• ベストアンサー

辛いです。

現在、派遣社員として初めてアパレルで働いています。 店長や正社員の方のパワハラで毎日心が疲れています。 自分の仕事に集中!と思って自分のノルマをクリアしようと、接客に奮闘し無事購入していただくことになり、レジに持っていくと、それまで店内で正社員の方ときゃぴきゃぴと談笑(私語)をしていた店長がスッとレジに入り、店長・正社員・お気に入りのスタッフ1名の、3名のどれかのスタッフコードを入力し、レジを打たれてしまうため売り上げは上記3名に入ります。 また、個人名を言わないだけで誰が聞いてもどの人のこと言っているかわかる内容の業務メールで(例えば「自分のことを新人だと思い甘えてるのかもしれませんが、空いている時間に教えを乞うこともできるはずです。そのような頭もないのでしょうか。馬鹿には用はありません」と書かれたりします。(ちなみに新人は私一人です。)) また、他派遣会社からきている1人のスタッフさんは明らかに嫌われていて、聞こえるように悪口を言われたり、裏に呼ばれて罵声を浴びせられたりしているのを何度も見ました。 しかしご本人は強い方で「何度もやめたいと感じているけど、負けたくない。前に本社に訴えた人がいたけど、結局本社が店長に簡単に言って関係が悪化してその人が辞めたんだ」とおっしゃっていました。 昨日耐えられず派遣会社に相談兼辞める意思があるとご連絡しました。 そしたら、それまでは「なにかあったら何でも言ってくださいね。支えるので…!不安に思うことも何でも言ってください」といっていたのにいざ相談と辞職の意を伝え、上記の内容を伝えたところ鼻で笑われながら「私にはそれが辞めるに値する理由には思えないのですが?」といわれました。口に出すというのもすごく勇気がいりましたし派遣会社にもご迷惑がかかるかもとたくさん考えた末の気持ちを話したのに、相談に乗るというわけではなくただ辞職の気持ちを跳ね返された気持ちでとても悲しいです。 結局本来なら辞職の2週間前に申告すればいいと派遣会社の規約にあったので3月末にはやめるという気持ちで伝えたのですが、「早く辞めたいというのは社会的にマナー違反ですよ、今後仕事をする気がないんですね、このようなことで自己都合退職をするのであれば私共は二度と案件をご紹介しませんが、いいんですか?」と脅しのようなことを言われ、「かまいません」といったところ、「次の契約満了期間は4月10日なのでぎりぎりなので、先方に迷惑かかるのでその次の契約満了の5月まではいてもらうことになると思いますが?」といわれ、一方的に電話を切られ派遣会社と先方の本社でお話ししたうえで連絡が来ることになりました。 (しかも上記理由は辞職に値しないと判断されて”自己都合退職”という言い方で持っていくといわれました)心が苦しくて痛くて今後のことを考えると本当にうつ病になりそうです。 (すでに不眠気味で市販の薬を飲んだりしています。) どうしたらいいものでしょうか・・・。 5月まで耐えられる気はしません。 何かいい方法はないものでしょうか。 また、5月までではなくても4月まででもきついです。 励ましていただけないでしょうか。。 *今、本当に気持ちが暗いので、お叱りの言葉は聞く気力がありません。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 派遣
  • 回答数10
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205836
noname#205836
回答No.1

あなたは真面目な人なんでしょう。  御気の毒に思います。 >早く辞めたいというのは社会的にマナー違反ですよ そんなことありません。 誰がそのような「マナー違反の定義」を決めたのでしょうかね? この言った人間なのでしょうね。(はっきりいって、そやつの自己中な、勝手な思い込みじゃんか!) 「どのマナー本にそのようなこと書いてます?誰が決めたのでしょう?法的にいってこい!」くらい言い返したいですよね(これからも、そこで仕事もらうなら言っちゃダメですが・・・。) あなたは当事者だから見えてないんでしょうね。 ちょっと客観的に、高い空から見て下さいよ。 派遣会社のその担当者の立場はどうでしょうか? 派遣会社って、どうやって経営してるか? 担当者は自分のノルマや成績が減るから、労働者であるあなたに辞められては困るんです。当たり前のことですが。 だから、どんな言い方(「困ったことあったら相談してね」とか、「このようなことで自己都合退職をするのであれば私共は二度と案件をご紹介しませんが、いいんですか?」とか脅迫してでも)をしても、あなたに契約を放棄してもらいたくないし、やめられて別の人材を派遣するにも、まち一から人材探ししないとならないから面倒なんです。 だから、あやつ(なんか話きいてて、その担当者と、受け入れ側の職場の上司たちに対して、私も腹が立ってきたんで、「アヤツ」と呼びたくなってきた)の言うことなんか、アヤツの我が身保身でしかないんですよ。気にしない! 勇気があるなら、このアヤツと喧嘩してでも、今すぐ辞めてやればいいんです。ただし、アヤツがいうように今後は仕事もらえませんから覚悟して。 しかしですね、派遣会社って他にもあるでしょう? それに、言っちゃ悪いけど、どんなアパレルかしらないけど、ブティックの店員、洋品店の店員で、どうして派遣労働なんですか? パートやバイト、正社員でも仕事ありそうなんですけど。 何か資格や技術を持ってるから、職人さんとして左官屋さんとか雨どい屋さんみたいに派遣契約なんですか? いきなり正社員は無理でも、まずはパート入社で、のちのち正社員へってコースがありそうなものですが・・・。 どうしてもやめさせてもらえないのでしたら・・・。 「インフルエンザにかかってしまって」って病欠ならとりあえず、10日間くらい休めますよね。 嘘も方便です。 その間に次の仕事探しましょう。 11日目は別の理由で休んでしまえば、あちらから「やめてくれ」っていってきますよ。 そうなると、会社都合の退職なので、失業保険も待機期間がないのでは?(このあたり、やめる前に先にハローワークへ質問しておきましょうね。*) たとえ、そのような職場であなたが正社員になったとしても、どうせ裏側には隠れボスがいるでしょうから、下の者は皆奴隷みたいなもんですよ。 正社員になったあなたも、いずれ、新入社員をいじめる立場になる。そういう環境なんですよ。(ご存じでしょうけど、心理学的にも、こういうのは繰り返すといわれてますように。) そこでかじりついて我慢して、あなたがどんなにこの会社に貢献しても、評価されることがないことがわかっているのに、ボランティアしてやることないんです。 さっさと縁を切ったほうが自分の為ではないですか? *印: やめたいとうのは心の問題であり、経済的な事情とかは我々他人には知りえませんから、やめるなら計画的に!ですよ。 失業中のしばらくの間の金銭的なこと(貯金とか)をクリアしたうえで、 失業保険のこと、健康保険の任意継続のこと、年金制度のことくらいは最低でも今の内に調べてからにしましょう。

ninoko
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 真面目というか、気が弱いに近いと思います。 結局今日の派遣先との話し合いで5月頭までと言われました。 理由は申告をするには遅すぎると言われました。 1ヶ月以上前にいうのが普通で、更新日のちょうど一ヶ月前に言ってきたから先方に迷惑になるということと、あと私の勤め先のテナントが入ってるビルの創業に伴って創業セールのようなものをやるから、かなりハードワークになるため肝心な時期にいなくなるのは身勝手だという話でした。 それが病気や事故が原因でもないのに!君の生まれ育った北国ではそうかもしれないけど、都会は違うんだと…。 関西弁で舌を巻かれて言われたので怖くなってしまい、欠勤がちになるかもしれませんとだけ反論はしましたが、5月頭までは悩まされそうです…。耐えられなくなったら案件紹介していただけないというのをわかった上で、行かないつもりです。 あと、心理学的見解のおはなしですが、私は中学時代にひどいいじめに遭い不登校を経験しています。 それ以来いじめというものを憎み、何があっても人を見下さない、いじめない…!と心に誓っているので、自分が逆の立場になって、それが一般的にいじめに加担するようになる傾向にあっても、自分はそんなことしたくないと信じてたいなと思いました…。 ただ、生まれ育った土地ではない知り合いもいない地で、相談できる友達もいない環境だったので、自分のことのようにお話をしてくださって、すごく嬉しかったです。(アヤツといってくれたのは、とてもスッとしました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

その他の回答 (9)

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.10

派遣社員は、直接雇用のパート、アルバイトより下扱いされます。 そうでない会社もありますが。 >己都合退職をするのであれば私共は二度と案件をご紹介しませんが、いいんですか? はい結構ですね。 派遣会社なんて腐るほどある中で、この派遣を重視する必要はありません。 直接雇用で募集しても、すぐ辞めちゃうから派遣に頼むんですよ。 そのアパレル関係の店が派遣会社選びを誤ったとも言えるし 派遣会社が、契約先を儲けだけで、契約してしまったのも問題だし。 派遣スタッフなんて、派遣会社と派遣先にいいように使われる使い捨ての道具です。 >次の契約満了期間は4月10日 なぜ4/10で辞めれないんでしょうね。不思議な話です。 契約書が4月10日になってるなら辞めてもいいと思うんですが。 >自己都合退職 自分から辞めると言い出した時点で、自己都合だと思います。 会社都合にはならないかも。 派遣と派遣先の都合上、今すぐは無理なので延長して、そのうち辞める というのは会社都合にならないと思います。 ただ。5月になっても、「まだ無理」と言われたら 会社都合扱いにするよう強く言ってみるといいです。 >眠気味で市販の薬を飲んだりしています 市販されてる睡眠導入剤は、あまり飲まないほうがいいですよ。 車の酔い止めの薬を飲んだときに、ちょっと眠たくなるでしょう。 この「ちょっと眠くなってきた。・・けど気持ち悪くもなる」薬なんですよ。 なので市販の睡眠系の薬を飲むと、 うつ病じゃないのに、うつ病のように思えたりします。 >本当にうつ病になりそうです。 心療内科か精神科に行くことをおすすめします。 まともな医師にめぐり合えれば、 その仕事で受けた屈辱、精神的な追い込みについて詳しくアドバイスを いただけるでしょう。 ちゃんとした精神安定剤を処方してもらえるでしょう。 >5月まで耐えられる気はしません。 >何かいい方法はないものでしょうか。 その他社派遣スタッフの人と今以上に仲良くなるということで耐えられるのではないでしょうか? 他社とはいえ、同じ立場。わかりあえると思います。 ただ、仲良くなりすぎると、辞めにくくなるかもしれないので、ある程度わきまえる形で。 >また、5月までではなくても4月まででもきついです 労基に電話して、「今すぐやめることはできないでしょうか、精神的に苦しいです」 と訴えてみる。

回答No.9

もしあなたが休暇を取ることができるなら、すぐに休んでほしいです。 あなたの心がこれ以上傷ついてほしくないです。 簡単には休暇を取れない場合は、心療内科を受診してください。 そして、「職場でのパワハラによる睡眠障害」と書かれた診断書をもらってください。 できれば、心療内科に行く前に、あなたが受けてきた被害をを、メモしておいてください。 医者も簡単には「パワハラによる」とは書けません。 あなたがどのような被害を受けているのかできるだけ詳しく書いて、「助けて欲しい」と伝えてください。 その気持ちが伝わらない限り、簡単には「パワハラによる」とは書けません。 「パワハラによる」と書いてもらうことができれば、これが強い証拠になります。 法的には、傷害罪で告訴することも可能です。 この診断書を提出して、休暇をもらうこともできるかもしれません。 そういうことをしたくなくても、診断書はもらっておいてください。 心療内科に行くまで、もしくは今後は、逐一、被害記録をとってください。 いつ、どこで、誰から、どのような言動を受けたかを、メモにとっていただきたいのです。 そして、可能ならメールなどは印刷して、証拠としてとってください。 メールを印刷して外に出すのが気が引けるなら、しなくてもかまいません。 写メでとるだけでもいいですよ。 この被害記録と証拠集めの作業は、とても腹が立つでしょうが、無気力になるよりは全然よいはずです。 記録の集め方は、参考URLに書いてあります。 参考URLは、いじめと戦う場合のものですが、基本は同じです。 この記録と証拠が何より大切です。 派遣会社にも、被害記録、証拠、診断書を提出した上で、もう一度話をしてみてください。 「以前は私の説明がわかりにくかったかもしれませんが、こういう事実があったので、退職時期についてもう一度考慮してほしい」という伝え方をすれば、もしかしたら変わってくれるかもしれません。 最初は被害記録だけを出して、それでも対応が変わらなかったら診断書などの証拠を、後で出してもよいです。 もし、それでも何も変わらないなら、労働基準監督署に証拠セットをもって、相談してください。 長文になりました。 できる限りでお力になります。 一人で悩まないでくださいね。

参考URL:
http://www.ijimetotatakaou.com/html/taisaku/taisaku_kiroku.html
  • Mokia-C3
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.8

派遣会社はまだまだたくさんあります。今月末で辞めて構わないです。派遣でのお仕事はアルバイトと同じです。自己都合退職ですが正社員と違って何ら問題はありません。ですが、給料はしっかり頂いてください。もらえない場合は訴えることができます。因みに、次の派遣会社を選ぶ際では、そのような出来事を面接官に伝えて良いです。そして、できることなら大手を避けた方が良い。派遣会社にもイロイロあって、探せば個人(一家)が経営しているところもあります。意外とオイシイ職場を持ってたりします。というのも、派遣先の注文や対処を行う人物が社長だったり会長だったりするのです。雇われの社員であってもその一家の一人一人としっかりコミュニケーションがとれている人が数人しかいません。彼らもまた家族(会社)なのです。因みにですが、以前私がお世話になっていた派遣会社もまた一家が営んでいた会社でした。彼らから与えられる職場は大手派遣会社が喉から手が出るほどに得たい大企業ばかりでした。今尚経営中で、大企業との契約も太いパイプで切れていません。なぜだかわかりますか?大手派遣会社が大企業と契約を交わすのは下の下であるペーペー社員同士です。彼らのノルマのぶつけ合いで、お互いの契約をお互い上司の判で決定します。これでは互いの希望通りにことが進みません。そして、教育に関しても、一家の方で働いているバイトの人は心広きしっかり者ばかり、仲良しになれるはずです。きっと育て方が上手なんでしょうね。

ninoko
質問者

お礼

いっかで経営している派遣会社というのもあるんですね…! 次、登録するならそのようなところに登録したいです。 どのように検索すればそのような派遣会社を見つけられるのでしょう…。 今の派遣会社はかなりの大手です。 もし私が派遣先を欠勤続きになったり、自己都合でも早期退職することになれば民事訴訟になると言われました…。ネットで調べたら実際に民事にかけられた方もいるとのことだったので、怖くて、訴えられてこの暗い気持ちを長く何ヶ月も続けることになるようなら、勤務を頑張ってスッパリおさらばするべきか… など考えていました。

noname#205836
noname#205836
回答No.7

5月頭と言われて・・・ で、結局、ninokoさんは、どうするんですか?(決意) 「1ヶ月以上前にいうのが普通で、」と書いてますが、「ふつう」とかではなくて、契約がどうなっているかですよ。 正社員であれ、バイトであれ、日本においては「雇用契約」を結んではじめて働ける(または雇える)んです。 退職する場合は・・云々・・・と契約書なり、会社の規約なりがあります。 これは正式なやり方です。 けども、怪我、病気、家庭の事情ほか、急に退職という、イレギュラーな場合もあるはずです。 ただ、同じイレギュラーでも、無断欠勤続けた末にやめるのと、雇用側と雇われる側の両社合意の上でやめるのとでは、のちのちのあなたの人生に違いがあります。 それは・・・。 当たり前のことですが、雇われるということは信用問題の上に成り立ちます。 反対に言うと理解しやすいのですが、あなたが人を雇う側ならどうかをかんがえてみてね。 見ず知らずの応募者を雇うとき、どれほど(決断に)勇気がいるか。 まかり間違えば、会社のお金を持ち逃げ?、取引先の会社への信用丸つぶれさせてしまって今後一切取引してもらえなくなる?って従業員を雇うかもしれないんです。 だから、応募者をどれだけ信用できるか?が問題。 そのいやな派遣先だって、誰でもいいから働いてほしいと思って、偶然あなたが派遣されたわけではない。 何人かの人材の中から選抜された。 そこには、ninokoさんからの感謝の気持ちがうまれててもおかしくないのです。 さて、遠回りな説明してしまったけど、恨みをのこさないように辞めないと・・・。きれいにやめることができれば、今後、どこでかつての職場の人間に再会しても、あなたは隠れることなく、堂々とあいさつできますし、堂々とわたりあえます。 「後ろ指さされる」ってことばあるけども、そういうことがないわけです。 これは非常に大きなことですから、どうぞ自分に負けないでください。 昔イジメで不登校だったとのことですが、その時よりも今は成長してるはず。だから大丈夫です。 喧嘩相手は職場じゃなくて、まず自分ですよ。自分に負けてしまえば「行きたくないから無断欠勤して、ずるずると欠勤したうえで、やめてしまえ!」になります。ここで、ヤンキーやってた人間とあなたのようなまじめな性格の人間との違いは、ヤンキー気性なら、そのような信用つぶすチャランポランなことをやっても平気。なんとも罪悪感感じません。けども、あなたや私はちがいます。自分をせめてしまうことでしょう。 だから、契約書をみなおしてからですが、なにも5月頭までいる必要ないですから、きりのよい4月末日づけでやめれるように話をつけたらどうですか?もちろん、使える有給があるなら使い切るようにシフト組んでもらって。 もう二度と世話にならん職場に、なんであなたがご機嫌とりせなあかんの?ですよ。 月の半ばで失業すると、国民年金への加入日の関係で、面倒なだけで、あまり「得」とは思えないけどなあ。 >創業祭。・・・。肝心な時期にいなくなるのは身勝手だという話でした。 「そんなもん知るか!」って言ってやったらいいのに。 >それが病気や事故が原因でもないのに!君の生まれ育った北国ではそうかもしれないけど、都会は違うんだと…。 「おんなじじゃ簿家!」って言い返したれ! >関西弁で舌を巻かれて言われたので怖くなってしまい 私は関西弁でっけど・・・。ごめんね。ふふふ。 そやけど、言葉が通じん分、しゃべる人間が怖さ度合を100で言っても、聞く人間は20くらいにしか受け取れんやろ。 「ようわからんから、ズーズー弁でゆうとくれやす!」って最大ボリュームでかましたれ!(ありゃ、私としたことが、おほほ。) 犬のしつけでもそうやけど、人間も動物なもんで、大声の人相手にしたら小さくなるみたいね。 でもね。本当に恐ろしいのは、無言の人、言葉数の少ない人ですよ。彼らは総じて声が小さい傾向ある。 私は今ばばあですが、若い頃何度も失業してます。中には縁故者を入れるために、首にできないから、じょうずに私からやめたいっていわせるようにもっていかれたりしたことも。(こういうのは、TVドラマなんかみてるとよくある話ですわ。) 派遣も経験してるし、女の多い職場は男ばかりの職場よりも腐ってることも・・・・・・・・。 何度もいうけど、自分にまけて感情を優先したら損ですよ。 失業保険のこと、健康保険のこと、厚生年金のこと、給与のこと、求職活動用の今ある資金(貯金)のこと。 どう動けば、一番得なのかをよく練って下さい。 無論、雇用契約、就業規定を熟読すること。 ここ(サイト)で愚痴を言ってる暇なんてないよ。規約上、ほんまに5月頭までおらんとあかんのかい?私にはそうは思えんよ。 規約を剣に変えて戦いなさい!(でるとこ出たら、そういうものがものを言う。職場の上司も、派遣会社の人間も、規約やら約款には勝てません。) 今の私やったら、パワハラの証拠集めて(その間、たっぷりいじめてもらって。どうぞ!ってな)、証拠もって労働基準監督署に相談するし、なんぼかかってもええから弁護士も雇うよ。 録音機くらい隠し持ってたらええねん。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.6

売上については、派遣社員にもノルマがあるのでしょうか? あるとしたら、それ自体がおかしい気がします。 ないと思っているから、社員が横取りしているということはないでしょうか? また、この際ですから、ノルマがあろうと必死で販売することはないですよね? どうせ取られてしまうなら、普通に販売してはどうでしょうか? それでも売れちゃうかもしれませんが、どちらでも良いこと。自身の今後の販売スキルをのばすつもりで取り組みましょう。 陰口などはひどいですね。暇な職場なのでしょうか? お客様にも人間関係が悪いことは感づかれそうですね。 今の派遣会社は頼りになりそうにないですね。営業が悪いのかも知れませんので、就業条件明示書などに記載があれば、上のかたと話すのも手です。 書いていないなら、あえて名前を聞く。営業の態度がコロッと変わるかもしれません。 上のかたも話にならないかもしれません。その場合は労働局などに相談してみてください。契約途中で辞めるに、値する理由を言ってもらえたら、それをもとに派遣会社に 「派遣先や派遣会社の名前はまだ出していませんが、このように労働局から言われたので、辞めます」 で良いと思います。 心が病んでしまう前に、自分の身を大切にしてくださいね。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.5

私の知人でアパレルの店長をしている人がいますが、その売り場へ新人の男性販売員が入ってきたそうです。 彼はレジを打ってもらうとき「僕の売り上げにつけて置いてください」と言ったそうです。知人の店長は彼のことをほめていました。彼はしっかりしている、と良い方に捉えていました。あなたも店長や先輩に成果を横取りされる前に一言いってみればよかったですね。 もうやめるとの事ですので、やめる前に一度くらい自己主張して、逆らってみたらいかがですか。弱いものいじめの対象になっていないで、せめて鬱憤をはらしてからおやめになったら? 頑張ってください。

回答No.4

ブラック派遣ですね・・・。派遣会社を変えられたほうがいいですね。不眠気味というのもすでに体に限界がきているので何とかして辞めた方がいいです

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10467/32913)
回答No.3

残念ですが、そういう職場(会社)があるのは事実です。派遣は取り替えのきく部品としか思っていなくて、気に食わないと派遣会社の社員に「アイツが気に入らないから替えて」っていったり、それで応じてくれないなら辞めさせればいいか程度にしか考えてないのもいます。 私事ですが、私が昔いた会社では、上司が派遣さんを呼び出して二言目には「君の代わりなんか、いくらでもいるんだよ」といってました。嫌でしたね、あれは。その上司はさらに上司から「お前の代わりはいくらでもいるんだ」といわれていましたから、うっぷんを晴らしていたのでしょう。ひでー話ですけどね。 また派遣会社の社員も、結局派遣をクライアントに届けられないと「使えない派遣会社だ。お前んとこと契約は切るね」といわれてしまうので、とにかくなんでもいいから人をそこに置いておこうとします。だから最初は「困ったことがあったらサポートしますからなんでもいってくださいね」といっておいて、いざとなると「そんなのはやめる理由になりませんから」と滅茶苦茶なことをいってでも彼にとってのノルマを達成しようとするのです。特にそういう派遣先だと結局よっぽどクライアントが気に入った人じゃない限りすぐ入った人が辞めてしまうのでとにかく無理やりでもそこに人をいさせようとします。 派遣会社なんて山ほどあるから、合わない派遣会社はちゃっちゃと辞めるが吉です。契約は4月10日までなんでしょ?そしたら、契約書を更新しなければ4月10日以降は「来ちゃいけない」のです。「関係ない人が勝手に出入りする」のはセキュリティ上大変まずいことになります。そのお店はテナントとしてどこかに出ていると思いますが、ヘタすりゃその店が「部外者を許可なく従業員スペースに入れた」の罪により出ていけ、ともなりかねません。 だから質問者さんは「契約更新はしません。4月10日に契約が切れるので、それ以降は出勤しません」といえば、それで法的にはなーんも問題ないのです。あとは4月10日に入館カードなどを返すだけ。 店長さんやその他いじめてくる人に対しても「もう4月10日以降は来ませんので、清々しますでしょ?残り少ないので、のんびりやらせていただきます。あ、もしそれより早く契約を切るなら30日前ノーティス(解雇の場合は30日前に予告しないといけない)に違反しますから労基署に訴えますからねー」といえばいいのです。 蛇足ですが、もし急きょ契約を切られた場合の訴える先は、派遣会社になります。請求の内容はシフトで決まっていた出勤分の時給を支払うことになります。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

ハァ~~~??ひっどい職場&派遣会社ですね…。 辞める理由もなにも、そんなん人の自由じゃないですか。社会的なマナーもクソもないですよ。 自己都合退職は…まあ仕方ないのかもしれませんが、それにしたって辞める時期の調整はその派遣会社のメリット・デメリットってだけであなたには関係ありません。 http://haken119.blogspot.jp/ 参考までに

ninoko
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに突然やめるのは職場に迷惑がかかるものだというのはわかるので、早めに言ったんですが、それでもやめさせてもらえないなんて、自分は派遣会社にとって人として見てもらえてないんだなって感じました。 派遣会社は、ただただ確認や承諾していただいてから…みたいなことを言葉では言って来ますが、結局noとは言わせないというか、noの選択肢を与えない脅しのような態度だったので、この人たちにとって自分は派遣会社にメリットにならないことをすることは許されない生き物なんだ…と思いました。 早くこの日々が終わることを祈っています…

関連するQ&A

  • 仕事が出来ない

    派遣で販売の仕事を始めたのですが、店長は中年男性特有の新人を小ばかにしてるような感じで、その下の男性も無愛想でつんけんしています。 接客はなれているので問題ないのですが初めての職種なので色々覚えなきゃと張り切っていたのですがいざ入ってみると何も教えてもらえず勝手にやって状態で何とか見よう見まねでやっているのですがさすがにわからないので店を仕切っている上記の男性達に聞くと邪魔臭そうにぼそぼそと言って終わりです。 しかも細かい仕事納品なども社員がやってしまうので本当に接客のみなんです。レジも店長がいいと言うまで教えてもらえず(1月先に入った子もまだレジできません)レジのたびに社員を呼ばないといけません。(社員が接客中だと待たないといけません) 「何かすること(手伝うこと)はないですか?」と聞いても「いいわ」で終わりです。 そんなに忙しくなので一日いらっしゃいませと言って立っているだけです。掃除ばかりしていても怒られます。 一日が非常に長く精神的にかなりまいってます。 接客は大好きだし商品のディスプレイとかしたいのですがそんなこともすべて店長とその男性がやっているのでお店の商品もさわれません。まだ入ったばかりですが来月の更新はやめようかと考えています。(1月先に入った子もつらいと言っています。) こんな場合派遣会社は納得してくれるでしょうか?

  • 正社員なのか派遣なのか

    私は某メーカー系列会社に正社員として9年勤めたのですがその際「派遣サービス部」に配属となり、親会社に9年間派遣されていました。 都合で退職をし、他の一般の派遣会社に登録しようとオンライン仮登録を行おうとしたところ正社員か派遣か選択するところで困ってしまいました。 就業会社名 就業形態 正社員か派遣か 部署名、業務内容、期間 を入力するようになっていたのですが 就業会社、となると親会社になると思うのですがそれで就業形態「派遣」を選択すると、正社員だったのに正社員経験がないってことになりますよね? そもそも新人研修後以来ずっと親会社に派遣されていたので正社員経験はないってことになるのかも・・・など、よくわからなくなってしまいました。 派遣元の会社名を記入して 「正社員」を選択し、部署名に派遣スタッフ部として 業務内容に親会社の名前や部署、業務内容を書くのが いいのかなとも思ったのですが何かおかしいような気もしました。。 どのように入力するのが適当なのかご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 店長の言動

    4月から新しくきた店長の言動がおかしいのです。 問題があるのですが、一番はスタッフに対して、 「おまえなんか、いつでも精神的に追い詰めて辞めさせることが できるんやぞ!俺には、その権限があるんやぞ!」と。 1週間ぐらいから、ふとしたときに癖になっているようで 上記の言葉を2日に一回は使います。いつもふとした話題のおりに いきなり言ってきたり。。。他の上の社員さんがいるときにも いうので 店長大丈夫?なのかな?と。店長は派遣です。 そこで、問題なのですが、うちの店3人派遣(店長、スタッフ2) なのですが、店長の以前からの上司言えばいいのか、 今の上司に相談すればいいのか。店長は他の子会社の社員です。 あと、スタッフもう一人は私より10歳年下なので、なにかと 私が年齢的に中間の立場にいます。 直接、私が「店長が言っていることは、職権乱用じゃないですか?」 と指摘してもいいのでしょうか?それとも、店長は喧嘩っ早いから 他の上司のほうがいいのでしょうか? 誰に言えば、解決しますか? とにかく、上記の言葉は冗談でも言われたくありません! あと、労働基準局など、なにか相談所はありますか? それとも、社内で解決のほうがいいでしょうか?

  • 派遣バイトを履歴書に書くのでアドバイス頂きたいです

    今度、アルバイトの求人に応募するのですが、日雇い派遣でしか経験がないためにそれを 書こうと思っています。アドバイスお願いします。 日雇いなので、特定のところでずっと働くということは少なかったですが、 ある一つの会社では数ヶ月の間、よく勤務していました。 そこの会社名と業務名と期間を書こうと思うのですが下のような感じで良いと思いますか? ○年○月 ○○派遣会社に登録 ○年○月 株式会社○○で、派遣スタッフとして○○業務に従事(○年○月まで) ○年○月 派遣スタッフとして○○、○○、○○等の業務に従事(○年○月まで) 数ヶ月働いた会社以降は、色々なところに派遣されて色々な業務をやりました。ということなんですが、これで良いですかね? 会社名が書いてある方だけ履歴書に書けばいいかな?とも思いましたが、4年もの期間 日雇い派遣だったので、さすがにそこの一社だけだと、他にはやってなかったの? って思われると思いましてこのように書きました。 あと、年月は本来、年月欄に書くべきだと思うのですが、日雇い派遣は普通の派遣社員 や正社員と違って、退職や期間満了などという言葉だと違うと思うので 職歴欄の最後にカッコして○年○月までと書いたのですが、これで良いと思いますか? それとも、最初から職歴欄のところに「○年○月~○年○月」、と先に書き 下に派遣先や業務名などを書いた方が良いでしょうか? この書き方で間違っていないか、こうしたほうが良いなどありましたら アドバイスお願いします。

  • これはパワハラですか?

    アルバイト。モール内に響き渡る大声でずっと叫ばされます。 スタッフ6名。アパレルです。 毎週週末にセールを行い、レジ、レジ補助、フィッティング、呼び込みと持ち場を決めて行うのですが 他のスタッフはローテーションでレジやレジ補助、フィッティングをしているのに何故か私だけ毎回呼び込みで一人でずっと叫ばされます。 店がオープンしてから約半年。ずっと私が呼び込みで私以外の人がしたことはありません。 新人が入ってきても新人がレジをして私が呼び込み。 私もレジをやりたいと言っても絶対させてもらえません。 毎週毎週大声で叫ばされて喉にポリープができそうです。 持ち場指示は店長が決めるのですが他のスタッフ曰わく私が一番声が大きく通る声だかららしいのですが私一人店頭で店内にも入れてもらえずカウンターで他のスタッフが話をしたりしている中私一人すごくはみ出しているような気がして辛いです。 店長に私はなぜレジをさせてもらえないのか、オープンからずっと私だけ呼び込みをやらされて辛いと言っても年功序列で私が一番若いからだと。 これはパワハラではないのでしょうか? こんなことで弱音を吐くのはおかしいですか?

  • このドラッグストアはどうすれば改善できるでしょうか?

    こんばんは。ドラッグストアでパートをしているものです。オープニングスタッフで入ってそろそろ7ヶ月になります。 問題点がかなりたくさんあって、どうしたら改善できるかなと思って悩んでいます。 (1) 店長以外の社員・パートは全員新人なのに、店長に指導能力がないので仕事のできる人材が全然育たない。 (2) 会社の方針で正社員がレジ、接客、その他業務全般をやり、パートは品出し、サッカー、掃除、その他雑用のみしかさせないことになっている。だからレジが混んでいるときに薬のことを聞かれたりしたら、お客さんはかなり待たされるので、たまに切れて帰ってしまうこともある。 (3) 発注、売り場作りは店長しかできないのだが、店長はレジで忙しいため発注がいい加減になり、売り出しの商品が売り出し期間の2~3日目に来たり、日替わり品がその日に間に合わなかったり、売れ筋の商品をしょっちゅう品切れにさせている。期限切れもたくさんある。 (4) 新商品(売り出し品を含む)が常に店の隅っこで山積みになっている。が、店長は早番ばかりでいつもほとんど定時に帰っている。 (5) 売り上げが上がらないと言って、パートの勤務時間を削減する。 (6) 人手不足のため細かいところまで手が回らず、店が全体的に汚い。 (7) 他のパートもいい加減な人が多く、店長はパートのミスを何も注意しない。 私は店長より10歳も年下で新人のパートなので、なんとか店長のプライドを傷つけないように、改善させる方法を考えています。 本部にチクる以外で何かいい案はありますでしょうか?

  • 派遣スタッフを雇う場合の監督者の有無

    知り合いからの相談です。 その女性は大手派遣会社の派遣スタッフとして、ある大手企業に事務職として派遣されているごく一般的な派遣社員です。 彼女の部署は、本人以外に3名の正社員が所属していますが、今後は業務内容が広がってどの正社員も出張が増えるとのことで、所属している正社員全員が終日外出・出張に出てしまうことも多くなるとのことでした。 正社員のうちの1名が、彼女の派遣先における監督者でもありますが、上記のような事態になればその方も含めて部署全員が出払うことになります。 ※彼女は事務職のため、その場合は当然一人で職場に残されることになります。 この状態は、派遣業法などの関連法令に抵触しないのでしょうか。

  • 派遣からアルバイトへの切り替えについて

    わたしは飲食店でアルバイトとして働いているのですが、そこでは店長含む正社員が2人・派遣社員が6人・アルバイトが13人働いています。 ある日突然、店長が「派遣社員は11月末で全員契約打ち切りにします」と発表しました。そして「でも打ち切りにした直後から派遣の皆さんをバイトとして雇い直します」と言い出しました。 わたしは派遣をしたことがないのでよく分かりませんが、派遣会社側としてはこういうことは「あり」なのでしょうか?

  • 契約満了まで働くか?満了前に辞めるか?

    契約満了まで働くか?満了前に辞めるか? 36歳独身女 派遣契約の満了3年6ヶ月が近付いています。 今月で丸3年になりますが、 派遣先からは 「今すぐ正社員化はムリだが、 派遣契約終了時に、前向きに正社員化を検討したい」と言われましたが、 今は人が足りていなくて会社も困っていて、 辞められたら困る。でも正社員にはしたくないようです。 実際は3年6ヶ月で切られる可能性もあります。 派遣会社の営業さんは派遣を 「正社員にするか?」「次の派遣先を紹介するか」 で正社員方向で動いてくれてますが、 派遣先の回答があいまいなため、 「どうせ切られるなら契約満了までいないで 丸3年で辞めて、求人の多い今のうちに転職をしようか」 と考えています。 36歳で転職するなら、正社員になれるかどうかも分からないまま残り6ヶ月続けるより 来月で辞めて、転職活動を必死にやって転職した方が効率が良いですよね?!

  • 正社員から契約社員へ??

    某ホテルの子会社で正社員として15年勤務しています。最初は出向扱いで本社で働いていましたが、3年前から子会社の業務形態が変わり本社への派遣と言う形になりました。来年の1月末で本社との派遣契約が切れるのを機会に私の働いている子会社が派遣事業の終了でなくなってしまうとのことで説明をうけました。今働いている子会社の正社員は皆本社の契約社員(1年契約)として直接雇用するとのことなのですが当然今よりも条件は少しさがります。今は子会社とは言え正社員なのですが条件が下がってしまうので契約社員の申し出を断ると退職になるのですがその場合会社都合の退職にすることはできるのでしょうか?

専門家に質問してみよう