもってる正常な大人の 当たり前のこと。 加点にはならないけど減点にはなる要素。>あくび 生徒の身分だから「おしかり」で済むんだと思い改善する方がいいですよ。 先生だって授業中に「あくび」をしているのを見られたら叱られてますって。

noname#211012
質問者

お礼

学校の先生大きなアクビをしても気に成らなかった。 授業に熱心な余りアクビしているから致し方ないと思ったよ しかし、勤務時間中にアクビをすると私は肯定派 上司に寄ればペナルティも有りですね

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

こっそりやるならいいんだよ。 堂々とされると周囲の士気が下がるんだよ。 >生徒も徹夜をしているわけだし これ、何の話? 試験勉強? もしそうなら、徹夜しなくちゃならなくなる前に、 普段から勉強しろってことだよね。

関連するQ&A

  • あくび

    最近あくびが一日に200回以上する時があるのですがどうすればいいですか。眠いわけでもないですし睡眠時間も6時間も寝てます。授業に集中できないです。

  • あくび

    他人のあくびにつられてでるあくびってなんででるのか、すごく気になりました。そんなに眠い訳じゃないのになあ。誰かご存じでしたら教えて下さい。

  • あくびや眠気について

    派遣で2日前から働いているのですが 眠気やあくびを抑える方法が知りたいです。 昔からそうなのですが、眠くなくてもあくびが出ることや 十分な睡眠を取っても眠く、なおかつあくびが出ることが多かったです。 眠くてあくびが出るのは普通の事ですが、十分な睡眠取ってるのになぜ…という感じです。 勝手な自己分析では、明るいからかなと思っています。 電車の中とか外ももちろんそうですが、室内でも明るい箇所にいるとあくびが出ます。 何かに集中出来ればあくびも眠気もなくなるのですが あくびが止まらないと集中は途切れるし(眠気も同様) 毎回、ふとした時にパッとスイッチが入ったように集中でき、あくびと眠気がなくなります。 大抵、今回の仕事に限っては 午前と午後の勤務開始から1時間が睡魔とあくびとの戦いです。 あくびの回数は 電車の乗車時間15分ぐらいで10回以上です。あくびの連発もよくあります。 眠気がある時のあくびはしょうがないと思えますが そうじゃないと、どうやったら止まるのという感じです。 あくびを止める方法や 仕事中に眠気が起きたときの解消法を教えて下さい。 ツボとか席で気軽にできることがいいです。 別の機会に(大学の授業中)トイレに立って 顔を洗って目を覚まそうとしたことがありますが、一時的にさっぱりするものの トイレから自席に戻るまでで効果は終わります…。 また、トイレ休憩等は自由に取れる物の、昼休み明け1時間は行きづらいので 自席でできるものがいいです。 回答お願いします。

  • あくびが止まらない

    ずっと前から悩んでいた事なんですが、 夜、ちゃんと寝ても、日中いつも眠いんです。 その上、昼間、頻繁にあくびが出て止まらないのです。 大体5分に1回くらいはあくびします。ひどいときは2~3分に1回はあくびが出ます。 朝だけじゃなくて、たいてい日中ずっとこんな感じです。 (夕方とかになるとあくびが出なくなるときもあります。) 以前、販売の仕事をしていたときは、勤務シフトがかなり不規則で、早番のときは朝7時半から夕方5時半くらいまで仕事、遅番のときは昼過ぎから夜10時まで仕事、という感じでした。しかも遅番した次の日に早番とかになると睡眠時間は6時間を下回る事もしばしば。 逆に、余裕のあるときは10時間近く寝たりするときもありました。 今は仕事を変えて、朝9時から夜6時くらいまで、と、出勤時間は一定で、だいたい睡眠時間も6~7時間は取れているのですが、それでも昼間ずっと眠いし、ずっとあくびしている状態。 仕事にも集中できないし、またあまりにもあくびするので周りの人に「仕事する気がないんじゃないか」とか思われるのが嫌で、あくびを我慢しようとして、あくびが出そうなときは奥歯をぐっとかみ締めて口を開けないようにしたりしていたら、いつのまにかあくびが出ないときでも奥歯をかみ締める癖がついてしまい、気がつくとあごが疲れている感じがします。 こんなにあくびするのはどこか異常があるからなのでしょうか。 なんとかあくびが出ないように、また昼間眠くならないようにしたいです。 今後の仕事にもとても影響するので、悩んでいます。

  • 同時にあくびをするんです

    遠距離恋愛を始めて11ヶ月目になります。お互いの職種がちがい、勤務時間・休憩時間・休日などバラバラです。離れているため、携帯で話す事が多く、携帯で会話をしている時のことです。 最近、ここ数ヶ月前から、同時にあくびをするんです。 自分があくびをすると彼の方の会話が途切れ「もし、もし?・・今、どうしたの?」ときくと「ご免、今、あくびしてた。」と返ってくるんです。その後、何度か続きましたが、「今日は2人とも遅くまで起きてるからきっと眠いだけなんだ」と思っていました。ところが、次の日、又次の日も、あくびをするタイミングが殆どおなじなんです。別に、相手がもう直ぐあくびをするんだろうなあ?ってお互い考えてる訳ではないのです。 今日も、会話中にあくびがでて、彼に解らないようにしたのですが「ねえ、今、あくびしたでしょう?」といわれ「ドキッ!」としました。「なんで?」と聞くと「俺もあくびしたから、もしかしてと思って」というのです。 もう、そのときは、大笑いです。でも、お互い待っていたように、同時にするんです。それも1日に数回連続で。何か人間のメカニズムや精神的なものが関係あるんでしょうか?不思議でたまりません。どなたか、お解かりになる方いらっしゃいますでしょうか?お願いします。 又、同じような経験をされたことのある方、できれば、ご意見、経験談なんかもお聞かせください。お願いします

  • 大きなあくびをしたときに、変な音が出ます。

    大きなあくびをしたときに、変な音が出ます。 授業中にあくびをして音が出てしまい、みんなに笑われました。 なにが原因なんでしょうか? 治らないのですか?

  • あごが痛いのであくびが出来ません。

    最近なのですがあくびをすると左顎のちょうど噛み合わせの所でしょうか、 そこがとても痛みます。骨やきしみの様な関係の痛みなんです。 普通に大口を開けても痛むことが無いのですがあくびをすることによって何か変な力が加わっているのでしょうか。 眠いのであくびが出るわけですが痛みで目が覚めます。 どなたか助けてください。

  • あくびの正体

    あくびは脳に酸素が足りない時に、酸素を取り入れるために出ると 聞いたことがあります。でも、だったら深呼吸でも良いような気がします。 あくびと深呼吸は違いますよね? 酸素を取り入れるのは肺ですよね? でも自分であくびの時のように意識的に 鼻の穴を大きく開いて、「んが~」と喉と鼻の穴の繋がったあたりを伸ばすよ うにすると、本当にあくびがでてきます。その部分から酸素が直接脳に入って 行く訳は無いでしょうが、ちょうどそんな感覚です。 あくびって本当に何なのでしょうか? 以上 よろしくお願い致します。

  • あくびの音について。

    こんにちは。 わたし個人の、大昔からの疑問について、 ここらへんで明らかにしたいと思い こちらで質問させていただきます。 わたしは大あくびをしたときに 喉から音がでます。 自覚はなかったのですが、 小学生のときに、授業中シーンと したときに、大あくびをすると 周りの人によく振り向かれていました。笑 特に気にしていなかったのですが、 あるとき、友達の前で大あくびをしたときに 「なに、今の音?」と言われ、 判明しました。  痛みはありません。言われてみれば、 大きく口を開けたときに 何か説明しがたいものを感じます。 自分ではどんな音なのか分かりませんが、 友達いわく、「か!」「け!」 のような音だそうです。笑 わたしが思うに、 喉の奥が大きく開きすぎて、 そのときの音!?のような気がするのですが、、、。 ですが、わたしのような あくびで音を出す人を、 今までに見たことがありません。笑 わたしも出ますよーって方や、 詳しく知っている方が おられましたら、 どうしてなるのか、 教えていただけたらと思います。 変わった質問ですいません。笑 よろしくお願いいたします。

  • あくびをしない方法をお願いします…

    先日から就職をして、職場にて勉強をしています。 しかし、僕は昔からの癖で、良くアクビをしてしまいます。 決して眠いわけじゃないんです… 集中すれば、するほど出てしまうんです… アクビのメカニズム的には脳の酸素不足と言う事で 出るらしいのですが… なんとか、良い方法はないでしょうか?? お願いいたしますー・・・