• 締切済み

母親が兄を溺愛しすぎている。

私は3人兄弟の真ん中の長女です。 兄と妹がいます。 全員40代で結婚して家庭を持って子供もいます。 兄は子供のころから勉強はとてもできましたが、 人付き合いが苦手と言うか、 家族の中でも難しい存在で、 友達も多くありませんでした(仲良い人がいない) でも、勉強は出来たので大学に進学して 一流企業に就職して、数年後に結婚しました。 子供も生まれ、都会に家を買い、 今は子供の教育費にお金がかかっても、 自立してしっかり頑張っていると思います。 でも、母はいつまでたっても兄に対して心配なようです。 遠方に住む兄に手を煩わせないように、 苦労しないようにと、何かと援助したり先回りしたり、 私たちから見ても、「やりすぎでは?」と思うほどでした。 それは子供のころから兄を人づきあいが苦手な子と思っていたから だと思います。 でも、両親も年を取り、兄には これから長男としての自覚を 持ってもらいたいとの希望もあるようで、 あるお祝いの席も設けることになったので、 兄の帰省に合わせて、両親が子供たちが力を 合わせて段取りをしてほしいと言いました。 しかし、母は兄はしゃべるのが苦手なので、 私たち娘やそれぞれの夫が社交的な事もあり、 私と妹の夫に指揮を取ってもらいたいと言います。 なぜ、兄に任せないのかと問うと、 とにかく兄の不器用さは心配で、 そんなことをさせたらかわいそう。 失敗したら恥をかかせるし、 なんていって伝えればいいかわからないから。と、 兄に任せることは出来ないと言います。 私は長男として思い入れがあるなら、 父や母が亡くなった時に喪主として何もできず 恥をかくよりも、 内輪だけのお祝いなのだから、 練習のためにも兄に任せて、 私たちをサポート役にしたほうがいいと伝えましたが、 母は兄に対して心配が先に立ち、 なかなかそうできないと言います。 私は長女で子供のころからしっかりものでした。 それもあり、母が仕事で忙しかったので、家の家事など任されたり、 細かな事でも頼られたので、 勉強よりもその方が忙しく、学力を身に着ける機会を逃がし、 大学には進学しませんでした。 そのこともあり、親の中では『優秀な兄は自慢』 『優秀ではないけれどしっかりしているのが取り柄の娘』 という位置づけです。 それに悩んだ時期もありましたが、 夫と結婚して、自分のしっかりしたところが生かされてよかったと 思っていますが、 母がいつまでも兄には溺愛過ぎて、 この先とても心配です。 兄は任せれば不器用ながらこなすと思うのに、 母が兄を信じていません。 母の気持ちをどうしてあげたらいいのか悩んでいます。 参考意見お願いします。

みんなの回答

  • manon411
  • ベストアンサー率36% (12/33)
回答No.8

monogamy さんと似たような家族構成の者です。 通り過ぎてきた体験から、何かご参考になればと書いています。 今は「内輪のお祝いの会を、誰が段取りをするか」という話で、 ご両親の真意はあえてぼかされていて、 ご両親のあなたへの愛情を感じにくいかもしれません。 「なんでお兄ちゃんばっかり」感はずっと続いてきたのでしょう。 よく耐えて、今のお幸せを築いて来られたと思います。 あまり良くない例えなのですが、 仮に「急にお父さんが亡くなったりしたら、誰がお葬式を出すか」 と、置き換えてみたらいかがでしょう。 ご両親は「子どもたちが力を合わせて段取りしてほしい」と言われているのですね。 今は漠然と、でも心からそう思っておられます。 少なくともお父さんのお気持ちは、それ以上でもそれ以下でもないと思っていいでしょう。 ですが、お母さん個人の意見はもっと具体的ですね。 「monogamy さんと、妹さんの夫に指揮をとってほしい」というのですから、 例えば喪主が自分(:お母さん)だとしたら、お弔いとその前後の諸手続き他、 「恥をかかない様に」取り仕切れるのはmonogamy さんと、妹さんの夫。 お兄さんのことは可愛いけど、この場合戦力外なのです。 お母さんの本音として、子どもたちの中でここぞという時に 一番信頼できるのはこれまでもそうだったし、 これからもmonogamy さん、あなたなのでしょう。 今回は内輪だけのお祝いの会。 子ども自慢をしたいご両親への親孝行の機会だと思って、 きょうだいで「分担」して執り行ってあげてください。 賢く忍耐強いあなたなら、きっとできます。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.7

心配しすぎ。いい大人なんだから任せてれば?といってみてもダメですあかね・・?

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

まあ、こればかりは一生なおらないでしょうね。 むしろあなたから兄に打診して、兄が立派にやりとげる姿をみたら少し母親も安心するんじゃないでしょうか。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.5

はじめまして。 うちもそうですが、ありがちなことですよね。 母親がお兄様をダメにしていることの自覚がないんですよね。 しかし、ことの内容によっては、得手不得手ではなく立場というものがあるわけで、お祝いの内容も、実家のお祝い事だとすれば、嫁いだ妹のご主人にやらせることはおかしいと思います。 立場を無視して、ことを進めることは、結果、お兄様が笑われてしまいます。 お母さまが変わらないことには何も変わらないのですが、まず変わらないでしょう。 しかし、母親に認識させるべく話していくしかありませんが、仕方がないといって周りが手助けしてしまうこともしないということも合わせてしないとならないと感じます。 母親に娘ではあっても、他家へ嫁いでいることをいかに認識させるかしかないと思うのですが、この状態でずっと来ているのでしょうから今更かと思います。 私の兄は、人前に出るときだけやりますが、そこにいくまでは私に丸投げで、おいしいとこ取りなので余計に始末が悪いのですが、さんざんこのようなことを繰り返して、今ではすべて協力することはやめましたので、だいぶストレスがなくなりました。 結局は、兄を溺愛する母親に対して、自分が悪者になるしかないんですよね。 とにかく、自分は嫁いでいる身であり、自分の夫に兄の代役をさせることはおかしいことであり、やらせるわけにはいかない。それでも依存してくるのであれば、そこまでしてお祝いの席を設ける必要はないと、毅然とするしかないと思いますよ。 しわ寄せが、あなたに来るでしょうが、そこは乗り越えていくしかありません。 損な役回りだと思いますが、世間に対応する事柄なら筋を通すことしかないように思います。 家族間なので、仕方がないと受け入れてしまうということを減らしていくことをあなたがしていくことも必要なのではないでしょうか? 1つの意見として参考になれば幸いです。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.4

跡取り長男にありがちな過大評価だと思いますよ。 母親の希望をそのまま、兄に伝えるだけで兄に任せましょう。 兄が出来ないと言うならお祝いそのものをやらない選択肢も必要です。 母親が文句を言っても「兄妹で決めたから長男に従うだけ」と兄を持ちあげましょう。 溺愛する母親のようでいて、結局は妹たちが母親を手伝ってしまうので兄の苦手意識が今日まで来てしまった感もありますから、そろそろ母親の発言ではなく兄の発言を優先しましょう。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.3

わかります、うちの母もやはり弟が心配で仕方ないみたいで幾つになっても知らないだろうから、できないだろうからと先回りして手を出してしまいます。 やらせれば出来ることばかりだと思うのに、やらせなくては出来るわけないのにと妹と二人で口を酸っぱくしていってはいるのですが、もう母親の中で位置づけが固定されてしまってるので何を言っても伝わらないようです。 ですのでお兄さんからきちんと言ってもらうのが一番ではないでしょうか? もう大丈夫だからと、安心できないのはお兄さんが心配だからなのでお兄さんが出来るところを色々見たら安心するのではと思います。 うちの弟はやる気もないので甘えっぱなしですが;

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

自分らで協力してやれ。 って言ってんだか、自分らで相談したことにして兄に投げつけりゃええ。 母親にゃ、少し前に事後報告。 兄の方が、おれがやることになったんだけど。と母親に、右から左に鳩ぽっぽするようなら…もうダメでしょうな…。 兄の丸め込み方は、おだてるのか、正直に言って脅すのか、低姿勢にお願いするのか…どうするのが一番効果的かは、あなたの方がご存知でしょうから、うまく立ち回るとよいかと。

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

その件について そのお兄さんは、「自分がやりたい」とは言わないのですか? それとも まだ伝えて無いのですか? やらせるにしても、やらせないにしても 段取りを組む必要が有るでしょ? 伝えて無いのであれば、伝えた上で本人にやる気を確認すべきです 兄にやる気が有るなら、兄から母親へ連絡させて やる気が無いって事なら、母親の言う通りあなた達で進めれば良いです やる気が無いのにやらせても、役に立つ訳がありませんからね ちなみに 結婚をした段取りは、お母さんがやってあげたのですか?

noname#209012
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう